• ベストアンサー

「親との関係についての相談」

皆さん、こんにちは。初めて投稿させていただきます。 場合によっては重くセンシティブな内容になるかと思いますので、ご了承下さいます様お願いいたします。 私は27歳で、現在通信の大学生をしながら、アルバイトとしての非常勤日本語講師として働き、今はオンラインでのプライベートレッスンをやり始めました。 実は前に別の大学を辞めた時期があり 、前の大学は親に勧められるがままに入学した形で、正直合わず、1回休学留学してそこから自分の視野が変わり、今度はもっとネイティブになって帰ってくるぞという決心をしたものの、複雑な心境で帰国し、大学へ復学。モヤモヤした気持ちを抱えながら大学へ通う日々を送り、また色々あって中退し、そこから自分が興味のあった語学学習に関する専門学校へ入り直し、その期間に日本語教師420時間講座を受講し、専門学校も卒業。 取得後にいざ就活を始めようにも、殆どが大卒の求人ということになり、今の大学に3年次編入生として入学。その後オンラインで日本語講師サポートを受講しながら、留学生に日本語を教えて、今に至ります。 私は20歳を過ぎてから、海外の人達を含め、たくさんの知り合いや友達に恵まれることができ、現在モンゴル人の彼女が出来ました。 将来は昔留学していたカナダで日本語教師と、他のビジネスをして、彼女も同じ様な目標を持っており、将来移住したく考え、色々とプランを考えております。 というのが私の経歴で、ここからが本題に入ります。 私は親にはなかなか自分のことや将来のことを話すことが出来ず、子供の頃から親からはスパルタな感じで、特に母親から勉強や生活の面でもプレッシャーを感じてきました。 母親からは強く要求され、暴力を振るわれたこともありました。 大人になった現在は暴力はないものの、親に対して自分の気持ちや将来のことを話すと、いつも責められたり説教されたりします。 少し反論や反抗しただけでも、「遅い反抗期だ」「誰のおかげで飯食えているかわかっているか」と言われ、話せなくなってしまいます。 実際に親からの支援を受けており、そのことには感謝しています。しかし、それを逆手に取られるのは違うと感じますし、うちの両親は共に教師をしており、僕の親は何かと他のとは異なる部分もあります。 プライベートなことも誰と根掘り葉掘り聞かれたり、勝手に決めつけられることもありました。 そのため今後は話さないようにしています。出かける時も、「出かけてくる。」「友達と出かけてくる」とだけ伝えていますが、それだけでも良いのでしょうか?私が完全におかしいのでしょうか? 皆さんは同じ経験はありましたか?できたらアドバイスもお願いしていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoim777
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.3

まだ若く自分が本当に興味のあることを見つけてやっておられ、将来の夢もあるとのことで、とても羨ましいです。 親御さんが厳しく支配的な感じで困っておられるのですね。 まだ子供だったとは言え、プライベートなことまで根掘り葉掘り聞かれたり、勝手に決めつけられる、というのはおかしいと思います。 出かける時は、「出かけてくる」「友達と出かけてくる」とだけ伝えるだけで良いのです。 今27歳ということで子供ではないのですから、理由を伝える必要すらないと思います。 質問者様が今疑問に感じられている、まさにその感覚で合ってますので、是非今やっておられる好きなことを追求していって欲しいと個人的に応援したくなりました。

petervan094060
質問者

お礼

本当にありがとうございます。そういっていただくだけでも、心が救われました。 これからも前を向いて頑張っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2570/11435)
回答No.4

あなたが様々なことにセンシティブすぎるかなと感じました 親に問題があるというよりは、相談者さんの性格が強く自分を苦しめているような感じです どこにでもある、普通の親子関係かと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 一番わからないのは、両親に責められて育った人は、普通は、自由に友達を作ったりが難しいと思いますが、どうして、進路や仲間で自由に行動できるのかは不思議です。たぶん誰か家族に味方がいたと思いますが、そうであれば、支配的な親とはどんどん離れていいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2251/14980)
回答No.1

とりあえず今は親の援助が必要なら、大変でしょうが我慢をして、 援助が必要無くなったら、その時までに、お金を貯めて家を出て自立すればいいと思います。 親子関係、何の問題も無いという家の方が少ないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語講師になるためには

    私はオーストラリアの学校で日本語を教えたいと考えています。 その為に、日本語教師養成講座を受講しようと考えているのですが、授業料がかなり高いので、通信教育で勉強しようと考えています。 しかし、日本語講師募集の記事を見ていると参加条件として日本語教師養成講座を420時間終了した方。とあります。 その場合、通信教育だと対象外になるのでしょうか? 現在、日本語講師をされている方 よきアドバイスをお願いいたします。 また、通信教育でも将来ちゃんと講師として教える事が出来るのでしょうか?

