K96_w の回答履歴

全102件中61~80件表示
  • 勉強or部活

    高校1年の男子です。僕は受験で中堅都立高校に落ちてしまい、偏差値45程度の私立高校に通っています。 将来的には国公立大の建築学科に進学したいと考えていたのですが、高校のレベルや僕の学力を考えるとかなり難しいようです。しかし少しでも可能性がある限りどうしてもあきらめられないのです。また一度しかない高校生活を勉強だけで過ごすのはもったいないと思い、運動部への入部も希望しています。ちなみに入学直後の学力テストでは学年1位になる事ができ、さらに学習面でも力を入れていきたいと考えています。 そこで質問です。僕の場合で大学進学の事や勉強の事を考えると、部活動はやらない方が賢明でしょうか? また国公立大への進学は正直あきらめるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • backs05
    • 高校
    • 回答数3
  • 高2男。今は文系だけどインテリアデザイナーになりたい。

    高2男です。今は文系だけどインテリアデザイナーになりたいです。  しかし、私は高1のときの進路選択(文系か理系)で文系を選んでしまいました。   その理由は理系より楽だと周りから聞いていたからです。 今さらになって、勉強を楽したいために文系を選んでしまった事に後悔しています。 パソコンが得意でインテリアが大好きです。数学はどちらかと言えば好きです。 どのような大学や専門を選んで、資格をとればインテリアデザイナーになることができるでしょうか? あと、知っていると役立つような事があれば教えてください。  返信お願よろしくお願いします。

  • 教員免許.....について

    教員免許取得について聞きたいのですが、私は大学中退し、途中まで教職の科目を履修していました。そして今は社会人をしていますが、やはり教員免許を取りたいと思うんですが、以前にとっていた単位は併用できますか?ちなみに通信でとろうと考えています。

  • 薬学部の生物・物理の選択

    高校2年生です。薬学部を志望しています。生物を選択したのですが、物理の方がよかったのかと焦っています。ちなみに生物の方が得意です。志望する大学の入試科目は生物があります。生物の選択では受験は難しいですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校の生徒会選挙で

    私は来週の前期生徒会選挙に立候補するのですが、 公約として、 「生徒会選挙での推薦人演説の撤廃の提案」 を入れようと考えています。 推薦人演説の撤廃によって 生徒のみんなが演説を聞く時間が減り、 また立候補者が推薦人を頼む必要がなくなり 気兼ねなく立候補が出来、競争率が高くなると 私は考えているのですが、デメリットは何になるでしょうか? また私の学校では一応、立候補者と推薦人の演説はしますが 必ず全員当選することになっています。 ですから、今まで続いてきた推薦人の演説は撤廃するなどと 大きなことを言わず、無難な文の方がいいのでしょうか...? みなさんの意見を聞かせてください。

  • サークル結成について

    某国立大学に通う者です。 MAGIC The Gatheringのサークルを作りたいのですが大学に作ることができますか? 部室が欲しいので公認の文化系サークルにしたいです。 あとカルタサークルとかあるぐらいなんでMAGICのサークルも作れると思うのですが・・・

  • 教職免許は複数持っていたほうが有利?

    私の通う大学の学科では、数学の教員免許と情報の教員免許の両方とれるのですが私は数学の教師を本気で目指していて、情報の教師には興味がありません。 しかし実際、学校の採用時には情報の免許も持っているというだけで それは武器になるのでしょうか?(有利になるのでしょうか?)詳しい方いましたらご教授ください。

  • 工業系の専門学校から大学への編入

    私は現在工業系専門学校の2年生です。 昨年から、もっと深く勉強したい分野があり大学への編入を考えています。 ただ、実際のところ学校は就職メインで大学編入の情報が乏しく何から調べてよいのかわかりません。 実際大学への編入をされた方いたらどのように行動したか教えて頂けませんか?

  • 短期大学校卒業か中退して大学再受験

    職業能力開発短期大学校系の学校に通っている者です。現在1年ですが、2年次に九州の国立大学(工学部)を受験しようと思っています。  卒業してそのまま円滑に(浪人することなく)大学に入学したいと思いますが勉強するにしても学校の勉強の合間に独学で受験勉強するしかなく合格するのはとても難しいのではと思います(どちらも中途半端になりそうな気がします)。  1年次で中退して予備校に行った方がいいのでしょうか? しかし中退は履歴書であまり良い印象を与えないと思います。 できれば中退は回避する方向で考えているのですが・・・ とにかく再来年の受験で合格するようにするためにはどちらを選択するべきでしょうか? 御回答お願いします。  

