• 受付中

報酬付き

【px-s860】【ジョブ履歴が見たい】

職場のネットワークプリンターとして、PX-S860を使っています。誰も印刷した覚えのない印刷物が多量に出てきたたため、プリンター側で停止させたのですが、どのパソコンで印刷されたものなのかジョブ履歴でIPアドレスを確認したいと思っています。プリンターの使用履歴を印刷させても印刷枚数などの情報しか得られず、プリンターのIPアドレスをwebブラウザから接続してみても同じ情報しか得られず困っています。何か確認する方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14352/27934)
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/px-s860.htm こちらですか。同じプリンタは所有していないので実機で確認したりは出来ません。 https://www.epson.jp/support/portal/used/px-s860.htm マニュアルを見ると「使用履歴シート」と言うのが出力が出来ますね。ただそれだとどのPCから印刷されたものか?まではわからない気はしますね… >何か確認する方法はありませんか? についてはマニュアルを見る限りそのあたりの情報をプリンタ自体が記録していないようなので無理かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • ジョブ履歴

    インクジェットプリンター(複合機)PX-M7080FXを使用 ジョブ/状態→ジョブ状態→履歴 履歴は削除できますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ジョブ履歴 再印刷

    px-047aです。過去に印刷した履歴がプリンターかパソコンに残っていますか?再印刷したいのですが。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ジョブ履歴印刷

    PX-B700のジョブ履歴をプリントアウトしたいのですが、可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-G930印刷ジョブから削除できず

    PX-G930 印刷ジョブからドキュメントが削除できません。削除を実行後の状態は「削除中 - 一時停止 - 印刷中 - 印刷済」のまま一向に削除されません。この状態で再印刷を実行するとステータスエリアに「コマンドの処理中にエラーが発生しました。」と表示されます。このジョブを消す方法はないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-7500

    PX-7500という大型のプリンターについての質問です。 印刷中のジョブをキャンセルするにはどうしたらよいのでしょうか? 誤って大量に印刷をかけてしまい、今すぐにでもキャンセルしたいのです。 PCにはジョブが残っておらず、プリンターで直接キャンセルしたいのですが… ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-S505

    困っていること: ・ワードで作成した書類を印刷したい ・印刷の操作をしてもプリントアウトできない。エラー表示も出ず、紙詰まりでもなく、プリンターが動かない。ジョブにも表示されない。 <利用環境> 製品型番:PX-S505 OS:PC、Windows11 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷ジョブについて

    EP-807ARです。このプリンタを知り合いに譲ったのですが,印刷ジョブが残っていないか心配です。個人情報を印刷していたら,途中で止まったことがあったので。プリンタに印刷ジョブが残るのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • px1004をオンラインで印刷できるようにしたい。

    px1004をオンラインで印刷できるようにしたいです。 EPSON様のドライバー・ソフトウェアダウンロードより Epson_PX-1004_JA_21_Web をダウンロードし使用すると、初期設定時はpx1004を直接にUSBでつなげれば自動で行ってくれます。 (USBを直接につなげる方法以外の立ち上げは現段階では分かっておりません) この段階でプリンターのプロパティでポートを確認すると、 USB001 USBの仮想プリンターポート として設定されており、印刷ジョブのプリンタータブを見ると、 オフラインで使用 にチェックが入っています。 ここからオンラインで使用したい私は、ポートの設定を (使われていない)標準のTCP/IPポート に変更して適用ボタンを押す。 印刷ジョブの オフラインで使用 のチェックを外す、まで行いました。 こうすると印刷時に オフラインです と表示されずに 準備完了と表示されます。 ここから印刷を押すと、印刷ジョブにデータが転送され、印刷中止になることなく最後までデータが処理されます。 しかしデータが問題なく処理されるが、実際に印刷まではいきません。 px1004にデータが残っているような点滅もありません。 というのが、私の現状でございます。 設定を元に戻してオフライン状態で、直接にUSBを接続すると印刷は可能です。 しかし出来ることならオンライン状態にして、印刷をできるようにしたいと考えております。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSONプリンタのジョブの停止

    古い型を安く購入しました。 PX-A650です。 OSは10.4で対応しております。 イラストレータ10から印刷をしたいのですが すぐにジョブが停止になってしまい刷ることができません。キューにデータはたまって行きます。 買って5回くらいはイラストレーターからもフォトショップからもインターネットのブラウザも刷る事ができたのですが 今では全部が刷れません。 スキャナと一体型ですが、スキャンはフォトショップ経由でできます。 どうしたらジョブが停止にならずに印刷することができますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PX-S5010

    PX-S5010 プリンターを使用しています。 先日までできていた両面印刷が急にできなくなりました。 PCの設定は両面印刷にチェックが入っています。 プリンターを再インストールしなおしましたができませんでした。 また、もう一台のPCを使っても両面印刷できなかったのでパソコンではなく、 プリンターの設定だと思います。 プリンター本体の両面印刷の設定は速度設定しか見つけれなかったのですが、 どこから設定したらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問する