• 締切済み

民主独走、「こんな筈では」ありますか?

民主独走の報道ですが、 圧勝して、同党に票を投じた人が、 「エーッ、こんな筈ではなかった!」 と、後悔する事はありますか? それは、何ですか?

みんなの回答

回答No.16

【小沢元代表の場合】 小沢元代表秘書逮捕 ↓ 起訴 ↓ 公職選挙法 連座制適用 http://www.pref.gunma.jp/senkan/renza.htm ↓ 小沢元代表 当選無効=ただの人 【鳩山代表の場合】 鳩山代表妻、茶菓子の配布によって公職選挙法違反(買収)で逮捕(?) ↓ 公職選挙法 連座制適用 http://www.pref.gunma.jp/senkan/renza.htm ↓ 鳩山元代表 当選無効=ただの人  岡田氏も怪しいし、幹部総崩れになります。もう1人いたような気がしますが・・・(笑)  それと、反政府という立場のマスコミが民主党の真実を報道し始めて「エーッ、こんな筈ではなかった!」  という可能性も否定は出来ませんね。  そうなると、民主党は2年後の参議院選挙大敗かっ!?

yoshidaka
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 大変参考になりました。 ポイントが限られていますので、お付けする事が出来ませんが、 ご了承お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

最もありそうなのが、「エー??? 鳩山ってこんなに馬鹿だったの?」という実感。 鳩山さんには失礼かと思うのですが、次期首相と目されているので、国民の為これくらいはいいかと思うので言わせて貰うのですが、鳩山さんは異相ズラをしている。 頭蓋骨の骨格に異形性が見られるのです。 側面から鳩山さんの顔を見れば分かるのですが、前頭葉がえぐれている…と言うほどに前頭葉部分が少ないんですよね。 前頭葉とは大脳の思考機能をつかさどる所。創造性やら論理性やらそれらの統合器官です。 骨格的に前頭葉部分の容積に損失があるため、脳自体が全体として頭蓋の後方にズレているのかもしれませんが、それならそれで脳の他の部分に損傷も発生しているのでしょうし、いずれにしてもあの異型頭蓋骨ではまともな大脳機能は期待できない。 鳩山さんの「友愛」とか「アジア共同体」等の思想は、恐らく幼少期の刷り込みなのかと思います。 幼少期に家族の思想の影響を受け、刷り込まれた、と。 大人になってからもずっとそれを言いっぱなしで、首相になっても止まらんでしょう。 刷り込みだから前頭葉機能が矮小でも口でなんとでも言える。彼のは思考ではなく刷り込みによる条件反射。 こんな首相…日本の恥だよ…とかとならなきゃ良いが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.14

今回の選挙の争点である「年金問題」ですが、8/12の党首討論でも、鳩山氏は「全部移行させていくためには、正直言うと40年かかります」と言っていました。 http://allatanys.jp/S001/ex30903.html その移行の着手もすぐにやらずに、2年後に始めるとのことです。 (すぐに始めると消費税論議が必要になるから) また、私が休日にバイトしている会社には、国の支援金で解雇をまぬがれている方々がいますが、新政権の支援金カットで退職させられることになるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252164
noname#252164
回答No.13

1年後にはほとんどの人が思っているのではないでしょうか。 民主党は官僚から政治を取り戻すといっていますが、官僚を追い出しても民主党には法案を作れる人はほとんどいません。ですのである期間行政の機能はかなり空転すると思われます。 霞ヶ関から追い出された官僚がシンクタンクを作ることで、日本の政治はまともになると思いますが、その間に日本経済は致命傷を負うでしょうね。 それから、民主党は単なる寄り合い所帯で、現実的な政策をきちんと持っていません。麻生首相の主導力のなさが揶揄されていますが、民主党の形はもっとあいまいです。 さまざまな法案を党内で議論する際に、この寄り合い所帯加減が噴出して社会党政権が成立したときのように、政権はともかく政党を維持できなくなる可能性が高いです。また、日本のマスコミは本質的に「反権力」ですので、政権を取ったらマスコミから総攻撃されるのは民主党側です。 そのときにちゃんと衆議院を解散してくれればいいのですが、変に4年間主導力のない与党が居座り続けたりしたら、日本人にとっては大きな災難になるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1411)
回答No.12

