s5n26s7 の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 妊娠について

    お世話になります。私は妊娠を希望しています。 基礎体温(平熱が35℃代)です。 基礎体温は、5月4日からつけ始めました。(前は意識しすぎたので逆に体調が悪くなったので、今回は5月に入ってからつけようと思いました) 5月4日 36.72 5月5日 35.99 5月6日36.56 5月7日36.58(生理予定日でした) 5月8日36.20 5月7日に、クリアブルーを使ってみました。 とても薄くですが線がでました もともとの平熱が35℃代の場合、36.20は、高温になるのでしょうか?又、5月5日が35.99で下がったのも気になります。 今回、妊娠している可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 不安です。5週目でこの状況、妊娠続行できてますでしょうか?

    ・市販のもので検査すると陽性。 ・ずっと高温期が続いている。 ・8日間一週間ちょびちょび出血(茶色がかった朱色の血) ・5週0日で全く胎嚢が写らない。 病院では子宮外妊娠かケイ留流産だと言われました。流産の確率が「高い」と言われてしまいました。 こちらのサイトでは6週目~8週目になってやっと胎嚢が見えたケースがたくさんあります。 私も大丈夫でしょうか。 明後日またエコー検査を受けますが、また何も見えなかったらどうしよう?? 不安でたまりません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#65681
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 瀬尾医院と浅川産婦人科について

    こんにちは。 現在、大田区在住で産院探しをしている者です。 無痛分娩&立会出産希望なので、大田区の瀬尾医院と鶴見区の浅川産婦人科に絞り込んだのですが、高齢出産で初産という事もあり、無痛分娩は麻酔を使うという点で自然分娩よりリスクがあると聞きますので、上記の病院で無痛で出産された方がおられましたら、情報をお願い致します。 周りのママには無痛分娩に否定的な方が多く無痛分娩にまつわる噂(いきめなくて吸引になる事が多い、計画出産の為に促進剤を使ったりする等)しか聞こえてこず経験者の方の本当の話をお聞きしたいです。 また、浅川産婦人科はHPに分娩費用を載せておられないので、そちらもお分かりになれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • raky
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠検査薬の反応と時期について

    いつも参考にさせて頂いております 5月1日が生理予定日だったのですが、どうしても体がだるかったので 1日前の4月30日にチェックワンファストで検査をしました そうしたら細くて薄い赤い線が確認できました 同日クリアブルーをやってみたらうっすら陽性の線が出ました その後一日に1回ずつ検査していますが 前日よりも濃くはなっていますが、検査終了のラインより まだ薄い反応です 体温も高く、胸も張ってきましたが 薄い反応が気になります・・・ 確かに濃くはなって来ているんですけど・・・ まだ早いからなんでしょうか? と、言うことはまだ病院行っても何も見えませんよね・・・ 病院には濃い反応が出て何日後くらいに行けばよいのでしょうか 併せて教えて下さい とても心配です。宜しくお願い致します

  • 妊娠検査薬での薄い線

    4/25日が生理予定日で、23日にチェックワンファストでフライング検査をして、10分後にうっすら陽性でした。 (最終月経3/26 性交日4/8・4/11・4/13・4/19  4/18・4/19に少量の出血ありました。)  しかし生理予定日25日にもう一度チェックワンファストで検査してみた所、5分後くらいに薄い線で陽性、27日も5分後くらいに薄い線で陽性でした。 気になるのは、23日から27日まで線の濃さがあまり変ってないことです。 他の方の質問を見ていると、線の濃さがだんだん濃くなっていくと、回答が多かったので。。。 ちゃんと妊娠しているのでしょうか?薄い線は化学流産しやすのでしょうか?? 今の所、妊娠初期症状としては胸の張り、下腹部痛があります。 妊娠希望しているため、不安です。 宜しくお願いします。

  • 先輩ママさんへ 歩行器について

    息子(7ヶ月)を、歩行器で遊ばせていますが、 お友達が、「歩行器は、足に悪いんだよー」と言いました。 今は、良くても、2歳くらいになると、 「歩行器を使ってた子は、足が弱いから、よく転ぶんだよ」 と言っていました。 本当でしょうか? ちなみに、 歩行器は、赤ちゃん用品のお店で購入しましたし、 取説に記載のように、1回に30分以内にしています。 足の成長によって、椅子の位置の調節もしていこうと思っています。 詳しい方見えましたら、教えてください。

  • 2人目の妊娠について

    現在9ヶ月の子供がいるのですが、2人目の妊娠を希望しています。 できれば、2学年差で産みたいと考えているのですが、いつ頃から子作りを始めたらいいでしょうか? ちなみに第一子の誕生日は2007年の7月です。

  • 消化のよい離乳食は?

    8ヶ月半の♂がいます。 先日から咳が出ていて、今日小児科に行きました。喉が赤く風邪と診断されました。熱もなく、元気です、今のところ。 離乳食もいつも通り食べています。やはり消化によいものを食べさせた方がいいような気がして。。。消化に良い離乳食ってどんなものがありますか?今は中期です。アドバイスお願いします。