fall_out の回答履歴

全37件中1~20件表示
  • ルーター接続できない

    BUFFALOのWHR-G301Nを購入したのですが、ネット接続(有線)がうまくいきません。PPPoEサーバーが見つかりませんと表示されます。ただしWHR-G301Nを介さなければネット接続できますBIGLOBEの接続IDとパスワードは確認したので間違っていないと思うのですが…なぜかうまくいきません。 ---回線終端装置---WHR-G301N---PC 【環境】 ・OSはwindowsXP(デスク) ・NTT、Bフレッツでマンションタイプ(プラン2)VDSL方式(100Mbps) ・プロバイダはBIGLOBEでフレッツ光コース、マンションタイプ ・回線終端装置VH-100「3」E「S」 ・有線接続 ・フレッツ接続ツール使用 PC関連には詳しくないのでできれば分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 足りない情報がありましたら補足します。

  • 大阪市内のレーザー治療の設備がある皮膚科を、、、

    顔のほうの部分に、1cm四方くらいのシミが少し目立ち始めました。 とても気になっていまして、ネットなどで調べていると、クリームなどを塗り続けるよりも病院に言った方がいいのかな?と最近思い始めるようになりました。 このサイトや、周りの方々に相談したりしながら、いろんな手段の中で美容整形ではなく、皮膚科に行こうかと思いました。 そこで相談がございます。 大阪市内(中央区か西区が希望です)の皮膚科で、レーザー治療を行っていて評判の良い病院があれば教えてほしいです。 何分、初めての事なので少し勇気も必要です。 経験された方や、話しに聴いた事がある方がいらっしゃいましたら、評判の良い皮膚科を教えて下さいませm(_ _*m 宜しくお願い致します。

  • 引っ越して2日のコンクリート造ワンルームマンション

    引っ越して2日のコンクリート造ワンルームマンション(築16年)です。 今はまだ荷物の運び入れで住んでいないのですが、部屋が微かにトイレ臭いです。 トイレや他の排水口が臭いわけでなく、どこからかはわからないのですがトイレ臭がします… しかも部屋に入ってすぐは臭わない(わからない)のですが30分もいると臭います。 わかりづらい文章ですみませんが、もし原因や対策等わかるかたいらっしゃいましたら御回答お願いします。

  • 『@メル友』に妻がはまっています・・・。

    @メル友 というサイトに妻がはまっています。 http://atmeltomo.com/ ここのサイトは出逢い系でしょうか??? 見た感じは大丈夫そうですが。 そういうのにかなり疎いもので・・・。 今朝たまたまリビングのPC(9.8%妻が使用)をつかってみると、 エクスプローラーでここのサイトが開いていました。 付き合って15年、結婚して8年で子供は小学2年生と幼稚園年中の2人。 5才離れていますが大学時代から大恋愛し、 最終的に嘘をつかない素直さに惹かれて一緒になりました。 正直ショックを受けました!!!! そのサイトの自身のプロフィールを覗き見しましたら、 「はじめまして子供が2人いる子育て中の主婦です。料理やデザート作りが大好きです最近は、キャラ弁にハマっていますB'zが好きで、いつもココロのビタミンチャージをしてもらってますノリが良くってマメなメール好きな人ヨロシクお願いします注意してほしい事※メールで出会いなどは、求めていません。純粋にメールだけのやり取りで満足いただける方希望です*●●市内の人は、ごめんなさい お控えください※会話のキャッチボールが出来る方。一方的ではない人希望。物事に対して否定的な考え方の人は苦手です。※基本的に既婚者の方お願いします。※既婚者ですので、それなりの秩序がある方エロや迷惑的な発言をしてくる方などは一切受けませんのでご了承ください。」 普段仲のいい夫婦家族です。 自営でいつも一緒にいて、ランチなど週2は楽しくいっていますし、 セックスも月3はあります。 記念日は忘れずイベントもプレゼント交換もお互い行っています。 @メル友は3月頭から約2カ月やっているみたいで、 ここ最近気にはなっていたのですが、 仕事場からリビングに行くとぎこちなくあせってマウスをクリックしています。 おそらくエクスプローラーを閉じているのでしょう。 また心配になって横にあった携帯メールもニックネームらしきものだけ5件ほどみました。 信頼しきっていたので心臓バクバクで敢行!! 内容はいたって普通の友達的な内容。 サイトも10件ほど送受信チェック入れましたがいたって友達メール。 ぜんぜん黒ではないと思うのですが、 やけに旧友みたいに仲良かったのに嫉妬しました。 初めての経験でビビッています。。。 夕食時、平然を装えなかった自分に気づき、 携帯をカチカチやっていました。削除していたのか。 ・引っかかるのは携帯メルアドで直接やり取りしているので浮気に発展しないか? ・ここ半年ほど近所にもれてもお構いなしに子供を怒鳴り散らかす傾向がある。 ・結婚直前、行方不明になり、幼少からの父親のDVが発覚。 ・心療内科に通ったが子供を丸一年で授かり落ち着く。 ・生理前はかなりの浮き沈みがあり、本人も自覚し1年前からピルを服用し落ち着いている。 ・自営のため私と一緒にいる時間が長すぎる。 ・私の15年前の愛情度を煙たがっている言動がたたあり。私はそれでもうれしいのです。 丁度いま、犬を飼おうとしているので、少しは改善されるかもしれませんが、 なかなか寝付けないのでここでアドバイスをいただきたく書き込みました。 宜しくお願いします。

