その他(プログラミング・開発)

全20617件中19901~19920件表示
  • VC++でダイアログ(Editボックス)を不可視にしたい

     この質問を見てくださって有難う御座います。 私がお聞きしたいのは、Editボックスの値が空の時、そのEditボックスを非表示にする方法です。  VBの場合ならば、 If テキストボックス = "" Then    テキストボックス.Visible = False End If と書くだけの簡単な事なのですが、VC++だと何を使ったら良いのか、なかなか分かりません。 多分探し方が悪いだけだと思いますが、何冊も本で調べてみたのですが、結局分かりませんでした。 MSDNで調べていたらなんとなく『Show』を使えば出来そうなのですが、この関数の使い方自体が分かりませんでした。  どうかご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 開いているアプリをactivateするFindWindowの戻り値について

    FindWindow のreturnValue が、開いているNotePad の場合はちゃんと、0以外の値が戻ってきますが、他のアプリで試しても0しか戻ってきません。はて、どうしてなのでしょうか?MsPaint,WordPad、あるいは自作のアプリ.exe どれもだめです。御教示をお願いいたします。Delphi 6, Windows98 procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); var hMemo:HWND; begin hMemo := FindWindow('Notepad',nil); if hMemo <> 0 then SetForegroundWindow(hMemo) else ShowMessage('メモ帳が見つかりません'); end;

  • 子らから主流になる言語・・・。

    こんばんわ、今までVBAでプログラムを勉強していましたが、 そろそろ本格的な言語を学ぼうかな、なんて思っています。 そこで質問ですが、将来的には、システム的なこと、Webアプリケーション、Windowsアプリケーションなどを開発したいと思っています。 どのような言語が最適だと思いますか?自分的にはDelphi,C++,C#,Javaの 4言語で結構迷っています。 あと、最近雑誌などを見ると、JavaとC#を比較した記事を頻繁に見ます。 結局どちらがいいのでしょう。(たとえば開発のしやすさや言語の覚えやすさなど。) 次は何を覚えたらいいでしょうか?お願いします。

  • みずほのプログラムを組んだSEの責任は?

    システム障害を起こしたみずほグループですが、知り合いの元SEによれば、「ああいうシステムは数社合同のプロジェクトで作らてるし、関わったSEも100人じゃきかないだろうから、プログラマの責任は誰も問えないんじゃないか?」と言ってますが・・・ プログラムにミスがあったからああなったわけで、プログラムのその部分を組んだ(書いた)個人は何らかの責任を取らされてるハズだと想像してますが、具体的にはどう責められるのでしょうか? 他人事ながらかわいそうな気がします。

  • COBOLをはじめたいのですが

    私は言語なんか全く何一つ知らないのですが、仕事でCOBOLを使わなくてはならないので、COBOLを勉強します.なんかアドバイスください。どのくらいで習得できるのでしょうか?何でもいいのでCOBOLに関する事をお聞かせください。何しろ初心者なので、できるだけ簡単にお願いします。よろしくお願いします.

  • 日々の株価をダウンロードする方法

    VB、Cのプログラミング経験はあります。 タイトル通り、日々の株価をダウンロードし、データとして保存していきたいと思っております。 そこで質問です。 1)その様にデータをダウンロードさせてくれるサイトがありますか? 2)もし、あるのであれば、そのデータをプログラムにより、ダウンロードするにはどの様にすればいいですか? 3)この様な事(方法)が記載されているHPはありますか? 以上、よろしくお願いします。

  • NNをご使用中の方に質問なんですが…

    NNをご使用中の方に質問です。 今ままで自分が公開してきたホームページでは NNの方の事を考えずに作成していたのですが、 (HP初心者ということで余裕がなく(苦笑)) NNのバージョンをどのくらいまで気にして ホームページを作ればいいのでしょうか? また「このタグ(スクリプトetc)使われると迷惑!」など ありましたら教えて下さい。 起こる症状も教えていただけると 当方 理解しやすいです(笑) それと もう1つあるのですが、 上の内容で参考になるHPなどがあれば 上の件と合わせて答えていただけると嬉しいです。 まだまだHPを更新中なので、 すぐにポイントを発行できない&お礼が遅れることがあることを、 どうぞお許し下さい。 では よろしくお願いいたします。