  • 親との関係

    僕は去年日本からアメリカに越してきたばかりなんですが親(母親の方)が僕に塾とか家庭教師とか日本人学校毎週土曜日とか色々勉強を押し付けてきます。昨日新しい白人の家庭教師が来たので僕は親の前で親が無理やり家庭教師をやらせていると家庭教師に言った所その家庭教師が帰った後、母親は馬鹿な子の顔は見たくないと一向に顔を合わせようとしません。そして家の中で会うたびに、”あぁぁ、あんたは馬鹿だよ、他のあんたの友達はいやいやいいながらでも家庭教師をやってるのに、”。そして”あんたはもう大学何て行かなくていい、あんただけ高校でたら働きなさい”。僕は塾に行ってて、そして塾の先生にもうこのまま行けば日本の大学には帰国子女で行けると言われました。でも母親は全く理解しようとしません。今の母親の気持ち僕は全く理解できません。母親は一体何を考えているんでしょうか?お願いします。

  • 留学したいけど、親が・・・

    私は今日本の大学1年生です。 今オーストラリアかイギリスの大学への入学を考えています。 大学に入る前1年間ほど留学していて、そのときは foundationに通っていて、そのまま大学に行ける チャンスもあったのに、日本の大学へ行くことを 選びました。(いろいろ考えた結果なんですが…) しかし受験でやりたい勉強ができる学部には入れず 今興味のあることが何も学べない状態です。 私は英語が好きでもっと勉強したいし、 学校に1から入ればやりたいことも勉強できるし、 留学した方が自分にとって充実した時間を過ごせるのではないかと思います。 もちろん卒業まで頑張る意欲はあります。 しかし1年間ほど留学していて、当然親にはお金の面ですごい迷惑をかけてしまいました。 また留学することについては、ほんとうにやりたいことだったらいいよ、と 言ってくれてはいるのですが、あまり気は進まないようなんです・・・ こんなに半分わがままなような感じで、学校に入ったり辞めたりを繰り返して、 親に迷惑もかけながら留学するくらいなら 自分でお金をかせいで大学院とかで留学する方がいいのか、と悩んでいます。。 20歳にもなって、親に甘えるのも…って思うんですが もう1度行きたい!っていう気持ちもすごくあるんです。 すごく個人的な問題で、このカテゴリーでいいのかわからないんですが、 留学していた(orしている)方が多いと思うので、 自分はどうだったかなど教えていただければ 参考になると思うので、よろしくお願いします。

  • 留学か、国立大学か迷ってます。

    こんにちは 私は高校三年生です。 センターもおわり、願書を出さなきゃいけないってことで、進路について相談があります。 私はずっと、卒業を留学をめざすか、大学に入学するか悩んでます。 留学するために、留学の準備のコースがある専門学校には、すでに願書などは提出して併願という形にしています。私は海外にとても興味があり、英語を学びたいということと、英語でまたなにかを学びたいという気持ちがあります。(将来は、日本語教師になりたいです。そのためにも、いろいろと海外の生活を体験してみたいと考えてます)日本で、英語を学ぶのもよいとかんがえたのですが、専門学校の説明を聞いたとき、日本と海外ではやはり差があるということと、学ぶならできるだけ若いときにやったほうが良いおっしゃってました。英語の能力にも自信がないので、きちんと準備してから海外へ行きたいたいです。それなら、やっぱり専門かなと思ったんですが、やはりお金がかかることがとても気になってしまいなかなか踏ん切りがつきません(専門+留学してからだと・・・)。それに、大学に入学してお金をためてからでもと思いましたが、高校を卒業するっていうひとつの区切りみたいなものを感じて、思い切って挑戦するのもいいかなって、ずっとぐだぐだしてします。専門に行くことは学校の先生に反対されてます。日本の大学に行ったほうが、将来のために良いって。親は良いって言ってくれるんですが、私には妹がいます・・・ ちなみに、志望する大学の判定は合格圏なんです。 自分で、本当は決めなきゃいけないことなんだってわかっているんですが、もう自分でどうしたいか、どうするべきかよくわからなくなってきています。 どうか、留学経験ありの方でも、誰でもアドバイスおねがいします。 長文&ぐだぐだですみません。

