• 受付中

報酬付き

Rakuten Pashaでレシート撮影について

Rakuten Pashaでレシート撮影について質問です アプリ中央のレシート撮影で撮影しても適応されません どこから撮影するのでしょうか? 2回ほど適当に操作していると撮影できたのですが 出来なくなりました 教えてください

みんなの回答

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (545/1119)
回答No.1

> アプリ中央のレシート撮影で撮影しても適応されません これが何を指しているのかが わかりかねるのですが、 楽天パシャは、 事前に撮影したファイルを指定することができるので、 事前に撮影したあと、 パシャを起動して 送信したい画像ファイルを選んで送信してください。 (ファイルの項目から選べます) また、とりえあず、 スマホを再起動してみて それから、もう一度、試してみてください。 もし、楽天パシャが最新状態になっていなければ アップデートしてみてください。 それでも 治らないで、かつ、 最近、新しいカメラアプリを入れたのでしたら、 いったんそのカメラアプリを アンインストールしてみて、 端末のデフォルトのカメラアプリでの撮影を試してみてください。 もしできるのでしたら、 新しいカメラアプリが悪さをしていた、 ということになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 楽天パシャのポイント確認方法は?

    楽天パシャというアプリを使いだしました。 ポイント確認方法はどうするのでしょうか? 何度かレシート撮影したのですがポイント反映されているか 不明です わかる方解説おねがいします

  • レシートなんていらない

    レシートなんていらない 私は自分に不必要なレシートをとにかくもらいたくないです。なぜならそれをいちいち毎回箱に入れるのがめんどくさいんです。お店なんてしょっちゅう行きますよね。じゃあいりませんと言えば済むんですけど、お店に行く度にその言葉を発するのが面倒でなぜか店員さんに遠慮して10回中6回は渋々もらって箱に戻します。 過去の質問をみるとレシートをくれないとか、いるかいらないか聞いてくるなどの質問ばかりでこのような質問がなく投稿しました。私にはそっちのほうがうらやましいです。そんなお店のほうが少ない。 今日なんて店員の態度がわるかったので、渡されたとき無言でレシートとお金の間に指を突っ込みお金だけ乱暴にとりました。レシートが台に落ちすぐに私は背を向け去っていきました。店員さんはちょっとびっくりしたかもしれません(^_^;) 質問ですがレシートを渡すのは義務ですか?毎回いらないというのはなんだか疲れます。無言で買い物を済ませたいのは無理なのでしょうか?対処法を。

  • 困ったレシート

    今日、2回目の質問で、恐縮です。 確定申告真近で今日は友人の美容院の帳簿を見ていました。 ドラックストアーのレシートにかぜ薬、キャンディー、レモンティー トイレットペーパーとありました。 かぜ薬は店員用なので厚生費でキャンディーはお客さん用なので 接待交際費でトイレットペーパーは消耗品費になると思いますが、 友達はレシートに合計金額を記入しているだけです。 合計金額を科目ごとにわけなきゃいけませんか? たとえば金額の大きなものの科目を使っちゃダメですか? 一般の人は中身まで分けてレシート発行しません。 たとえば大きな分類を間違えるといけないでしょうが (資産の勘定科目を負債の勘定科目で処理したり.。) 費用の分類の中で多少、金額のずれがあってもいいのではないか? と思いますが、いかがでしょうか?

