• ベストアンサー

能登半島地震のエピソード待っています

どしどし、お待ちください 私はその時高校生で インフルエンザでベッドに寝込んでいました ベッドで寝ていても おおよそ目をつぶる事も出来ません 天井、吊り下げている電灯、壁にかけている絵 全てがものすごい勢いで揺れ始めて怖い余り ベッドから跳ね上がり、 テレビを見ると地元が震度5強だったはず 生まれて初めて感じた大地震の怖さを知りました インフルエンザはベッドから跳ね上がっても 平常通り治りました 本当にシュールな思い出でした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

その後、私は何を感じたか?門前町の大きな「○○宗総本山」というお寺がありますが、そこの僧侶たちが町に出て「托鉢」つまり町の人たちから寄付をお願いに回ったのです。金沢でも沢山の寺はありますが、「托鉢」に回るのはこの宗派だけなのです。しかも、町中は地震の被害で建物が崩壊寸前、人々は自分達の生活で精一杯なのに、このような行動は僧として如何なものかと思いました。こんな時こそ、町に出てがれきを片付けたり町の人たちの手伝いをしてこそ、近隣の人たちから信頼を得るのであって、真っ先に「托鉢」に回る行動に私は不信を感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

当時、私は金沢市在住でしたが前日から用事で静岡に行っており、地震の当日、日曜日の朝、携帯のニュースで地震があった事を知りました。地震の規模、状況が分らず野々市市にいる息子や知人にも電話しましたが、携帯電話からは一切掛からず、隣の富山県高岡市の友人にも掛けましたが一切繋がりませんでした。当日、午後からJRが運行には差し支え無い事が確認され普通通り電車が動いて帰宅しました。あくる日は、ビデオカメラを持って富来町から海沿いに走り、震源地に近い門前町に入り、まず驚いたのは道路脇にある造り酒屋の大屋根が押しつぶされていた。もうすでに各テレビ局の報道車(中継車)が10台は来ていた。総持寺、門前高校前の商店街が壊滅状態で、小さなお寺の鐘突くところの屋根が押しつぶされていました。総持寺も坐禅堂が潰されて見るに無残な姿でした。巌門に近い関の鼻レストランの海側の崖が崩れていましたし、道路もひびが入っていました。しかし、あれだけの地震にも関わらず死者が1名で済んだ事が幸いでした。

noname#211012
質問者

お礼

当時の動画を見ると津波注意報が出ていて 原発の近くで地震があって フクシマの事を思うと 原発が壊れなくて安堵しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地震の時の逃げ場

    同じような質問がたくさんあるだろうと思いますが、不安で仕方ないのでいくつか質問させてください。 私は東北在住ではないのですが、今回の地震で震度5弱の揺れを体感しました。 築15年の10階建てマンションの8階なのですが、とても揺れました。 幼い子供を2人抱えて、怖くて怖くて一瞬死ぬ覚悟もしました。 幸い見た感じでは亀裂や破損もないのでマンションには影響はなかったように思いますが、あまり綺麗なマンションではないですし、普段から床がギーっと軋んだりするので造りがもろいのではないか心配です。(一応鉄筋コンクリートです) これからまだ大きな余震の可能性もあるそうですし、今回以上の震度6や7が来てマンション自体が倒壊してしまえばどうしようも無い事なんですが、まず地震が来た時にどこへ逃げれば良いのかが分かりません。 今はまず玄関のドアを開けながら揺れがおさまるのを待っています。 玄関のドアは手を離すと勝手にしまってしまう構造なので、閉まらない様に押さえながら子供2人抱えてうずくまっています。 机の下に隠れろなどとよく言いますが、机はダイニングキッチンにあり、近くに大きな食器棚などがあるので逆に怖いです。 食器棚が倒れてくると道がふさがれてしまうので・・・ 玄関には壁にくっついているタイプの下駄箱があり、他に家具などもないので天井や壁が崩れて落ちてこない限り重たいものが倒れてくる心配はないと思っているのですが。。。 家の中で玄関は安全な方なのでしょうか? 私の避難の仕方で危険な事などがあれば指摘して欲しいです。 あと、寝室にはセミダブルベッドのみなのですが、大きな地震の時はセミダブルベッドが吹っ飛ぶと聞くのですが、逆にベッドは置かないほうが安全ですか? もう1つ、今回の地震や阪神大震災の時など、全壊したマンションやビルなどはどのぐらいあったのでしょうか。 とにかく建物が崩れさえしなければまだどうにかなるのではないかと思っているのですが、余りにも揺れるので造りが雑なのかと心配してしまいます。 どのぐらいの震度に耐えられるのか調べる方法などはあるのでしょうか? 明日から停電も始まり、主人が仕事でいない間1人で子供2人を守らなければならず、もう本当に怖くて不安でたまりません。

  • 地震の影響だと思いますが

    茨城県南西部のあるおそらく築35年目程の比較的大きな食品工場で働いているのですが、 地震の影響で天井の廊下の壁沿いに大きなひび割れが走っていたり、 余震で震度3程の物があると目が開けられないような(見た目埃がまっているようには見えないので、もっと細かい埃のせい?)(全然気にならないといっている人もいますが) 状態になってしまったりするのですが、どのような対応が考えられそうでしょうか? 上司をせっついてちゃんと検査をしてもらうように仕向けた方がよいでしょうか? 私は建築などまったくの素人なので、そのような状態が鉄筋コンクリートの建物にとってどれほど被害を受けていそうなのとかまったくわかりませんので、どのようなことが考えられるか、建物崩壊の危険度はどのくらいなのかなどどなたか詳しい方がおりましたらお聞かせ願えないでしょうか?

