マリ(@sae7) の回答履歴

全26件中1~20件表示
  • 彼のことがわからなくなりました

    自分でも嫌になります。長文です。以前彼の携帯を見てしまい、元カノと連絡をとっていたり、誕生日に贈り物をしていたことが発覚。そのときは話し合い解決し、今は同棲して半年です。秋には入籍する予定です。 それより以前に、彼も私の携帯を見て喧嘩になったことがありましたがいまはお互いやましいことはないので、携帯はオープンな感じでした。 先日私の大切な身内が亡くなり彼は落ち込む私を支えてくれ、本当にこの人しかいない、と思った矢先。 彼は15年ぶりに遠方の旧友と連絡がとれ(彼と私は地元が違い、実際に会ったことはない)、会うことになり頻繁に電話をしてました。が、発着信ともにその友人の履歴だけ削除されており、何となくもやもやしながらも送り出しました。 彼も楽しかったようで、それはよかったのですが、私のもやもやは収まらず携帯を隅々まで見てしまいました。 すると、電話帳には無い携帯アドレスからの受信履歴があり(送受信ボックスにはほぼ私からのメールのみ)、SDの受信メモリ中には彼の初恋の人からのメールや画像データが保存されていました。連絡先を知らなかったはずなのに連絡をとれたのは、日付から察するに彼からの話しで私がその人のブログを見つけて教えたことがきっかけだと思います。 しかもあろうことか、画像の保存をした日付が、私の大切な身内が危篤になり大変だった正にその日でした。 正直私は自分がどうしたいのか混乱しています。彼は何を考えているのでしょうか。落ち込む私を慰めながら何故平気でそんなことができたのでしょうか。携帯を見てしまったことは誰から責められても当然なことだとわかっていますが、辛くて仕方がないです。

  • 女の心理が知りたい

    私は既婚者の バンドマンです 相手は自分のライヴに来てくれた ×1独身女性です。 ライヴが終わって 接触する機会があり このあとデートを約束し 飲みに行ったり 食事などを して 家まで送りました その間の会話が 「私は彼氏が欲しい 彼氏作るなら ○○さんみたいな ひと見つけよう 不倫でもいいの」 」 なんて 言うから その言葉 を間に受けて 自分も好みだったことから 「俺でもいい?」なんて言ってしまいました すると 彼女は「本当に~」と言って喜んでくれて 以前から顔は知っていることから 恋人として付き合うことになりました  その後の付き合い方が 自分からの毎日のメール 毎週土日のいずれか 昼間のデート(肉体関係は逢って2回目) なんか いつのまにか 自分のほうが夢中になりすぎて こっちから連絡しなければ 相手からは なんの連絡も こなくなってしまい 返信は来ますが デートの日を決めるにも 都合が悪いからと言う 理由が多くなってきました 心なしか冷めてきたようにも思えます 付き合って 1ヶ月も経ってません 何故このような気持ちに変わってきたのでしょう 聞くと「気持ちは最初からと変わんないよ」 と言います でも気持ちが伝わってきません もう終わりでしょうか 不倫は悪いことはわかってますが この場は 誹謗中傷は お控えください   

  • 同居が原因による離婚

    同居が原因で離婚を考えています。 一年前から義両親と同居を始めました。結婚してからしばらくは、私が仕事をしていたこともあり、別々に暮らしていましたが、私が退職をしたことを機会に同居を始めました。 同居に関しては、結婚する前から義両親からとてもかわいがってもらっており、いつか一緒に住みたいと思っておりました。 ただ、同居を始めてからだんだんと舅から冷たくされるようになり、挨拶をしても無視をされるようになりました。直接私に何かを言うというわけではないのですが、お義母さんや夫から話を聞く限りでは、私の甘ったれた態度が嫌だったり、そういったところを教育し直そうと思っているらしいことが分かりました。自分では、努力をしていたつもりではあったのですが、仕事が原因で私が軽度の鬱病を患っていたため、お義父さんから見れば十分ではなかったのかもしれません。ただ、無視をされるたび、何か人づてに言われるたび、臆病になってしまい、何も出来なくなり、鬱病も悪化してしまいました。 鬱病に関しては、やっと抜け出すことが出来そうなのですが、やはり同居の問題がある以上前へ進むことができないように感じ、夫に別居をすることをお願いしているのですが、あまり乗り気ではないようです。被害妄想なのかもしれないのですが、最近夫まで私をコントロール、あるいは教育しようとしているように感じ、お義父さんを怖いと思うように、夫のことも怖いと感じるようになってしまいました。 弱音ばかり吐いているので、夫も疲れるだろうとも思いますし、自分も辛いので、お互いのために離婚をしたいと思うようになったのですが、そんなことをする前に、別居への努力をもっとした方がいいのでしょうか。別居をすれば夫への不信感は消えるのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • つまらんクリスマス