  • 奨学金の家庭事情の書き方について

    アドバイス、お願いいたします。 現在、上の子供が私立の大学、下の子供も私立の理系(6年間)なので月謝が年間で190万、2人とも親元を離れていますのでそれぞれ仕送りです。国立を希望していましたが、私立になりました。 主人の年収は1000万と少しで、金額にすると多い方かもしれませんが、高齢の両祖父母に月々20万づつの仕送り、私も自分の両親の日常の世話の為に仕事を半分にしました。 主人の会社も不景気の為、今年は年収も半減になりそうです。 その他に住宅ローンもあります。 日本学生支援協会の二種を希望しています。 貰えないと、非常に苦しく月謝の捻出が不可能です。 記入用紙の中で家庭事情の欄がありますが、どのように書けば良いのか。 子供が書くべきものなので、子供に書き方を聞かれ困っております。 実際に書かれたことのある方、アドバイスお願いいたします。 年収が1000万を超えていると借りるのは厳しいでしょうか?

  • 大学の前期、後期、…

    なかなか進路が決まらない中、 最近やっと興味のある大学が見えてきました。 鹿児島大学を目指そうと思っています。 勉強をしなきゃいけないので学生募集要項の 「実施教科・科目」をみてたのですが、 大学の前期、後期とは何ですか? あと、個別学力検査 とは、何でしょうか? 現在高3でこういうことも知らないのはどうかと思いますが、 よろしければ教えてください。

  • 進研ゼミについて

    こんにちは。 僕は中学一年になって間もない学生です。 先日、中学に入学した際に家に届いていた進研ゼミの封筒を開いてみました。 暇だったので進研ゼミの漫画を読んでみたところ、気になる点に気づきました。 漫画には「中学の勉強のスピードはとても早い」などや「何もしていないと絶対困る」、「やっておかないと五月のテストはなかなか解けない」などのことが書いてありました。 僕は、塾などはまったく行っておらず、これを読んだ際に少し不安になりました。 当然、予習復習はやっておこうと思いましたが、これほどまでに過密な授業であるとは思ってもいませんでした。 いかにも進研ゼミを受けさせようとしている広告の様でしたが、とても怖くなっていきました。 僕は中学が怖くなってしまって、授業が始まってしまうのもだんだん恐怖を感じていきました。 さらに、漫画のイラストにもその雰囲気や難しい問題などが載っており、さらに不安にさせました。 そんな僕は母親に相談してみました。回答は、 「そんなのある訳ない。ただ受けさせようと、大げさにしているだけさ。予習復習とかすれば問題ないよ。」 と、答えてくれました。 ですが、母は私の年から遠く、なにか変わっているかも知れないし、 逆に勉強をさせようとして嘘でもついているのか、と心配してしまいます。 また、私は一応、中学一か二には塾にでも行こうと思っております。 とても不安になので皆さんに聞きます。 このような漫画に書いてある事は、大げさな事で、実際とは少し違う内容なのでしょうか? それとも、これはほぼ実際の内容で、この進研ゼミを受けたり、塾などに行かねばならないのでしょうか? 授業やテストなどが控えているので本当に心配です。 本当に書いてる途中でも胸がドクンドクンしてました。お願いします。

  • 教員免許の申請について

    教員免許を取得しようと思っています。 単位が全部とり終わり、教育実習が終わる年度の 採用試験を受けることはできるのでしょうか? その年度の3月31日までに教育委員会に免許状の申請に 行く必要があるのですよね? 年度末は教育委員会は忙しくて、発行までに時間がかかると 聞いています。 ちなみに、個人での申請です。 単位修得証明書が必要ですが、 それは、大学で何月くらいにもらえるものなのでしょうか? 成績が出てからなので、3月とかじゃないと、 発行してもらえないのでしょうか? おしえてください。

  • 個別指導の塾。。どちらがオススメ?

    中学生対象の個別指導の塾ですが 「明光義塾」と「京進スクールワン」はどちらがオススメですか? 塾のレベル、講師の雰囲気など わかる方、教えて下さい!

  • 高校一年生となっての友達のつくりかたを教えてください!

    高校に入学して1週間がたつんですが、全然話しをしていません。私は男子で初対面の人には自分から話せない性格なんです。話しかけられれば楽しく話すことができるのですが、なかなか話しかけられません。私は席が一番前でなかなか他の人と話すタイミングがありません。後ろの席の人はあまり友達になりたいタイプではなく、横の人はちょっと席が離れて話すタイミングがありません。どうやったら友達をつくれるでしょうか。アドバイスを教えてくれたら光栄です!よろしくお願いします。

