ando123 の回答履歴

全303件中1~20件表示
  • 保育園への補助金について

    保育園への補助金について 現在、保育所への国からの補助金は、認可保育所に限定されています。 補助金を投じる理由としてはおそらく公益のため(子どもが健やかに成長するのはゆくゆくは社会の利益につながる)ということだと 思うのですが、なぜ無認可には補助金がないのでしょうか? というのは無認可保育所であっても一定の基準(認可より緩和された施設等に対する基準ですが)を満たしているし、公益のためにつながると思われるので補助金をだす理由はあると思うのですが、なぜ無認可には補助金がないのでしょうか? そもそも、認可制度とは施設等の基準を満たしているかを利用者にわかるように(情報の非対称性をなくすために)シグナリングをするための制度であって、補助金を投入するかどうかはまた別の話と思うのですが、いかがでしょうか? (既述のように、補助金を投入する理由は子どもの健やかな成長を促せば社会に有益となる、という理屈と思います) 認可、無認可とも子どもを預かっているのは同じなのに、なぜ一方は補助金がでて、一方はでないのかよくわからないし、不平等と思うのですが。 どなたか教えて頂ければと思います。

  • 保育園への補助金について

    保育園への補助金について 現在、保育所への国からの補助金は、認可保育所に限定されています。 補助金を投じる理由としてはおそらく公益のため(子どもが健やかに成長するのはゆくゆくは社会の利益につながる)ということだと 思うのですが、なぜ無認可には補助金がないのでしょうか? というのは無認可保育所であっても一定の基準(認可より緩和された施設等に対する基準ですが)を満たしているし、公益のためにつながると思われるので補助金をだす理由はあると思うのですが、なぜ無認可には補助金がないのでしょうか? そもそも、認可制度とは施設等の基準を満たしているかを利用者にわかるように(情報の非対称性をなくすために)シグナリングをするための制度であって、補助金を投入するかどうかはまた別の話と思うのですが、いかがでしょうか? (既述のように、補助金を投入する理由は子どもの健やかな成長を促せば社会に有益となる、という理屈と思います) 認可、無認可とも子どもを預かっているのは同じなのに、なぜ一方は補助金がでて、一方はでないのかよくわからないし、不平等と思うのですが。 どなたか教えて頂ければと思います。

  • 横浜市の保育園について

    横浜市の保育園について 横浜市の保育園について、アドバイスお願いします。 夫:29歳 妻:31歳 去年結婚して、来年くらいに赤ちゃんがほしいなぁ・・・と思っています。 出産後は私(妻)も正社員で働く予定です。 育児休暇はとれないので、産前6週間・産後8週間の休暇のみ取得できます。 (できれば育児休暇をとってじっくり子育てしたいのですが小さい会社なのであきらめています。。) 2~3ヶ月の赤ちゃんを保育園に預けることになるのですが 保育園のことがあまりよくわからず、詳しい方に教えていただきたいです。 (横浜市のHP、保育園の案内等ネットで調べられる部分は調べています) ・1歳未満だと割合入りやすいいうことですが、実際はどうでしょうか? ・4月が一番入園しやすいということですが、1歳未満でも同じ状況でしょうか? ・4月入園の場合、10月~11月の申し込みと記載してあったのですが その時期までは動けないということでしょうか? (妊娠がわかった時点ですぐに申し込みを始められると思っていました) フルタイムで働いている方で2~3ヶ月から保育園に預けている方がいましたら 実際の生活なども教えていただけると助かります。(赤ちゃんの様子・体力的な問題など・・) アドバイスお願いいたします。

  • ヤフーオークションでの収入で、勤務証明書がほしいのですが。

    ヤフーオークションでの収入で、勤務証明書がほしいのですが。 現在、母子家庭で週4日パートをしています 子供は3歳で保育園へ通っています パートとは別に家でヤフーオークションにて収入を得ているのですが、いずれはパートの日数を週2程度に減らし、ヤフオクでの収入を増やしていこうと思っています(5万程度が目標です) 現在はパート先で勤務証明を出していただき、保育園へ提出しておりますが、ヤフオクでの収入について勤務証明のようなものを準備し提出することは可能でしょうか 個人事業の開業届を税務署に出し(5万程度なら白色でいいのでしょうか)、民生員さんに勤務証明書を書いて頂けばよろしいのでしょうか? 個人事業となった場合の確定申告の仕方も(パートの収入は確定申告をしています)知りませんので不安です(税理士さんなどに頼むのでしょうか) 勤務証明のほかに収支?収入が分かるものなどの提出も必要なのでしょうか よろしくお願いします

  • 都内以外に住んでいて都内の保育園に預けれますか?

