Linux系OS

全14203件中161~180件表示
  • apt updateでエラー

    sudo apt updateでエラーが出ます。 どうしたらいいでしょうか? $ sudo apt update ヒット:1 http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu focal InRelease ヒット:2 http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-non-free focal InRelease ヒット:3 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal InRelease 取得:4 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates InRelease [114 kB] 取得:5 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-backports InRelease [108 kB] ヒット:6 https://dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease ヒット:7 http://ppa.launchpad.net/graphics-drivers/ppa/ubuntu focal InRelease 取得:8 http://security.ubuntu.com/ubuntu focal-security InRelease [114 kB] 取得:9 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates/main amd64 DEP-11 Metadata [278 kB] 取得:10 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates/universe amd64 DEP-11 Metadata [390 kB] ヒット:11 http://ppa.launchpad.net/openjdk-r/ppa/ubuntu focal InRelease 取得:12 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates/multiverse amd64 DEP-11 Metadata [944 B] 取得:13 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-backports/main amd64 DEP-11 Metadata [7,992 B] 取得:14 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-backports/universe amd64 DEP-11 Metadata [30.8 kB] 無視:15 http://ppa.launchpad.net/ubuntu-desktop/ubuntu-make/ubuntu focal InRelease 取得:16 http://security.ubuntu.com/ubuntu focal-security/main amd64 DEP-11 Metadata [40.7 kB] エラー:17 http://ppa.launchpad.net/ubuntu-desktop/ubuntu-make/ubuntu focal Release 404 Not Found [IP: 91.189.95.85 80] 取得:18 http://security.ubuntu.com/ubuntu focal-security/universe amd64 DEP-11 Metadata [66.6 kB] 取得:19 http://security.ubuntu.com/ubuntu focal-security/multiverse amd64 DEP-11 Metadata [2,464 B] パッケージリストを読み込んでいます... 完了 E: リポジトリ http://ppa.launchpad.net/ubuntu-desktop/ubuntu-make/ubuntu focal Release には Release ファイルがありません。 N: このようなリポジトリから更新を安全に行うことができないので、デフォルトでは更新が無効になっています。 N: リポジトリの作成とユーザ設定の詳細は、apt-secure(8) man ページを参照してください。

  • ubuntu20で自動ログインしようとしたら認証を

    ubuntu20で自動ログインしようとしたら認証を求められてあまり意味がない状態です。 認証を求められないようにするにはどうすればいいですか? 設定、ユーザーで自動ログインをオンにすると 自動でログインはしますが そうすると別の認証を求められてしまいます。 これを回避する方法を教えてください。 「パスワードと鍵」で何かをすればできるという情報もありますが、よくわかりませんでした。

  • Chrome OS Flexが動かない

    ESPRIMO D588/TXという古いPCでChrome OS Flexを試しました。 USBに焼き、 USB起動からブラウズなどをし動作が問題なかったのでインストールしました。 インストールは完了します。 完了すると自動でシャットダウンします。 起動までにUSBを抜くように書いていますので USBを抜いて起動すると、黒の画面で一部がくるくるしてその後も起動しません。 USBを挿して起動すると起動します。 何が悪いのでしょうか?

  • ubuntuでUSB無線子機を使っている方

    ubuntuでUSB無線子機を使っている方へ どういった機種をお使いか教えてください。

  • Cent OS7をうまくインストールできません。

    Linuxを使うために、Virtual Boxをインストールしました。 インストール用ISOファイルを読み込んだ状態で仮想マシンを起動して、Install CentOS 7 からインストールしようとしたのですが、うまくできません。 インストール先(D)をクリックし、インストールを完了しようとするのですが、そこでATA VBOX HARDDISKにチェックを入れたのですが(これしかチェックする項目がなかったです)、容量がないと言われてしまいます。完了ボタンを押すと、「ディスク領域の確保」のページが表示され、そこですべて削除よボタンを押したら容量が増えインストールできたのですが、インストール後、再起動すると初期セットアップ画面が表示してされません。再起動すると、黒い画面になってしまい、host local login:と白文字で出ます。この初期セットアップ画面を表示させたいのに、上手く表示されません。 そこで質問するなのですが、このATA VBOX HARDISKの容量はどうやったら増やせますか? 本当に初心者なので、優しく教えていただけると嬉しいです。お願いします。

  • Linuxなどに詳しい方に質問です!

    virtual boxにcentos7をインストールしたのですが、再起動後、真っ暗な画面になってしまい、初期セットアップ画面にいきません。 「基礎からしっかり学ぶ Linux入門」を見ながら学習しているのですが、全く分かりません。これ通りに進んでもできないです。 本当に初心者で困っているので、優しく教えていただけると幸いです。

  • パソコンが もじ がうてない

    すべてではない すうじ123456もじで0うてる。

  • wineでexeファイルを動かす際のエラー

    wineでexeファイルを動かそうとすると以下のようなエラーが出てしまいます。 notepad++や縮小専用。など複数のソフトで32bit版や64bit番を切り替えて試してもダメでした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー macuser@mac-no-MacBook-Air Downloads % wine64 npp.8.2.1.Installer.x64.exe アプリケーションを開始できません。もしくは、指定したファイルにアプリケーションが関連付けられていません。 ShellExecuteEx が失敗: 内部エラーです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 実行環境 機種名: MacBook Air プロセッサ名: デュアルコアIntel Core i5 os:macOS Monterey version 12.2.1 wineのバージョン:wine-7.0(wine64) 何か情報等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • ubuntuでintel hd 4000動作する?

    intel hd graphics 4000はubuntuで動作しますか? blender2.9は動作しますか?

