paradiso の回答履歴

全219件中81~100件表示
  • ディスプレイと文字の大きさについて

    おはようございます。 現在ホームページ作成中なんですけど、 文字の大きさについて質問させていただきます。 今ホームページを作ってるパソコンで見ていたものを 他のパソコンで見ると大きさが違いますよね。 解像度が違うから仕方ないんでしょうか。 ディスプレイによる見え方の違い(文字の大きさの違いなど) をなくすことはできるのでしょうか? このパソコンでは文字の大きさがちょうどいいと思っていても 別のパソコンでみると、小さいってことがあります。 なにか対処の方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hiko758
    • HTML
    • 回答数4
  • 「類似映画」ありますか?

    「類似映画」を教えて下さい。「似ている」というのはわけもなく興味が。映画でなくてもいいです。この映画はこのまんがに似ているとか。別に「盗作」を問題視したい訳ではありません。「盗作」も含めて似ている事を確認したい。似てるって面白い。ダジャレ、や空耳アワーが「似ている事」を笑いとした楽しみ方であるのと同じです。例1:「幕末太陽傳」と「千と千尋~」:キネ旬のコラムで読んだ。共に旅館(風呂屋)を舞台に、よそ者としてそこに入り込み、最初は下働きでみんなにこき使われるが、最終的には救世主のように。例2:「宇宙戦艦ヤマト」と「スターウォーズ」:これは昔SF雑誌で「論争」に。1.R2-D2とアナライザー。2.島大介、とハン・ソロがともに船のパイロット。3.師匠が白髭(沖田とベン)。4.話の発端は共に異星の美女からのメッセージ「私はイスカンダルのスターシア」「おねがいケノービー。助けて」...その他たくさん類似点が。「SW」は「隠し砦の三悪人」もですね。例3:「レッド・ブル」と「ブラック・レイン」基本コンセプトが同じ。別れのシーン「ロシアではこうやるんだ」「日本ではこうやるんだ」が同じ。例4:007の「トゥモロー・ネバーダイ」の最初。シベリアの平原でボンドが戦車や戦闘機をむちゃむちゃにして去っていく。ゴルゴ13でほとんど同じ場面がある。多分盗作。等等。-他にも「マトリックス」がいろいろあり、「ライオンキング」も手塚ですよね。リメイクは違うかな?。他なにかありますか?例1並みにそれはムリやろ?ぐらい強引なのも期待しています。あ、「恐怖の報酬」の役名が「マリオとルイジ」というのも。OKは検索しましたがこんな問い過去ありました?

  • 学校週5日制

    私は、学校週5日制には、賛成でも反対でもないのですが どうして、学校(特に小・中学校)を週5日制にすると、学校での授業時間が減少するんですか? (高校の授業時間が減少するのは分かるんですが。) 今までだって、土曜日に授業はなかったと思うんですが。

  • 日傘って本当は白がよかった?

    今までテレビとかでは日傘は黒がいいと評判になり、去年は黒の日傘がたくさん売れましたよね。 ですが、おととい古館伊知郎の番組で日傘は白で長袖の黒い服を着るのが1番いいと紹介されていました。何故なのかは途中から見たので結局分からないまま悶々としています。 どなたか見てらっしゃった方はいませんか?どうしてなのか気になっています。

  • プリントに関する質問

     最近MacOSを9.2にしたのですが、しばらくして急にプリンタが使えなくなってしまいました。 『イラストレーションをプリントできません ID=-23』 等々のエラーメッセージが表示されます。  プリンタは2台、ランでつないでいたのですが、同時に2台使えなくなり困っています。よくある質問かもしれませんが、おわかりになられる方がいればよろしくお願いします。

  • 近所付合いでの悩み相談相手、ベストなのはだれ?

