プラモデル・模型

全1296件中161~180件表示
  • モデルガンの引き金を引いて楽しみたいのですが。

    モデルガンの引き金を引いて楽しみたいのですが、 未発火のものを買った場合は、カートリッジにまだ火薬が入っているのですか? 拙宅はマンションなので、大きな音など立てることができません。 なので爆発させないで楽しみたいと思っています。

  • おもちゃの修理について(航空機)

    こんにちわ。子供のおもちゃの修理についてみなさん知恵をお貸しください。お願いします。 2点あります。 添付の画像の通り『折れた』 旅客機の垂直尾翼、と ヘリコプターのローター の修繕についてです。 どちらも、壊れやすい箇所です。 アロンアルファで接着修理しようと思っていますが、より優れた修理の方法やアイデアお持ちの方がいらしたらご教示ください。 垂直尾翼はヤスリ等で表面を滑らかにすることから始めようと考えています。 どちらも5歳の息子のおもちゃですが、修理してできる限り使えることを見せて、飽きるまで大切に使い続けて欲しいと思っています。 皆様からのご助言をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • レジンで作るデコパーツの色付け

    初心者です。レジンで型を使ってデコパーツを作りたいのですが色付けの手順が分かりません。例えば写真のようなシリコンの型に不透明の白色のレジンを流してユニコーンの複製を作る場合どのような色付けの方法がありますか?先に不透明の色で着色してからレジンを流す方法と後から色付けする方法がある事は聞きましたがどちらにしても目の黒色を流すと溢れたり細かすぎて上手くいきません。何かアドバイスをお願いします。

  • 硬度と柔軟性のバランスのとれた樹脂は何?

    シリコン型に樹脂を流し込み、図のようなものを作ろうと考えています。 上部のリング部分の外径は3ミリ、内径は2ミリです。 全体の厚みは1.5ミリです。 三角形と四角形の組み合わさった部分は仮のものですが、リング部分との接合面積はこれぐらいです。 流し込む樹脂の選択肢として、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂があることが分かりました。 一番の懸念は、床に落としたときや、意図せず負荷を加えたときに、リング部分が折れてしまわないかということです。 そのためには硬度があると同時に、多少の柔軟性もあったほうがよいのではと考えました。 ただ、私自身が樹脂に詳しくないため、ご相談させていただいています。 どの樹脂がよいでしょうか? ご存じでしたら、具体的な商品名も教えていただければ幸いです。 なお、樹脂の透明、不透明は問いません。 仕上げにラッカー系塗料で塗装しますので、柔軟性がありすぎても剥がれてしまわないかなという懸念もあります。(プライマーを下地に塗る予定です。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「F-18Cホーネット」(1/48)の製作ポイント

    皆様こんにちは。今回、皆様にお尋ねしたいことは、ハセガワから発売されている「F-18Cホーネット」(1/48)の模型製作に関することです。わたしは、情けないことに、ずっとこのキットを「積んどくだけ」にしていたのですが、最近になって、どうしても48のレガシー・ホーネットを完成させてみたくなってしまいました。 そこで、飛行機のプラモデル製作に慣れている方に、このキットを完成まで導いてくださるようなポイントをお教え願いたいのです。「モデルアート」誌などではフォローできないような、細かい点まで言及していただけますと大変うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • プラモデル売却方法について、お教えください。

    1/35スケール ミリタリープラモデルを多数 保持しております。現在では、絶版品も所持しておりまして、数万円するものもございます。 今回、諸事情のため売却を考えております。 どのような方法が、一番高額に買い取っていただけますでしょうか? お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 一式戦闘機“隼”の実力

    皆様こんにちは。さて、今回軍用機にお詳しい方にお尋ねしたいことは、日本陸軍航空隊の戦闘機“隼”に関することです。わたしもウィキペディアでいろいろと調べてみたのですが、“隼”は、マーリンエンジンを搭載したP-51を撃墜した実績もある、と記述されていました。あの戦闘機は、「空中分解」するほど軽量に造られていますので、機動性が高いのは解りますが、何分、武装が12.7mm機銃2丁だけでしょう? 20mmが当たったら、大穴が開きますが、12.7mmでは、一体何発当てればよいのやら…?