  • 家計簿アプリレシトクについて

    レシート撮影で家計簿が作れるアプリ、レシトクについてです。 最近このアプリを使い始めたのですが、このアプリを起動すると、説明画面の後にレシート撮影画面になるのですが、ホーム画面やメニュー画面がどこを探しても見当たりません。 どうやったら表示できるのか教えていただきたいのですが。 あと、レシートをうまく読み取る方法はあるのでしょうか? 読み取らない、文字化けする、いらない情報を表示するなどなど、何回取り直してもうまくいきません。 使っている方、どうぞよろしくお願いします。

  • 長いレシートがうまくスキャンできない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300) ===ご記入ください=== ix1300 ・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud) ===ご記入ください=== ScanSnap Home ・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル) ===ご記入ください=== USBケーブル ▼使用しているOS(※Mac・Windows) ===ご記入ください=== Windows10&11 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 買い物のレシートをスキャンして、購入履歴をつけているのですが、うまく行かないケースが増えてきました。 長いレシートは、全体をスキャンするのですが、中央部分だけが保存されたファイルが出来上がります。レシートの長さに制限はあるのでしょうか? 私が何度か試したところでは、35cmまでは大丈夫で、40cmを超えると怪しくなります。 Homeのレシート設定には特段何かを変更できるものがなさそうなので、何か他の方法を使うのでしょうか? よろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • rakuten-unlimit Ⅵ

    類似のQ&Aが前出しているようですが、当方も質問させてください。 5年ほど前から楽天モバイルを契約して利用しています。現在も広告しているrakuten-unlimitⅥの料金が安いので、そのプランに変更しようかと調べていました。 ①5年ほど前に楽天モバイルで購入したXperiaなのですが、調べていると「Xperia ACE」は対応機種とありますが、「Xperia」は非対応なのでしょうか? ②「my楽天モバイル」で自分自身の契約内容を見ると、契約者、住所等は正確に表示されますが、「契約内容がありません」という表示があります。現在の契約は「3.1G」に「スマホ遠隔操作」等のオプションを付けていますが、このオプション契約を打ち切りたいのです。でも「契約内容がありません」で前に進めません。勿論料金は毎月引き落とされています。 どうやったらオプション契約を変更できるのでしょうか? ③その時々なのですが、バッテリー残量が70~50%を下回ると、バッテリー切れですという旨の表示の直後にシャットダウンします。 5年も使っているスマホですので寿命なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Rakuten turbo5Gに繋がらない

    ■製品名を記入してください。 【     DCP-J582N   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【      プリンターが、Rakuten turboと繋がらない                  】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 動画を撮影する方法について

    超初歩的な質問で恐縮ですが・・ 動画を撮影するにはどうしたらよいですか? カメラアプリ(最初からある)を開いて写真撮影は可能ですが、動画を撮影したくてビデオカメラアイコン?をタップしても「注意!通話中はカムコーダーは使用できません。」と表示がされます。 カムコーダーの意味を調べてみたところ、いわゆるビデオカメラを指すようですが、 通話中ではないのに?何がなんだか良く分からない状況です。 おそらく操作の仕方そのものが間違ってる気がしますので、アドバイスいただけると助かります。

  • A77での暗いところでの撮影について

    A77で海ほたるを撮影しに行こうと思っています。今まで夜景や星空をA77で撮影をしたことがなくどう設定すればいいのか困っています。 A77は感度を上げるとノイズがひどいので感度(ISO400ぐらい)はそのままでスローシャッターでの撮影を考えています。試しに部屋を暗くしてM(マニュアルモード)でファインダー内の情報から露出を合わせて撮影してみました。するとなぜか映像が赤い感じなのです。ホワイトバランスの設定が問題ありそうなのですがAWBを適当に変えても、少し色合いは変わりますが赤い感じでした。なぜ赤みがかってしまうのでしょうか? 今書いていて気が付いたのですがRAWだと大丈夫なのでしょうか? 何らかの設定がある、もしくはこうすれば良いなどあればお教えください。もしかすると故障?なのかな。 設定は単にISO400、AWB、Mモードで4秒でF2、中央重点測光です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スポーツ動画撮影&再生

    スポーツ(私の場合、卓球)を普通の速度(30フレーム/秒)や倍速で動画撮影出来て、スロー再生やコマ送り再生、出来る、最適なアンドロイドアプリを捜しています。 適当なアプリが有ったら、教えて下さい。

質問する