• 締切済み

娘の交際相手に悩んでます

noname#93984の回答

noname#93984
noname#93984
回答No.2

最近付き合いだした娘さんですね 4ヶ月位は脳のドーパミンが 出ているので 何か言っても火に油を 注ぐようなものです 相手の方も 孤独で甲斐性がないとの事 何かあったら心配ですね まだ世間を知らない娘さんと お互い寂しい心を癒しあっているようです 良かれ悪かれ体験した事しか身につきません ドーパミンがきれるとあきてきて冷静になり 冷めるかも知れません 借金癖は直らないですよ 追えば逃げますから 信じて待ちましょう

380429
質問者

お礼

そうですね。今は信じて待つ、ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘の交際相手を引き離したいのですが。

    大学生の娘が、10歳年上のサラリーマンとつき会っていることを無断外泊をきっかけに知りました。一度呼んで会ってみたのですが、親としましてはとても認めがたい人物でした。娘の将来の為、今のうちに分かれさせたいと思いまして、興信所に依頼して調べた結果、二点ほど理由となりそうな問題点が出てきました。大学を中退するようなことだけは避けたいと思っております。相手親御さんも交えはっきりと解消するように申し入れようとも思いますし、もう少し見守るべきかとも思います。あと一年半で卒業となります。相手が30歳のサラリーマンというだけでも親としては認めがたい相手です。家出されるようなことになっても困りますし、どうしたらよいものでしょうか。

  • 娘の交際について

    娘の交際についてです。娘は19歳、初めての彼との交際が始まり9カ月が過ぎます。デートのこと、彼のこと、母の私にはわりと色々話してくれます。といっても、やはり大切は娘で、親としては肉体関係について、性病、妊娠も含め心配です。もしかしたら二人の関係はどうなの?と娘に聞けば話してくれるかもしれませんが、そういうことを聞いてもいいのか迷っています。彼との関係を親としては知らなくてもいいことなのか、聞いてもいいのかわかりません。彼とお互い好きならいづれ肉体関係をもつのは当然とわかってはいるのですが、母として気持ちの整理がつかないのです。

  • 娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親

    娘のことで相談に乗ってください。 娘(二十代後半)が結婚したい男性がいます。 私、妻、祖父、祖母はその男性と結婚することに反対しております。 反対理由は省略します。 祖父はこの件で心配して椅子から転げて打ち処が悪くなくなりました。 妻は祖父に相談したことで死に至ったとこの男性との結婚は絶対にさせないと言っております。 妻と私は娘と男性に会って結婚は諦めろと言いました。 妻は心労でうつ病になり現在神経科に通ってます。 私も心配で体調が悪くなりました。 持病の不整脈が悪化しているようです。 祖母は別れたと今でも思っているようです。 この事実を知ったらとんでもないことになりそうです。 以前交際に反対し娘が交際は辞めたと言ったのせすが内緒で交際していたようです。 親の立場で良いアドバイスをお願いします。 このような経験がある親の方お願いします。

  • 娘と彼の交際

    娘と彼氏の交際についてです。娘は20歳女子大生、彼も20歳で独り暮らし。彼と付き合うよ、と私に娘が話してくれてから半年になります。おく手で真面目な彼氏の様です。 最近彼がうちに遊びに来たいといってるそうです。反対の理由もないし、一緒に食事したりおしゃべりするのは大歓迎なのですが、ちょっとどうしたらいいかお聞きしたいのですが。 娘の部屋に入ったら、部屋のドアを開けておいてねなんて言うのはおかしいでしょうか?仲がいいのはわかりますが、娘の部屋でもし仮にいちゃいちゃするとしたら、私はいやなのですが、間違ってるでしょうか? 彼のアパートに行ってはだめよなんて言うのはナンセンスでしょうか? 上の子(男)の時は彼女との交際は全く心配しなかかったのですが、娘となると違うのです。二人が仲良く付き合えば当然どうなっていくなわかりますし、そうでないと娘は幸せでないかも、とも思いますが、ついまだ子供と思ってしまうのです。 ご助言お願いします。

