• ベストアンサー

フォルクスについて

フォルクス ステーキハンバーグのフォルクス。アイスコーヒーがやたら美味しく感じます ドリンクバーではないので全くわからないのですが、豆から挽いて冷やしているのでしょうか まさかペーパーフィルターで作成しているのか わかる方教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17774/29681)
回答No.3

こんにちは 多分ですが、仕入れ先が他店とは違うのだと思います。 安ければいい量だけではなく、アイスとホットの マメを完全に分けて仕入れているのではないでしょうか? 一部によるとアサヒ飲料からという話もあります。 さすがにコストのかかるペーパーやネオドリップは 使っていないと思います。 元が違うと味も変わりますから。

king4120
質問者

お礼

回答ありがとう。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6353/18919)
回答No.2

ネルドリップだと思います。

king4120
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (178/644)
回答No.1

そういうのはですね、直接フォルクスの会社に聞いてしまいましょう。

king4120
質問者

お礼

回答ありがとう

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルクスのコーンスープの作り方、もしくは買う方法

    フォルクスのコーンスープおいしいですよね! ですが、家の近くのフォルクスがどんどん潰れてしまい、 フォルクスのコーンスープを飲むことができなくなりました。 このままなくなってしまないうちに フォルクスのコーンスープ情報を知りたいのです。 フォルクスのコーンスープに近い味を作成できた方がいらっしゃるならレシピを教えてください!!! バイトしていた方など、どしどし教えてください!! また、フォルクスは店内で料理しているのかわかりませんが、 もし他の店から購入しているのであれば、購入元の店を知っていれば教えてください!!

  • 水出しコーヒーポットのコーヒーってうまい?

    コーヒーはもっぱらアイスなんですが、挽いた豆をポットのフィルターにいれてそのまま水出しするポットが市販されていますが、そこそこおいしいコーヒーを飲めるのでしょうか?

  • 水出しコーヒーは一般家庭で安全に作れますか

    焙煎済みのコーヒー豆でアイスコーヒー用と書いてない豆を手動のミルで粉にして洗剤で洗ったナルゲンに入れて水道水を入れて冷蔵庫に入れます。6時間後に冷蔵庫から取り出して紙のフィルタで越してアイスコーヒーにします。 ミルでひいた豆を熱湯をかけてホットコーヒーにする時と比べて何か健康安全上の問題が考えられますか? 豆についている菌や虫が死なないとかそういうトラブルがありうるのか知りたいです。

  • 自宅でコーヒーを淹れたい

    ズブの素人です。 質問が多いので箇条書きにしました。 (1)コーヒー豆はどこで買う? (2)コーヒー豆を自分で炒るときに必要なものは? (3)コーヒーミルはどこで買う? (4)ペーパーフィルターはどこで買う? (1)(2)(4)については、安くてコストパフォーマンスがいいものをお願いします。 最低限これさえあれば、まあまあのコーヒーができる、くらいでいいですので。 よろしくお願いします。

  • 美味しいオススメのコーヒー豆をご紹介ください

    最近、アイスコーヒーにはまってしまいまして、いろんな豆で試してます。毎日ほぼ100g消費するので、安月給の私にはちょっとキツイです。 どなたか100g300円以下で(安ければ安いほど嬉しい)美味しいオススメのコーヒー豆があったら教えてください。 豆で買って家の電動ミルで挽きます。 カリタのペーパーフィルター(104)で淹れます。 苦味の強い味が好みです。 ブラックで飲みます。 最近ハマっているのは、タカノ珈琲の深煎りトラジャとやなか珈琲のマンデリンのイタリアンローストです。 店舗、通販は問いません。みなさんのオススメで、「これ、美味しいよ!」なんて、お気軽に紹介してください!

  • コーヒーを自宅で淹れるには。

    ズブの素人です。 自宅でコーヒーをイチから作って飲みたいのですが・・・ 質問が多いので箇条書きにしました。 (1)コーヒー豆はどこで買う? (2)コーヒー豆を自分で炒るときに必要なものは? (3)コーヒーミルはどこで買う? (4)ペーパーフィルターはどこで買う? 安くてコストパフォーマンスがいいものをお願いします。(2)に関しては、百均で売っている小っちゃいロースターで事足りると訊いたのですが、大丈夫ですか? 最低限これさえあれば、まあまあのコーヒーができる、くらいのものを紹介して下さい。 よろしくお願いします。

  • コーヒー豆について質問です。

    この度知人からコーヒーミルをプレゼントしてもらう事になったので、 急いでネット通販で色んなコーヒー豆を見ています。 そこでちょっと疑問なのですが、アイスコーヒーにするならば アイスコーヒー専用豆の方がいいのでしょうか? 今まさに注文しようか悩んでる状態です。 また、ホットで飲む時と、豆のひきかたは違うのでしょうか? それに加え、これからの季節、アイスコーヒーがおいしいですよね^^ アイスカフェオレも両方大好きなので、おすすめな挽き方や、 おいしいコーヒー豆が通販できるところなどがあれば 教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • プレス式コーヒーメーカー 豆の捨て方は?

    ズバリ、豆を洗い流して(流し捨てて)も良いものなのでしょうか。    良い訳ないですよね。 他のコーヒーメーカーと違って、いつまでも水分が抜けず、ゴミ袋にポイッって訳にはいかないですし、洗い流さないときれいにならないですよね。 流しの三角コーナーに、ペーパーフィルター並みのフィルターがないと、駄目って事でしょうか。 プレスを使われておられる方、どうされてますか?

  • 缶コーヒーつくるのに一体どれだけの豆を使うのか?

    考えてみてください。家庭でレギュラーコーヒーを1人分淹れるのでさえ、それなりの豆を使います。ということは、日本中に流通する缶コーヒーに見合うだけのコーヒー豆といったら・・・。 きっと、製造工場には日夜、恐ろしいほどの豆が搬入搬出されているはず。一体・・・。 ドリップもお化けペーパーフィルターとか使っているのだろうな・・・。 ちなみに、お茶工場もすごい急須があったりして・・・。

  • ドリンクバーでホットとアイスコーヒー飲んでいいか

    飲食店のドリンクバーで、ホットコーヒーとアイスコーヒーを両方飲んでいいのでしょうか。