10ve15 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • ナショナル 毛穴エステについて!

    3月1日発売となってますが、ネットや電気店のチラシにはすでにナショナルの毛穴エステが売り出されているようです。 もし発売されていて使用された方がいたら使用感・効果をおしえてほしいです。 よろしくお願いします。

  • テレビから離れない子ども

    うちで一緒に同居している姪(2歳7ヶ月)は テレビで姪の好きなアニメをやっていると、 テレビの真ん前で観たがって、離れません。 大人が気付いたら、言い聞かせたりしますが聞きません。 最近は無視する始末で、テレビを切ったり、 彼女の父親が叱ると離れますが、(父親以外が叱っても聞きません) 大人がいなくなると又テレビに食いついて離れない …のいたちごっこです。 出来れば姪が自分でちゃんと理解してやめるのがいいんでしょうが、 なかなか難しいのが現状です。 そこで、『こうしたらテレビから離れてくれるようになった』とか、 『市販の商品でこんな便利なものがあるよ』 とか言う情報がありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 誰でもいいから殺したい。殺害したい。これは病気でしょうか?

    誰でもいいから殺したい。殺害したい。これは病気でしょうか? 誰でもいいから殺したい気持ちがわいてきます。怒られた直後に殺したい気持ちが出てくるなら理解出来ますが、リラックスしている時でも何の前触れも無く殺したい気持ちが出てきます。 小さな子供がいるのですが、楽しく一緒に遊んでいる時でも首を絞めたくなるのです。 今は殺したい衝動が起きてもなんとか抑えられていますが、この先も抑えられるか自信ありません。 このままではいずれ殺人者になってしまいます。これは何か精神的な病気にかかっているのでしょうか?

  • 花粉症

    これって花粉症? のどが痛い、血の混じったハナが出る、頭が痛い、微熱が出るときがある 現在、アレジオンという抗アレルギーの薬を毎日服用してます。 掛かりつけの医者は薬を飲み続けてといいますがここ1週間かなりきつい状態で今日も午後会社休みました。 医者に行くなら耳鼻科がいいのか?内科がいいのかも含めて教えてください。

  • 隣の学校の避難訓練について要望が・・

    中学校のすぐ隣に住んでいます。 その中学校で、ときどき避難訓練があります。なぜか、けっこう頻繁にやっています。 避難訓練もいろんなパターンがあるみたいで、地震や火事の他、危険物が見つかったとか、変質者が入ってきた、有毒ガスが発生したなどもあります。 うちは本当にすぐ隣なので、この放送が丸聞こえで、いつもビックリしてしまいます。 「これは訓練です」と言ってくれればいいのですが、そういうことは一切言わずに、けたたましいサイレンと「危険物が見つかりました。避難して下さい」というような放送が、何度も繰り返されるだけなので、訓練だと知らない私は、いつも「まさか本当じゃないよね・・・」と不安になり、結局「いったい今のはなんだったんだろう・・訓練だったのかな・・?」とうやむやにしたまま、むりやり納得するという感じに終わります。 特に、この中学校は、以前、放火騒ぎがあったり、ガラスを割られたり、悪そうな中学生がたむろしてたり、悪そうな卒業生がバイクで走り回ったりと、荒れているみたいなので、なまじ嘘じゃないかも・・と思わせるところがあるために怖いんです。 だから、中学校に電話して、訓練のときは訓練ですと放送で言って欲しいとお願いしようかと思うのですが、近頃、モンスターペアレントっていうんですか?そういう苦情を言ってくる大人に、学校も困っているなんてことをマスコミなどで聞くと、こんなことで電話したら悪いかな・・・厳しすぎるかな・・?と思ってしまい、迷っています。 こんなことお願いするのは了見が狭いでしょうか?

