• 受付中

報酬付き

SIMの電話番号を、別のSIMで使えますか?

LINEMOと楽天モバイルのSIMカードを、それぞれ別の端末に挿して使用しています。 LINEMOは解約して、LINEMOの電話番号を楽天モバイルのほうで使いたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 手続き方法などご存知でしたら教えていただけますと幸いです! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1260/2152)
回答No.3

いや普通にLINEMOの電話番号をMNP使って楽天で契約するだけですよ 楽天は実質最強プランの1つしか契約無いのだから オプションでかけ放題とか付けているならそのオプションもMNP時に一緒に付けて契約すればいいだけです で、今使っている楽天のsimがいらないならそっちの番号のsimを解約する MNPでLINEMOから楽天に番号移した場合MNPを有効にした時点でLINEMOの方は解約になるのでLINMOの方は気にする必要は無いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (380/1224)
回答No.2

楽天モバイルの電話番号は継続して使いますか? a)楽天モバイルは不要なら  1)楽天モバイルのsimは解約する  2)LINMOを解約と同時にMNPで楽天を契約する これで楽天モバイルの契約でLINMO時代の電話番号が使えます b)楽天モバイルの電話も使いたいなら  ・LINMOを解約と同時にMNPで楽天で新規契約をする これならLIMO時代の電話番号と、楽天モバイルの電話番号の両方を楽天モバイル回線で使えます

count0000
質問者

補足

分かりやすくご回答ありがとうございます! ちょっとややこしいのですが以下のような状況です。 楽天モバイルの電話番号は不要だけど、楽天モバイルの契約プランは継続したい。 LINEMOは電話番号は継続したいけど、LINEMOの契約プランは解約したい。 この状況のため、現在契約中のLINEMOは解約して楽天モバイルは継続、継続する楽天モバイルの電話番号を解約するLINEMOのほうに変更したいのですが、こういった例はありますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

LINEMOから楽天モバイルにMNPで契約して、新たに楽天モバイルのSIMを入手して、楽天モバイルで使っている端末に挿せばLINMOで使っていた電話番号で使えます。 他社から電話番号そのままで乗り換え(MNP) | 他社からの乗り換え(MNP) | お客様サポート | 楽天モバイル https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/?l-id=guide_procedure_guide_mnp#career

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 開通前のSIMカードの解約

    ahamoを新規の電話番号で申し込みました。 リリースまでに電話番号えらべるサービスについてのアナウンスがあるということでしたので待っていたのですが、リリース後もアナウンスはなく、改番もできないようなので解約をしたいのです。 docomoに問い合わせたところ、解約するには開通の手続きが必要とのことでした。 今使っている楽天モバイルのSIMカードを抜き、アハモのSIMカードを挿し開通後解約→再び楽天モバイルのSIMカードを挿す というやり方で大丈夫でしょうか? 15日経ったら自動的に開通されてしまうらしく、別のSIMカードを挿している状態で開通したらどうなるのかわからずこちらで質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • AQUOS wish3のSIMカードについて

    楽天モバイルでAQUOS wish3を購入+物理SIMカードに乗り換えを考えています。 現在はLINEMOで契約中で、端末はiPhone8(物理SIM)です。 仕事柄Andoroid端末を1つ持っておきたいだけなので、 もし可能であれば楽天モバイルに乗り換えて発行されるSIMカードを iPhone8に挿して使いたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします!

  • sim番号って・・・。

    Sim番号がかかれた、紙?を無くしてしまったのですが スマホ本体がものすごく固くて外れないため、simカードが直接みれません^-^; Simカード番号を知りたいので、SIMカードの情報がわかるというアプリをダウンロードしてみたのですが 「SIM IMSI」という項目がSIM番号でしょうか? 「SIM Operator code」というのが (例)09000 であるとしまして 「SIM IMSI」が (例)090008888888888 という風にかかれているのですが、09000をどけた後の数字がSIMカード番号でしょうか・・・? どなたか分る方教えて頂けたら助かりますm(__)m 追記  実は楽天モバイルで、ログインしたいのですが  アカウント確認で情報をいれてもまったくログインできなくて困っている次第です。  明日にでも電話してみようとは思ってますが・・・・。

  • 格安SIMでのIP電話がよくありません。原因は?

