04510 の回答履歴

全1609件中241~260件表示
  • 【OSの入ったHDを入れ替えることは可能ですか?】

    閲覧ありがとうござます。 PCが困った状態にあり、質問させて頂きます。 自作PCですがPC知識はないので初心者向けにアドバイス頂けたら嬉しいです。 大まかに言うと、CドライブとDドライブがあったとして、DドライブにもOSがインストールされている場合、Cドライブを外してDドライブのHDをCドライブのついていた所に付け替えればDドライブに入っているOSで起動できますか? このPCというのは友人の自作PCを譲ってもらったものでメーカー保障などはありません。 このPCにはHDが2つ(CとD)積んであり、CドライブにWinXPを入れて使っていました。 理由は色々あるのですが、このCドライブが故障しました。 (Cドライブの修復についての質問ではなので説明は省きます。) 現在は電源を入れても起動できない状態です。 しかし、実はDドライブの方にもWinXPを入れてあり、今までデュアルブート?という形でした。 (しかし起動する際こちらのHDからの起動を指定してもうまくいきませんでした。) この場合、故障しているCドライブを物理的にはずしてしまって、そこにDドライブを付け替えたらDドライブをCドライブとして認識してDドライブに入っているOSが起動しますか? ややこしい説明になってしまって申し訳ありません。 伝わらない点がありましたら指摘して頂ければ補足いたします。 どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 18歳未満との性交について

    大学一年の18歳です。 現在中学三年生の彼女がいます。 お互い誠実にお付き合いしております。 そこで質問なのですが、18歳未満との淫らな行為は法に触れますが、それは売春など金銭が絡んだ場合のみですか? お互い彼氏、彼女と承認していて18歳未満と性交するのは法に触れますか? ここらが曖昧でよくわかりません。詳しい方回答よろしくお願いします。 ちなみにまだ性交はしていません。そのような雰囲気になることもありましたが抑えてます。

  • 漫画チックな衣装イラストが描きたい

    カテ違いでしたらすみません。 大学で文章創作系のサークルで活動していたのですが 新規に出来た演劇サークルの舞台の 脚本を担当させていただくことになったのですが 台本を書いて話をつめていくうちに演出なども担当することになり それ自体は凄くやりがいのあることなのですが 衣装などのイメージをヴィジョンとして演じる人に提供したいのです 口で説明したり1人いる絵の得意な人にイメージを伝えるのですが 上手く形にならずにいます そこで絵で表現出来たらと思うようになりました。 本格的な衣装デザインではないので少しラフに 漫画のような感じで描けたら自分のイメージが伝わって作業がスムーズに進むのではないかと思いました。 挑戦はしてみたのですが絵というものに興味が今までなかったので 練習に漫画、風景の模写をしてるのですが全く上手くいきません 新規のサークルなので来年の講演を目指しているので 練習する時間は十分あります。衣装は最後でも良いので時間をかけることもできるのでそのような絵が描けるようにこれから努力したいな っと思います。 ただやり方がわからず書店でそれらしき雑誌を見ても 高等的な配色云々の話などでわからずじまいでした。 そこでどのように絵を練習したら良いのかテクストや練習法を教えていただきたいのです。 目標は自分のイメージした衣装を1目でわかるような絵で表現することです。出来れば頭髪なども 絵は小学校の授業とかでしか書いたことがなく 初心者そのものです、おそらく下手な部類だと思います こういうものはセンスかもしれませんがそれをメインとした活動をめざいしているわけではないのである程度のラインまで行きたいのです。 甘い考えなのかもしれませんがアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • (同人)デジタルイラスト描きの始め方