  • 交際相手の娘から私への告白…

    長文になりますがお許しください。 私(♂・40代)はバツイチ子有(40代・娘2人)の彼女と交際中です。 交際期間は10年ほどになるものの、交際当初から互いに結婚願望はないうえ、娘たちには勉強を教えたり遊びに行ったりしていたこともあり、何と言うか父親に近い存在だと思っていたのですが、昨年夏に事件は起こりました。上の娘(20代・大学生)と関係を持ってしまったのです。 彼女の家に行った際に偶然1人でいた娘から、「彼氏ができたが、お互いに初めて同士のためにSEXが上手にできないので上手なSEXの方法を教えて欲しい」と告白されました。もちろん最初のうちは私はどのような言動をとるべきなのかを考えることに混乱し、とりあえずはやんわりと拒絶したのですが、最終的には理性を抑えることができずに娘と関係を持ってしまいました。 そのときは、「この1回きりで終わらせよう」と思っていたのですが、恥ずかしながらその後も娘の積極的な誘惑に抗うことができず数回行為に及んでおります。時には母娘との3Pをも妄想しながら… 変な話ですが、彼女は性的に貪欲なタイプで、この10年ほどの間に他の男性と浮気をしていたことも判明しています。その淫乱な血を娘も受け継いだのか、ほんの数か月前まで処女だったとは思えないほどのいやらしさで私を誘惑してくるので、私もついついそれに負けてしまう状況です。 そのような行為を重ねるうち、明らかに彼氏云々より私との行為自体を目的としていることが感じられたため、昨年末に娘を誘導尋問したところ、思いもよらない答えが娘の口から発せられました。 「彼氏云々というのは嘘で、純粋に私のことが好きだったから私と結ばれたかった」というのです。 もちろん、彼女は私と娘との関係は知る由もありませんが、「さすがにこれは何かが狂っている、バレるのも時間の問題だ」と思い、娘に対してこのような関係を終わらせるべく説得をしたところ、「私を捨てるならこれまでのことを母に話す。本当は母の彼氏ではなく私の彼氏になってほしい」と逆に脅かされ、娘に泣かれてしまいました。 私は結婚という形こそとっていないものの彼女のことを愛しているので別れたくはありません。そして娘には、こんなオジサンではなく、もっと相応しい彼を見つけて欲しいと願っております。できることなら、結婚相手として紹介されるようなことがあれば良いのに…とも それからすれば、現在の状況は著しくアブノーマルな状態だと思うのですが、以前のようなノーマルな家族関係に戻るにはどうすればよいのでしょうか?いっそ彼女に正直に告白してしまうべきでしょうか…?私はどう行動するべきなのか真剣に悩んでいます…

  • 大学生の娘に、問題の多い交際相手と別れてほしい

    大学1年の娘の交際相手に、父子共に問題があるのですが、どうしたらよいでしょうか。 娘は高3の冬、受験うつで精神科に通っていましたが、ある日予備校を欠席して同級生の彼氏の自宅に逃げ込みました。その時頭に血が上って、「母親(私)に叱られすぎてうつになった」と訴えたらしいのですが、それを彼氏の父親が真に受け、「そんな家は帰らなくていい、大学の費用も出してやるし、籍も入れてやる、18歳だから何でもできる」と言い出し、着のみ着のままの娘を男2人暮らしのアパートに留め置きました。この父親は当時私と一緒に高校のPTA役員をしていたのですが、活動上の意見が合わない私を常々嫌っていました。この日も、「娘がお邪魔していませんか」という私からの再三のLINEを無視、最後には警察に捜索願いを出す騒ぎになりました(警察からは、20歳成人の頃なら未成年誘拐罪だったと言われました)。 数週間後、帰って来た娘は、3食コンビニの生活で何キロも痩せ、うつが悪化していました。事情を訊くと、自信が持てない自分が嫌で親のせいにした、彼氏父子からは「親と縁を切りたいの?」「僕たち、君が嫌がることはしてないよね?」と何度も念を押されたものの、うつなので判断がつかなかった……ということでした。幸い、栄養を摂らせ治療を再開したところ間一髪で受験に間に合いましたが、一歩間違えば受験どころか、本格的なうつ病になって将来を台無しにしたかもしれないと思うと、ぞっとします。 あれから1年経ちますが、娘は「困った時に助けてくれただけ」と、この彼氏とずっと付き合うつもりでいます。でも親としては、父子共に普通の感覚の人たちとは思えず、早く他の男性に目を向けてほしいと願うばかりです。 こうした場合、親はどういう態度を取るのが一番効果的でしょうか。何かできることはあるでしょうか。

  • 18歳の娘が、犯罪歴があり、親が認めていない交際相手を、親の留守中家に

    18歳の娘が、犯罪歴があり、親が認めていない交際相手を、親の留守中家に入れています。 住居侵入罪で訴えられますか?

  • 娘の恋愛について

    現在同居の娘は24歳になります。最近週のうち3日から4日外泊をしてます。 話を聞いたところ4ヶ月前よりお付き合いしている男性(26歳)がいて、彼の家に寝泊りしているといいます。 親として娘はもう大人だと思い恋愛や相手に対して口出しはしないつもりでしたが、 半同棲のようなお付き合いは親の私としては許しがたくご相談した次第です。 娘の考え方、私の考え方下記に述べますので良識なご判断ご教授お願いいたします。 私の考え: ・親としては大事な娘は心配です。一度軽く食事もしくは電話でも良いので彼とお話できる機会を作るようにといいました。 娘の考え: ・今は同棲など普通で自分の行動は正しい。 ・私の考えは時代錯誤で古い。 ・まだ4ヶ月の交際なのに、私の要望は重く受け止めている。 ・外泊は週に何日なら許されるの?など基本的に考えが平行線。 ・私の要望に答えたら、いつまでも結婚できない。 等などです。 宜しくお願いいたします。