    こんにちは。 私には旦那と一歳半の息子がいます。 めずらしく旦那がこの三連休、全部お休みだったのでお互いウキウキしていました。 ですが… ・息子が連休前に風邪→旦那にうつり、熱はなくともしんどそう ・23日は息子と旦那の体調を考慮してゴロゴロ過ごす。 ・24日は一応、昼前から出かけるが出かける前から旦那のテンションが低く  機嫌が悪そうだったので「何か怒ってるの?」「具合悪いの?」と聞くも  何も無い、との事。でも夜まで無口で無表情なまま。 ・お付き合い当初から旦那はイベント事には興味が無く、  私もそんな人だと分かった上で結婚したので不満を持たないよう  にしていますが、ショップ等で親子連れでママさんが楽しそうに  商品を物色している様を見るととても羨ましく… ・私は最近、免許を取得し、23日に初めて家族を乗せて運転しました。  当然ド初心者なのですが、普段温厚な旦那が私の運転や問いかけに対して  とても嫌みな返答や不機嫌な態度しかとらず。23.24日と練習をかねて  私が運転しましたが、険悪な空気のまま二日間終了。私の態度も  悪かったかもしれませんが、一応教えてもらう側なので  受け答えは「はい」と素直にしていたつもりです。 ・今日は朝からろくに口もきかず、旦那と息子が昼寝のあいだに私は  パジャマのままカップラーメンで昼食を済ませました。昼寝から起きた旦那に  「家の大掃除がしたいから」と言って息子を連れて外出してもらいました。 はあ…楽しくクリスマスを過ごしたいなら相手がどんな態度でも笑顔で接すれば良い と分かっているのですが、せっかくのクリスマスなのにこの扱い、 初めて知った旦那の冷たい側面、などで自分から譲歩なんてとても出来ませんでした。 (運転の最中に言われた内容は、本当に「性格悪いな~!」と思いました) 自業自得ですがつっっっっっまらんクリスマスになりました。 お天気も良いのに…。 この後、皆さんならどう接しますか? 私は、悪い空気から脱出して、でも私の思いも聞いてほしいですが 旦那にとっては「どうでも良い」「面倒くさい」と思われそうで 結局、だんまりのまま今日が終わりそうです。 何もふれず、笑顔で「おかえり~」と出迎えれば良いでしょうか。

  • 社内不倫

    不快な質問かもしれませんが、私なりに真剣に悩んでいますので、不倫経験者などよければ回答お願いします。 私は24歳独身、相手は42歳既婚者、結婚して10年目で5歳の子供がいます。 私は入社して半年です。ずっと営業マンの彼の営業事務のパートナーとして、働いてきたのですが、1ヶ月前から体の関係を持つようになりました。 きっかけは相手から好きだと言われ、私も好きだった気持ちを押さえきれず今にいたってしまいました。 私は訳あって退職するのですが、(不倫が原因ではない。)そろそろやりがいのある仕事をしたいと思っています。 彼は私にとってプラスになる仕事をして欲しいと言ってくれて、色々教えてくれたり為になる話をよくしてくれてとても尊敬出来る相手なのです。私が視野を広めていきたいと言うと、じゃあいろんな所に行って見て自分の道を見つけにいこうと行ってくれて色々な場所に連れて行ってくれます。彼の仕事が常に出張があるため、私と何処かに行っても奥さんには疑われないそうです。 でも、彼に家庭を捨ててまで私の所にきて欲しいなんて思っていません。いつまでもずるずる行くわけにはいかないので私のやりたい仕事や天職を見つけたらキッパリ別れようと思います。 甘い考えかもしれませんが、彼といてとても成長する関係でもやはりいけないことなのでしょうか。

