• ベストアンサー

3912657840はすごい数字

3912657840 は次の性質を持つ。 性質: 0を除く全ての一桁の数で割り切れ、 この数に含まれる任意の隣り合う二桁(39,91,12,26,65,57,78,84,40)でも割ることができる数である。 また、数字の0から9までを一度ずつ使っている数である。 質問: そのような性質を持つものは3912657840だけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

虱潰しで調べた結果、そうみたいだね。 require 'set' def digit_set(n)  Set.new(n.to_s.each_char) { |c| c.to_i } end def digit_ar(n)  n.to_s.each_char.map(&:to_i) end base_num = 5*7*8*9 start = (1000000000 / base_num + 1) * base_num start.step(9999999999, base_num) do |n|  if digit_set(n) == Set[*(0..9).to_a]   if digit_ar(n).each_cons(2).all? { |high, low| n % (high* 10 + low) == 0 }    puts n   end  end end

katadanaoki
質問者

お礼

まことにありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.2

「3912657840はすごい数字」ではなく 「3912657840はすごい数」だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数字を作ってください

    0と1のみを使って全ての数を比べた時に5桁で4つ以上異なるような数字を4つ作ってください! 例えば3桁で2つ異なるものの4つは 000 110 101 011 となります。これら4つはどれを比べても2つ異なっています。同様に5桁の異なるものを作ってください。それとも5桁では作れませんか? 5桁で作るとしたら最低何桁必要でしょうか?

  • 7桁の数字からの組み合わせ数は?

    数字の組み合わせの数がいくつあるかを調べたかったのですが、計算方法が分からなかったため質問させていただきます。 まず任意の7桁の数字を選びます。何でも良いのですが例えば「1234567」(A)とします。 0000001~9999999までの7桁の数字があるとして、(A)の数字と照らし合わせて、1つ数字が適合する数、2つ数字が適合する数、3つ数字が適合する数、4つ数字が適合する数、5つ数字が適合する数、6つ数字が適合する数、7つ数字が適合する数はそれぞれいくつになるでしょうか。 適合する際の数字の順番などは関係なく、例えば「0001000」であれば「1」が1つ適合しているとみなします。また、1つの数字は1つしか適合できないという条件です。「1100000」であれば、1は1回しか適合できないので、適合数は1となります。「2345671」であれば7つ適合していると見ます。 数学からだいぶ遠ざかっているため、計算する方法をお教えいただけると助かります。 質問が分かりにくいようでしたら、補足説明いたしますのでぜひよろしくお願いいたします。

  • 有効数字二桁

    初歩の初歩の質問です。 「有効数字二桁」って、具体的にどうすればいいんでしょうか? 学校の授業でもちゃんと説明された覚えがなく、今まで何となく答えてきたのですが、これは一度ちゃんとした方がいいと思い質問させて頂きます。 0.60 6.0 60 6.0×10の二乗 0.12 1.2 12 1.2×10の二乗 これらは全部有効数字二桁の表し方として正しいですか? また、私なりには「0以外の数字が出てきたところから2桁」という風に考えていたのですが、問題を解いていると0.03が「3.0×10のマイナス二乗」と表されていました。0.030とすると間違いなのでしょうか? また、約分の仕方についてですが 有効数字二桁の次の桁を四捨五入する (例:3.45→3.5 11.2→11 0.3817→0.38) という考え方で正しいんでしょうか。 ネットで調べてみましたが、説明が小難しくてよくわかりませんでした。どなたか易しく簡潔に教えていただけないでしょうか。

  • 有効数字の表現方法

    科学の問題で、「次の数を指数(A*10^Bという形)を用いて指定された有効数字で示せ」という問題で、 60200、0.062734という数字をそれぞれ有効数字1桁、2桁、3桁、4桁であらわさなければいけないのですが、 僕が考えた結果、 60200 有効数字1桁→6*10^4 有効数字2桁→60*10^3 有効数字3桁→602*10^2 有効数字4桁→6020*10 0.062734 有効数字1桁→6*10^-2 有効数字2桁→62*10^-3 有効数字3桁→627*10^-4 有効数字4桁→6273*10^-5 と思うのですが、この答えが正しいのでしょうか。 もし正しくても、たとえば60200を有効数字1桁で表して、6*10^4にしてしまうと、200という数字が無くなってしまうのにも疑問があります。 どなたか教えてくれませんでしょうか。

  • 有効数字2桁に関して

    次の計算を有効数字2桁で求めよとあって 窒素と酸素を物質量比1:3にしてすべて完全に反応させたところ 標準状態で水素が13.4l消費された。生じたアンモニアの質量を求めよ ここで反応したH2のモル数は13.4/22.4なんですが計算すると0.59・・・ とでます。しかし参考書に≒0.60と書かれていてその数値でNH3の質量の答えが出されています。 0.59・・・で計算した時と答えがずれるのですが、 有効数字2桁で求めよとかいてあるのだから0.6でなく0.59で求めるべきだと思うのですがどこがおかしいのでしょうか?

  • 有効数字について

    有効数字の揃え方が分かりません。問題文がそろっていればその揃っている桁数より一つ多く計算して、四捨五入でいいのですか。たとえば、 有効数字2桁に揃えるとすると、4.445=4.5でしょうか、それとも4.4でしょうか。 更に分からないのが、問題文がそろっていないときです。問題集には「多いもの(大きいものではなく)にあわせる」と書いてあります。たとえば、2桁で書かれた箇所が3つ、1桁で書かれた箇所が1つなら、2桁でといつする、と言うことです。でもこの考え方だと1桁の箇所と2桁の箇所が同じ数だけ合ったらどうするのでしょうか。 しかし、先生は「有効数字の低いものに合わせる。箇所の数は関係ない。」と言っていた気がします。上の例なら1桁で書かれた箇所は1つだけだが、低いので1桁で統一する、と言うことです。 かなり混乱して分からなくなっているので、皆さん教えてください。

  • 有効数字

    有効数字の解き方 問 次の数値を四捨五入し、( )内に示された桁数の有効数字で表せ。 (1) 38679(有効数字2桁) (2) 50098(有効数字2桁) (3) 005734(有効数字2桁) (4) 0.6968(有効数字2桁) という問題なのですが… 解き方が全く分かりません。 そもそも有効数字があまり理解できていないのかもしれません。復習してきます。 なので、とりあえずこういう問題の解き方を教えていただきたいです。 試験が間近なので。。。

  • 0から9までの数字を使ってできる4桁の数字

    0から9までの数字を使ってできる4桁の数字を全て知りたいのですがどのようにして答えを出せばいいのでしょうか? 解き方と答えをわかりやすく教えてくれる方お願いします。またそれをパソコンを使って出す方法などあれば教えてください。簡単な質問ですいません。

  • 有効数字

    宿題で有効数字がでました。 でもわかりませんT_T 内容は 416259mを次の1⃣2⃣の有効数字で表しなさい。 1⃣有効数字三桁 2⃣有効数字二桁 です。 解き方教えてくださいm(__)m

  • 3で割れる数字が理解できません。

    3で割りきれる数の数字の部分を足すと必ず3で割れる数字になると言う事が理解できません。 例えば 153 ・・・・ (3で割ると51)この答えはいいとして 153の百の桁、十の桁、1の桁の数字を足すと 1+5+3=9 答えが必ず3で割りきれる数字になると言う事が理解できません。 例 34569 3で割って11523 3+4+5+6+9=27 74274 3で割って24758 7+4+2+7+4=24 理解できそうで出来ないです・・・・・ 又、当てはまらない数字はでてくるのでしょうか?