 取り合えず、現在わかっているだけでも   年金改革 ← 全国民一律年収の15%を徴収     http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html   温室効果ガス30%削減 ← 民主案 年36万円家計負担増     http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090826/env0908260823000-n2.htm   消費税 ← 4年後15%     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070501_01_1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

たぶん100%の人が思われると思います マニフェストのためには大増税が必要です 所得税 年金保険料 地方財政が圧迫され地方税 健康保険料 すべて上がると思います そのうえ民主党のトップの人がやれなかったらごめんなさい的なことを言ってるんですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109750
noname#109750
回答No.10

天下りなど、この国は中枢から歪み、不公平な社会となっていると思います。努力した人が必ずしも報われない仕組みができてしまっているのではないでしょうか。 世直し選挙だと思います。もし、民主党に力が足りないのなら、誰かが力を貸さないと、みなが力を貸さないとならないのではないでしょうか。もっと新たに政治家になる人がたくさん出てきて欲しいと思います。他人任せで安住しようという気持ちではつまでたっても何も変わらないかもしれません。自分にできることを何かしなければならないのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

政権の交代を目指す民主党に新任をさせるための主権を行使してのことなのである。 人間のやることでありその限りでは誰が政権に就こうとリスクはなくなるわけではない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ていうか現時点で財政がたちゆかなくなってるしw。前回自民に投票したことが「エーッ、こんな筈ではなかった!」でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

自民党は酷い政策をした(と、マスコミが言っている) 自民党のせいで不景気になった(と、マスコミが言っている) 自民党長期政権で国は腐った(と、マスコミが言っている) 民主党なら行政改革やってくれる(と、マスコミが言っている) 民主党なら雇用改革やってくれる(と、マスコミが言っている) 民主党は各種減税やってくれる(と、マニフェストで言っている) 民主党は賃金引き上げやってくれる(と、マニフェストで言っている) これを信じて野党へ一票を投じるのでしょう  外国人優遇政策、雇用規制の強化、根拠無き財政計画、公務員優遇政策が実施されて本格的不況に突入し、失業率が毎月1%づつ上昇して年末には失業率10%を突破、国や地方が財政破綻起こして経済が混乱して結局大増税になってしまう… 暫定税率廃止の代わりに環境破壊ガス抑止税が設けられ(暫定税率分を充当) 消費税を引き上げない代わりに社会保障税(物品に5%を課税する間接税)を設置 高齢者医療を保護するため健康保険と厚生年金の徴収額が引き上げ 地方財政維持のため市民税を引き上げ 少子化対策税が設けられて増税 公務員は特殊法人権益を自分のものにして雇用と仕事を確保 公務員天国+増税になって、 「エーッ、こんな筈ではなかった!」 って後悔するでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ★ 民主党は本当に圧勝するのか ★

    マスコミ報道を見ていると、民主党の圧勝し単独過半数獲得がまるで既定の事実化のような報道ぶりなのですが、 本当に民主党は圧勝するのでしょうか。 時事通信社の世論調査(7/16)によれば、自民党の支持率は15%と確かに低いのですが、 民主党の支持率も19%とこちらも負けず劣らずかなりの低レベルです。 支持政党の決まっていない無党派層がいかに多いか(56%)なのですが、 この無党派層が今後どう動くかによって、勝負の行方は全く分からず、自民党が勝利することも十分ありえるのではないかと思うのですが、 みなさんは、マスコミの報道ぶりや選挙勝敗の行方について、どう思いますか? その他、自由意見も歓迎。

  • 民主党の八場ダム建設中止公約

    民主党の公約、八場ダム建設中止は、同党選出の埼玉県知事さえ「民主党からは、誰も聞きにこない。利根川の堤防に一人でも立って見た人間がいたのか!」と怒っていたそうですが、民主党は、中止にした場合の事の重大さも考えずに、中止と言った方が票が集まるさ、ぐらいの感覚だったのでしょうか?

