z550gpyh の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • 商工ファンド

    はじめまして。 私の父の事で御相談させて頂きます 商工ファンドより借り入れがあり、月々支払い続けていましたが、今回弁護士さんにお願いして引きなおし計算をして頂いたところ、約900万円の過払いという事でした。 弁護士さんいわく、今月からの支払いはしなくていい。との事だったのでお任せしていたのですが、当然の如く保証人さんに催促が行き、口座等を仮差押をされてしまいました。現在は逆訴訟の手続き中(弁護士さんに委任状を渡してある状態)なのですが、御自分で仕事をされている方ですので、このままでは不渡りが出てしまいます。 商工ファンドが言うには、90万円の供託金を支払えば口座は開けてくれるらしいので、明日保証人さんに私が用意した90万円を渡しに行ってきます。 そこで質問なのですが 1、供託金は本当に支払わなければいけないのでしょうか? 2、もし供託金を払った場合、裁判に勝ったら戻ってくるのでしょうか? 3、そもそも供託金はしかるべき場所(供託所?)に行くのでしょうか? 4、以上の事だけでは判断できないでしょうが、裁判で勝てるのでしょうか? 弁護士さんは知人の紹介なのですが、何か後手後手のような気がして、金融関係に強い方なのか最近になって不安になってきています。保証人さんの事も含めて全てお任せしてあるのですが、仮差押される前に動いて欲しかったです。 まだまだ腑に落ちない事はたくさんあるので、追加で質問させて頂くかもしれません。 専門家の方、そのような事に詳しい方、どなたでも結構ですのでアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 借入残高が増えてしましました

    私は消費者金融から親の代わりに10万ほど借入をしています。 毎月返済に行っているのですが、 先日返済の明細を見たところ、突然先月よりも借入残高が 10万も増えているのです。 私は勿論借りた覚えはありません。 借入もカードで済ませられるタイプなのですが、 カードを手放したこともなく…。 カードが無くても第3者(例えば親が)が借り入れることは可能なのでしょうか? 突然倍に増えて返済をどうしようか困っています。 良いアドバイスを下さい。お願いします。

  • FJ1200(1100)とGPZ1000RX

    いまこのふたつのバイクに興味あります。 二つを乗り比べたことのある方、簡単なインプレお願いします。 実際に乗ったことのある人だけです。雑誌の受け売りはご遠慮ねがいます。

  • 支払過ぎたら???

    単純な疑問としてご回答ください。 返済を銀行ATMからの振込にて返済をしていった場合、返済するべき金額よりも多く支払ってしまう可能性ってあ りますよね。その場合は銀行、ローン会社、消費者金融会 社から何らかの、「もう返済は終わりましたよ!」的な通知ならびに多く支払った分を返してくれるのでしょうか? 口座引き落としの場合も同様ですね???

  • 親としてどうしていいか‥

     20半ばの娘が、職に就いても長続きせず、転々としながら、現在では仕事もせずに居ます。車のローンやショッピングの支払いも滞りがちで延滞金も加算され追われ、貯えもないので、ショッピングカードを次々作ってキャッシングで金を借りているようです。ア○ムや日○信販などからも借りているようで、請求書らしきもの(親展だから見ない)や、また「他で断られた方でも融資します」と言うようなDMもしょっちゅう来ます。電話もよくかかってきますが、出ないようです。  払うために借り、支払いがどんどん増えていくのは明らかですが、過去に何度か祖母が出したりしているようで、そのうち誰かがという思いがあるのか‥  何度も注意をしましたし「勘当だ!出ていきなさい!」と言ったこともありますが、聴く耳を持ちません。注意をしても効き目がないので、穏やかに話していて「それでもこの状態ではいけないでしょう」と持って行くと「すぐそんな事を言う」「もうどうなってもいい」「人生捨ててる」などと言い、だんだん大喧嘩になり、祖母が「やめて、具合悪くなる」と倒れこむので、一緒に住んでいて、とても辛いです。  借りたものは自分で払うのはあたりまえなのですが、一緒に住んでいる親としては、借金がエスカレートしていくのが怖いです。そうかといって、彼女の借りたものを変わりに払ってやるのは、本人のためにならない、また甘えた根性を植え付けるだけだと思います。それでも借金がどんどん増えていったら‥  今まで甘やかしたとお叱りを受けるかもしれませんが、この際別にして 第三者としては立派なご意見もあるかと思いますが、我が家族として、親としてはどのように思われますか、ご意見いただきたいと思います。