    現在育児休暇中で子供が1才になったら働き始めようと思っています。 そこで質問なのですが現在横浜に住んでいるのですが、 仕事場が都内のため都内の保育園に預けたいと思っています。 というのも通勤で1時間ぐらいかかるので家の近くの保育園だとお迎えが間に合いそうにないのです。 時間を気にして働くよりは仕事場の近くの保育園に預けたほうがお迎えも楽だし、何かあったときにすぐかけつけることが出来るのではと思うのですが、実際そうしていらっしゃる方はおりますでしょうか?? ちなみにそうした場合、電車通勤なのですがやはり小さい子にとっては大変なのでしょうか?

  • 生活保護者の年金と受給用件について

    生活保護者が年金受給資格を取得した場合、年金に切り替わるのでしょうか?預貯金もない場合、年金だけでは生活できないと思います。 また、生活保護申請する場合、子供がいたら却下されるのでしょうか? 60歳女性です。夫と別れて保護を受けようと思います。 子供も生活があるので世話にもなれません。どうしたら良いのでしょうか?

  • 都内以外に住んでいて都内の保育園に預けれますか?

    現在育児休暇中で子供が1才になったら働き始めようと思っています。 そこで質問なのですが現在横浜に住んでいるのですが、 仕事場が都内のため都内の保育園に預けたいと思っています。 というのも通勤で1時間ぐらいかかるので家の近くの保育園だとお迎えが間に合いそうにないのです。 時間を気にして働くよりは仕事場の近くの保育園に預けたほうがお迎えも楽だし、何かあったときにすぐかけつけることが出来るのではと思うのですが、実際そうしていらっしゃる方はおりますでしょうか?? ちなみにそうした場合、電車通勤なのですがやはり小さい子にとっては大変なのでしょうか?

  • 失業保険と育児休業給付金

    正社員で、育休後、復帰したのですが、復帰後に給与の減額と、職場の移転があり、仕事内容も休職前の条件と変わってしまったので、3か月で退職することとなりました。 育児休業給付金をいただいたのですが、失業保険をいただけるのでしょうか? また、子供を保育園に預けているので、職も探したいのですがその期間は、主人の扶養に入った方がよいのでしょうか? (入れないのでしょうか?) ご存じの方、よろしくお願いします。

  • なぜ福祉内容は自治体ごとに違うのですか

    はじめまして。東京でシングルマザーをしているものです。 常々疑問なのですが、福祉サービスの内容が、自治体によって異なるのはどうしてなのでしょうか。 もちろん、自治体によって福祉にかけられる予算が云々という事情はあるのですが、そういった経済的な縛りがなければ、福祉サービスは全国で統一すべきではないでしょうか。地域格差などは反映していかねばならないのは仕方ないのかもしれませんが、地域格差抜きにしても、自治体によって差がありすぎる気がします。 福祉については、国をあげて力を入れなければならない分野だと思うので、全国的に福祉サービスを根底から見直すような動きはないのでしょうか。自治体の裁量にまかせなければならない大きな理由でもあるのでしょうか。 自分の区では、ひとり親医療で母親も診察無料なのに、隣の区では子どものみ無料とか、就学援助で給食費が無料になるのに隣では何割かは負担しないといけないとか。 ひとり親の住居探しは、まず福祉サービスの充実した自治体に住むこと、となっているような流れも感じ、どうもなぁ・・と思います。 ましてや、福祉サービスにたどりつく気力もないお年寄りや病気の方などは、社会福祉士等のソーシャルワーカーを頼りに相談しますが、彼らだって、各自治体ごとのサービス内容が統一されていたほうが、援助しやすいってもんじゃないでしょうか。 詳しい方、ぜひお考えを聞かせてください。

  • 保育園を途中退園したら保育料は返却される?

