年金受け取り

全772件中301~320件表示
  • マイナンバー

    マイナンバーを年金事務所に登録になっていない方は外国人か登録を拒否しているかといわれましたが私の場合はどうでしょうか?

  • 遺族年金が出るまでの生活

    先月、父が他界したので、母がもらえる遺族年金の手続きに行って来ました。 ところが、遺族年金も含め、母がいつも受給している年金もまとめて8月にならないと最初の支給がないとのことで、当面の生活に困ることになりました。 生活支援課に相談しましたが、もらえる予定の年金額が生活保護の基準額とそう変わらないのと年金をもらったら返すことになるというので申請はやめました。 生活支援課で「年金担保貸付を受けては?」と言われましたが、調べてみると年金担保貸付って数年前に廃止された制度ですよね? 遺族年金が出るまでかなり時間がかかるわけですが、皆さんその間の生活はどうされているんでしょうか?

  • 質問

    平成23年7月より、年金受給者の方については、住民基本台帳ネットワークから住所変更等の情報を取得できるようになりました。 これにより、日本年金機構において住民票コードが収録されている方については、年金事務所等への「住所変更届」(注1)や「死亡届」(注2)の提出が原則不要となります。 また、平成30年3月5日より、日本年金機構においてマイナンバーが収録されている人も「氏名変更届」の提出が不要になります。(注3) 住民票の氏名変更により、日本年金機構において年金記録の氏名変更を行ったときには、「氏名変更のお知らせ」が送付されてきます。 「氏名変更のお知らせ」を送付した後は、変更後のカナ氏名で年金振込を行いますので、次の年金支給日の前までに金融機関で口座名義変更の手続きをお願いいたします。(口座振込変更の手続きが完了するまでに数日時間がかかりますので、お早目の手続きをお願いいたします) 年金証書は、「氏名変更のお知らせ」同封している「年金証書引換届」をお近くの年金事務所へ提出してください。(郵送でも受付いたします) と市のホームページに記載されてましたが、氏名変更のお知らせはマイナンバーで繋がっていれば勝手におくられますか?それから金融機関の変更はだだ金融機関に名義変更すれば良いと書いてありますが本当はどうですか?

  • 金相場いかにする

    先輩が昔(昭和50年代)金は 800円~1080円程度だった。 少しずつ購入して 今は4800円。 車が家が買えるって! 一方  万札は タンスで 何年たっても 万円』 これって リスクがあると思いますが・・・  どういう意味かしら? 有識者様! 教えてくださいませ。

  • 名義変更

    名義変更は郵送でも出来ますか?よろしくお願いします。

  • 年金積立金

    年金積立金についての質問です。 1、政府・日銀は、年金積立金で株価を買い支えることを現在していますが、数年前まではしていなかったのですか? 危険だったからではないのですか? 2、なぜ、年金積立金を投入するように変わったのですか? 3、昨年末に日経平均株価が2万円を割り込み、日銀が急いで15兆円弱をつぎ込んで株価を買い支え、今では儲けも出ているようですが、それを年金積立金に戻してお金で確保しているのでしょうか?   そうしないと積立金の固定額?が減ったままで、そのせいで年金額が今後は切り下げられていく、ということは起きないのでしょうか?

  • 年金事務所の電話相談

    以前書いたかと思いますが年金事務所へ半年に1回電話しています。それでも年金事務所の方は訪問にいったとき家族に半年に1回電話していますよ。とか漏らさないですよね?よろしくお願いします。

  • 障害基礎年金は就労したら受給できないのですか?

    障害基礎年金は就労すると受給できないのでしょうか? 300万だか350万円?だったか所得制限、その額以上の所得を得ていると 貰えないという条文があったのは記憶しているのですが、 匿名掲示板で質問すると 働けるのに障害基礎年金を受給するなんて不正受給だ と言われました。 家族会などで以前、聞いた話では受給できるような話を聞いたのですが、 どうなんでしょうか? 仕事をしたから一律で停止というものではないですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 年金事務所

    年金事務所は会話の内容を録音していないそうですが記録には残さないですよね?よろしくお願いします。

  • 確定申告必要か? 年金受給者

     お詳しいどなた様か 教えて頂けませんでしょうか? まもなく 70歳の爺です。 これからは わずかな年金だけが収入です。 (1)健康保険はいかほど? かしら?  またこのような零細貧乏爺から (2)いくらほど税金を詐取されるかしら? (3)市民税は?  (4)他にもひかれる何か有りましょうか?     教えて頂けませんでしょうか? 確定申告のしくみ & 目的が良くわかりません。  現在は健康保険料 自己負担2万円です』 会社が半分面倒見ていますから毎月4万円健保に 払っていることになります。 有識者様! 教えてくださいませ。

  • 故人の年金受け取り未支給金、一時金について

    どなたか年金について 教えて下さい。 被保険者が遺族年金と 老齢年金を受けていました身内が 65歳7ヶ月で亡くなりわたくし相続人に 未支給年金の請求書と 一時金の請求書を提出する用紙が 送られて来ました。 この一時金を検索して調べて いたのですがよく分かりません。 65歳を僅かですが過ぎているので 一時金というのは無しと言う事ですよね。 これで合っていますでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 障害年金について

    障害基礎年金の更新についてです。 10月に診断書提出でしたがまだ結果がわかりません。 3か月過ぎてしましました。 更新の結果が遅いというのは更新されない可能性が高いということでしょうか? 何回か更新してきましたがこんなにかかったのは初めてです。

  • コールセンター

    コールセンターからアンケートを送る場合があります。と言われ10日たちますが届きません。届かない場合もあるのでしょうか?