  • 日本語教師について

    将来日本語教師になりたいと思っています。 現在、大学で日本語教員養成講座はとっているのですが、将来どこで日本語を教えるかについていろいろ悩んでいます。以下の質問に答えられる方、どれか1つでも結構ですので、お教え下さい。 (1)大学で日本語を教えるためには、どのようなことを大学院で専攻すべきか。(おすすめの大学院などご存知でしたらそれも是非教えてください。) (2)大学で日本語教師をする場合の給料はいくらくらいか (3)中学校などの在日外国人などに日本語を教える教師の仕事につきたいばあい、どのようにすればなれるのか。また、その給料は? (4)大卒で日本語教師になるにはどのような可能性があるか(日本語学校専任講師など)。そしてその収入は? *経済的な理由から生活ができる程度の収入があるものしかできません。。。

  • 三つの夢があります。最終的には海外で暮らしたい。

    私には将来の夢が三つあります。大学生(文学部歴史学科西洋史専攻)の女です。 一つは一年間海外に留学すること。私は現在、社会科の教員になるため教職課程中です。一年間留学にいきながら四年で免許を取得するのは不可能と言われ、大学を一年留年することも考えました。ですが、留学の目的は専門分野の研究のため、英国の大学院に進学しようと思います。入学条件に必要なのはTOEFLibt90点以上、IELTS6.5以上。もう大学一回の半分は過ぎましたが、今からでも遅くないと勉強を開始したところです。 二つ目は英国の大学院を出た後、帰国して私立の学校(中高)の社会科(主に中高)の常勤講師になることとです。また、日本語教師検定の試験に合格したいです(これは三つ目のやりたいことに必要かもしれないので)。 三つ目は急に方向転換するのですが、海外で暮らしたいです。海外へ行って大学の日本語講師+海外にいる日本人の子供たちの補習校の先生になりたいです。最終的には海外でそこの現地の人と結婚して、永住したいです。 自分なりに考えて出した将来設計なのですが、この通りにいけるか不安で仕方ありません。ここは不可能に近い、またはアドバイスがあれば教えて下さい。 在学中にTOEFLibt90点以上、IELTS6.5位上取得 22歳→大学卒業後、イギリスの大学院(西洋中世史学専攻)に進学 23歳→秋、帰国。就活開始。 24歳or25歳→私立の中学高校の常勤講師(科目は高校世界史と中学社会)として就職 3年以上働く→働きながら日本語教師検定に合格。海外の教員急募情報は随時チェック(海外子女教員振興財団などのホームページから) 28歳→海外へ移住(永住したい)、転職。海外にあるけど日本の教育がメインの私立の学校(○京ロンドン学園や○教英国学院などのような日本人の生徒たちに日本語で教える)の社会科教師になるor海外の大学と、海外に住んでいる日本人の子供たちに補習校で、日本語講師として教える ご回答よろしくお願いします。 *中傷はご遠慮ください。

  • 日本語教育 大学院留学

    現在、日本語教師として働いていますが、外国人に教える(特に欧米系)日本語教育を勉強したく、大学院留学を考えています。就職は日本でしたいと考えていますが、海外での大学院(修士課程)卒業の資格は日本で職を探す際に有利になるでしょうか。日本語教育であまり知られない大学院だと、卒業しても何もならないのではと聞いたこともあります。 日本での就職先は大学で非常勤講師か、ある程度日本語教育を続けてきた日本語学校での専任講師を目指しています。 ご存知の方、経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 親との関係性