  • 彼女からの別れ話

    30代の独身男性です。先日、付き合って1ヶ月ちょっとになる彼女から別れ話をされました。 彼女とは、結婚相談所を通じて知り合い、知り合って5ヶ月になります。彼女は自分より少し年下の30代です。 彼女が別れたい理由の第一は、恋愛観や価値観の違いです。彼女はもともと会話のキャッチボールが好きで、私が口下手な分、会話が上手く広がらないことや感情表現が乏しいことへの不満を言って、私がそれに対して謝って治すからという感じで、続けてきました。 でも、その辺がなかなか治らないことや私が心配性で、彼女の自分への気持ちが不安になり、会う回数が少ないことや過去の恋愛のことなどをいろいろ聞いてしまうことへも不満を持っていたようです。 私自身、彼女の趣味や行きたい所に合わせるなど、彼女への歩み寄りをしてきました。彼女もその気持ちをくんで、私を好きなろうとしていたようですが、価値観や恋愛観の違いから、やはり無理だと判断したようです。 自分自身、彼女を好きな気持ちは今も変わらないので、どうしたら良いのか悩んでいます。彼女に考え直して欲しいと話したけど、意志は固いようです。 一旦、引いて友達に戻れれば、今はその選択肢でも良いと思うのですが、それは可能でしょうか?

  • 妊娠の不安について

    学生の彼女がいます 自分も学生です エッチする時は確実にしっかりとゴムを付けて避妊をしてます 最近、彼女の仲の良い友達が妊娠が怖くて彼氏とのセックス禁止にしたそうです どうやら親にネチネチと脅されて嫌気が差し エッチはしてもフェラなど愛撫止まりになったそうです その影響も受けてか、彼女の親も少なからずそういう事を気にしているようで 彼女もその友人の影響を受けつつあります 確かにゴムを付けても100%避妊とは限らないし、生理が来るか来ないかの 不安な気持ちが一切無いとも思いません でも自分は出し終わった後も漏れを確認していますし もし穴が空いてたり破裂していて、精子が極僅かでも漏れていたら それを隠さずにアフターピルなど処置を施します ただそこまでもしても100%と言う数字は出ませんが・・・ 自分は傲慢なんでしょうけど 避妊は大事だし疎かにしないよとしっかり伝えてるし気を付けてるのに 彼女も友達に流されてセックスを止めると言い出したら イライラと言うか、バカみたいと潮笑してしまうかもしれません 今の時代に子供作る時までセックス禁止とか笑わせんなと ただ、どっちが正しいと言えば彼女の方なんですよね・・・ セックスなんてしなくても大丈夫だし 性行をしない事が100%の避妊になりますし 何とも言えない気持ちになっています 正直、自分の周りではこのような事は聞いたことありません 逆にどこのカップルも少なからず、たまには生でとか言っていますし 生ではしないという普通な事を守れているカップルが少ない世の中だと思います 友達と話していればセックスやら下ネタで盛り上がる時もあります そこで周りの話を聞いていれば 悲しくなってくるだろうし、こんなんならって 彼女以外との性行も起きかねません 皆さんはどう思いますか?

  • 私だって恋したい

    旦那に不倫され罵られ相手の女と比べられ離婚したいとまで言われた私 私は旦那とは若い時から付き合い結婚して旦那しか知らず遊びたかった時も旦那との人生を優先させてきました。 結婚生活は色々あったけど不妊治療で子供にも恵まれケンカもしながらそれなりに仲良い方でした。 でもそう思っていたのは私の独りよがりだった訳で旦那には好きな彼女がいた訳です… もうかなり前の話しではありますが今だに忘れられません。 私が愛していた旦那はもういません。 旦那が改心してくれてもなかった事には出来ないし元の夫婦には戻れません… 今はとても空しい気持ちで生活しています。 私だって恋愛がしたいです。ときめきたい癒されたい… なんのシガラミのない人と恋愛がしたいのです。 もちろん独身の方で… そうでもしないと前に進めそうにありません。 私は旦那としかきちんとした恋愛をした事がありませんでした。 こんな事になるならもっと遊んでくれば良かった… 私が恋愛する事は間違ってますか? 因みに子供達には離婚しないでほしいと言われてしまっています。

  • W不倫

    最近までW不倫をしていました。お互いに子供が成人して年をとってもいいから一緒に暮らそうとはなしていましたが、彼女の家にホテルへ入る二人を見たという手紙が届き、旦那にバレて別れました。 俺はまだ忘れられない気持ちがありますが、彼女はもう知らないフリです。 彼女に送るメールはすべて旦那に見せていました。こんな変わりようはないんじゃないかと思いました。所詮不倫はそんなものでしょうか? 俺は46歳、彼女は39歳。 不倫に理解をしてくださる方、意見をください。

