• 受付中

報酬付き

四国お遍路について

四国お遍路について質問です お遍路をライブ配信してみゆかと考えております ライブ配信ダメな場所あれば教えてください 不謹慎かと思う方もいるかもしれませんが やってみたいけど不安がある方や興味ある方多そうなので 考えております よろしくお願いします

みんなの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1262/3843)
回答No.2

No1の方の回答と同意見です。 あと、そもそもネット環境がどこでもあるかと言うと 必ずしもあるとは限らないでしょう。各札所の環境を調べる 必要もありそう。 なお、下記にお遍路の基本が記載されています。 https://www.iyokannet.jp/feature/henro/kihon

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ライブ配信に限らず、各寺院は「撮影禁止」の場所を定めています。一般的に境内において外観を撮影することは可能ですから、それがライブ配信であっても、問題はありません。 但し、住職さんその他、ご奉仕されている人達などがいる場所や、他の参拝者の顔が映り込んだりするような場所でのライブ配信は当然無断では出来ません。写真なら、万一抗議をうけたら削除という事も可能ですが、ライブでは写ってしまったら終わり。「人がいて顔が写る可能性がある」場合はあらかじめ許可が必要でしょう。 あとは、周囲に人がいる場合、話す内容と音量には配慮をお願いします。観光気分で行く方も多いですが、本当に悩みや迷い、辛い気持ちを抱えていたり、贖罪のために回っておられる方もいます。普通の動画配信を見ていると、心ない内容、茶化すような内容のナレーションをつけている人も見かけます。これらは後で音入れしているので、茶化されている方達がそれを知る機会はないでしょうが、ライブ配信だとそうはいきません。また、心静かにお参りしようとしていると、会話よりもそういう音声の方が耳障りにもなるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 四国遍路について教えてください。

    今夏にお遍路で四国を旅しようと思っています。 これまでも、遍路について下学上達したいと考えておりましたが、 仕事に追われ、時間を作る間もなくついに定年を迎えてしまいました。 お遍路には息子と一緒に行こうと思っています。 息子には、これまでゆっくりと向き合う時間を作ってあげられなかったと猛省しておるこの頃です。 この四国遍路の旅で、息子との距離を深めたいと考えております。 遍路には「若者遍路」という文化があると聞きました。 そこで、四国在住の方でこの「若者遍路」について明るい方をどなたかご存じないでしょうか? ぜひお会いしたく思っています。 わがままな投稿ですが、ご回答にご協力のほどよろしくお願い致します。

  • 四国 遍路

    四国お遍路したことのある方 教えてください 個人で行った場合  一番~徒歩とかバスでまわって宿に泊るのと バスツアーで四国遍路ツアー宿込みの申し込みするのとどちらが 割と安くつきますか

  • 四国遍路の靴について

    四国遍路に区切り打ちで周っております。 お遍路に履く靴で運動靴を履いても遍路用に作られた靴(二万円) を履いても足の痛みが尋常ではありません。 ある程度は覚悟しておりましたが2キロも歩けなくなってしまうため、 不安でたまりません。お勧めの靴って有りますか?

  • 四国お遍路

    知り合いに少し効いたのですが、 四国のお遍路さんにその1箇所行っただけでも 全部行った価値?があるとか、そういうのを 聞いたのですがそこがどこかご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。本当は全部回りたいのですが時間の都合で・・・ まずはそこから行ってみようと・・・。おねがいします<(_ _)>

  • 四国八十八箇所巡りについて(お遍路)

    1月中旬から、四国八十八箇所巡り(歩き遍路)に出ようと思います。 こちらで検索して、「四国遍路ひとり歩き同行二人」を購入し、読みました。 そこで何点か、疑問が出てきたので、質問させてください。 (1)白衣について  この本では、女性の一人歩きには必要な安全衣であると書かれてありますが、このサイトでは、むしろ普段着の方が目立たなくてよいと書かれてあるものもあり、どちらが本当なのでしょう? (2)菅笠について 予算のため、帽子にしようと思っていたのですが、書かれてあるとおり、冬真っ盛りなので、15000円程の菅笠が必要なのでしょうか? (3)雨具について 何タイプか記述されていますが、どれが一番重宝でしょうか?  歩き遍路を達成された方、冬の遍路を体験された方、どうぞ、教えて下さい。

  • 四国でお遍路さん(88箇所?)をする場合

    四国でお遍路さんをしたいと考えています 88箇所だったと思うけど、すべてを1回で自分の足で周りたいと思っています 電車やバスなどの公共の機関が使える場所は使い、自分の車は使わない予定です お遍路さんを終えるまでにかかる宿代や交通費、 それにかかる日数を教えて下さい

  • 四国 ~バイクで遍路~

    2月か3月に彼氏を後ろに乗せて中型バイクで四国88箇所の遍路を考えてる者です。 バイク暦は浅いものの毎日大阪の大通りを二人乗りで走っています。 心配なのは凍結した道や山道を走ったことがないということです。 このような心配がある場合はバイクで遍路することは避けた方がいいでしょか? 最悪の場合、車という手もありますが普通だしバイクに比べてガソリンが掛かるので。 極力、低コストで短期で88箇所の遍路を終わらせたいのですが、どのくらいを見とけばいいでしょうか? 予定としては四国までフェリーで行き、ユースホステルなどに素泊まりしながら巡ります。 1日に何個ほど巡れるものなのでしょうか? そして1日のだいたいの走行距離も教えていただけるとうれしく思います。

  • お遍路しながら観光したい。

    こんにちは。 秋になったら四国のお遍路の旅にでます。 四国在住の方、よろしくお願いします。 時間はたくさんあるのでお遍路しながら 途中、四国の観光スポットにも寄れたら、と 思っています。 (お遍路は徒歩が基本で補助的にバスと電車を使う予定です。) 今頭にあるのは四万十川と道後温泉です。 自然が大好きです。 他に、ここが良かった、っていう場所が ありましたら教えてください。

  • 四国八十八箇所お遍路さんに挑戦したいのですが。

    少し思うところあって、四国八十八箇所お遍路さんに挑戦してみたいのですが、八十八箇所の寺を回ると言う以外に何も知りません。どなたか経験者の方、お遍路さんの心構えから、費用、日程、その他もろもろこれだけは知っておかなくてはならない。ということまで何でもいいので経験談を含めて教えて頂けないでしょうか?

  • 女お遍路

    秋に1人で四国に歩き遍路に出ようと思っています。 女性の方で、1人遍路の経験のある方いらっしゃいませんか。 正直不安ですがアドバイス頂けると嬉しいです。

質問する