    世田谷区の認可保育園に子供を預けていますが、 急に引越が決まり月の途中までしか通えなくなりそうです。 保育料は日割分割で返却されるもんでしょうか? あと延長保育料もどのような扱いなのでしょうか? 戻って来るか来ないかで引越日を微調整したいと思っています。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#189874
    • 育児
    • 回答数5
  • 生活保護者について

    医療関係に勤めていますが、生活保護者について世帯主が母親で、父親がいないにもかかわらず子供だけが増えていっている件で、どうしてだか疑問に思っていたのが謎がとけました。 生活保護は一世帯でなく、一人頭で受給されるそうですね。つまり子供の数が多ければ多いほど受給額が増えるわけです。 こうした制度を利用し、生活保護の人は子供を婚外子にしろ増やせば国からお金が多くもらえるし、医療費もタダです。よって生活保護者はなぜかたくさん子供がいます。 こうした制度を野放しにしていいと思いますか? 生活保護者は保育料に関しても無料だし。仕事してなくても楽できます。 完全におかしいと思いませんか? 第一子供を産める元気があるなら働けるし、当たり前に共働きで保育料を納入する人は仕事の関係もあって、子供を増やそうにも躊躇します。  妊娠によって職場に迷惑かけるからです。 将来自分の事しか考えなくて、社会の役に立っていない輩に自分の子供たちが年金の肩代わりするなんてかわいそう過ぎます。 皆さんどう思いますか?

  • 府中市内か調布市内で住みやすい(ファミリー・戸建て)町名は?

    府中市、調布市で住宅購入を検討していますが、土地勘がありません。 ・駅はそこそこ便利(スーパーがある) ・駅から徒歩圏内、平坦 ・いわゆる嫌悪施設がない ・静かな住宅街だけど、バス通りが近い ・できれば保育園、小学校・学童保育が近い などの希望があるのですが、いくつかでも当てはまるような具体的な町(町名、何丁目など)がわかれば教えてください。 あと、調布も府中も多摩川に面していますが、低地だったり、地盤が悪かったりの不安がありますが、この辺は低地じゃないよ!などの情報がありましたら、おしえてください。 もちろん、漠然とこの辺がお勧め、というのもありましたら、お願いします。

  • 府中市内か調布市内で住みやすい(ファミリー・戸建て)町名は?

    府中市、調布市で住宅購入を検討していますが、土地勘がありません。 ・駅はそこそこ便利(スーパーがある) ・駅から徒歩圏内、平坦 ・いわゆる嫌悪施設がない ・静かな住宅街だけど、バス通りが近い ・できれば保育園、小学校・学童保育が近い などの希望があるのですが、いくつかでも当てはまるような具体的な町(町名、何丁目など)がわかれば教えてください。 あと、調布も府中も多摩川に面していますが、低地だったり、地盤が悪かったりの不安がありますが、この辺は低地じゃないよ!などの情報がありましたら、おしえてください。 もちろん、漠然とこの辺がお勧め、というのもありましたら、お願いします。

  • 保育所入所要件の月16日って?

    4月より子どもが認可保育園に通っています。 申込時には育休中だったのですが諸事情により元の会社に復帰できず、 他の仕事を探すことになりました。 市の保育所入所要件に「1日4時間以上月16日以上保育に欠ける」とあった為、 1日8時間、週4日のパートの仕事で働き始めました。 勤務先で発行してもらった雇用証明書を役所に提出したところ、 この先6ヵ月の勤務予定に「月16日に満たない月がある」と指摘されました。 月16日に満たないのはGWのある5月と夏休みのある8月で、 雇用証明書の契約勤務日数は月18日となってます。 もちろんその旨は説明しましたが 「一応月16日というのが入所要件になってますので・・・」 と事務的に言われました。 3ヵ月後に勤務実績を提出する事になっていますが、 勤務日数が予定を超える事はありません。  入所要件の月16日には祝祭日など考慮されないのでしょうか? これが理由で退園を迫られる可能性はあるのでしょうか? ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 保育所にいれたいのですが・・・