  • 14歳年下の相手を好きになってしまいました

    初めて質問します。長文になります。 私は今年32になる♀です。 恋をしにくいタイプなのですが、久々に恋に落ちました。 でも、その方は14も年下のまだ高校生なのです。 元々は、ネット上で趣味の合う友達と交流している中で知り合いました。 共通の友達も大勢いて日々楽しくすごしていましたが、 ネットの交流の度合いに悩んでいたことと、 その人が好きだという気持ちに気づいてその年の差に悩んで、 忘れようと思ってネット仲間との交流を控えておりました。 2週間ほど交流を絶って忘れられそうだなと思っていたところに、 私の事を心配する連絡を個別に下さって、余計に好きになってしまい…。 心配してくださったこともあり、ネットでの交流のことについて悩みを聞いてもらったところ、 相手も問題に感じていたことが共通していることに気づいて… 今ではお互い他の仲間には話しにくいことや、悩み事を相談しあったり、 他愛のない話をする程度に親密な仲になりました。 このような状態になって1か月ほどたつのですが、 自分がこれからどうしていくべきなのか物凄く悩んでいます。 自分の気持ちを相手に伝えたい気持ちはあるのですが、 ダメだったときに唯一悩み相談ができる今この関係が崩れてしまうのは 私にとって(多分、彼にとっても)とてもつらいことです。 OKだったとしても、こんな年上の彼女なんてかわいそうなんじゃないかと思うのです。。 私の年齢的には結婚を考えたいですが、彼はまだ十代ですしそんなこと考えられないんじゃないかと思うのです。 じゃあやっぱり忘れるしかないのかなと思いながら、 この気持ちを伝えずにいるのが悲しくて仕方がありません。 私はどうすればいいと思いますか? 回答者さんなら、どうしますか?

  • 既婚者と付き合っている女性の気持ちは?

    夫が独身女性とお付き合いをしています。 証拠もあり、夫も女性も事実関係を認めています。 一度直接会って話をしました。 すると彼女からは「悪かったと思っています。私が浅はかでした。別れます。もうしません。慰謝料については後日に」と謝罪してきました。 夫からももう別れたと聞いていました。夫は家族が大事だと気づいた。離婚はしたくないとも言っていました。 しかし、夫と彼女がまだ接触していることがわかりました。 彼女からは「こんなことダメだと思うし、諦めなきゃだよね。がんばって諦めるね。嫌いになんてなれないよ。毎日泣いてるよ。」と言った電話やメールが届きます。 夫は最初こそ無視していたものの、かわいそうに思ったのか、間接的接触(お前が一番大切。今は会えないけど、少しずつでもあっていこう。俺たちの愛は誰にも邪魔されない…等の表現あり)だけでなく、部屋にも行っているようです。 私からしてみれば、悪かったと本気で思っているなら、女性はそのような女々しい行動をとらなければいいのにと思います。 逆にしたたかではないですか?そう言えば男は戻るじゃないですか。 私は今すぐにでも怒りをぶつけに会いに行きたいのですが、 女性からすれば、家庭が崩れ、妻が怒り、離婚までいけば、うれしいのでしょうか? 「私のせいで相手の家庭がぐちゃぐちゃになっている。奥さんもヒステリックになっている。それで離婚するということは、そんなに大切な家庭より私を選んでくれたということ!うれしい!」となるんでしょうか? そう思うと、取り乱すこと、いちいち反応することは相手から笑われるのかと迷ってしまいます。 夫にたくさん嘘をつかれ、離婚しようと考えています。 しかし、離婚後、夫の横には堂々と女性が寄り添い、二人に子供がうまれ、幸せな家庭ができたらと思うと、辛くて悲しいです。 夫はもう私には気持ちはないのはわかりますが、離婚したあと、いつかは夫の横に誰が寄り添おうとなんとも思わなくなる日がきますか? 乱文で申し訳ありません。