    30年以上昔はともかく、今は人間関係が希薄になりがちな時代ですから、 近所付合いでの悩みを抱えた人もかなりいると思います。 自治会長なんて、たいてい自治会での持ち回り制だから時にはあまり親身でない 人もいると思うんです。普段まったく付合いのない人からいきなり相談だけ持ち掛けられても逃げちゃう人もいるだろうし。 そんな中で近所付き合いで困ってる人は、いったい誰に悩みを相談するのが ベストだと思いますか? 市役所や警察の悩み相談窓口というのも手だとは思いますが、時に 話し合いに立会人が必要な場合、その立会人がどんな立場の人なのかによっても 話し合いのしやすさが違うと思うんですよね。 そこで、 1.隣人との間の悩み、トラブル 2.隣人ではないが近所の人との間の悩み、トラブル 3.子供や身内を通した知り合いと(例えば子供の友達の親御さんとか兄弟とか)との間の悩み、トラブル こんな悩みを良い相談相手が思い付かないまま悩んでいる方に向けて、 どんな人に相談してみるのが良いか、また相談事はどうやって切り出すのが 良いか、どなたかの経験談でいいですから聞かせていただけませんか。 私自身もいつ必要になるか分からないから、みなさんのご意見を伺いたいと 思います。よろしくお願いしますm(._.)m ペコッ

  • 現代マンガについて

    今、マンガが与える影響について調べています。 マンガはよい影響も悪い影響も与えうると思います。 例えば、”ヒカルの碁”は子供がお年寄りと碁をするなど の影響があり、いいことでは?と思います。 しかし、マンガにより命の重みが分からなくなったり。。。と いうこともありますよね? これまでで、マンガによって社会影響とかってありましたでしょうか? よいことでも、悪いことでもかまいません。 事件とかあれば教えてもらえないでしょうか?

  • 女同士の会話

    女同士、何かというとその場にいない人の悪口が多くて 一生このように会話していくのかと思うと外へ行きたくなくなりますが そんな思いを味わった方は大勢いらっしゃるのでしょうか。  発端は幼稚園での送り迎え、近所の井戸端、会社内の会話など どこへ行ってもこんな感じなので友人と疲れるね・・・と 落ち込んでました。いちいち聞く内容が いいことをしてる人のことに限って悪く言い合う、真面目はいけないだなど なんか楽しくない話題が苦しくて参ってます。  こういう思いを追い払いたいけど、気にせずにいられません。 いかがでしょうか。いろいろみんな外での人間関係はストレスでしょう。  自分だけでは有りませんがこれからもがまんしていくべきでしょか。 お答えに対して御礼を早めにしたいのですが4日間くらい 遅れそうです。すみません。 よろしく御願いいたします

  • 高校生のタバコ

    こんばんは。 今、ポイ捨ても問題になったりしてますが高校生の女の子が 自転車に乗りながら吸っていて子供2人を乗せていた 私とぶつかりそうになりました。  向こうが曲がり角を急に曲がってきたのですがすごいにらんで ポイっとこっちにタバコを投げました。 もうびっくりでした。  その2日後その曲がり角から2軒目が火事で全焼してまたびっくりでした。 直には関係ないけど、ポイ捨てして火を消さず、それが火事の原因に なることも有ると思うんですが。。。それからはその子とは会ってません。  なんかタバコを中学から吸ってる子なんかは昔からざらでしたが 親御さんは家の中だけにしなさいなどの助言とかしないのでしょうか。 格好いいと思って吸ってるのかわかりませんが 女の子なんかの外でのくわえタバコは全然くえません。  なんか、これからの女の子がうちにもいるので心配です。 タバコに対してもっとマナーはなんとかならないのでしょうか。  恥じらいもなくなっていく世の中なのでしょうか。

  • 若手(・・・)お笑い芸人。

    好きな、若手お笑い芸人を教えてください。 えーっと、ただの興味本位です。ヒマなときにでもご回答ください。 みんなどんな若手が好きなのかなーと思いまして。 因みに私は、 品川庄治、 ますだおかだ、 ダイノジ、 ですかね。 あとは、エレキコミックとか田上よしえとか・・・etc 爆オン大好きです。