    格安SIMを使っています。 カードは楽天モバイルで、端末の回線は3Gです。 SIMはデータ通信のみです。そのため、「Phone SMART」というIP電話に加入しました。 しかし実際使ってみたところ、相手の声は途切れ途切れで、音量も音質も悪い。相手もこちらの発話は同じように聞こえるらしいです。また途中で切れます。 つまり「使えない」ということなのですが、これは何が原因なのでしょうか? 端末が安い(2万円弱)から。 回線が3Gであるから。 SIMが安いから。 SIMを売っている会社(楽天)のせい。 などいろいろと原因らしきものはありますが原因はどれでしょう?

  • いつごろSIMカード使えますか?

    携帯電話端末に装着して使用する「SIM」カードなんですが、何月頃日本の事業者で利用できるようになりますか?ご存知の方、教えてください。 目的は、違う端末を利用したければ、「SIM」カードを自分で差し替えれば同じ電話番号のまま、別の端末を利用でき、別の事業者の「SIM」カードを持っていれば、1台の端末で複数の事業者を使い分けることも可能、というメリットを活かしたいんです。

  • SoftBankの電話番号を楽天モバイルに

    今、楽天モバイルスマホと、SoftBankスマホ両方使用しています。 SoftBankのスマホを解約しようと考えています。その際、SoftBankを電話番号を今使っている楽天モバイルで使用したいのですが、できますか? 既に楽天モバイルの電話番号がある状態ですが、SoftBankの番号を楽天モバイルで使用する事はできるのでしょうか?

  • docomoのSIMロック解除について

    docomoの端末はSIMロック解除するのに100日経過しないと駄目みたいですが、端末にdocomoのSIMをさしていなくてもSIMロック解除は出来るのでしょうか? 例えば、docomoの機種変を利用してgalaxyS9を購入します。 そのgalaxyS9を楽天モバイルSIMで使い、ドコモ契約のSIMは別の端末で利用しているとします。 100日経過した後、ドコモオンラインショップからSIMロック解除の手続きをした場合に、楽天モバイルのSIMが刺さっているgalaxyS9の端末はSIMロック解除されるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 電話番号付SIM解約金

    格安シムの電話番号付のSIMで3か月後のMNP時に解約金の 掛からないSIMはありますか?

  • SMSの電話番号

    中古のエクスペリアXコンパクトを使用してSIMカードなしでWifi環境で「みてね」を楽しんでおります。 今度はWifiのないところでも(ショートステイ先)「みてね」あるいはLINEを楽しみたいと思い、LINEモバイルのSMS付データSIMカードを購入しようかと検討中ですがスマホは白ロム状態で購入したもので電話番号とかはありません。 SMSには電話番号が必要なのではと思いますが、LINEモバイルと契約したら番号が貰えるものなのでしょうか、それとも契約する前にキャリアにお願いして売ってもらうんでしょうか教えてください。 面倒なことになるのでしたらデータオンリーのSIMにしようかとも考えております。

  • 楽天モバイルUN LIMITのSIM

    アドバイス頂けたら幸いです。 端末 楽天モバイルHUAWEI P10 light 32G SIM nanoSIM 先日「楽天モバイルUN LIMIT」で申し込み通話SIMが来ました。が恥ずかしながら今の端末は動作しない事が分かりました。ネット(モバイル・Wi-fi)は出来ますが、通話がダメでした。 なので、UN LIMIT動作確認済み楽天モバイルを新しく交換(端末のみ購入)した場合、この通話SIMは使えるでしょうか? よろしくお願いします。

質問する