  • 芸能人とお知り合いになりたい(本気

    日々思ってしまうんです。 向井理の彼女になりたい 佐藤健と付き合いたい 内田篤人と結婚したい・・・etc. どうすれば夢が叶いますか? お手柔らかにお願いします

  • 特に男性の方、ご意見お待ちしております。

    私の片想いの男性は40代です。 お互い既婚者です。 2カ月前までは間違いなく相手も好意を持ってくれていました。 初デートの日、私が思いをそれとなく伝えて以来、相手からはメールも来なくなり私はどうやら 近づいてはいけない存在となってしまいました。 悔やんでも悔やみきれませんが、もうあとの祭りです… それ以来、こちらからメールをすれば返信は必ずくれます。 内容も勘違いさせないように細心の注意をはらっている様子… こんな彼とは、これから先の進展は見込めませんか? 彼は線引きをして勘違いされないようにしている、と私は思っています。 私は片想いの時点で家族を裏切ってはいると思いますが、お互いの家庭を壊すつもりも 全くありません。 ただ、お互いの存在で頑張れたり、前向きになれたりというのが理想なのですが。 私から見ると相手はかなり大人の考えです。 その日をさかいにメールを送らないなんてよっぽどの意思がないと出来ないと思うのですが… 何かがきっかけで、フッと恋に再び落ちる事なんてあるのでしょうか? それとも彼は常識人なのでしょうか? デートをした時点で常識人ではないですよね?

  • いじめ

    以前、仲間内からはぶかれて困っていると相談した小2の母です。皆さんのご意見に本当に勇気付けられなんとか過ごしてきました。皆さんのご意見で私が子供に下した判断はなるべく関わるな!です。うちの子が悪くなくとも言い返す隙を与えず何でもうちの子ばかりが悪くなってました。 それでもまだ小2です。自分だけはぶかれて、遊びたい気持ちもありモヤモヤしている子供の姿を見るのが嫌でした。学校にも相談し、相手の親御さんにもそれとなく話しましたが やはり皆さん自分の子だけは悪くない、信じてると言う言い回しで 何ら解決出来ませんでした。 ところが最近 無視、嫌みを言う、睨むだけだったのに子供の学校の私物の紛失が目立ってきました。私は気が気じゃなかったのですが子供の動揺を避け、学校に相談しようと思っていた矢先、仲間内の2人が万引きで補導されたとの事…その場にいなかったひとりがうちの子も以前やっていたと言い出しました。うちの子に聞いたらやっていないと。散々奴らの嘘に振り回されてきたのでその子はおろかその親御さんたちも信じられません。散々いじめて今度は犯罪にうちの子の名前をあげ…でも親の盲点なのか…頭がごちゃごちゃです。皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • 短大での友人関係で悩んでいます(長文)

    こんばんは。初めて質問させて頂きます。 今、私は短大での友人関係で悩んでいます。 前まではA、B、Cと私を含めた4人で 行動していたのですが 最近は他に4人入って8人のグループで食べたり、 行動したりしています。 ですが、約3週間前から7人が 私を避け始めました。 席の座り方も他の人が見てもわかるように 露骨に私1人だけ座らせるようにしていたのです。 そして、帰る時に何回も置いてけぼりにされてしまいました。 こうなってしまっているのは私が何か 失礼なことをしてしまった、暴言を吐いたから? と 考えました。 そして、まだ気まずい中でも話たりしてくれた Aに上記のようなことがあったのだけど と 話をしました。 Aは色々と無視をするようになった原因等を 話してくれました。 Aが一番最初に私に対して 思っていたことを話してくれたのです。 先日A、B、Cに話をしました。(Aは話の内容を以前から知っています) すると、Bが 「協調性がなくて、顔色を伺う感じがして嫌だったから」 と、いいました。 Cも同じ意見をいいました。 私は、どちらかといえば騒ぐタイプではなく 人の話を聞くことが好きなタイプで、 積極的に話すこと、人の目を見て話すことは苦手です。 そして、数人でいるほうが落ち着きます。 ですが、話を聞くときは聞くし、 顔色を伺うこともしていないので、このことを聞いてショックでした。 しかし、直接話し合うことで理解できたのか、 仲直りをすることはできました。 後の4人にはまだ話していません。 どちらかといえばそこまで仲良くなく、 話すこともあまりないのです。 しかし、話したりすることはあまりなかったのに いきなり嫌われるのは・・・と思いました。 私的にはもう集団で行動するのは嫌です。 ですが、これは自分のわがままであるとは思います。 しかし、昼ごはんも8人、次の授業の教室の移動も8人、 帰りも8人・・・と続くとしんどいです。 ましては7人にあのことをされて、もう嫌なのです。 できればA、B、Cだけでいたいのですが・・。 他のグループの子達を見てると 全員が仲良くて人数も多いけど、食べるときは 数人で食べていて・・。 もう自分が嫌です。 高校の時にも似たようなことがあり、 もう辛いです。 何かお言葉を頂けたら幸いです。