  • 娘の恋愛について

    現在同居の娘は24歳になります。最近週のうち3日から4日外泊をしてます。 話を聞いたところ4ヶ月前よりお付き合いしている男性(26歳)がいて、彼の家に寝泊りしているといいます。 親として娘はもう大人だと思い恋愛や相手に対して口出しはしないつもりでしたが、 半同棲のようなお付き合いは親の私としては許しがたくご相談した次第です。 娘の考え方、私の考え方下記に述べますので良識なご判断ご教授お願いいたします。 私の考え: ・親としては大事な娘は心配です。一度軽く食事もしくは電話でも良いので彼とお話できる機会を作るようにといいました。 娘の考え: ・今は同棲など普通で自分の行動は正しい。 ・私の考えは時代錯誤で古い。 ・まだ4ヶ月の交際なのに、私の要望は重く受け止めている。 ・外泊は週に何日なら許されるの?など基本的に考えが平行線。 ・私の要望に答えたら、いつまでも結婚できない。 等などです。 再質問ですがいろんなご意見をお聞きしたいので宜しくお願いいたします。

  • 高1の娘の交際について

    高1の娘の交際のことで相談があります。 娘には半年程前から交際している同級生の男の子がいます。 交際が始まってすぐに、私に「彼氏が出来た」と言って来たので、 私も「よかったね」と認めた上で「でも、高校生らしい付き合いをしなさいよ」ということと、「妊娠や避妊」などの話もしました。 その時は、娘は「そんなこと、わかってるよ!」と言っていました。 私が一度その子に会いたいと言ったので、2度程家にも連れて来たことがありますが、 好青年という印象で、体育会系の部活をしている、礼儀正しくて感じのいい男の子でした。 その後、しょっちゅうデートしている様で、 娘が全部正直に話しているかどうかはわかりませんが「今日、◯◯(彼氏の名前)と遊びに行ってくる」 とか「今日、◯◯とマックで喋ってた」とか言っては出掛けます。 「今日◯◯と遊ぶ」という時は「どこで?」と聞くと、「彼氏の家」という時も時々ありました。 私は、ずっと高校生らしい付き合いをしていると思っていたのですが、 先日、娘のスケジュール帳の様な日記を見てみたら、「初H」「2回目」などと、書いてあるものを見つけました。 正直とてもショックでした。それからずっとそのことが気になっていますが、娘にはもちろん見たことは言っていません。 まだ高校生だし、まさかそんなことはないと思っていましたし、娘を信用していました。 「高校生らしい付き合いをしなさい」という前提で、「妊娠だけはしてはいけない」という話はしていますが、 逆に「妊娠しなければセックスしてもいいのか」ということになりますよね。 そういうことをしてはいけない、といくら言ったとしても、隠れてするかもしれませんし、 「外に遊びに行く」と言って、彼氏の家に行っているかもしれませんし、そこまで調べることはできません。 その男の子の家は、共働きだそうで、両親が居ないことが多いそうです。(兄弟はいる様です) 私自身が、高校生の時には自分も回りもそんな経験がなく、戸惑っています。 私たちの頃は携帯もない時代でしたので、電話も相手の親を介して友達を呼び出す時代でしたから、 今の子の様に、簡単に付き合ったり、彼氏、彼女ができたりしませんでしたし、 今の子は、昔に比べると、何もかも早い様で、あまり固いことを言っていたら「時代遅れ」と言われるのでしょうか。 男女なのだから、そんな関係になっても仕方ないのでしょうか。 でも、まだ何と言っても高校生、やはり勉強を一番優先するべきだと思っています。 彼氏が出来てから、多分勉強は疎かになっていると思います。 携帯を触っている時間も増えています(携帯に関しては、結構口うるさく規制していますが) 話が前後して、まとまりがなくてすみません。 相談したいこと(質問したいこと)をまとめますと、 高1年の子が交際することについて、セックスをすることを許していいのでしょうか?(当然避妊をした上で) あるいは、あくまでも「してはいけない」と禁止しても、陰で隠れてしていることについて、 どうやって、防ぐことができるのでしょうか? このまま理解ある親で、見守っているという態度でいいのでしょうか?それとも、いちいち「どこで会うの?何するの?相手の親に電話して聞いてみるよ」「変なことしてないでしょうね?」など、もっと干渉したり、追求した方がいいのでしょうか? 娘は特別真面目な感じでもなければ、不良っぽいこともありません。 回りから見れば、極普通の女子高生に見えると思います。 とても悩んでいます。馬鹿みたいな質問だと笑わないで、是非とも真剣なご回答をお願いいたします。 同じ様な経験をお持ちの親御さんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。