dddarknessのプロフィール

@dddarkness dddarkness
ありがとう数42
質問数8
回答数13
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
22%
お礼率
76%

  • 登録日2008/05/03
  • ミニスカートを好む理由

     私は、高校1年の春、朝の集会の時、朝礼台に上がって話をしていた時、強い春風が吹いてきて、みんなの見ている前で私のミニスカートが大きくめくれ上がってしまい、教室に戻ってからも男の子達にずっとからかわれて、それだけでなく何日も「今日は何色のパンティかな、また見たいな」とか言われてしまい、それ以来スカートをはく気にはなりませんでした。でも今は大学2年生、友達もみんなミニスカートを楽しんでいるし、みんなから「スカートはかないの?」って聞かれます。自分でも女子高生のミニスカートって可愛いと思えるようになってきたし、女性ファッション雑誌みてもいっぱい可愛いミニが紹介されていいなと思ったりします。ミニスカートを好む理由は何ですか。自分も女の子なんだからはいてみようかなって思いはじめたんですが、でも何となく勇気がでません。風でめくれちゃったりしたらどうするのかな、どんな気持ちになっちゃうかな、男の人に何か言われないかな、とか、超ミニの女子高生の子たちは階段上がるときどうするのかな、校舎内で階段上がるとき男の子達に見られないのかなとか、とかつい過去のことを思い出してしまいます。でも最近ちょっぴりスカートやミニスカートをはいてみたいなって思うようになってきたんですが、ミニスカートをはいている若い女性の皆さん、はいたら、どんな気持ちになれるのか、教えてください。みんなの声を聞いて嬉しい答えがいっぱいあったら、過去のしがらみを捨ててはいてみようかなって思っています。女の子だもん。  女性の皆さんお願いします。

  • シューベルトとフォーレでお薦めの曲(ピアノで)

    久しぶりにピアノを弾いてみようと思っています。 音楽学専攻 研究科2年の音大生です。 でもピアノは苦手です。 シューベルトのピアノソナタを弾きたいのですが、どれかお薦めのものはありますでしょうか。 あとフォーレも弾いてみたいです。お薦めの曲があったら教えて下さい。 今まで弾いてきた曲は ベートーヴェン ピアノソナタ5番 第1楽章 ベートーヴェン ピアノソナタ「テンペスト」第1楽章 ベートーヴェン ピアノソナタ「告別」第1楽章 ベートーヴェン ピアノソナタ「田園」全楽章 シューマン   ピアノソナタ2番ト短調 第1楽章 ラヴェル    ソナチネ 1,2楽章 バルトーク   ミクロコスモス第6巻より ブルカリアのリズムによ        る6つの舞曲 フォーレ    ノクターン4番変ホ長調 ショパン    ヴァリエーションズ ショパン    エチュード5番「黒鍵」 リスト     ため息 バッハ     フランス組曲3番ロ短調 バッハ     平均律クラヴィーア曲集第1巻 ほとんど全曲 などです。 この程度のレベルで弾けそうな曲を教えて下さい。 フォーレのワルツ・カプリス第1番が好きなのですがこのレベルで弾けるでしょうか どうかお願いしますm(__)m

  • ピアノの黒鍵の音名はどう発音するの?

    私の娘は現在幼稚園の年長で、なぜかピアノ好きです。家庭にたまたま自分が昔遊んでいた小さなキーボードがまだあるので、娘もいつもそれで簡単な曲を弾いて遊んでいます。私も時々、自分が小さいときによく弾いていた曲を娘に教えたりしています。 娘に曲を教えているときに思ったのですが、階名の各音に♯や♭が付く場合、それをどのように言い表すのでしょうか? 具体的には、「ドレミの歌」の場合、楽譜をみると、「ラはラ(ッ)パのラ」「シは(し)(あ)わせよ」「さ(あ)うたいましょう」のそれぞれ( )の部分に♯又は♭が付いています。最初の3つは♯で、最後の(あ)は♭です。 http://bunbun.boo.jp/okera/tato/doremi_song.htm 「ラーレミファソラシー」「シーミファソラシドー」「ドシラーファーシーソードー」と教えたいところなのですが、♯や♭があるため、階名をどう表現(発音?)したらよいのか分からないのです。 よろしくご教示のほど、お願いいたします。 (余談ですが、最後の「さあうたいましょう」の部分は、ずっと「ドシラーファーシーソードー」だと思っていたのですが、「シ(シ)ラーファーシーソードー」と「シ」から始まるのが正しいとは知りませんでした。)

  • チェロがキーキー鳴ります。

    チェロ&チェロ弓を購入しました。 最初の練習では全く感じられなかったのですが、今日2回目の練習をすると、やけにキーキー鳴ったり、音が出なかったり。松脂の加減かと大福のようにパフパフ状態からちょっとずつ払ってみたり、弦も吹いてみたりして、いろいろ試してみましたが変化なし。(開放弦の時は幾分マシです)弓に松脂を塗っている時でさえ、毛がキーキー鳴ります。 松脂(SONIC)がよくないのか、おろし立ての弓(杉藤)の特性なのか、前回使った後のケアが良くなかったのか、はたまた初心者の私が下手なだけなのか、ネットで調べてもよくわかりませんので教えてください。 是非初心者でも分かりやすいチェロのサイトや本(画像多め)があれば、併せてご紹介いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • クラスで裸眼の人って珍しいですか?

    私の周りは目が悪い人が多くて、裸眼で生活している人が数人しかいません。 特に、コンタクトレンズをしている人が多くて、メガネは予備に持っている人が多いです。 7割ぐらいの人がコンタクトで、2割がメガネ、1割が裸眼といった感じです。 進学校だから、そうなのかなと思いましたが、どこの学校でもそんな感じなのでしょうか? みなさんの周りでは、裸眼やコンタクトの人はどのぐらいいますか?