  • ゼロ戦のキルレシオ

    皆様こんばんは。今回皆様にお尋ねしたいことは、戦闘機の空中戦における、いわゆるキルレシオに関することです。特に、日本のゼロ戦と、アメリカのF-4F、F-6Fに関するキルレシオが知りたいのです。わたしは、まだ子供だった頃は、ゼロ戦は、F-4Fよりも、あらゆる点で優れている、と考えていました。ですが、「サッチ・ウィーブ」などの知識を得るにつれ、F-4Fも、決してゼロ戦に劣らない戦闘機なのだ、ということが解ってきました。また、F-6Fに関しては、ゼロ戦をあらゆる点でしのぐ戦闘機だと考えていました。ですが、F-6Fは、防弾装備などは充実しているものの、それほど優秀な機体ではない、ということも解ってきました。  そこで皆様に、ゼロ戦と、F-4F、F-6Fの、現実的なキルレシオをお教えいただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 1/43スケールのガレージキットについて

    皆様こんばんは。さて、今回皆様にお尋ねしたいことは、いわゆる1/43スケールのミニチュアカー(塗装済み完成品ではなく、組み立てキット)に関することです。わたしは現在、「フェラーリ333SP」(スターター)、「BMW V12LM」(プロバンスムラージュ)、「ポルシェRSスパイダー」(マーシュモデル)、以上3点のキットを所有しています。  そこで、ベテランモデラーの方にお尋ねしたいのは、全くの初心者であるわたしにとって、どのキットから始めるのがお勧めでしょうか? やはり、イタリアンレッド一色の「フェラーリ333SP」から始めるのが無難でしょうか?  1/43スケールのミニチュアカーを製作なさった経験が豊富なモデラーの方にアドバイスを頂けましたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • マクラーレンMP4-27の製作方法

     皆様こんばんは。さて、今回皆様にお尋ねしたいことは、フジミ模型から発売されている、「マクラーレンMP4-27」の塗装と、デカール貼りに関することです。組み立て説明書には、”SM08メッキシルバーNEXT”で塗るよう指示されていますが、なにかコツのようなものがありますでしょうか?  また、サイドポンツーンの「ボーダフォン」のデカールは現実的に綺麗に貼ることができるでしょうか?

  • プリンター初心者のデカール印刷

    自分でプラモのデカールを作りたくて、アマゾンで(PIXUS iP8730の中古 )を購入しましたが 本当にこの機種で良かったのか不安です。この機種で(エーワン 自分で作るデカールシール 透明 1セット 81022 )を使用してデカールを製作したいのですが この選択で良かったのでしょうか? また 顔料印刷をしないと綺麗にはできないのでしょうか? プラモ制作にお詳しい方 ご指導よろしくおねがいします。 しょ

  • 1/20~1/24の車のスポークホイル、タイヤ?

    アルミや亜鉛のたたき出しで、クラッシックカーを作ろうと思います。 しかし、スポークホイルや細めのタイヤの入手方法が分からず、頓挫しています。 大きさについては プラモデルの様なものを参考にすれば、見当は付くのですが。 ラジコンのレースカーなどの大きさから、それより少し小さめのものとなり、それらを切り取るのも スポークが太すぎて、どうもイメージが違う様な感じです。入手先をご存知の方が有りましたら、御教授願います。  参考にして、ついでに、イタリアPOCHER社の1/8 mercedes benz 540のタイヤ(こちらのスポークホイルは、今のところ無事なのですが、ゴムタイヤが硬化仕切っていて、ホールにピッタリ嵌らない)のを補修交換できれば一石二鳥ですが・・・・・・・・?

