園芸・ガーデニング・観葉植物

全29534件中1~20件表示
  • 報酬付き

    アナベル5月なのに葉っぱがない

    アナベルこの時期に葉っぱがないと今年は花がつかないのはわかるのですが、なぜ葉っぱがゼロなのか?枝を見ると折れたりしないし、しっかりしています。水もあげていました。肥料もたまにやってました。昨年は見事に咲いたのに。 葉っぱかつかない理由はなんなのか?来年の対策を教えてください。

  • 報酬付き

    田植え時の除草剤の効果について教えてください。

    田植え同時散布の除草剤を撒いたのでが、その後大量の深水にしてしまいました。通常よりも10センチ以上です。 さらに圃場が高低差が激しくこれも10センチほどの差です。 対策について質問ですが、 ①除草剤効果が無くなりませんか?除草剤はJA の「イネキング」という物です。調べたら3.4日で成分が地面に沈下し層を作るみたいなので3.4日後に少しずつ水を落とそうかと思いますがどうでしょうか? ②あと、今回苗の長さがとても短く、今までも埋没してしまった苗はとろけて枯れてしまったので、心配です。 今回は殆どが埋没しています。 以上2点ですが急いでおります。宜しくお願いいたします。 いろんな方々から広く情報を頂きたいので他の質問サイトにもアップしていますのでご了承下さい。

  • 報酬付き

    イヌツゲの移植が自力で可能か

    1本の、高さ1mほどのイヌツゲが庭にあるのですが(画像)、これを掘り起こし別の場所に植え替えることが可能か知りたいです。 根っこが広く広がる木なら厳しいかなと思うのですが、イヌツゲの根はどんな感じか調べても出てこずわかりませんでした。 コンパクトな根っこなら可能かと思ったのですが。 18年ほど前に苗(そんなに小さい苗ではなかった)をもらい地植えして、適宜剪定してました。してなかったら今170cm以上はあるかと思います。 自力で植え替えられるものでしょうか。やった方はいらっしゃいますか? ネットでは一旦地上部を切り落としてから掘り起こす、みたいなやり方はありましたが、そうでなくこのまま別の場所に移植したいです。 ◇根っこがどんな感じか、 ◇移植した方がいたらどのような方法でされたか、 ご存じの方よろしくお願いいたします。

  • 普通の竹と孟宗竹の地下茎

    普通の竹と孟宗竹の地下茎とはどの位の深さで伸びているのでしょう?お答えください。

  • ミニトマトの元気がない

    種から育てる水耕栽培キットで一か月ほど育てているミニトマト(レジナ)の元気がありません。 一週間前から葉がうなだれ、葉っぱのうち一枚に半透明の点が見られたので、三日ごとにベニカマイルドスプレーの散布、つい三日前は鉢を水没させるなどして予防を試みました。 しかし、今朝様子を見たところ同じような斑点が4枚の葉に広がっていました。 (それぞれ別の枝。一枚は生えたばかりの小さな葉です) 室内でも出ると聞いて虫害と思い込んでいたのですが、あってますでしょうか? また、対策などありましたらご教授いただければ幸いです。

  • 報酬付き

    ダンゴムシの益虫化

    ダンゴムシは、もともとミミズと同じく土壌改良をしてくれる益虫のはずで、わざわざ農業ハウス内に飼っている人もいるくらいです。 しかし、昨春から植えた白菜はダンゴムシに食べられて困りました。お店に行ったらダンゴムシ駆除の農薬も売っていたので撒いたら、いなくなり被害も止まりました。 というように、益虫でもあり、害虫でもあるようです。 これを、野菜に悪さをせず、土壌改良だけする良い子にさせておくには、どうすればよいですか? 野菜より美味しい餌を上げるとか?

  • 報酬付き

    コガネムシの幼虫の発生の時期と対策の薬剤使について

    南関東ですが、先月末あたりから、土を掘っていると5〜8ミリくらいのコガネムシ幼虫の様なものを見ることが増えました。(もちろん、サナギになる寸前のずばりコガネムシ3センチサイズも見かけます) 生態を調べると、コガネムシの産卵と孵化は夏から秋で、ある程度の大きさになって冬を土中で過ごして翌年の春にまた活動を始め植物の根を食べて5月ごろにサナギになるとの事ですので、この孵化して間もない様な大きさの幼虫はコガネムシなのかどうか気になっています。外見はよく見るあのコガネムシのミニチュアサイズです。 春の定植時にダイアジノンなどを土に漉き込んで根を守ると説明がありますが、極端な話、植え付けに土を掘っていれば2〜3センチの幼虫がいれば目視で分かり周辺にいる虫も捕殺出来るので、薬を漉き込む意味が今ひとつわかりません。早春から産卵があるとか卵が越冬して春に孵化するという事でしょうか? 調べてもその様な説明に行きつかなかったので分かりません。もしそうであるなら、薬剤を春に漉き込んで根の食害に備える意味もあると思います。そうでないなら、定植時よりも産卵孵化のピーク時期の盛夏時に薬剤散布した方がより良い気がしますがどうでしょうか?

  • 報酬付き

    砂利を敷いても草が生えるのはなぜ?