  • SCIM-ANTHY

    SCIM-ANTHYの導入事例がありますがよくわかりません。 どのような勉強をすればいいですか? anthyをビルド # ./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc/anthy # make # make install # ldconfig https://ameblo.jp/miyou55mane/entry-12092902059.html

  • linux osで日本語入力

    linuxの中には、簡単に日本語入力の設定ができないものも沢山あるのですが どのような本を参考にしたらいいでしょうか? slitaz linuxの日本語入力をしたいでもscim-anthyの導入が理解できない。

  • slitaz linux の日本語化について

    日本語入力をしたいのですがわかりません。 slitazで日本語入力するには、scim、scim-devをインストールした後、 scim-anthyをビルドすることで実現できる。と書いてありますが? 何を参考にすればいいですか?

  • chkconfig iptables --list

    chkconfig iptables --listってなんのリストですか?

  • WEB PHP

    chkconfig --level 345 httpd on ってどうゆう意味ですか??

  • CentOS8からAlmaに移行でNIC起動遅延

    CentOS8からAlmalinuxに移行しました。 NICを2枚刺しており、マザーボードに最初からあるNIC(eth0)は認識して、onboot=yesで起動時通信可能となるのですが、後から刺して追加したNIC(eth1)はonboot=yesにもかかわらず起動時に通信が約3分ほどかかり疎通となります。 状況を確認すると # nmcli device DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp2s0 ethernet 接続済み eth0 enp3s1 ethernet 接続済み eth1 デバイス認識->OK # nmcli connection show NAME UUID TYPE DEVICE eth0 ****-**** ethernet enp2s0 eth1 ****-**** ethernet enp3s1 インターフェースとしての認識->OK CentOS8の時は問題なく再起動しても2枚ともすぐに通信可能でした。 ifconfigで確認しても、eth0/eth1共にipアドレス、ネットマスク、GW、DNSは確認できます。 /var/log/message からログを抜粋しました。 eth1とは、こんなに反応が遅れるものなのでしょうか? 改善方法がありましたら、ぜひお願い致します。 ---- enp2s0 ----- Jan 20 10:54:19 mon kernel: r8169 0000:02:00.0 enp2s0: renamed from eth0 Jan 20 10:54:26 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643666.9700] manager: (enp2s0): new Ethernet device (/org/freedesktop/NetworkManager/Devices/2) Jan 20 10:54:26 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643666.9801] device (enp2s0): state change: unmanaged -> unavailable (reason 'managed', sys-iface-state: 'external') Jan 20 10:54:27 mon kernel: r8169 0000:02:00.0 enp2s0: Link is Down Jan 20 10:54:27 mon named[949]: listening on IPv4 interface enp2s0, xxx.xxx.xxx.xxx#53 Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.5764] device (enp2s0): state change: ip-check -> secondaries (reason 'none', sys-iface-state: 'managed') Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.5772] device (enp2s0): state change: secondaries -> activated (reason 'none', sys-iface-state: 'managed') Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.5801] policy: set 'eth0' (enp2s0) as default for IPv4 routing and DNS Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.5852] device (enp2s0): Activation: successful, device activated. Jan 20 10:54:30 mon kernel: r8169 0000:02:00.0 enp2s0: Link is Up - 1Gbps/Full - flow control off Jan 20 10:54:30 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643670.3098] device (enp2s0): carrier: link connected ---- EOF ---- ---- enp3s1 ----- Jan 20 10:54:19 mon kernel: r8169 0000:03:01.0 enp3s1: renamed from eth1 Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.2174] manager: (enp3s1): new Ethernet device (/org/freedesktop/NetworkManager/Devices/3) Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.2183] device (enp3s1): state change: unmanaged -> unavailable (reason 'managed', sys-iface-state: 'external') Jan 20 10:54:27 mon kernel: r8169 0000:03:01.0 enp3s1: Link is Down Jan 20 10:54:27 mon named[949]: listening on IPv4 interface enp3s1, yyy.yyy.yyy.yyy#53 Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.5976] device (enp3s1): state change: ip-config -> ip-check (reason 'none', sys-iface-state: 'managed') Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.6114] device (enp3s1): state change: ip-check -> secondaries (reason 'none', sys-iface-state: 'managed') Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.6123] device (enp3s1): state change: secondaries -> activated (reason 'none', sys-iface-state: 'managed') Jan 20 10:54:27 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643667.6237] device (enp3s1): Activation: successful, device activated. Jan 20 10:57:14 mon kernel: r8169 0000:03:01.0 enp3s1: Link is Up - 100Mbps/Full - flow control rx/tx Jan 20 10:57:14 mon NetworkManager[888]: <info> [1642643834.4112] device (enp3s1): carrier: link connected ---- EOF ----

  • PHP

    CentOS6でアパッチを起動しようとすると ルート権限で service httpd start コマンド打つと Permission denied: make_sock: could not bind to address [::]:18080 とでて失敗します。 なぜでしょうか?

  • PHP

    PHPをviコマンドでプログラムしてますがめんどくさいです。どうしたらいいと思いますか?

  • PHP

    PHPのIF文であいまい一致ってどうやるんですか? if(aaa=="*1*") とかですか?

  • IPアドレスの置換について

    お世話になっています。 sedコマンドにて既存のIPアドレスの各オクテットの末尾の数字を任意の数字に置換したいのですがいい方法はあるでしょうか? 置換前のIPアドレスは取得できるのですがその後の置換方法がうまくいかずご意見いただけばと思います。 sed -e 's/[0-9]{1,3}\.[0-9]{1,3}\.[0-9]{1,3}\.[0-9]{1,3}/各オクテットの末尾を1にしたい /g' test.log

  • htmlを拡張子phpにすると表示されなくなります

    htmlを拡張子phpにすると表示されなくなります。ソースはLinuxでviで使っています。何故でしょうか?