• 受付中

報酬付き

離れた不倫相手に未練を持ちますか?

夫婦間の些細なすれ違いからストレスを抱えていたという夫。 顔も声もタイプで、考え方や好き嫌いまで似ているフィーリングも合うという女性を好きになり、私よりお相手の女性の方に感情が行ってしまったようです。 不倫が発覚する前に、夫から離婚したいと言われました。 私は夫が好きですし離婚したくないと言いましたが、数日経ち、私のことどう思ってるの?と聞くと、気持ちがないからこのまま探しているのは辛いと言われました。 その2週間後、夫の不倫が発覚。 (夫のお風呂中に勝手にスマホを見ました...) 頻繁に連絡を取ったり、私に嘘をついて車で3時間ほどかかるその女性へ会いに行ったりしていました。 手を繋いだだけで、体の関係はないと言っていますが、朝から晩まで暇さえあれば電話をしたり、先月頭には一緒にお花見へ出かける写真まで見ました。 仲が良くなってから2ヶ月ほどしか経っていないらしく、会ったのは2度のようですが、私はブチギレて大喧嘩をしました。 私のことはもう好きではないと改めて言われました。 発覚する2週間ほど前に、離婚したいと話があり受け入れられずいた矢先の発覚です。 この相手の女性が好きだから離婚したいっていうこと?と聞くと、そうだと言われました。 取り上げた彼のスマホで相手の女性に連絡をし、どういう関係ですか?と聞くと、仲良くさせていただいているが、それ以上の関係はない。ご迷惑おかけして申し訳ないとのお返事でした。 私は、目の前で夫に、もう連絡は取らないと送らせ、LINEやXなど削除させました。 さらに話し合いをし、夫も自分が誤解しているところもあったと言ってくれ、離婚はせずに夫婦関係の修復へ努めることになりました。 家庭に戻り向き合ってくれるとの話で落ち着きましたが、離婚したいとまで言ってくるほどお相手の女性に本気だったようです。 そんな夫はこれからしっかり向き合ってくれるのでしょうか? 1週間ほど経ちますが、この1週間は家庭の時間を優先して一緒に探してくれていますが、私の知らないところでまだ連絡をとっていたら⋯など不安にもなります。 経験者の方(男女共に)ご自身ならどういう決断をしますか? 夫婦関係の修復について、うまくいくものなのでしょうか?どう思いますか? 真剣に色んな考えをお聞きしたいです。 長文失礼いたしました。 ちなみに子供はいません。

みんなの回答

回答No.8

家庭をやり直すためには、あなたが社会的に成長して、いつでもその旦那を捨てることができる状態でいることです。 その視点にたてば、旦那の不倫なんて子供の恋愛位に見えるでしょう。その時に、あなたが好きな方を選択して下さい。旦那の1.5倍金を稼いでください。あなたにも仕事を頑張っていれば好きな人ができるかもしれません。その時に愛について深く考えればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

まあ時間がたてば忘れますよ。 逆に熟年で仲が良い夫婦なんて めったにいないし、 むしろ気持ち悪いです。 そんなんでいいと思います。 夫婦なんて他人ですし。 そもそもたまたま発覚しただけで、 他の女とセックスしない男なんて、まずいませんよ。 病気かよほどモテないキモ男ですよ。 男はいろんな女に種付けするのがそもそもの本能で、 理性や法律があるから我慢しているだけです。 そんなことわかってますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