    出来れば、知識として答えがわかる方にお答え願いたい。 砂利を敷いても草が生えてきますよね。 あれって、砂利の下の土にあった種が芽吹いて、生えてくるのでしょうか?だとすると、茎が砂利の間を何とか伸びて砂利から出てくることになり不思議です。 それとも飛んできた種が、砂利の隙間で芽生え、根が一生懸命砂利の隙間を通って下の土まで達しているのでしょうか?

  • 桜の開花時期が地域で違う理由

    桜の開花時期と気温には関係があると聞きました。そこで今日の日付と桜の開花情報を見比べたのですが、全国的に今日は20℃くらいで、あまり大きな違いがないのに比べ桜は北海道だけに咲いていました。 どういうことなのでしょうか。

  • 報酬付き

    八ヶ岳で育たない西洋シャクナゲが知りたい?

    標高1300mの庭に、西洋シャクナゲを植えたいと思います。冬の最低気温はマイナス16度になる場所です。 調べたらシャクナゲは-20度でも越冬するということですが、八ヶ岳に自生しているような品種は高額で手が出ず、西洋シャクナゲを2種類、東京で購入しました。が、1.3mほどの薄いピンク一本が、品種が不明です。60cmほどのもう一本は、マダムマッソン、と札がついていました。 西洋シャクナゲの中には、耐寒性の弱いものもあると、その後ネットでみかけました。そこで、弱い品種の名前と写真を見たいと思っているのですが、調べようがありません。 どなたか詳しい方、調べ方だけでもお教えいただけないものでしょうか?

  • ヌルデの木1人生え

    はじめまして。 風水上とヌルデの特徴に詳しい方教えてください。 去年自宅の北東にヌルデの木が元気よく1人生えしてきました(今は2mほど) 今年これがヌルデという植物だと知りました。 調べているとヌルデは風水上南側に植える良いとありました… たまたま北側が殺風景なのでそのまま残しあるのですが方角が悪ければ抜くなり南側に植えてやってもいいかと思っています。 それと、ヌルデという植物の特徴を詳しく知りたいです。 どうか回答をよろしくお願いします。

  • さつまいも栽培について

    庭を耕して、2平方メートル程度の畑を作ろうと思っています。 土はおそらく20年ほど前に入れていますが、庭にあるバラや雑草はとてもよく育っています。 とりあえず、100円ショップで鹿沼土と化成肥料を購入しました。 予算の都合上二株のみ植える予定です。 他に何を購入すればよいでしょうか。(道具類は除く)

  • 桜が一輪も咲きませんでした

    古い樹です  現在 細い枝二本に葉がまばらについているだけですが 結局枯れていくということですか それとも少しでも葉が出た以上は枯れていくことはないのでしょうか

  • 報酬付き

    この木の名前

    特徴的な対性の葉っぱと、線香花火の火花のような花?実?のある木です。お名前のわかる方いましたらアドバイスお願いします。

  • マリーゴールドの苗が全滅

    1週間前に裏の窓下に撒いたマリーゴールドが、芽吹いてきたので成長を楽しみにしていたのですが、今朝みると全滅していました、昨年の今頃に雨上がりに巻貝が土上面に10個近くいたので、当コーナーで質問したところオオクビレキガイのようでした、多分今年も発生したのではと思いますが、ナメクジ退治の薬を撒けば退治できるのでしょうか

  • 報酬付き

    じゃがいもの芽が出ない

    憶測じゃなくて、分かる方のお答えをお願いします。 3月半ばに、小さい芽が出ていた、若干、しわしわのジャガイモを、土に埋めました。 1ヶ月強、経ってますが、まだ、芽がでません。 その間に、その間に、種イモの上に子イモが出来て、土から飛び出してきたので、日に当たらないように、土を少し盛りました。 子イモが育ってるのに、芽が出ません。 種イモの養分だけで、子イモが育ってる状態のように見えますが、これからどうなるんでしょうか? 種イモの状態がどうなってるかは確認できないですが、子イモはキレイです。 埋めたイモと明らかに違います。 よろしくお願いします。

  • 写真の花は牡丹でしょうか芍薬でしょうか教えて下さい

    葉は切れ込みがないように見えます

  • 報酬付き

    カモミールの間引き

    先月カモミールの育成キットを購入し、先月からカモミールを育てているのですが、間引きの方法がわかりません。 説明書には間引きを少しすると書いてあったのですが、少し時間がなく、水やりだけやっている状態で一ヶ月ぐらい放置してしまい、気づけばどうやって間引いたら良いのかわからなくなってしまいました。 葉がシナっとしていて元気がないのですが、これは間引きをしていないからなのでしょうか。 水を二、三日あげられなかったのですが、それが原因でしょうか。 先ほどこのままではまずいと思い、黄色の葉っぱがあるものを少し抜いてみたのですが、うまく抜けず、本当にこれで良いのかわからなくなってしまったので質問しました。 どうすれば良いでしょうか。 かなり小さめの鉢で植え替えは考えていません。小さくても良いので元気に育ってもらいたいです。

  • トークショー

    ハーブやアロマテラピーをテーマにした約一時間の参加人数30人のトークショーが開催されて、それに参加する事になったらどんな内容の話を聞きたいですか?

  • 添付写真の草花の名前を教えて下さい

    毎年暖かくなると庭の同じ所に咲いています。