  • リニアモーターカーの急停止

     リニアモーターカーの進む原理は、磁石のNSの反発である、と小学生の時に科学系の学習雑誌で見ました。  それはそれでいいのですが、その原理から考えて、(乗っている人の安全面を全く無視すれば)最高速・・・たとえば時速500キロからでも、急停止ボタンを押した場合、一瞬で完全に停まる事が出来るのでしょうか。  なお、実際に停車する時の仕組みは、前の質問でもあったので、それで納得しています。  停車ボタンを押した『瞬間に』完全停車できるか、という事です。  まあ、そんなボタンは危険すぎて作らないでしょうが、構造上の観点から教えてください。  よろしくおねがいします。

  • 好きな人への質問

    みなさんは、好きな人ができたらまず恋人のいる、いないを聞きますか?僕は今すごく好きな人がいるんですか怖くてとても聞けません。彼女も僕に何も聞きません。彼女が何も聞かないのは僕とは逆に僕の事なんとも思ってないからでしょうか?彼女の気持ちは誰にもわかりませんが、ちなみにみなさんはどうでしょうか?

  • 女性の言葉遣い

    女の子の言葉遣いがだんだん悪くなっている・・・ように思います。何かを食べることを『食う、食った』とか、女の子が相手のことを、『テメー』といったり、なになにしようぜ!など、聞いていて驚いてしまいます。また、人前で大また広げていたり、地べたに制服姿の女の子がぺたんと足を投げ出して座っていたり・・・。一昔前の、女性のお上品さは一体どこに行ってしまったのでしょう。今の世の中こういうことを言うほうが、古臭い、堅いっていうのは分かっているのですが、どうしてもお下品な!と思ってしまいます・・・みなさんはどう思われますか?

  • 彼女と仕事のどっちをとるか

    大学4年生です。就職先が決まりましたが、その会社は新入社員は転勤させられることが決まっています。いずれは東京勤務になりますが、五年から十年は地方に転勤になります。 ここで問題なのが、付き合っている彼女との関係です。長い間付き合っているので離れたくないのですが、遠距離恋愛になってしまい付き合っていけるか不安です。 その会社は一番入りたかった会社で、私のやりたいことができる仕事で給与などの条件も良いです。入社したら転勤になると言われていたので、遠距離恋愛の覚悟はしていました。 当初は彼女も納得していましたが、最近になって「転勤したら耐えられないから別れる」と言い出しました。「違う会社に入社して」とも言います。ちょうど私は違う会社からも内定をいただいているので、その会社に入社することもできます。ただ興味の無い仕事なので、入社したくはありません。 このような場合、彼女のためにやりたい仕事を犠牲にするのか、やりたい仕事のために彼女を犠牲にするのか、どうしていいか分かりません。個人の価値観によって選択が異なることは理解していますが、ぜひ意見を聞かして下さい。

  • 煙草を消す際に?

    煙草を消す際、皆さんはどの時点まで確認していますか? 時々他社社員の消し忘れた煙草が備え付けの灰皿の中で他の煙草に引火し、 共同のフロアが燻製室状態になってしまいます (TT) (その会社の社員には既に注意済みです) 自分が消す際、もしくすぶっている煙草があっても気にならないんでしょうか? 参考までに煙草を吸われる方の心理状態をお聞きしたいと思います。 それと歩き煙草をされる方に質問です。 目に付いた灰皿の状態をどこまで目視するものでしょうか?やはり無意識? 煙草以外のごみが入っている上にそのまま煙草を置いていく人がいて、 そして灰皿からもうもうと煙が立ち昇っている光景に当たる機会が多いので… これは歩道備え付けの灰皿にごみを捨てる方が悪いのですが、 場合によっては関係各所への提言(灰皿の形態の改善など)も必要かな、と思うくらい危険でした。 (ちなみに消火済みです。今はまた新しい火がついているかもしれませんが。)