  • 喘息に良い住宅の工法を教えて下さい

    注文住宅の購入を考えています。 いろいろなハウスメーカー、工務店などを回りましたが説明を聞くとどれもいいなと思います。 実際、お住まいになっている方、お勧めな工法を教えて下さい。 ちなみに気になる工務店がWB工法でした。

  • 関西地区への引っ越しを検討しております。

    現在、関東におりますが、放射能が心配ということもあり、関西地区への転居を検討しています。 JR大阪駅近くで仕事をすることが多くなると思いますが、京都・兵庫へも頻繁に行こうと考えています。 現在は自宅から仕事場へは大体1時間程度です。帰りは終電のことも多く、大体都心を12時前に出る感じです。 同じように大阪駅から1時間以内で家族5人(幼稚園以下の子供3人)で住むとして、どの辺りが良いのでしょうか?車は1台で妻が買い物などに利用するだけで、私は公共の交通機関を利用します。家賃は10万円程度を想定しております。 関西は全く分からないもので、 どうぞ宜しくお願いします。

  • 関西地区への引っ越しを検討しております。

    現在、関東におりますが、放射能が心配ということもあり、関西地区への転居を検討しています。 JR大阪駅近くで仕事をすることが多くなると思いますが、京都・兵庫へも頻繁に行こうと考えています。 現在は自宅から仕事場へは大体1時間程度です。帰りは終電のことも多く、大体都心を12時前に出る感じです。 同じように大阪駅から1時間以内で家族5人(幼稚園以下の子供3人)で住むとして、どの辺りが良いのでしょうか?車は1台で妻が買い物などに利用するだけで、私は公共の交通機関を利用します。家賃は10万円程度を想定しております。 関西は全く分からないもので、 どうぞ宜しくお願いします。

  • リフォームを頼む時

    今日は。 今年春に 賃貸していた マンションに帰ります。 見てみないと どこまでのリフォームが 必要か分かりません。 ただ 私としては 壁紙・床・服かけポール トイレ くらいを 主に考えてる程度ですが (1)リフォーム専門会社と (2)知り合いの紹介の大工さん→リフォーム部分は 大工さんの知り合いが入る (1)の場合は 主人の会社ヅテですが こんな場合 大掛かりではないし どちらに頼むか 悩んでます。 見積もりから 決めたがよいのか 何を基準に どちらに頼んだが良いか 全く わかりません。 金額は安いほうがいいので 見積もりを出して決める これが 1番でしょうか? リフォームはリフォーム専門が やはり良いか… 訳のわからぬ質問ですが なんとなく 分かって頂けましたら アドバイス お願いします。