  • イヤな上司を何とかしたい

    私の上司はとってもイヤなやつです。 先日も、私自身現在体調不良が続いており、その事に付いてその上司に相談しました。 案の定、気の聞いた回答は得られなかったのですが、その後が問題です。 その上司は、私の健康状態(病気)に付いて、誰彼構わず周りの人間に勝手に話してしまっているのです。不特定多数の人に私の病気の事を知られてしまいました。 明らかに、この上司は部下の個人情報を漏洩したと私は思うのですが、 この上司をこらしめてやるにはどうしたらいいのでしょうか? 個人情報保護法は当てはまりますか? その他いいアイデアはありますか? 出来たら、法律にのっとってこらしめてやりたいと思っております。 皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 胃カメラ後からのひどい腹痛

    昨日、胃カメラの検査をしました。胃が痛くて行って、即胃カメラになりました。それから2時間後、37.5℃だった体温が39℃に上がり同時に腹痛と下痢が始まりました。水を飲んでも何を食べても、すぐに激痛になり、しばらくすると下痢になります。常に痛みがあり、その痛みはひどくなるばかりで、今は何も口に入れたくありません。胃カメラのせいでこうなってしまったのでしょうか?気になることが一つあって、胃カメラの先にゼリーを塗るだけで、患者には何の麻酔もしないことは普通なのですか?胃カメラでこういうことになるのかどうか、なんでもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#67243
    • 病気
    • 回答数2
  • ガムを飲み込み続けると…

    ここ数年ガムを飲んで処理してしまっています… クセというか、もー自然に気付いたら飲んでたって感じです。 ある日、友達が「ガム飲むと3年はたまってるんだって~」と言っていました! まぁそこまでははないとして、実際何か影響はあるのですか?? そんなに暴飲暴食してるわけではないのに、便秘ぎみはコレのせい!?(たいして運動してないけど…)

  • 男女間の暴力

    私は20歳の男ですが先日同い年の女の子としゃべっていて心に引っかかったことがあったので質問させていただきます。 その子との話を要約すると「男は女に殴られても我慢しなければいけない。もちろん男が女に暴力をふるうなんて論外。力では男のほうが勝っているのだから何をされようが口で言い返さなければならない。」というものでした。 何をされようが口でいいかえさなければいけないってあまりにも傲慢な考えじゃないですか? 今の社会では男女平等といわれていますがさきほどの女の子の意見は女尊男卑すぎませんか? 私事になりますが私も過去に彼女の浮気が発覚したときに一発思いっきりビンタしてからわかれたことがあります。 暴力は駄目だと世間ではいわれていますがそのときは罪悪感など微塵もわかずむしろスカっとしましたしあれが間違っていたとは今でも思いません。 そのときは元カノに「女に暴力ふるうなんて最低。」といわれましたが相手に負があるのにこういうときに男だの女だのもちだしてくるのってなんんか変じゃないですか? 私はそのときは「お前が悪いんだから調子乗るな。俺はそこまでフェミニストじゃない。」と言い返しました。 私情が入ってしまいましたが男女両方からの批判、賛成などをいただければうれしいです。

  •  意地汚いパートの女性

     30代の公務員(事務職)の女です。私の部署は、50代のパートの女性(既婚・孫がいます)と、30歳の同じくパートの女性(独身・親と同居)がいますが、50代の女性が、いつもいつも私に対して「同じ仕事をしているのに、私たちは給料が少なすぎてやっていられない」「同じ仕事なのに、あなたはいいよねぇ。高給取りで~。うらやましいわぁ」と愚痴・嫌味ばかり言ってきます。30歳の女性は無口な大人しい人です。関わりたくないのか?ただ黙って聞いているだけです。 私は元・フリーターで、両親が他界し、頼れる人がいなくなってから一生懸命努力して、やっとのこと公務員試験に合格できたのに、毎日のように嫌味ばかり聞かされて本当に参っています。  最近では、業者や、他の職員の差し入れのおやつや菓子折りを、私にだけ配らずに、パートの仲間だけで配っています。「高給取りは食物にも困っていないようだから」とまで言われました。  正規と臨時・パートの関係って難しいです。私は気を使って仕事をしているつもりですが・・・。