  • もうどうしたらいいか…。

    はじめまして。20代後半の女子です。 本当にどうしたらいいのかわからず悩んでいます。 去年の年末に23歳くらいの時に付き合っていた1つ年下の男に偶然再会しました。 彼は私と別れた後、2年後くらいに結婚したということを知り合いに聞きました。私は彼をかなり引きずっていたので、それを知った時は食事もできずその時の仕事を辞めるくらいまで落ち込みました。 その後だんだんとショックから立ち直り、新しい仕事もして元の自分になっていた矢先の再会でした。 私は当時とケータイ番号もメアドも変えていなかったので、彼からメールが来ました。来たメールの内容に対しての返信はしましたが、既婚者ということを聞いていたので私からメールをしたり会おうとしたりするような事はしませんでした。 しかし、ある時のメールの内容から彼ら夫婦が離婚したか、あるいは離婚寸前である事がうかがえました。落ち込んで情緒不安定な彼が心配でメールで励ましたりしていました。 『寂しくて辛い。誰かに支えて欲しくて仕方ない。でもその為には話しておかなきゃならない事がある』と言われ一昨日に会ったのですが、そこで私の予想を超えた話が出ました。 彼は結婚して子供が1人(娘)いました。まだ離婚は成立しておらず条件面でもめているようです。 …ここまでは私の予想の範疇でした。 しかし私が驚いたのは、彼の奥さんが私の親戚にあたる人だったのです。彼女は私のハトコになります。 彼も当初は気付いていなかった様ですが、後に知ったそうです。 彼は精神的に憔悴していて、はやくこの問題を終わらせたいようでしたが相手側(つまり私の親戚)と揉めていてどんどん延びているみたいです。 実は私はそのハトコの彼女にもその両親にも会ったことが無く、彼女の祖父にあたる人物(私の祖父の弟)に数回会ったことがあるだけです。 なので正直面識の無い他人と同じなのですが、親戚関係であることは事実ですのでやはりそこが気になるのです。 自分で言うのも何ですが、うちの親戚はみな比較的に我が強い人が多く、彼の話を聞いているとその奥さんの家もそんな感じのようでした。 彼も彼の両親も割と一方的に言われっぱなしらしく、彼も子供(親権は彼女)のこと以外はもうどうでもいいらしいです。 私は彼を支えてあげたいし、封じ込めていた昔の気持ちが蘇ってしまい、そばにいたいと思っています。 彼は私達が親戚関係だという事、これから払っていく慰謝料・養育費、買ってしまっていた家の事(売りに出している)など諸々もあり『○○(私)の立場やこれからの幸せの事を考えれば寂しくても1人でいるべきなのかもな』と言っていました。 そこまでが一昨日の出来事です。私は昨日彼に『色々考えた結果、やはりそばで支えたい。他の人を探した方がいいと言ってたけど、それは今の私にとって幸せとはならない。区切りがついて落ち着いた後でも、寂しくなったら頼ってほしい』…という旨のメールを送りました。 彼からは今のところ返信はありません。 第三者の目からすれば、私がしようとしてる事は正解ではないことはわかっていますが、気持ちがどうしようもないのです。 私はこれから彼に対してどい接していけば、彼にわかってもらい頼ってもらうことができるでしょうか?? 助言・アドバイスよろしくお願い致します。

  • クラス会で会った同級生の変貌(長文)

