• ベストアンサー

仕事のラインでビックリマーク使うとき

ってくだけた感じします? 上司から、OKです!て来たらかしこまりました!みたいに!で返すのですが、フランク過ぎますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ええやん!!!

tsuguminomori78
質問者

お礼

おおきに!!!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

いいと思います。 「このヒトいっしょに仕事やりやすっ!」ってなると思います。

tsuguminomori78
質問者

お礼

送り返して、良かったです!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (584/2598)
回答No.1

女性のメールによくついてきますねぇ・・・ 近い距離感を演出したいんでしょうね。 で、これは個人的な感覚ですが。 こちらも「!」付けて返しますけど、正直、 「なんかヘンだよなぁ、まあそれを付けて返しておかないで、壁を感じるとか冷たいとかノリが悪いとか噂立てられるのは、それはそれで後々メンドクサイし、つけとくか」 ってな感じです。

tsuguminomori78
質問者

お礼

ですよね(笑)文だけだと、冷たく思われたら、ね。 返してOKということですね〜ありがとうございます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビックリマークが消せません!!

    ビックリマークが消せません!! ビックリマークが付いているのは 下記の場所です。 どうやったらビックリマークを消せるんでしょうか? よろしくお願いいたします。 PCの型式 XP-Home TOSHIBA dynabook Satellite J10 SA200P/5 デバイスマネージャーにある BCM5701  Gigabit Ethernet デバイスの種類  ネットワークアダプタ 場所 Intel(R) 82801DBM LPC Interface Controller - 24CC

  • ビックリマークについて

    ビックリマークってありますよね? (!) でも文章とかでビックリしてる 表現では(⁉)を使いますよね? なぜ(!)はビックリマークって 呼ばれているんですか? 回答お願いいたします。

  • ビックリマークを消すには?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) PC-NS20AM2W2 ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ デバイスマネージャーの「ほかのデバイス」の(PCI暗号化/暗号化解除コントローラー)、(SMパスコントローラー)、(不明なデバイス)のビックリマークを消したい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ビックリマーク

    ネットで動画を見ていると添付画像のように、ビックリマークになってしまうときが多々あります。 なぜこうなってしまうのでしょうか? IE11を使っていますが、それが原因ですか? それともフラッシュプレイヤー等の原因ですか? adobe flash player 16NPAPIがインストールされてました。

  • ビックリマーク

    (1) フォルダのドライブ間移動についての質問です。 調べ方が悪く、参考になるサイトが見つからなかったため質問させていただきます。 OS:vista iTunes:8.0.2.20 自分は、ライブラリの元ファイル(mp3、mp4ファイル等)を iTunesDL時にデフォで作成されるiTunes Musicフォルダには入れていません。 任意のフォルダAやCraving Explorerのdownloadフォルダから、 iTunesライブラリに追加しています。 またそれらのフォルダはCドライブが大元です。 そこでこれらのフォルダをDドライブに移そうと考えているのですが、 単純に移動すれば、「!」マークがついてしまいます。 かといってその後1つ1つのファイルを参照するのは骨が折れます。 「!」マークを付けずに、またプレイリストの内容を変えずに、 上手くドライブ間の移動ができないものでしょうか? ご教授お願いします;; (2) 同じような事例なのですが、 任意のフォルダAとBがあったとき、 新しくCのフォルダを作り、そこにAとBのフォルダを入れると、 参照フォルダが変わるので当然「!」マークがつくと思われます。 こういった場合の移動方法も教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 朝ではなく、昼や夜から仕事をしている方へアンケート

    私は、朝から仕事をしているので、職場で上司や同僚に会えば、 普通に「おはようございます」「おはよう」と言います。 しかし、昼や夜から仕事をしている人というのは、職場で上司や同僚に なんと挨拶しているのですか? 「おはよう」という時間でも無いですよね? かと言って、「こんにちは」とか「こんばんは」と上司に言うのも、 フランクすぎて不自然な感じがするのですが…。 「こんにちは」の丁寧語とかってあるんですか? それとも考えすぎで、「こんにちは」「こんばんは」って目上の人に 使っても全く問題の無い挨拶ですか?

  • デバイスマネージャーコアプロセッサにビックリマーク

    自作パソコンを使っています。 CPUはAthlon64X2 5200+でMBはM3N78-EMです。 何をした時点からおかしくなったのかはわからないのですが、 パソコンの電源を入れてデスクトップ画面になりしばらくして、 「新しいハードウェアが見つかりました」という画面になります。 毎回表示されるので毎回キャンセルしています。 デバイスマネージャーをみてみると、 システムデバイス→コアプロセッサにビックリマークがついています。 ドライバの更新などをしてみても、ドライバが見つからず何も解決になります。 タスクマネージャーでもきちんと2コア動作していますし、 なぜこのようになるのかわかりません。 どなたか解決策をご存知の方教えていただけませんでしょうか?

  • ❣ハートのビックリマークの出し方

    iPhoneの絵文字でハートのビックリマークがありますけど、なんて変換したら出ますか? ❣

  • インクを変えたらビックリマークが出て使えない

    ■製品名を記入してください。 【  DCP-1200J  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  インクの交換をしたら、インクが前のままで認識されず、ビックリマークが出たままで、動作はするのですが、印刷までがされません   】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Android 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • iTunesのビックリマークは?

    パソコンのiTunesで 曲名の左にビックリマークがある曲とない曲があるんですけど、ビックリマークの意味は何ですか? 曲がすでに存在しないと言う意味なんですか? 教えてください!

専門家に質問してみよう