  • 高校の委員会について

    私の学校では委員会として臨時応援団というものがあります。 この委員会は約一ヶ月後に行われる四校定期戦(他の高校と野球部が試合をして交流を深めるための試合)を盛り上げるために設置されている委員会です。 この委員会は各クラス(一年と二年のみ)男子一名以上(部活としての応援団に入っているものは除く)となっています。もちろん希望者はほとんどといっていいほどいないため基本的には一人ということになります。 委員会の決め方はクラスによって異なりますが、ほとんどのクラスがくじ引きかジャンケンになります。 臨時応援団になった人は、試合が開かれるまでの約一ヶ月間平日は毎日放課後に練習があります。もちろん部活などをしている人もその期間中は部活にはいけません。 この練習は学校が終わってから七時前までの約一時間半ほどあります。 練習は厳しく、毎日喉がかれ痛くなります。 特に内気で、声が小さい人にとっては地獄のような時間です。 もちろん委員会として設置されているため、練習は強制参加となります。練習をさぼれば応援団の人や委員会の先生に指導されますし、途中でやめることもできません。 私はこのような委員会を設置するのは生徒の個性も無視し、声帯の損傷の危険があるため、いけないと思います。 回答をよろしくお願いします。 できれば法律などの視点からの回答をお待ちしております。

  • 高校認定試験について

    現在私立高校(文系)の三年の子持つ親です。 新学期になりいきなりな質問ですが・・・。 数学演習(単位4)を落とす可能性があります。 出席日数ではなく、点数で。 学校で落としてもいい単位数を聞いても 教えていただけず、 もし大学に合格しても卒業できないとなると大変なので 高校認定試験を受けさせておこうかと思うのですが、 学校には内緒にしておきたいので 単位修得証明書を発行してもらえません。 この場合は全教科受けないといけないのでしょうか? 数学だけ受験し、卒業できなくなったときに 学校で単位修得証明書を発行してもらえば、 今年度の大学進学に支障をきたす事はないのでしょうか? 主人は「高校は生徒の進路状況が大切なんで、 大学に合格してれば、点数だけで卒業させないことはない」 と言ってますが本当にそうでしょうか? ちなみに(関学・関大あたり) できれば、高校卒業→大学が理想なので そのあたりも教えていただけると嬉しいです。

  • サークル

    大学生になるとサークルに入るのは当然ですか? サークルに入らないと友達が出来ないと聞きました。 サークルには入るべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#57104
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 断って良かったのでしょうか・・・

    24歳♀です。 3月いっぱいでアルバイトを退職し、以前から登録していた派遣会社へ(この派遣会社では短期の仕事しかしたことないです)条件の合う仕事があったのでエントリーして1週間先方から面談の返事待ちです。 2週間も待たされている時点でちょっと今回は駄目だなと思っているのですが条件のあう仕事なんてなかなかないので願うように待っています笑 そして先日派遣会社から連絡があり、「お待ち頂いているお仕事はまだお返事を貰えてないので後1週間見ていて欲しいのですが、お待ち頂いて待っている期間、前回も就いて頂いていたお仕事なんですが1週間ほどの短期なのでどうですか?」といわれました。 実はその短期の仕事は私が一日目でやめたくて仕方なかった仕事なのです。(体力的にも、人間関係的にも)もう2度とやりたくないと思いましたが契約ひと月の契約だったので(それでも嫌でしたが)我慢して行きました。 何せ派遣で働くのが前回で初めてだったので勝手が分からず前回派遣会社の人に伝えなかったのが悪かったのですね・・・。 今回まったく同じ条件のお仕事だったので体力的にきついという理由で断ると派遣会社の人に「1週間の短期でも無理ですか?」と突っ込まれました。申し訳ないですが・・・と断りましたが、電話を切った後、本命の仕事のほうを紹介してもらえなくなるんじゃないか・・・。その後も仕事の紹介がなくなるんじゃないかと不安になりました。 それに、余計な心配なのですが体力的にと断った所「え?体力使うんですか?」と言われました。(委託の委託なので伝わっていないんだと思いますが・・・) 仕事内容はメインは軽作業なのですが、実際は重いものを運んだりする作業がかなりあるので(一人ぼっちでの仕事なので)冬だったのもあり生まれて初めてぎっくり腰にもなりました。 前回もなかなか人が決まらないと言っていたのでもしかしたら、 体力的な問題を解決してもう一度声をかけてくるんじゃないかとも思っています。その場合は何と断ればスムーズにいきますか? 断るのが苦手&言葉がうまくない私としては本当に難問です。 助言よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#146860
    • 派遣
    • 回答数2
  • 国公立に合格。絶対条件。

    僕はこの春入学した高1の者です。僕の家は、経済的に苦しくて私立ではなく公立の進学校に入りました。僕が大学に行きたいと言ったため親が必死になって塾をさがしてくれて、今は必死に働いてくれています。その姿をみていたら、僕はがんばって勉強をして国公立大学に絶対入学しなければならないと思いました。部活も4月末ぐらいから始まると思います。僕はバスケ部に入ろうかと考えています。聞くところによると、相当ハードだと聞きます。でも、僕は部活と勉強を両立して国公立目指したいです。国公立に合格するためには、普段からどんな勉強をすればいいのですか。ぜひ教えてください。よろしくお願いします。