    最近デジタルでイラストを描き始めたのですが、 やり方よくわかりません。全体像が。 CG講座などが検索したらたくさんひっかかってくるのですが、 まだソフトを買っていないので、よくわかりません。 今はGIMPというフリーソフトを使っていますがあまり講座がなくて困っています。 どうやって絵の勉強をしましたか? 何が必要か教えていただけませんか? ペンタブレットとかソフトとか本などお奨めのものを。 (できるだけ、安価で…) 今は趣味の範囲のことなので、できれば、 簡単お手軽に描けるソフト、ツールの紹介お願いします。 補足) ネット検索してて、ペンタブなしの講座を探していたら、パスで作っていくといった方法がありました。とても綺麗な線になっていましたが、 ほんとに趣味の範囲でやりたいので、そこまで手間をかけたくありません。手書きのをスキャンして、綺麗にして公開するくらいで良いと思っています。今後、本気になったら色塗りのためにペンタブも買おうかと考えています。同人活動などをしている方は何を買いましたか?ハウツー本なども買ったのでしょうか?絵の学校に行っているのでしょうか?

  • ブルーレイディスク パソコンのDVD再生

    簡単な事で済みませんが、 パソコンのDVD再生ソフトで音楽DVDを再生していますが、最近のブルーレイディスク版もこのソフトで再生できるんですか。 又画像も多少きれいに写るんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 煙草は害ですか

    先日、キセルで煙草を吸う機会があったので吸ってみました。僕は1日に10本程度吸う程度なのですが、キセルはかなりきつく苦いものでした。 昔に比べたら現在の煙草はかなり軽いと思います。ですが、禁煙運動は欧米を含め盛んです。確かに妊婦さんや子供に対して副流煙はよくないと思うので、場所を選び吸っています。ですが、昔のフィルタなしの煙草に比べれば体に対する悪影響はかなり少ないと思います。葉巻は煙草よりは悪影響は少ないとも聞きます。 個人で楽しむ分には煙草は嗜好品ということで酒と同様、飲みすぎ、吸いすぎなければいいのではないのでしょうか? また、葉巻、パイプ、キセルとフィルタ煙草は影響は違ってくるのでしょうか?

  • USBに保存したデータについて教えてください

    USBに保存したデータを、誤って削除してしまいました。 復旧する事はできますか? 出来るとしたら、かなり詳しい知識などが必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 「www」の名前は決まってるのですか?

    よく「ちょwww」とか「www」を使う人がいますよね。 この“w”に名前はついているのでしょうか? 教えてください!

  • 大きい容量の画像を変換

     お世話になります。  「Windowsの画面」の画像(jpg)についてですが、これをmixiなどに画像upさせたいのですが、容量が 3.75MB と大き過ぎてできません。  画像関係については全くの無知なので、「容量が大きい画像をmixiやブログにUPできる大きさに変換できる方法、またはソフト」を教えて欲しいです。  またついでにデジカメ撮影した画像をUPできる大きさに変換できる方法、ソフトも御願いします。  よろしく御願いします。

  • 主線を綺麗に描けるソフトを探してます。

    私は『Pixia』を使って絵を描きたいと考えています。 (ネットでも「フリーソフトとは思えないくらい高機能」と書いてあるので。) しかし、過去ログで調べたところ皆さんはスキャナを使って絵を取り込んでそれをPixiaで塗っていくという流れで作業されているみたいで... 私の家にはスキャナがないので、ペンタブを使用してPCで主線から描くしか方法がありません。 Pixiaで主線から描こうとしたら線がガタガタになり、汚くなっちゃうので 「主線を綺麗に描けるソフトで主線を描いてからPixiaで色付けしよう!」 と試みまして、色々探しましたが思い通りに見つかりませんでした... 出来るだけjpgやpng形式などで保存できるソフトを希望します。 タイトル通り、主線を綺麗に描けるソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ネットカフェ等に導入されているソフトウェアについて

    ネットカフェ等に導入されているソフトウェアについて質問です。 ネットカフェは不特定多数の人間が利用する場所なので、セキュリティ面の強化がされています。 再起動をかけると、データ等が復元されるソフトウェアがあります。 ネットカフェに直接来店して、調べたのですが、見つけることができませんでした。 画像のソフトウェアの名前が分かる方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • DVDからHDにダビングしたい