  • Notesの読者フィールドを使用したビューの操作について

    Notesでの質問です。 読者フィールドを設定し、その人だけ文書が読めるようなカテゴリ別ビューがあるのですが、カテゴリ別にしていると、文書にアクセスできなくてもカテゴリが表示されてしまいます。 文書が見れないカテゴリは表示しないようにしたいのですが、なにか方法ありませんか。 @Usernameで個人ビューを作成しても、うまくいきません。 よろしくお願いします。

  • PC-COBOLってなんですか?

    PC-COBOLってなんですか? その仕様など、わかる方がいらっしゃいましたらおねがいしまーす。 (^∧^)

  • PowerBuilderの知識が必要です。

     コンピューター業界に就職して二年目のプログラミング初心者です。今回Sybase社のPowerBuilderというツールを使って初めて開発をすることになりました。なにやらVB経験者にとってはさほど難しくないらしいのですが、私はどちらも経験したことがなく、開発するにあたってかなり不安を感じています。書籍なども調べてみたのですが、最新バージョンのPowerBuilder7.0に関しては日本語の書籍は出版されていないようです。効率的学習方法、関連サイトなど、どなたか知っていれば教えてください。なお、残念ながら有料の講習会、という方法はNGです。時間的猶予もいただいておりませんし、弊社にはそのような余裕がありませんので(かなり高額なんです)。  以上、宜しくお願いいたします。

  • FORTRANのOPEN分について

     私は、プログラミングに関して全くの初心者です。 これを考慮にいれてお答え下さい。お願いします。  FORTRANの入門の本を買って勉強しているのですが、OPEN文の ところがいまいちよく分りません。 integer l,u,h parameter (l=0,u=50,h=2) real x,y open(10,file='SUHYO.TXT'.status='new') write(10,200) 200 format(' '<3x,'X',8x,'Y') do 10 i=l,u,h x=real(i)/10.0 y=10x-9 write(10,210) x,y 210 format(' ',f5.1,f10.2) 10 continue close(10) end というプログラムがあり、私のパソコンで実際にやってみたいのですが どうもうまくいきません。  おそらくOPEN文のFILEが原因だとおもうのですが どのようにFILEを用意すればいいんでしょうか?  ちなみにコンパイルはできています。 関係ないかもしれませんが、OSはWinXPでソフトはF90です。

  • バッチファイルについて再々質問

    再度、バッチファイルについて質問があります。 以下のようなバッチファイルの一部分があります。 set msg=前日のデータ更新に失敗しています %ztk_exe%\ztk_kyo_upd_shori_rireki.exe %DB% %ztk_curr_date% %ztk_prog_id% E/E %msg% 2行目の"%ztk_exe%\ztk_kyo_upd_shori_rireki.exe"については、 環境変数"ztk_exe"で定義されたパスにファイル"ztk_kyo_upd_shori_rireki.exe"が存在し、 それを実行せよ、という意味なんでしょう。 後ろの部分、"%DB% %ztk_curr_date% %ztk_prog_id% E/E %msg%"の 意味が分かりません。 確か"E"は set ZTK_OR_DISK=E: と定義されていました。 どうかよろしくお願いします。

  • 再度、バッチファイルについて質問

    次の文はBATファイルの一部分です。どういう意味か教えて下さい。 call %ztk_env%ZTK_SET_ENV.BAT '%'で囲まれた部分は環境変数であること、'call'が'ZTK_SET_ENV.BAT'を呼んでいることは理解しているのですが、環境変数と後ろのバッチファイルの関係がわかりません。どうか教えてもらえませんか?

  • BATファイルについての質問

    次の文はBATファイルの一部分です。どういう意味か教えて下さい。 call %ztk_env%ZTK_SET_ENV.BAT '%'で囲まれた部分は環境変数であること、'call'が'ZTK_SET_ENV.BAT'を呼んでいることは理解しているのですが、環境変数を後ろのバッチファイルの関係がわかりません。どうかご教授お願いできませんか?