  • 能登半島地震

    16:00頃地震が起こり110番や119番通報が多数寄せられてるということですが、出動ができない緊急車両は多数あるのでしょうか。

  • 能登半島大地震

    被害の映像をみたら、マンション、ショッピングモール、大型家電店、ビル、ハウスメーカーの家の被害映像は出てきませんが、映るとなにかマズイことでもあるのでしょうか?

  • 能登半島大地震

    今回の民家の映像をみてたら、ハウスメーカーの家が登場してきません。能登半島にはなんとかヶ丘みたいな住宅街がないのですか?

  • 能登半島地震

    能登半島の地震はまだ収まらないのでしょうか? Twitterで1月2〜3日に本震が来るとか 南海トラフの前兆と呟いている方も多く不安です。 また、京大の梅田康弘名誉教授も南海トラフに影響が出ると言っています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/645787c4b272a4f9137e89e21a629fd450d6a28e

  • 能登半島地震:大地震のときにすぐやるべきことは?

    今、私は大阪にいて、「令和6年能登半島地震」のテレビニュースを観ています。 こういう大地震のときに被災地の人たちがすぐにやるべきことは、 (1)風呂のバスタブに水を入れてためておく (2)すぐご飯を炊いておにぎりをたくさん作る ということでしょうか?

  • 地震の影響?

    昨年の震災時にアパート(軽量鉄骨)の4隅中道路側の角2箇所に天井からひびが縦に入り、大家さんに伝えてメーカーさんに見てもらったんですが、外壁には問題ないと言われただけで中の確認はなく後は様子を見てくださいと言われました。 それから9ヶ月経った頃から窓ガラスに結露が出始め、10ヶ月経った辺りから車がドアを閉める際、 窓ガラスがガタンと音を立てて揺れます。 そして3月に震度4の地震があってからうちは一階なんですが二階の住人がエアコンを使用すると モーター音のようなゴーッとする音が壁伝いに響いてきます。 とりあえずモーター音はうるさくて仕方ないので大家さんに言って修理していただく事にはなったのですが、実際問題ここに住んでいて大丈夫なのかとか不安になってしまうんです。 また大きい地震が来たら崩れてしまうんじゃないかとか。 あと今年になってから隙間風も入るようになり寒いです。 同じ状況の方、もしくはこういった事案に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 大地震でマンションが崩壊するのでは?と不安です

    長文失礼します。 マンションは築12年、重量鉄骨造、私は4階建ての2階に住み、1階が駐車場で吹き抜けです。 崩壊の可能性を考え、車はマンションから離れた場所に停めています。 今回、東日本大震災で震度6弱が1回、5弱が2回、4が8回以上、3は多数来ています。 震度5が来るとお風呂のドア(押して開ける折り畳みタイプ)が開きます。地震後はお風呂のドア開閉の滑りが少し悪くなりました。 部屋は天井と壁の隙間が出来て、縦に8ミリ程度ズレています。 2階の玄関前の廊下では1.5メートル間隔で表面に亀裂が入り、一部は少し盛り上がっています。 マンションの外壁は横に亀裂が入っている箇所があり、コンクリートが少し落ちました。 建物外と地面の境界線は1箇所だけ地面が1~2センチ盛り上がりました。 前置きが長くなりましたが質問です。 [質問] 1.東日本大震災では1階が駐車場タイプのマンションの崩壊はあったのでしょうか? 2.やはりこのタイプのマンションは、地震で崩壊の可能性を考えながら生活すべきでしょうか? 3.地震時は外へ飛び出さずに、まずはその場でしゃがんだり、トイレやお風呂場へ逃げるべきでしょうか? アドバイス等も頂けたらありがたいです。ご回答をお願いします。

  • 地震後の建屋確認

    会社で、大地震後に安全に建屋に入るための判断法について相談です。 正式には「応急危険度判定」なるものを行い判断するのが一般的なようですが、 「建築物全体又は一部の傾斜」を計測する必要があるなど、素人ではなかなか難しい評価が必要になります。 住宅では建築士の方が判断に来られるようですが、企業ではそうはいきません。 会社には建築士はいませんし、どのようにしようか困っています。 手としては、応急危険度判定における難しい評価は止めておき、それ以外の①外観上明らかに崩れている箇所はないか?②内部の壁、天井、エアコン、照明などで明らかに亀裂や日々などが無いかを見るにとどめ、無ければ中に入って良し位にしようかと言っています。ちなみに、建屋自体は震度5強に耐えられる耐震設計ではあります。 アドバイス頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう