sinnjidaiのプロフィール

@sinnjidai sinnjidai
ありがとう数155
質問数112
回答数11
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
44%
お礼率
1%

  • 登録日2005/09/25
  • 一戸建てに一人で住んでいますがゴキブリ対処の方法

    一戸建てに一人で住んでいますがゴキブリ対処の方法、教えてください。我が家ではキッチンの洗い物を一晩水につけておく習慣があったのですが・・・これは一般的ですか???そこにゴキブリが寄って来ていますので・・・・・・

  • 増改築できますか?コストなども

    現在、1階が農業用倉庫、2階が住居(和室とダイニングキッチンの2部屋のみプラストイレ) の木造建築で、市街化調整区域になっています。 建築・床面積が39.74平方mですが、26.5平方mが2階部分の面積になっており、 その差は1階の軒先で、シャッターでくぎられ、車をおけるようになっています。 現在2階の2部屋で、夫婦・幼児2人と住んでいて、1階の倉庫の1部分を区切り、お風呂が あります。 さすがにせまく、両親や祖父母・妹もいて、同居が難しいので増改築を考えるようになりました。 軒の部分も使用し、子ども部屋2つと夫婦の寝室が増やせたらいいのですが、今の2部屋も 含め、できるのであれば、うまく使えるように考えたいところです。 軒で雨ざらし、鳥が巣を作ったりもしていて、倉庫も汚い状態なので、それを部屋として 住めるのかとも思います。 また、倉庫も別に作る必要があります。 増改築せずに、家を新たに建てた方が安くすむのかという疑問もあります。 (カーポートもあり、それを移動したり、植木もたくさんあるので、そういうのもすべて 考え直す必要があります) 土地自体は1000平方m以上あり、母屋は倉庫兼住居の倍以上の面積があると思います。 情報が少ないかもしれませんが、分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 洗い出しの砂利がボロボロ取れて困ってます

    8年前 大手ハウスメーカーで新築で住宅を購入し、外構工事も行いました。ガレージ(広さは軽自動車2台分)は洗い出し仕上げにしたのですが、石がボロボロと外れてきて、下地のコンクリートが所々見えてきました。 ほうきでゴミを掃くだけでもボロボロと取れ、どんどんと石が無くなっていきます。 リフォーム業者にコンクリートべた塗りのガレージにリフォームしたいと相談したところ、50万円ほどかかると言われ、予想以上の高額に驚きました。 そんなお金は出せないので、素人の自分たちで何とか補修をしようと思います。 ホームセンターに売っている材料で補修する方法を教えてください よろしくお願いします

  • 室内の湿度分布について

    環境設備を学んでいる建築学生です。 論文を読んでいると温度分布に関する論文は多いのに 湿度分布に関する論文が非常に少ないと感じます。 人体の快適性や室内の結露問題など、湿度が関わってくることは多いと思うのですが、 なぜ湿度分布に関する論文が少ないのでしょうか? 室内に分布が発生するまでもなく拡散してしまうということでしょうか? それとも他の理由があるのでしょうか? 根拠となる式や論文などがあれば是非教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 不動産販売手法(?)の呼び方・名前を教えてください

    できれば不動産屋さんにお聞きしたいのですが、説明するのに名前を知らない為に上手く伝わりません。 不動産屋さんが土地を購入し、宅地造成して販売する事があると思います。 ※実際には宅地造成に限った話ではありませんが、これから説明するケースでは宅地造成する事が多いと思うので、造成ありきで説明を書きます。 たとえば、以前は畑だった土地を不動産屋さんが購入して、宅地造成したとします。 造成時に10に分割して宅地造成したとします、この時点では10軒分の土地はすべて更地です。 当然ながら、不動産屋さんとしてはその更地をすべて土地として販売しても良い状態で、購入者が自由に注文建築して良い状態です。(おそらく建築条件付きというケースが多いと思いますが、この質問に関係ありません) しかし、更地よりも家が建っている方が売れやすいと判断して、不動産屋さんで家を建てる事にしたとします。一度に10軒建てるのは費用が一度に掛かり過ぎるので、一軒一軒順番に建てる事にしました。 一軒建てて、それをモデルハウス兼販売する住宅として使います。 その家が売れると費用が回収できる、そしてその回収した費用を使って(?)新たに家を建てる。 言わば、順々に建てていく建築の自転車操業です。 この自転車操業的な販売手法を説明する為に名前を知りたいという質問です。正式名称でも俗称でも構いません。 ※実際には自転車操業のような倒産目前の詐欺的な形ではなく、運転資金の借り入れを無暗に増大させないという知恵だと思いますが。 言いたい事が正しく伝わって欲しいと、かなり冗長な書き方をしました。 長文失礼しました。