  • 闇金融

    金融業者からのDMを受け取り、どうしても緊急に現金が必要だったので電話をし融資の申し込みをしました。信用調査と言うことでまず1万円の振込があり 1週間後に23000円(完済)すれば金利を下げると言われ、期限が月曜日だったので土曜日に振込みました。 問題はここからですが、月曜日の振込前(土曜日)18 時に完済か利息のみかを電話で連絡くれと言うことだったので電話をしました。以下の様な結果です。 1:振込前の連絡なのに先に振り込んでしまった事で 話と違うと怒鳴られた。 2:18時少し過ぎた為に、約束の時間を過ぎたので 完済の手続きが取れない。利息のみの扱いだと言われた。 3:利息のみ扱いなので23000円のうち10000円は預かり金、完済扱いにするにはあと13000円必要といわれた。 4:此方としては完済金を振り込んだので納得がいかず、再度説明を求めたら(まだ仕事があるんだよ!) と、怒鳴られ、電話を切られた。 正直、冷静になって考え怖くなったので、完済にして この後の融資を断固断ろうとしていますが、最初から この状態で怒鳴るような所なので、一方的に融資されてしまったり(口座知っていますので)断る段階で おかしな罰則金のような請求をされないか心配しています。手を出した私が一番悪いのですが、何か良い対処法無いでしょうか?

  • 義父の借金

    義父は、癌のため入退院を繰り返しています。そのためサラ金のお金を返済できません。○富士で一度、返済はいいですよ。と言われたのに4ヶ月後になり、支払いがなければ訴訟を起こします。という紙が送られてきました。父が電話できないので、私がすると、月1万づつでいいから支払ってほしいとのこと。収入もなくどうしようもない状態です。私たちは入院費を全て負担しているので大変でそこまでできません。。。お金もないので弁護士費用もないのです。どこか相談窓口はありますか?調停というのもあるそうですが、父が歩けないような場合は代理人が行けるのですか?それとも弁護士さんへ頼むべきでしょうか?詳しく教えてください。父の借金は消費者金数数社に200万円くらいのようです。

  • 闇金融

    金融業者からのDMを受け取り、どうしても緊急に現金が必要だったので電話をし融資の申し込みをしました。信用調査と言うことでまず1万円の振込があり 1週間後に23000円(完済)すれば金利を下げると言われ、期限が月曜日だったので土曜日に振込みました。 問題はここからですが、月曜日の振込前(土曜日)18 時に完済か利息のみかを電話で連絡くれと言うことだったので電話をしました。以下の様な結果です。 1:振込前の連絡なのに先に振り込んでしまった事で 話と違うと怒鳴られた。 2:18時少し過ぎた為に、約束の時間を過ぎたので 完済の手続きが取れない。利息のみの扱いだと言われた。 3:利息のみ扱いなので23000円のうち10000円は預かり金、完済扱いにするにはあと13000円必要といわれた。 4:此方としては完済金を振り込んだので納得がいかず、再度説明を求めたら(まだ仕事があるんだよ!) と、怒鳴られ、電話を切られた。 正直、冷静になって考え怖くなったので、完済にして この後の融資を断固断ろうとしていますが、最初から この状態で怒鳴るような所なので、一方的に融資されてしまったり(口座知っていますので)断る段階で おかしな罰則金のような請求をされないか心配しています。手を出した私が一番悪いのですが、何か良い対処法無いでしょうか?

  • R1-Zの長所と短所

    今、R1-Zを買おうか、やめようか悩んでいます。 そこで、R1-Zの良いとこや悪いとこを含め特徴を教えてください。 また、乗ってみてのインプレッション(フィーリングみたいなもの)を 教えてください。お願いします。

  • いいバイクありません??

    250cc以下のバイク探しています。自分としては、フルカウルのが欲しいと思ってるんですが、お勧めなのありませんか?先輩の方々、過去の経験も踏まえていいバイク教えてください。年式とか詳しく教えていただけたらうれしいです!!