  • 年金関係の重要書類の分別保存法

    年金関係の重要書類の分別保存法はどうやったらよいでしょう。  何を保存して何を捨ててよいか年金の郵送物には区別を知りませんが、多数届きます。  年金は年金事務所から貰うわけですが、私には職場の共済からも書類が届きます。   たとえば年金証書というものは2つのうち一つ分はもっていますが、年金手帳というものはただの一つも持っていません。 次のような郵送物をどのように保存して、共済や年金事務所から求められたとき、最新版を見つけ出して提出できるか教えて下さい。  混乱させ期限を越えさせ、借金の担保をせしめる悪事が強欲な闇金の手口にあるそうですが、年金事務所がそれと同じ方法を狙っているように感じ不安です。  消印の無い折り畳みはがきや、封筒や冊子形式の郵送で内部の書類の日付記入位置もまちまち、そして老人には厳しい小さいルビサイズの記事で書き込まれています。  年金事務所からくる郵送物は2穴ファイルやそのA4サイズポケットにもに収まらぬほど大きい不定型で、種類が多く、共済からくる書類も同じく不定形で種類が多いのです。保存するには種類が多く、記事の名称は似ています。  郵送は内部の期日から発送翌日に届いたはずの日時ですが、20日未満の内にわがままにも返送必着で最新の戸籍謄本や収入証明、住民票を家族の分までで取って併せて提出しなければなりません。  今回求める内容は今まで求められたことのない初めて体験する記述ですから、訳が分からず、間違えるはずです。  用語がまちまち独特で何がそれにあたるのか謎です。  これまでに何がこれから保存しなくてはいけない情報なのか、年金事務所や共済からは知らされていないのです。  間違えば期日を越えて、年金が貰えなくなると、今回の郵送物には書いてあります。ますます悪徳金融と同じ手口に見えます。    書き込まねばいけない事項の書類の形は年金事務所と共済に尋ねてもわかりません。どんな形をその書類がしているのか、探すために必要な姿の情報がないのです。求めても答えてくれません。  それらしきものをやっと見つけたところで書き込む欄名と同じ名が郵送物の欄名にありません。そして欄名には似た名称が多数あり、記号にも多種あります。  どうやら厚生省や年金事務所や共済は受給者を振り落して絞り込み、支払いを逃げるためにシステムを更新し情報を捨て、期限期日を短く、書類を複雑にしているように思います。  このような状態ですから年金を当てにはできません。年金を積むべきではありません。  普通の能力で、この申請の複雑さに耐え、時間を惜しまず手直しをして、やっと年金の支給にたどり着ける人はわずかでしょう。  年を取って体の自由がきかず、経済的にも自由が減り数日と市役所までの交通費のタカをきにして、精神的苦痛ストレスに弱くなれば、年金をあきらめる老人も多くなるでしょう。 

  • 障害年金受給額と健康保険扶養の関係について

    障害年金の受給申請をしています。現在、所得税・健康保険・年金(3号)も扶養範囲内になっており、障がい者手帳も持っています。 障害年金は、非課税所得になるため年額103万円以上の受給となっても所得税の対象にならないのは調べて判りました。しかし、健康保険についてはイマイチよくわかりません。一般的には130万円を超える所得がある場合、健康保険の扶養から外れてしまいますが、障害年金の場合はどうなるのでしょう? また、年金についても3号から外れてしまうのでしょうか? 健康保険のサイトを読んでいても全く意味が理解できません。一般的なケースで構いませんので、ご教示頂ければ幸いです。

  • 障害基礎年金は働いても受給できるのでしょうか?

    300万以下の収入ならば大丈夫だとも聞きますが、 主治医の先生の診断書次第なんですよね?

  • 額面15万貯金800万→老後10万生活費のめど!!

    65歳まで年額150万の収入(約月12万5000円)月6000円ずつの貯金 で計算すると90歳まで800万円あれば月10万円の収入で生活できる。 年収で200万円ぐらいは見込めるかと考えるのですが、 よく考えたら手取り12万5000円ということは 額面16万ぐらいの収入ということですよね。 厚生年金を加味しないで考えているので 現状の年金水準が維持できれば 月10万円の収入で老後90歳まで生活できるには 65歳まで月収額面15万円以上で働けばいいという試算ができました。 必要貯蓄率 S 5.31 % 現役時代を過ごすベストな金額 年額 1,420,370 円 月額 118,364 円 現役時代に必要な貯蓄額 年額 79,630 円 月額 6,636 円 老後を暮らす資金 年額 1,136,296 円 月額 94,691 円

  • 国民年金基金の受給について

    受給の際に銀行口座がない場合、またはあっても現金で受給することはできますか?

  • 障害年金受給の「初診日」について

    障害年金受給資格を得るには、初診日の2日前までに所定要件を満たすとありますが、初診日って年金事務所が裏付けとれるものなのでしょうか? 素朴な疑問でした。

  • 障害年金の受給期間についてです

    私は鬱病で手帳3級所持です 10月に年金申請し、厚生年金3級が通り証書が送られてきました。 証書を見たのですが実際今回の障害年金が払われる期間がわかりませんでした。 ・決定日?(証書の上の青枠の左下の日付です) 平成30年12月6日 ・受給権を取得した年月 平成30年7月 ・支払開始年月 平成30年8月 ・次回診断書提出年月 平成32年7月 この情報ですと私は受給期間が2年なのかな?とも思ったんですが違うのでしょうか? あまり頭が良くないのでこれを読んでください的な専門的なページのリンク等は理解できないかもしれないのでご遠慮いただくと幸いです。