年金受け取り

全768件中141~160件表示
  • 年金の受給について

    知見のお持ちの方のアドバイスを頂ければ幸甚です。 本日は2021年2月18日であります。 この1月10日に母が、1月26日に父が相次いて亡くなりました。母が死去した時点で年金事務所に問い合わせたところ、母の年金は父の口座に振込みますと言われていたのですが、その手続きをする前に父が亡くなってしまいました。この場合、年金の受給はどのようにするのがよろしいのでしょうか?父と母の口座はまだ閉鎖はしておりません。 1、そもそも年金は支給されるのでしょうか? 2、母の年金、父の年金はどの口座に振り込まれるように手続きをしたらよろしいでしょうか? 3、この年金は相続税の対象にはなるのでしょうか? 小生は一人っ子であります アドバイスを頂ければ幸甚であります。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金の支給開始時期について

    国民年金基金については、先日の質問で、概ね、65歳から支給されることがわかりました。しかし、本来の国民年金そのものが、自分の65歳の誕生日から一年後に最初の年金が振り込まれることがわかりました。つまり、66歳になってから、65歳支給の国民年金が支給される事になるわけですが、なぜ、国民年金は年金基金のように、65歳支給が出来ないのでしょうか?

  • 太平洋戦争での恩給について

    掲示板での質問は初めてなので不慣れな部分があるかもしれませんがよろしくお願いします。 過去の太平洋戦争での恩給についてお尋ねします。 私の父の父親(私から見ると祖父)は海軍に所属し昭和20年8月にパプアニューギニアにて40前半で戦死しております。 同居していた父の母親(私から見て祖母)が生前、遺族年金(恩給?)を受けていたことは知っておりますが、祖母が30年前に亡くなって以降、父が恩給を受けてきた話は両親から聞いたことがありません。 もし父が申請していなければ今からでも申請は可能でしょうか? それとも過去に祖母が受け取っていた分、遺児である父は申請できないものでしょうか? (父には兄弟もおりますが地元に残り祖母を看取ったのは父です) ネットで恩給についての情報や、こちらでも過去の恩給についての投稿を少し拝見しましたが、私の理解力が足らず… 我が家のケースについてはどうなのかと思ったので質問いたしました。 重複した質問、または足りない情報もあるかもしれませんが申し訳ありません。 ご協力をよろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 年金について

    年金の受給資格はあるのですが、現在会社の役員をしているため収入があり70歳からの受給にしています。 しかし現在の会社の役員を70歳を超えても務めることになっていますので、その場合70歳からの年金の受給額は収入があるため減額されるのでしょうか?

  • 未支給年金について

    3年前に父がなくなったのですが、最近になって未支給年金の存在を知り、5年以内であれば、年金を請求できると知りました。 年金証書など、大切なものはほとんど処分してしまった後で、あるものといえば、亡くなってからの住民税支払い済通知書と年金が振り込まれた通帳くらいです。 これで未支給年金を請求するのは無理でしょうか。 良い方法があれば教えていただきたく、ご回答よろしくお願い致します。

  • 未支給年金

    父が前年に死亡したため母親が未支給年金をもらっているのですが、源泉徴収はされないんでしょうか?現在確定申告作業中で気になったのですが…支給決定通知書には記載がありませんでした。

  • 年金制度、将来に不安を感じませんか

    このまま、死ぬまで、年金が支給されて、経済的に穏やかに余生を送れるのでしょうか? 途中で、、年金制度が破綻する可能性はないでしょうか?

  • 年金

    将来年金をどのように確保すればいいと思いますか?意見をおきかせください。

  • 特別支給の老齢厚生年金について

    主人が来年の9月で63歳になり、特別支給の老齢厚生年金約6万円が支給されるのですが、現在働いており、ひと月の支給総額が約22万円です。 年金と報酬の合計額が28万円を超えると支給停止になると聞いたのですが、報酬とはいつの給与のどのことを指すのでしょうか。 住んでいる県の標準報酬月額表のどの部分を指すのでしょうか。 来年4月~6月の給与(支給総額)の平均? 28万円を超えるか超えないかぎりぎりのところにいるのでかなり不安です。 ご回答よろしくお願い致します

  • 特別支給の老齢年金のご案内

    63歳用の特別支給の老齢年金のご案内が届いたのですが、請求時期について質問ですが、現在も就業中で収入は月20万程度あります。65歳までまたず特別支給分だけ63歳で妻の加給年金と合わせて請求手続きしたらよろしいでしょうか伺います

  • 障害者年金2級を受給して働く場合

    私は現在、障害基礎年金2級の受給を受けています。精神障害2級です。 今住んでいるのが受給前働いていた時に借りたアパートで、破格の家賃2万円台のワンルームなので、6万5千円でもカツカツですが生活できなくはないです。 (年金生活者特別支援金も受けているので月に7万円いただいているのですが..) ですが、ちょっと引越しをしたいと考えています。 なぜかというとセキュリティ面や部屋の狭さに困っているからです。 寝室と玄関が繋がってる感じが嫌です。 洗面所もないので、髪の毛が抜けまくるため掃除が大変です。 それから、何かと今は車も欲しいなって考えています。それはちょっと無理そうですが。 引っ越ししたくて、働くしかないんですけど... 私は担当医師からは働ける状態じゃないと言われており、自分でも働けないしやはり日常生活もままならない状態だなと思っています。 車の運転許可はおりてます。 誰かからの支援や実家に住むことは無いものとしてみてください。 (実家は、母とその恋人の男性が住んでいます) 人生諦めモードではあるんですが 何かしら働く方法はないのかなと思っています。そして、仕事がみつかった場合障害2級でも、勝手に働き出したら年金は止められてしまうんでしょうか? 受給始めたのは20歳以降です。

  • 障害年金

    障害年金は65歳を超えて申請しても受給できますか? 発症は59歳頃です。

  • 未支給年金と死亡一時金

    企業年金連合会の年金受給者が死亡した場合、同居の配偶者が受け取れるのは未支給年金や死亡一時金だそうですが、どちらを受け取ることができるのかわかりません。 未支給年金が貰える場合はどのような場合で、死亡一時金が貰えるのはどのような場合ですか。

  • 年金の減額 高齢者 65歳

    60歳を超えて働くと基準を超えた額の半額が厚生年金から減額されるということですが、国民年金の場合も減額されるのでしょうか。 また、超過額が大きいと年金がゼロになる場合もあるのでしょうか。

  • 配偶者が公的年金の控除対象となるかの判定

    私(夫)に「令和3年 公的年金等の受給者の扶養親族等申請書」が届きました。 妻が控除対象になるか否か判断出来なくて困っています。 妻は自営業ですが、コロナの影響で売り上げが大幅に少なくなっています。 ご助言をいただけると幸いです。 質問 妻の収入の対象年は何年でしょうか? (1)令和1年の事績? (2)令和2年の見込み? (3)令和3年の見込み?   

  • 65歳からの老齢基礎年金と遺族共済年金の両方を受け

    老齢基礎年金+老齢厚生年金+遺族共済年金を受け取る ことが出来るでしょうか。 受取額は遺族共済年金が一番多いです。 この場合、厚生年金は受け取れなくても、 65歳から自分の老齢基礎年金と遺族共済年金の両方を、 そのままの額で受け取れるのでしょうか。 65歳からの生活設計をしなくてはいけないので知りたいです。 よろしくお願い致します。        

  • 母の年金

    私、年金に関する知識が薄く、母の年金が、問題無くもらえているのか、どうかを、確認したく、質問させて頂きます。 母の情報は、以下の通りです。 年齢は、74才 夫(私の父)は、2年前に他界(60才まで、警視庁勤務) です。 また、現在、一人暮らしで、私の扶養にも、入ってません。 通帳の記帳を見ると、現在、偶数月(2ヶ月毎)に、以下の金額が、入金されてます。 ・国民厚生年金という、名目で、 約19,000-(年間:約11万) ・警察信用組合という、名目で、 約240,000-(年間:約144万) ・年金という、名目で、 約120,000-(年間:約72万) ・生活者支援給付金という、名目で、 約7,000-(年間:約4万) これで、全てなのかどうか、或いは、まだ何か、申請し忘れてる等で、不足しているものがあるのかを、知りたいので、どなたか、御教え頂けると幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 厚生年金、企業年金の手続きについて

    現在10月で64歳になる者です。厚生年金証書は既に発行されて、企業年金は9月中旬頃裁定請求書を送っているところです。初めてなので良く分からないのですが、最初に支給されるのはどっちでいつ支給されるのか気になります。

  • 65才の年金請求書の提出期限について

    父が8月に65さいになりました。65才になる前から既に年金を受け取っているので、65才から年金の繰り下げをするかしないかの請求書が届きました。提出期限が誕生日月の末日なのですが、父は提出を忘れていて、8月29日に速達で送りました。30日には届きますと郵便局の方から言われたそうですが、もし1日でも提出期限が遅れたら、次回の10月に振り込まれる年金は保留されてしまうのでしょうか。

  • 遺族厚生年金について

    遺族厚生年金が全額支給停止になる場合の条件についてお知らせください。