  • 飛行機のプラモデルのスケールについて。

     皆様こんばんは。さて、いきなりですが、わたしは飛行機のプラモデルを作るのが趣味です。そこで、飛行機モデラーの方にお尋ねしたいのは、1/144,1/72,1/48,1/32スケールの中で、どのスケールのメインに製作しておられますか? これは、以前、某模型屋さんでお客さんが話していたのですが、老眼で、1/72スケールのキットが作れなくなった、と仰っておられました。わたしは、主に1/72スケールをメインにしているのですが、モデラーの年齢層がどんどん上がってきているため、やはりこれからは、模型メーカーも大スケールのキットをメインに開発しなければならない時代になっていくのでしょうか?

  • 双発戦闘機の存在意義

    皆様こんばんは。今回軍用機に詳しい方にお尋ねしたいことは、ナチスドイツのBf110、Ju88(夜戦型)、He219、そして、アメリカのP-38、P-61などといった、所謂双発エンジンを搭載した戦闘機に関することです。これは、わたしの素朴な疑問なのですが、一般的に、WWIIで活躍した戦闘機は、当然単発機ですよね? なぜ、わざわざ双発エンジンの機体を造る必要があったのでしょうか?(特にP-38の存在意義がよく解りません)解りやすくお教えいただけましたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • メッサーシュミットBf109とマッキMC.202

     皆様こんにちは。今回WWIIで活躍した戦闘機にお詳しい方にお尋ねしたいことは、“ダイムラーベンツDB601/605”エンジンを搭載した、ナチスドイツの“メッサーシュミットBf109シリーズ”と、イタリアの“マッキMC.202フォルゴーレ/205ベルトロ”戦闘機に関することです。マッキ戦闘機は、Bf109シリーズに比べてマイナーな存在ですが、性能面ではアメリカの“P-51”に匹敵する、とウィキペデイアに解説されていました。“Bf109”と“MC.202/205”では、置かれた状況が全く異なりますので単純比較することはできないと思いますが、敢えて言うなら、どちらが優れた機体であったと思われますか?(Bf109に関しては、特に“G”型以降のタイプ)

  • p90が発射時に異音を出します。

    p90を発射するとすぐにヒューズが切れます。 また、発射音が異常に高いです。 原因がわからないです。

  • 戦艦大和 のプラモデル 乗員は?

    戦艦大和のプラモデルを 暫く押し入れで寝かしっぱなしにしていました。 1/250 と、かなりデカメなのですが、仮組してみたら、何となく「間抜け」な感じです。 甲板員も砲手もいない、幽霊船の様です。 1/250というスケールが問題で、これらをまとめてキットで出ていないか?と 思っています。  どなたか、このような「乗員達」を、キットでもご存じないでしょうか?  船体は完成すると1m内外と、でかいのですが、飛行艇や高射砲の大きさから見ると、豆粒位の大きさ(私の身長を1/250にすれば6mm位でしょうか)そんな人物のキットを探しています。  一度、上半身だけでもと思い、FRPを型に流してみましたが、老眼には見えにくいし、あの匂いには閉口しました。

  • トミカの組立に困っています

    よろしくお願いします。 先日中古ショップで画像のトミカ組立おもちゃを購入しました。 買取時からバラバラの状態で、店側も組立をしていない為激安でしたが部品の過不足もありえるとの事。検索しながら家で組立ようと購入しましたが、古い商品なのか全然見つかりません。タカラトミーにも電話相談しましたが不明なままでした。 画像から商品名が分かる方いらっしゃるでしょうか? 一部シールが貼ってあるパーツは、駅の売店&発券機エリア、料金所、バスのりば です。

  • WWIIで活躍した戦闘機の航続距離について。

     皆様こんにちは。さて、今回軍用機にお詳しい方にお尋ねしたいことは、WWIIで活躍した各国の戦闘機の航続距離に関することです。これは、わたしの素朴な疑問なのですが、日本の旧軍機(ゼロ戦、隼、等)は、ヨーロッパの戦闘機(フォッケウルフFw190、スピットファイア、等)よりも、格段に航続力が優れていますよね。これはなぜなのでしょうか? フォッケウルフの最終形である、Ta152Hでも、せいぜい1500キロでしょう?  ご教示いただけましたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • プラモのデカール

    古いプラモのデカールは 使えないことが多いですが、何か使えるようにする方法とか ありませんか?