    先日BSの番組を録画したものをDVDに入れたら どういうわけか、HD(プレイヤー内)からその番組が消えてしまいました。 普段はいちいちDVDの出し入れをせずに、HDの中に入れておいて見たいので、 今度はダビングしたDVDを入れ、DVD→HDのダビングをして戻そうと思ったのですが、 ダビングは始まるものの、ダビングが終わってもHDの中にその番組が見当たりません。 これはBS番組だからでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 30秒ドローイングをやろうとしているのですが・・・。

    画力向上のためと思い、30秒ドローイングをやってみたところ紙におさまらないことと30秒では描ききれないポーズ、30秒ではどうしても雑になってしまう・・・。手や足などはぐにゃっとした感じでどうなっているかわからない状態。 私は画面に出てきたポーズより1.5倍くらいの大きさで描いています。もう少し小さくしたほうがいいですか? 何かコツがありましたら教えてください。

  • なんでアドビとかマイクロソフトのソフトウェアってあんなに高いんですか?

    なんでアドビとかマイクロソフトのソフトウェアってあんなに高いんですか? それでも売れてます・・・よね? 個人的にはもっと安くてもいいんじゃないかと思うんですが・・・ 個人的な意見で結構です。 p.s.関連する本や、参考になる新書など知っていたら教えていただければ幸いです。

  • ペイントソフトで安価なオススメ商品

    ペイントソフトの購入を考えております。フォトショップが欲しいのですが高価なのでもっと安いものでよいものがないかと検討中です。(saiは持ってます)当方素人で絵に色が塗れればいいや位でその他は絶対欲しい機能はパス位です。二万円以内でオススメがあればおしえてください。

  • 動画編集ソフト(トラックが複数あるもの)を探しています。

    動画編集ソフト(トラックが複数あるもの)を探しています。動画を流して途中ごとに静止画を挿入できるようなものを創る予定です。同じような質問からtrakAxPCを試してみましたがtrakAxPCは静止画の背景を透明処理していても反映されずうまくいきませんでした。できればフリーがいいのですが体験版でもオススメがあればお願いします。

  • ulead 文字のアニメーションをなめらかにしたい

    ulead11を使っています。写真をバックに、テレビ番組のエンドロールのように右から左へ文字をフェードしています。 写真が切り替わるときに、文字がきちんと表示されません。 よい対処方法があれば教えて下さい。 まだ完成しておらず、ムービーとして保存していないので、そこでよくなる可能性があるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 動画編集ソフト

    動画編集ソフトを探しております 現在Windows Movie Makerを使用しています これ使い勝手がよく満足しておりますが、 さらに機能が豊富な動画編集ソフトをどなたか紹介頂ければと思います 結婚式でVTRを流す予定で、完成した動画の見栄えの良い、エフェクトや編集機能の豊富なソフトが理想です よろしくお願いします

  • DVD再生

    お世話になります。 最近Divxのプレーヤーで再生はできるのですが 音が出なくなりました。 わからないので質問させていただきました。 それと、DVDによってはウインドウズメディアプレーヤーで見れる物もあれば見れない物もあります。 全てのDVDをウインドウズメディアプレーヤーで見ることが可能になるソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Adobe Premiere Elements 7 を購入したいのですが・・・

    Adobe Premiere Elements 7 を購入しようかと思っているのですが、自分のパソコンが対応しているのかわかりません・・・・  Adobe のHPに行ってPremiere Elements 7の「必要システム構成」を見たのですが、ほとんど素人の私には対応しているのか分かりませんでした・・・ 先日、自分のパソコンに対応していないソフトを購入してしまったため激しく自己嫌悪に陥ってしまいました。できればあんな思いはもうしたくないです・・・ このような質問に、どなたか回答していただける方いたらお願いします。 スペックはこんな感じです↓ Windows Vista Business プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz 2.00GHz メモリ(RAM):2.00GB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム