going04のプロフィール

@going04 going04
ありがとう数3
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2008/01/15
  • 大判ポスターと一緒に小物類を発送したい

    お世話になります。 大判ポスター(A1版)と箱に入った小物(約15×15×20cm)と冊子(A4版)を一回で発送したいと思っています。 それぞれの発送方法はこちらの過去のQ&Aを見て大変参考になったのですが 高さや厚みが全然違うので、どう梱包しようかと悩んでいます ポスターの高さ(丸めた状態で梱包する予定です)にすっぽり収まる 手提バッグに全て入れて送ろうかな、と考えているのですが 何かいい方法はありますでしょうか ポスターだけは別に送った方がいいのでしょうか 経験がある方教えていただければ幸いです 3つとも、単品で送る時のようにひとつひとつ梱包します 送料は抑えたいですが、極端に高いということでなければ 安全に届く方を優先したいと思います よろしくお願いいたします

  • ヤフオクで、「自分でググれよ。」と言いたくなるようなことを質問してくる人への対応は、どうしていますか?

    ヤフオクで、 「内容を教えて。」 「ページ数を教えて。」 「対象年齢は?。」 など、自分で検索してお調べください。 と言いたくなるようなことを聞いてくる方々への対応をどうしていらっしゃいますか? ヤフオクでの出品を生業としていらっしゃる方、教えてください。 入札側の方、出品を生業としていらっしゃらない方は、御投稿ご遠慮ください。

  • 賃貸、一人暮らし、契約について

    今春都内で就職が決まっている者です。 もう1月から引越しシーズンだから早く部屋を決めたほうがいい、と聞いたので昨日福岡から上京して不動産屋を回っています。 しかし昨日行った新宿の不動産屋で 『たとえ今気に入った物件を見つけて契約を申し込んでも3月中旬入居希望ということなので 実際に住んでいない1月下旬~3月初旬の分も家賃やその他費用を支払っていただきます』 みたいなことを言われました。 契約後お金の支払いを待てるのは約2週間以内とのこと。 他の不動産も同じですよ、と。 私は3月中旬引越しの身なのに部屋探しが早すぎたんだな、と感じました。 まだしばらくは住まないのにそんなにお金を払わなきゃいけないのか、と言うと 『今回は資料をお渡ししますので、ひと通り目星をつけて2月下旬にまた来て契約してください。 そのころにはいい物件はどんどんなくなってるでしょうけど』 と。 部屋探しも運なのか・・・と思いました。 部屋探しなんて生まれて初めてなのでとても困っています。 本当にどこの不動産屋もこのようなかんじなのでしょうか。 早くいい物件を見つけて押さえておきたいけど、まさかそんなにお金がかかるとは・・・。 やはり私が早すぎたのでしょうか。 あと、他の会社もほとんど同じ物件情報を共有しているのでたくさん不動産屋を回っても同じですよ、と言われました。 せっかく4泊5日で上京してきたのに・・・と絶望しています。 ちなみに練馬区内の大江戸線沿いに住みたいと思っています。 どうかアドバイスお願いします! 長文失礼いたしました。

  • 郵便局留め

    今度オークションで落札した物を送ってもらいたいのですが、家族が居るので自宅には送ってもらいたくありません。 なので代金引換で郵便局に送ってもらいたいのですが。。。 できますか?また、代金引換でなくてもコンビニ決算などで先払いしてからとにかく自宅以外に送ってもらいたいのですが・・・ 何かいい方法があれば教えてください。