  • 今度の選挙ではホントに民主党が勝っちゃうの?

    このサイトの意見では外国人参政権には反対意見が圧倒的だし、民主党がそんなに支持されているとは思えないのだけど、マスコミの報道では自民完敗・民主圧勝が予想されている。ホントに民主党が勝っちゃうのだろうか?

  • 民主党の読み

    庶民は何年もムチばかりなので、アメを欲しがっています。民主党は高速道路無料化を2年以内に実施すると約束してそれだけを前面に出せばややこしい事を言わなくても選挙に圧勝できると思うのですが。(民主党が嫌いな人でも無料になるなら今回は入れると思う)それをしないという事は無料化は実現出来ないと考えているのでしょうか。それとも世論が分っていないのでしょうか。

  • 民主の次に自民党になったらどうなる?

    次の選挙は民主党以外に大半の人が入れるのはわかるんですが、 その事によって自民党が圧勝した場合どういう日本になりますか? 良い点と 悪い点 を教えて下さい。

  • 民主党の正体の投稿者って?

    今回民主党圧勝ですが、ネットでの民主党の正体の配信をした香具師共って、選挙行かなかったかまだ選挙権が無い人なのでしょうか?

  • 民主党崩壊後、どうなるのですか?

    民主党を、二度と信じる人は、ほとんどいないと思います。民主党に票は集まらず、民主党から立候補しようと言う人も激減するはずです。 民主党政権崩壊後、民主党も崩壊し、政界再編が起きると思いますが、どういうものになるのでしょうか。 みんなの党が躍進するのでしょうか? また、詐欺政党が天下を取るのでしょうか? それとも、自公政権に戻るのでしょうか? はたまた、第3、第4極の党が現れ、政権奪取するのでしょうか。予想をお願いします。

  • さーて民主のマニフェストを読むかな?

    よく読んでなかったみたいだな。 と思っている人  1 そんなこと無い 沖縄の事も含めて良く知っている 2 前のやつを読んでいるのでかまわない 3 報道で大体知っている  4 自民がいやだっただけ 民主もこれから議論しながら決めるんでしょ? 5 粛々とマニフェストを実行して言って欲しい どれでしょ

  • 民主党候補、金政玉氏はなぜ落選?

    参院選時、民主党から比例区で立候補していた金政玉氏は 野党圧勝の中、なぜ落選なんでしょうか? なぜといっても、票が足りなかったから、ということなんですが 2万票弱しかなく、民主党比例候補最下位得票らしいです。 今回のすさまじい野党への風、民団職員という背景による組織力 そして朝鮮系帰化日本人票があれば、当然当選するのだろうと 思っていました。現に前の参院選では白眞勲氏は当選しています。 いくらなんでも最下位はないと思うのですが・・・

  • 報道の仕方「立憲民主党圧勝」?という言い方

    テレビなどで「立憲民主党が15議席から54議席になって大躍進」と報道してますが、前回衆議院選で当選した民主党議員は73議席、もともと居た民進党支持者や民主党支持者がそのまま支持政党が変わらずに民主党の後釜政党に票を入れたということではないんでしょうか? 私から見たら73→54だから減ってるようにみえるんですが違うのでしょうか。 維新の党が前回からものすごく減ってるので。 維新の党支持者の人たちが「維新は分裂とかして軸がブレてるな。ならば希望に入れてみるか」と希望支持者に変わったのではないのですか? (大半の人は党ではなく一人ひとりの議員をみて票を入れてると思いますが)