  • 生理用品の捨て方

    こんな質問ですみません。 わたしと彼(だと思うのですが・・・?)の間柄を説明させていただくとちょっと長くなるので省きますが。 彼の家には、わたしの調べではわたしの他におそらく最低2名の女性が時々訪問していると思われます。(時々行くので変化があって判る。) しかし、家の事(時々の掃除・あれば洗濯)をやって帰ってくるのはわたしだけだと思います。台所は多少使っているようです。彼が普段使わない食材があるから判ります。以前わたしはその家で同棲していました。 今だにこの「わたし」が存在していた形跡は残ってはいます。 他の2名の「両方とも」性交渉があるかどうかは判りませんが、(あることはある) 数日前、いつもの様に行って片付けをしている時、洗面所のごみ箱の中に「おりものシート」が四つに軽く折っただけで隅の方に「たて」になるように入れられてました。 女のわたしが見ればすぐわかりました。 その時は「わざと?」と思いました。 よく見ると、トイレットペーパーの芯の中にもこれはクルクルと丸めてありましたが2本の「おりものシート」らしき物が入って捨てられてました。(丸い部分から見えてました。) 近くで見たので多少の臭いがありました。 勿論顔も名前もお互いに知りませんが、その人は、 a だれかれともなくご自分の存在を「誇示」しようとされたのでしょうか? b それともティッシュペーパーに包まずに捨てるという「それなりの女」なのでしょうか? ●ここに質問させていただきましたが、彼(だと思っているのですが)との関係は自分なりにきちんと決着をつけるつもりですので、あえて本当の「恋愛相談」にはしませんでした。よろしくお願いしたします。

  • 音が自分の後ろから聞こえるのはなぜ?

    タイトルの通り、CD等をヘッドホンで聞くと自分の後方から音が聞こえる物があります。これはどのようにして聞こえるようにしているのでしょうか。 あと、遠くから聞こえるのもありますがこれもどのようにしているのでしょうか。 詳しく知っている方は教えてください。お願いします。

  • 既婚男性の心理

    お互い既婚者がネットで知り合い、メル友になり、恋愛関係になりました。 女性はそろそろ子供を作ろうと思っていて、子供ができるまでの期間限定で楽しもうと いうことだったのですが、1かい口で男性がイッてしまい、いざ本番という時に立たなくなってしまい その日はそれで終わりました。 そのすぐ後に女性に子供ができてしまったので、これからはメールだけでやっていこうと言われました。 まだメールは続いていますが、男性はどういうつもりなのでしょうか? 彼女が出産して落ち着いたら、また会いたいと思っているのでしょうか? もちろん、他に魅力的な女性が現れたら、そっちに行ってしまいますよね? あと少しでSEXできたのにという関係だと、もったいないと思って、その時期を待てるものですか?

  • 人の行動の分析

     ある高校生二人(仮にA、Bとしておきます。)は仲良しで、毎日一緒に登校しています。昨日は朝の電車で他の友人も一緒になり、話しが盛り上がってしまい、大きな声で話していたら隣のおじさんに『うるさい!』と怒られました。でも、自分たちが大きな声で話したり、笑ったりするのは、それ程悪いこととは思いません。なぜなら、電車は皆で同じようにお金を払って乗っているのだから、そのおじさんの物ではないし、大きな声が嫌なら、その人が他の車両に移ればいいことで、そんな人は結構いるものだと思うから・・・。  今日は、駅から学校までの道を皆で楽しくお喋りをしながら歩いていたら、後ろから来たおばさんに『道を通して』といわれて、嫌な顔をしたら『皆で広がってダラダラと歩かれて、しかも必要以上に大きな声で話したり笑ったりされることはとっても嫌な気分になるになるから、あなた方はマナーが悪い』と怒られた。でも、そんなことで注意するおとなは少ないし、私たちだって楽しくやっているんだから余計な御世話だと思う。昨日も、今日も知らない人が文句をいうなんて・・・ムカツク! さて、彼女たちの行動を皆さんなら、どう分析しますか? 精神の健康、適応機制などなど・・・ また、皆さんが友人であった場合どのようなアドバイスをしますか?

  • かわいい一発芸

     女の子がしてかわいいなっていう一発芸が合った教えてください!  以前看護婦のかっこして歌うたってる子は可愛かったです。  女の子がして、これよかったっていう一発芸あれば!!  面白いのでもかわいいのでもいいです