    お読みいただきありがとうございます。 先日中学校のクラス会が初めてあり、クラスメートたちに会いました。 今でも仲のいい数人を除いて約15年ぶりに会うようなものでした。 その中のとびきりのイケメン?から話しかけられました。 当時は暗くてさえない印象も薄いAくんで、聞くと何人かと起業して会社役員をしているそうです。 精悍な顔つきや話しぶりまですべてが別人でした。 「○○(私の名前)の話を△△(同級生の名前)から聞いていて今日会えるのを楽しみにしていた」とのことでした。 席も近く、お互いの身の上話や近況を伝えてほとんどAくんとの話で終わってしまった感じです。 会話は盛り上がり、口先だけなのかわかりませんが「きれいになったなあ」とも言われてうれしかったです。 クラス会が終わりAくんから「この後、家に来ないか?」と誘われましたが断り、お茶だけして送ってもらいました。 そこでも会って何時間も経たないのに私の女性としての魅力を羅列してくれ、驚きましたが私に関心があるようでちょっとうれしかったです。 帰り際に「ゆっくり話がしたい。今度食事でも!」と言われAくんは帰って行きました。 Aくんはかなり食事に行きたいようでした。 ただ、上手に説明できませんがしつこさを感じさせないものがあります。 食事のことは生返事でごまかしましたが、ご一緒したいのが正直な気持ちです。 私もAくんの変貌ぶりに驚きを超えて、言いようのない男性としての魅力を感じました。 この年齢で恥ずかしいのですがいろいろ考えてボーとしてしまいました。 _____________________________________________________________________________________________________________________________ ☆この年齢で会社をつくって経営していることへの尊敬。 ☆こうしたことの自慢話がない。 ☆表面上だけかわかりませんが私以外の女性に対しても全くしつこさや嫌味がない。 ☆趣味も似ていることがわかり意気投合しました。 ☆同級生なので当時の話も共通。 ☆一応、挙げればかなりのイケメン。 ☆今はそこそこお金持ち。私とは別世界に生きていて、私が今後経験できないであろう世界をたくさん知っている。 ☆今まで経験したことのない男性に対するインスピレーションを感じました。 ★毎日かなり忙しい。(遊ぶときは遊んでいるとのこと) ★経営上の浮き沈みが激しい。実際に破産寸前まで行ったこともあり、何とか回復させている。 ★子どもはいないが2度の離婚暦がある。 ★仕事での意味合いが大きいようですが交遊関係が派手そうな感じ。 ★私に対して変に熱心だと感じるところもある。 ★返済メドは立っているが会社の借金もある。 ☆はAくんに抱いた魅力、★は「…」と思わせるところでした。 特に浮き沈みについては「人生山あり谷ありだから面白い。好んで谷に沈みたい人間はいないから毎日必死だよ」と言っていましたが、どうにもならないときは仕方がないとのスタンスなのも大いに気になりました。 金持ちでなければ嫌なんていいませんが、沈みたくはありません。 詳しい事情は聞きませんでしたが離婚暦も気になります。 会社のためとはいえ、借金があることも。 魅力の長短がはっきりしている男性への恋愛感情…これ以上、関わりは持たないほうがいいのでしょうか。 もし、関わりを避ける理由が浮き沈みや離婚暦なのは私の許容量が狭いでしょうか? 今後少しずつわかってゆければいいけど遊ばれるのはごめんです。 逆にこれだけ素晴らしい男性を見逃してしまうかも…という思いもあります。 これほど長短がはっきりしている男性と出会ったことがなくて私自身、思いが整理できず迷うばかりです。 上手に質問できずに申し訳ありませんがあなたならどうしますか? どうかアドバイス(お叱りでも構いません)を聞かせて下さい!