  • nortonとパソコンが壊れました。

    履歴を削除しようと閲覧履歴の削除のすべて削除を押したのですが、5分経っても10分経っても全くそのタブが消える様子はなくおかしいなと思いもう一度すべて削除を押しましたが閉じれませんでした。 なのでスタートボタンの再起動から電源を切りました。 その後パソコンを立ち上げてみるとなぜかNortonがおかしくなっていて、リスクあり。になっていました。 電子メールの設定やAutoprotect、sonarがオフになっていて危険だと出ていたのでオンに変更して適用を押しても、そのまま再起動しても全く反応せず何度もリスクありの状態が続きました。 おかしいなと思ったので、yahooのinternet securityのページを開き、よくある質問に書いてあるとおりにしました。 (サポートから原因を調べ、解決するというものでした) すると、更新をインストールしろだとか修復するためにソフトをインストールしろという表示が出たのでそのとおり実行していたら、いきなりパソコンの電源が落ちました。 何度立ち上げ直してもnortonを開くとすぐパソコンの電源が落ち(自動的に表示されます)、そのあとは何度パソコンの電源を入れても2,3秒で電源が落ちてしまい全く起動しませんでした。 nortonの画面が立ち上がる前にタスクバー?を見たところ、バッテリもおかしくなっていたらしく残量がほぼ0になっていました。 なので10分ぐらい時間を置き、コードをバッテリから外してもう一度接続しなおしてみたところバッテリ残量が回復してnortonの更新もうまくいきました。 今はnortonも安全に変わり、使えるようになりましたがまたいつ電源が落ちるのかと思うと怖いです。 yahooに問い合わせるにしても電話番号も書いていないので電源が落ちたら連絡も取れないし困ります。 そして、このパソコンは購入してまだ半年も経っていません。 ちなみに使っているパソコンはVistaです。 原因が分かる方教えてください。

  • 削除時にキャンセルしてしまったデータ;;

    先ほど間違ってデータを削除してしまったのですが、削除の際に「キャンセル」のボタンを押したらゴミ箱にもディレクトリにも間違って削除してしまったファイルがありません。。。 間違って消えてしまったファイルを復元したいのですが方法ってありますか? 環境はOS:WINDOWS XP です。

  • ギアチェンジについて

    現在1993年式CB400SFを所有しています。先日納車だったんですが、バイクに乗っているとクラッチレバーを握らないでもギアチェンジしてしまいます。これは正常でしょうか?

  • 2台目のデスクトップPCの接続に関して

    最近、光プレミアムに変更をしたので、それにあわせてルーターも交換しましたが、2階にあるデスクトップに、 バッファローのWZR2-G300N/Uのスティック型の子機をUSBにさして利用しているのですが、ネットゲームなどをしていると毎日のように 回線が落ちてしまいます。  USBをみると点滅が不安定で、PCは再起動せず、抜き差しすると、またつながるといった具合なので、(どのUSBに差し込んでもグラグラして不安定な差し込みしかできないようにかんじます) スティック型なのが不安定の原因なのかと思っているのですが、 こういった場合はCard型のものを利用したほうが安定はやはりするのでしょうか。 たとえばこの中ですと どれが一番安定して接続できそうでしょうか http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client.html バッファローに変更する前は別メーカーの 置き型の無線を使用していて安定していたので、置き型を探してみたのですが、300mbpsでは置き型がないようなので。 2台目のデスクトップを皆さんはどのタイプの子機でつなげているのか 参考に教えていただければと思います。 どうぞ よろしくお願いします。 ノートPCもあるのですがこちらはUSBステックでも何の問題もなく利用しています。同じ1階で利用しているからとかもあるのかもしれませんが・・・ 長文 申し訳ありません ご回答 よろしくお願いします。

  • 沖縄2泊3日ベストコース

    7月中旬に2泊3日で沖縄へ旅行に行きます。 行きたい所がたくさんあってどうやって回ったら効率がいいか…アドバイス下さい。 15時沖縄着→レンタカーを借ります。 帰りは14時30分発です。行きたい所は ☆古宇利大橋 ☆美ら海水族館 ☆万座毛 ☆首里城 ☆国際通り ☆アメリカンビレッジ ☆アウトレットモールあしびなー ☆きしもと食堂 ☆海水浴&グラスボート 今の所こんな感じです。他に寄れそうなオススメの場所だったり、どう回ったらいいかアドバイスお願いします。