  • バーナーの貼り付け方

    是非教えて下さい。あとgooさんで、hp作成してますが、年表的なページはないんですか?

  • HP用のフォルダについて…

    HPを作る過程の中に、『HP用のフォルダを作る』というのがあるそうですが、 一体どの様にして製作したら良いのでしょうか。 ドライブC,またはMyDocuments内に、HP用のフォルダを作るとありますが、その行程がさっぱりなのです。 しかも、それが解らないとページが載せられないし…。 ちなみに、この問題は今に立ち上がったことではないんです。 自分のPCのメモ帳で製作したページを、自分のPCで立ち上げることは出来ます。 でも、いざHPにリンクを張っても、ページが真っ白なままで何も表示されません。 今までも様々な方々からの助言を受けて、URLを変更する、ソースを弄くってみるなど、試行錯誤を繰り返してきましたが、良くなる気配すら有りません。 これはもう、諦めた方が良いのでしょうか。 困り度3を表示していますが、コレはもう3で治まりきるようなモンじゃないです。困り度40ぐらいです。ホントに困り果ててもう疲れてきてます。 以下のことを詳しく、成功確率が高い方法を教えて下さい。ホントにお願いします。 (1)HP用のフォルダの作り方(何処に、どの様に、どんな名前で) (2)<A HERF="***">***へのリンク</A>以外の、URLの指定方(この方法でもリンクできませんでした) (3)マイドキュメント内にフォルダを儲けても、リンクした際ページが表示されなかった原因。 状況がよく解らないなと言う方には、改めて詳しく細くさせて頂きます。 ホントに、ヨロシクお願いします。

  • 2の補数について

    情報処理試験(基本情報)用の考え方という前提でお聞きします。 「負数を2の補数形式で表現する2進数の計算で・・・・」という問題がよくあります。 この問題文の中で「10101」などの数(これは5ビットの符号付2進数とします) として記述されているものは、もう2の補数になっていると考えていいのでしょうか? それともこれを、今から2の補数に直すのですか? (もし直すのであれば、最上位ビットの符号が変わるのでしょうか?) 違う言い方をしてみますと「A」の2の補数が「-A」だとしたら、 「-A」の2の補数は「A」になるんでしょうか? それとも「そんな表現はない。-Aの時点ですでに2の補数だ」という ことになるのでしょうか? 解りにくくてすみません。

  • Delphiでのコントロールの配列について

    Delphi6.0を使用しているのですが、コントロールの配列は出来ないのでしょうか? Visual BasicではコントロールにIndexを指定することでコントロール配列を取り扱っていましたが、Delphiでの方法がわかりません。 実現したいことは、ウィンドウサイズ変更によってその内部の約50近いコントロールのサイズを均一のサイズに変更したいのです。 上手く伝わっているかどうかわかりませんが、御回答宜しくお願い致します。

  • JSPで、sessionのタイムアウトを制御したいのですが・・・

    じつはかなり素人なのですが、JSPで、冒頭のほうに、例えば <jsp:useBean id="db" class="db*****.db*****bean" scope="session"/> と記述したとします。で、このsessionのタイムアウトになる時間を制御したいのですが、どのようにしたらよいのかわかりません。 JAVAの記述で制御できる、ということは聞いたことがあるのですが・・・。 もしそれが難しければ、カウントをとって、「sessionタイムアウトまで **分前です」のようなアラートでも出そうかと思っていたのですが・・・。 どなたか、ぜひ教えてください。

  • ftpでサーバーにファイルを定期的にアップロードするプログラム

    ftpでサーバーにファイル(テキスト・画像)を定期的に (自分で設定できる)アップロードするプログラムを作成したいのですが、 どこか参考にできるホームページ又は方法をご存知ではないでしょうか? お教え下さい。よろしくお願いします。 現在、プログラミングできる言語はPerlのみです。 他の言語に関しても今から勉強していきたいと考えているので、 このプログラムを作成するにあたり、その他の言語のほうが向いてるのであれば、 その言語と方法などをお教え下さい。