  • もうどうしたらいいか…。

    はじめまして。20代後半の女子です。 本当にどうしたらいいのかわからず悩んでいます。 去年の年末に23歳くらいの時に付き合っていた1つ年下の男に偶然再会しました。 彼は私と別れた後、2年後くらいに結婚したということを知り合いに聞きました。私は彼をかなり引きずっていたので、それを知った時は食事もできずその時の仕事を辞めるくらいまで落ち込みました。 その後だんだんとショックから立ち直り、新しい仕事もして元の自分になっていた矢先の再会でした。 私は当時とケータイ番号もメアドも変えていなかったので、彼からメールが来ました。来たメールの内容に対しての返信はしましたが、既婚者ということを聞いていたので私からメールをしたり会おうとしたりするような事はしませんでした。 しかし、ある時のメールの内容から彼ら夫婦が離婚したか、あるいは離婚寸前である事がうかがえました。落ち込んで情緒不安定な彼が心配でメールで励ましたりしていました。 『寂しくて辛い。誰かに支えて欲しくて仕方ない。でもその為には話しておかなきゃならない事がある』と言われ一昨日に会ったのですが、そこで私の予想を超えた話が出ました。 彼は結婚して子供が1人(娘)いました。まだ離婚は成立しておらず条件面でもめているようです。 …ここまでは私の予想の範疇でした。 しかし私が驚いたのは、彼の奥さんが私の親戚にあたる人だったのです。彼女は私のハトコになります。 彼も当初は気付いていなかった様ですが、後に知ったそうです。 彼は精神的に憔悴していて、はやくこの問題を終わらせたいようでしたが相手側(つまり私の親戚)と揉めていてどんどん延びているみたいです。 実は私はそのハトコの彼女にもその両親にも会ったことが無く、彼女の祖父にあたる人物(私の祖父の弟)に数回会ったことがあるだけです。 なので正直面識の無い他人と同じなのですが、親戚関係であることは事実ですのでやはりそこが気になるのです。 自分で言うのも何ですが、うちの親戚はみな比較的に我が強い人が多く、彼の話を聞いているとその奥さんの家もそんな感じのようでした。 彼も彼の両親も割と一方的に言われっぱなしらしく、彼も子供(親権は彼女)のこと以外はもうどうでもいいらしいです。 私は彼を支えてあげたいし、封じ込めていた昔の気持ちが蘇ってしまい、そばにいたいと思っています。 彼は私達が親戚関係だという事、これから払っていく慰謝料・養育費、買ってしまっていた家の事(売りに出している)など諸々もあり『○○(私)の立場やこれからの幸せの事を考えれば寂しくても1人でいるべきなのかもな』と言っていました。 そこまでが一昨日の出来事です。私は昨日彼に『色々考えた結果、やはりそばで支えたい。他の人を探した方がいいと言ってたけど、それは今の私にとって幸せとはならない。区切りがついて落ち着いた後でも、寂しくなったら頼ってほしい』…という旨のメールを送りました。 彼からは今のところ返信はありません。 第三者の目からすれば、私がしようとしてる事は正解ではないことはわかっていますが、気持ちがどうしようもないのです。 私はこれから彼に対してどい接していけば、彼にわかってもらい頼ってもらうことができるでしょうか?? 助言・アドバイスよろしくお願い致します。

  • W不倫の二股

    私は女性(A)とのW不倫関係を数年続けています。 しかし、Aは数ヶ月前から他の男性(Z)とも交際しています。 Zも既婚者なので、AにとってはW不倫の二股ということになります。 AとZが交際を始めたときに、 私はAからその事実と共に別れを告げられましたが、 私はどうしてもAのことが忘れられずに何度か復縁を求めた結果、 別れてから数ヵ月後に二股を了承することで復縁することができて今に至っています。 しかし、AはZのほうにかなり夢中なようで、 私と話をしているときにでもZの話題をよく出します。 そして会える機会が以前より減りましたし、 素っ気ない対応をされているように感じる時も多々あります。 それでも私はAのことが大好きなので いずれ私のほうを向いてくれることを信じて Aの全てを受け入れて、自分のプライドを捨てて、 Zのことについての相談にのったりもしていますが、 それは非常につらいですし、心が折れそうなのを必死にこらえています。 情報は少ないですが以上のことを踏まえた上で、 以下の点のようなことにご意見をもらえたらと思っています。 批判も素直にお受けしますので率直なご意見をください。 (1)W不倫のうえでの二股に苦しんでいる私について (2)Aの今の心理状態  (特に女性の方にお聞きしたいです) (3)Aはいずれ私のほうを向いてくれるのか  (この場合、Aの夫のことは一旦除外してください)

  • もう死にたいとすら思う

    大好きな彼氏と別れて、微妙な関係が続いていました。 でも、元に戻れそうな気がして、つらい中必死に頑張っていました。 しかしもう無理なような気がします。 昨日まで普通に楽しく話していたのに、急に連絡がとれなくなりました。 こんなことは初めてで、もう死にたいとまで思ってしまっています。 自分で失恋なんかで、こんなことで死にたいなんて言っちゃだめだ って思っています。でもしんどくて、彼がすべてだったので、もうつらくてなにかしてしまいそうです。 不安で不安でどうにかなってしまいそうです。 お互い嫌いになって別れたわけではなく、落ち着いたらもしかしたら戻れるかもね という感じでした。なのでお互い友達以上恋人未満の関係を続けていました。 結局利用されていただけなのでしょうか。 涙がとまらず、なにも喉にとおりません。 ちなみに遠距離です。 やらないといけないことはたくさんあるのにもうなにもやる気がおきません。 つらいです 自分で弱いって思います だけどしんどいです