    初めまして、質問させて頂きたいと思います。 タイトルどおりなのですが、今4ヶ月の子と5歳の子がいます。上の子は今、保育所に入所中なのですが、下の子が今年一次二次と入れませんでした。 働いてる時間としては、週4日の9:30~17時になります。この時間で入れなかったのもあり、仕事場に週5日の出勤をお願いしたのですが不景気なのもあり、人件費を削っている状態の為、断られてしまいました。 やはりこの場合、職場を変えるしかないのでしょうか?市役所の方にもフルタイムで働ける場を探したほうが・・と言われました。 今の職場は4年ほど勤めていて時給などもあがっていてすぐには辞められません。 認証保育所には何とか入所できたもののやはり今のままでは認可保育所への入所は難しいのでしょうか? どうしたら良いかアドバイスなど頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • NECのDINA通信をVBで実現

    NECのDINA通信使用してVBでACOSと通信を行いたいのですが、実現するコーディング方法がわかりません。コーディングサンプルは無いでしょうか?

  • 児童扶養手当をもらいながらの引越について

    現在、母子家庭で児童扶養手当を受けています。 今回、実家の両親がマンションを購入することになり、そこに私と2人の子どもだけで住むことになりました。 子どもを今の保育園で卒園させたいのですが、市町村が違います。今回購入するマンションは3ヶ月以内に住み始めることが条件なので、引越をしなければいけないのですが、住所は市町村を変えたくありません。 そこで役所に問い合わせたら、「今住んでいる市町村に親戚がいれば、そこに同居していることにすれば、保育園には通わせることが可能」と言われました。ところが、その親戚の家に同居することにすると、親戚の家族の収入も児童扶養手当の審査の時に加算されるようで、児童扶養手当をもらえません。 それは困るので、私一人だけ新しいマンションに住所を移して、子どもたちだけを親戚に同居していることにすると、子どもの扶養についてはどうなるのでしょうか?親戚の人の会社に届出をしなければいけないのでしょうか?親戚に迷惑をかけたくないので、会社に届けを出すのは避けたいのです。 今住んでいる賃貸コーポに家賃を払い続ければ、住所を変更しなくてもいいのですが、それももったいないような気がします。 どれが一番いい方法なのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • akoan
    • 育児
    • 回答数1
  • 保育園料の見直しについて!

    今年の保育園料が決定したのですが、15000円でした。去年2ヶ月しか働いてなく、市民税0円になるはずです。所得税0円、市民税0円、母子家庭なら保育園料は0円です。市民税の決定が6月なので、6月に見直しと書いてありましたが、本当に見直しされるのでしょうか?見直しされて減った方いますか?

  • 保育園に入れますか?自営業(ネットショップ)

    夫(子の父)はサラリーマン。 私は(子の母)、ネットショップを運営しています。 まだはじめたばかりですので、売り上げは少ないですが、 これから運営に力を入れていきたいと思っています。 ただ、イタズラ盛りの息子がいると、仕事に集中できないのが現実です。 売り上げが少なく不安定なネットショップ運営でも保育園にいれることは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • miffyco
    • 育児
    • 回答数4
  • 認可保育所に預ける為のポイント稼ぎ-認証・無認可保育所?

    2009年9月に第一子を出産予定の24歳妊婦です。 夫婦ともにフルタイム勤務、祖父母は遠方(旦那方の祖母は週2勤務ですが、電車で1時間半程度かかる距離)に住まい、ベテラン会社員の皆様よりは収入は低いと思います。 育休を切り上げ、2010年4月の一斉入所のときに、0歳児保育をスタートさせようと思っていたのですが、 近年、共働き育休明けの家庭のお子さんでも、入所は厳しいと聞きました。 ポイントを上げる為、無認可や認証に預けておいて、ポイントを稼ぐというのを聞いたことがありますが、 1月に認可園の申し込みをするより前に預けておかないと意味がないですよね? (うちの場合、9月に生まれて12月とかには預けないと・・・ってなるのではないかと感じているのですが) 復職のタイミングなど、そろそろ会社に提出しなければならず、 4月復帰でも不十分なのかなと思い、焦っています。 まだ育児全般について勉強中の身なので、間違ったことを書いていたらすみません。 なんとか復帰を果たしたママさん、事例をご存知の方、お知恵を貸して下さい。 宜しくお願いします。