  • 建築に興味があります

    少し人生相談めいたことになります。内容も長くなりますが、どうかアドバイスください! 現在、高校2年生。とある私立の高校に通っています。 私の学校は大学が付属していて、内申点でそのまま大学に上がることができます。私も当然その制度で、法学部を目指して今まで学んできました。(将来は国連職員になれればいいなと思っていました) しかし最近、「建築」に興味がわいてきました。 正確には、興味は前々からあったのですが、就職などの有利さから法学部に行こうと考えていました。でもここ最近になって建築の勉強をしたいという気持ちが強くなってきたのです。 法学部に行くために勉強をしていたので、「数B」など理系の科目を選択していません。内部進学のよていだったので受験勉強もまだ始めていません。 また、建築家というものも、「アーティスト」のようなイメージがあって、実際のところどういった職業なのかよく分かりません。 もしかしたら、一時の迷いで、建築を選べば後悔するかもしれないと思ったり、今まで「国連」のように「世界」で自分のやるべきことをやりたいと思っていた私は、本当に「建築」に興味があるのか、不安になったりまだ悩んでいます。 しかし建築家にいくならば、大幅に進路を変更する必要があります。浪人も覚悟しないといけないかもしれません。 あまり、のんびり考えている暇も有りません 勉強面の努力であれば、やりたいことのためならば頑張れる自信があります。 「建築」について、建築学を学べる大学を受験するにあたって、みなさんの知っていることを教えていただけないでしょうか。

  • サウンドデバイス?を削除してしまったかも・・・

    初めまして。何ヶ月前からパソコンの音が出ません。 おそらく何かを削除してしまったんだと思います。 どうしたら音が出るようになるでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • ポータブルオーディオプレーヤーの動画・音楽混在再生について

    すいません、ポータブルオーディオプレーヤーについて質問なのですが、 動画と音楽の混在再生ってできるのでしょうか? ipodでできるらしいのですが、その他の携帯プレーヤーで動画再生可能なものが いくつかあると思うのですが、同じプレイリストなどの再生曲の中で、 音楽ファイル→動画ファイル→音楽ファイル・・・のように 混在再生することって一般的にどうなのでしょう。 ちなみにcreativeのZENはできないようでした。

  • X-Fi か 無印zenか

    新規に、MP3プレイヤーを購入予定です。 候補は・・・ CREATIVE ZEN ZN-Z8G-BK Creative ZEN X-Fi ZN-XF8G-BK の二つです。 用途としては、音楽7:3映像といった感じです。 どちらを購入した場合でも、2GB程度のSDカードを購入して、シングルはそちらへ、アルバムは本体に分けたいと思います。 価格差は2000円程度のようですが、どちらがおすすめでしょうか? 音に関しては、今まで携帯電話のプレーヤーで聞いていたレベルなので、そんなに気にしていません。 ただ、本体とSDカードの中身をすべてまとめてシャッフル再生できるのかが気になります。 また、動画のレジュームなど、SDカードの内にあるファイルの扱いも気になります。

  • 決断、間違っていませんよね?

    こんにちは。 20代後半、結婚を考える彼がいます。 「この決断に間違いはなかったよね?」と自問自答しています。 理解出来ない部分もあるかとは思いますが、ご意見お願いします。 【彼について】 同い年。優しい・寛大・頭脳明晰・面白い。 上場企業勤務で仕事にやりがいを持ち、向上心あり。 女遊び、ギャンブルはせず、外見以外文句なし。 最初に食事に行った時に、お互い、「この人と結婚しそうだ」と感じた。 「彼と私と子供」の将来がはっきりと見えた。 私には好きな人が居ます。 彼ではありません。 仮にAとします。 Aは女性です。Aも私を好きだと言ってくれます。 Aとは遠距離で、会うのは3ヶ月~半年に1回。 電話は一切しません。メール頻度は1日に30通前後。 体の関係もありません。 こんな関係が5年ほど続いています。 彼や、結婚の話もします。 お互いの、女性としての幸せを願っています。 しかし、最近、結婚の話が具体的になるにつれて、Aを想って涙が出ます。 好きで好きでたまらないのに一緒になれない、と悲しくなってしまうんです。 でも、周りを悲しませることはしたくないので、Aのことは心に秘めています。 全てを捨てる度胸もありません。Aも同じです。 彼と結婚する私の決断、間違っていませんよね?

    • 締切済み
    • noname#86422
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • ローマ字にゅうりょくに戻したい

    たすけてください

  • 隣地に4.5mの擁壁

    そこには現在住んでいないのですが、所有している隣地に、企業の遊戯施設が出来るそうで、4.5mの擁壁が事前の説明もなく出来ました。境界にはU字側溝がありそこから1m離れて作成し、建設上問題はないと言われました。とても圧迫感があるのですが、対処は出来ないのでしょうか。