    僕は、親(特に母)のことが苦手です。小さいころから気を使っていて、どことなくぎこちなくコミュニケーションをとっている印象です。兄が一人いるのですが、兄は小さい頃は友達の家によく遊びにいったり、反抗期で 親に暴力をはたらくことがあり、兄が成人する今でも何も言いません。そのかわりに、僕に兄の文句を言ったり、大学院等で金銭的な負担をしてもらっているのですが、「あなたは恵まれているのだから感謝しろ」と言ってきたりします。 今は大学の関係で実家を離れて暮らしていますが、メールが頻繁に(最近は週に一回、去年まではほぼ毎日)届き、風呂に入っていてメールに気付かなかった時は着信が10件近く来ていたりと、何かとメールがきます。 帰ってきてほしいと実家に帰省した時は、何かと文句を言い、帰る頃になると「自分でもあんたにひどいことを言って後悔している。許してね」と言ってきます。 このような関係性に正直疲れました。多分ですが、母は僕以外に味方がいないと勘違いしているのだと思います。だから、僕をなんとか引きとめようとしたり、反抗しないように管理しようとしているのではないかと思います。このような関係は間違っていますよね?なんだか、母の精神安定のために僕がいるような気がして、辛いです。 かといって、帰らないと決心しても、帰らなければいけないと使命感に駆られて、嫌なのに実家に帰省しています。帰れば嫌な思いをしているとわかっているのに、母を助けなければとか、自分のせいで親は苦しんでいるのだと罪悪感にさいなまれ、結局苦しい思いを抱いてしまいます。 しかし、僕はこのような関係性を解消したいと考えています。このままの状態に放置してしまえば、母が居るだけで苦しい思いを抱かなければならないし、母が死んでしまったら、罪悪感に一章苦しまなければいけないのかと思ってしまうので、なんとかこの関係を解消したいです。 このような知識にはあまり詳しくないので、たくさんの方の意見を聞かせてください。心理学等の専門知識をお持ちの方や、同じ状況を克服した方、又はこのような問題に明るい方、誰でもかまいません。ぜひ、かんがえをお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 中退して留学?

    私は今、日本の公立大学でフランス語を専攻しています。 大学に入る前から、アメリカの大学でホスピタリティを学びたいと思っていたのですが、親や周囲の反対に合い、とりあえず日本の大学に入学しました。 なぜフランス語専攻かというと、ただ単に「受かった」からなのです。 もともと興味があったわけではなく、なんとなくセンターの得点により、外国語関係で探したところ、運良く受かってしまったのです。 そんなこんなで今2年になり、やはりこの大学、学科でやり続けるのはあまりにも無理だと思い始めてきました。 そしてこの夏、1ヶ月間アメリカへの語学留学に行ってきたのですが、やはり自分はこの国で学びたい!と改めて思ったのです。 周囲の方たちは日本の大学はとりあえず卒業したほうが良い。と口をそろえて言うんですが、やはりそうなのでしょうか? やはりそういわれると、自分でも将来のことは不安になってはきますが、やはり大学留学にひかれるんです。 このような経験をされた方、そうでない方でも良いのでアドバイスお願いいたします。

  • 親に頼るということ。

    カテゴリーが違うかもしれませんが、よろしくお願いしますm( _ _ )m 私(女)は、もうすぐ大学を卒業して留学する予定です。はじめは、就職して何年か働いてから留学する予定でしたが、いろいろ考えた結果、卒業後すぐに留学することにしました。働いてから自分のお金で留学することを考えていたのですが、卒業してすぐに行くことになったので、親にお金を出してもらうことになります。もちろん、働き始めたらちょっとずつですが、お金を返すつもりです。私は、私立大学で、しかも1人暮らしでお金の面ではかなり親に負担をかけていると思います。しかも、留学して大学院に行くとなると、さらに2年間負担をかけてしまいます。でも、私には将来に目指しているものがあり、中途半端な気持ちで留学するのではありません。必要に迫られてという感じです。 こんなふうに多額の学費や生活費を6年間も続けて親に負担させるということは、やはりよくないことなのでしょうか??親(特に母)は、あまり快く思っていません。でも、私はどうしても行きたいです。(ちなみに、うちの財政的に留学は無理ではないと思います。) これは、やはり親不孝なことのでしょうか?みなさんのご意見を聞かせてくださいm( _ _ )m