はじめまして お気持ち察します 貴女とは少しパターンが違うかもしれませんが 参考になればと思って書きました すれ違ったのかどうかは正直わかりません もう30年も前のことですが 私が25歳の時に入籍後2週間で浮気されました 本来なら両家で家族会議を開き正当に離婚すべきでした ただこれは私のあとからの「こうすれば良かった」という結果です この時海外赴任も決まっていたこともあり、 まだ好きだったので(人はそんなことがあったからと言ってスグ嫌いにはなれないのである)婚姻継続をしてしまいました 貴女と同じように大喧嘩をして・・・ 今となってその時まだ好きだったのかと聞かれると 好きというよりも「そんなことをされて嫉妬心?」だったのかもしれません なぜかというととても悔しかったですし 100%の信頼をしていたのです(信用ではなく信頼) だからとてもショックは大きくて 誰にも相談できませんでした だってどちらの親も大賛成というわけではなかったですし 友達にもそんなことをされたなんて相談なんて出来ませんでした 当然嫉妬心みたいなものを抱えたまま 心のバランスを崩したままです 変な話、自慢ではありませんが私はそこそこモテて 接待とかで飲み屋さんとかに行っても そこの女の子に部屋の鍵をいきなり出されることもしばしばありました でもその奥さんが浮気するまでは誘惑に乗ることは一度もありませんでしたが、心のバランスを保つ為に乗るようになってしまいました そこから海外赴任(海外の会社に呼ばれて仕事に行きました)に3年就き、子供が出来たので帰国しました 海外赴任先から海外出張も割と多くその行く先々で彼女が出来てしまったりもしました 帰国してからは全ての彼女たちとは切れたのですが、あることをきっかけにまた始まったのです そのあることというのは 家族の問題でした 私は奥さんの家族のところへは嫌な顔ひとつせずに行きます ところが私の親や親族に会う時この奥さんは露骨に嫌な顔をします そればかりか親とかに会った後に「礼くらい言ってよね!」(私の親に会ったことについて)とまで言われたことがあり あーーこいつと一緒に居たのは失敗だったなと思うようになったのです だってなんでそんな浮気するような奴にそんなことを言われなきゃいけないのか?って思ってしまうのです 私のこの感情おかしいですかね? 正直娘はかわいいです でも母親に似てるところが垣間見れるだけで不快になることはあります 最終的には離婚しました でもこの時に周囲からは私に女が出来たからだと一方的思われて、私は完全な悪者です 私はそこそこモテたので当然この時にも彼女はいました だからもちろん自分の親族からもそう思われてます 最悪ですよね 離婚した後、女性と同棲して 生活をしていました (もう怖いので同棲だけです) 当然最初に言ったように モテても誘惑に乗ることはないです ところが 7年してからいきなり浮気されました でも私が優柔不断なのかもしれませんね また許してしまいそのまま同棲してしまったんです 今度はこの彼女はお酒を飲んでメンヘラ?というのでしょうか 無茶苦茶なことを夜中に大声で騒ぎ出すのです 私の友人が泊まりに来ててもお構い無しでやります 翌日には覚えていないと言い張り 別れたくても別れてくれません こんな状況でありますが やっぱり簡単に彼女は出来ちゃいます 別れてそっちへ行こうと思っていますが そんな状況なので今は 「蒸発」という形をとって出ていこうと思ってます そんな状況の50半ばの者が回答します 夫婦関係の修復 私と逆で旦那の浮気なら可能かもしれません ただそこには引きずるような嫉妬心がないという前提だと思います だって悔しいですもん バカにされてますよ 私は殺人に匹敵するくらい苦しみましたよ 同棲してる彼女の浮気の時は心筋梗塞を起こして 2回心停止しています ただそれが原因だということなんて立証できないですからね 私がバカを見ただけです 許してあげようなんて気持ちを持った事自体が失敗だったと後悔しています 浮気をした方は大したことじゃないと思ってしてるんですよ だって大事だと思ってするなら 「絶対に」バレないようにやりますからね バレてもいいや!、かんけーねーや!って思うから 平気で証拠を残しておくわけじゃないですか つまりそれは「相手を傷つけることも厭わない」ということじゃないですか ということは最初から大したことじゃないと思ってることなんですよね だとしたらそういう人間とやり直しなんてしたところで その壊れたまま継続するだけのことであって 修復なんて出来ないと私は思ってます だって生涯忘れないですよ どーでもいい相手が浮気とかしてるなら あーやっぱこいつはそういう奴だよな!って思いますけど 全信頼を置いてる人が裏切るわけですからね 貴女のおっしゃる通り まだ連絡を取っていたら・・・ また浮気したら・・・ こんな不安を永久に持っていないといけないわけです そしてこの不安が失くなった時というのは 相手に対する感情もなくなっています つまりそんな相手と一緒にいる意味がわからなくなります 違うところで言うと それは違うでしょという人がいるかも知れませんが 大事な友達が遊びに来てテーブルで話してる時に そこに財布を置いておくことができない信頼関係 ということになります 大事な友達なのに信頼はない・・・ これどう考えてもおかしいとおもいませんか? それと同じことだと思うのです 常に不安を持っていて 浮気したのだから相手は加害者です 貴女は被害者です でも修復していくと この関係が逆転することがあります その時に貴女が赦せるかどうかだと思います 私は赦せると思っていましたが やっぱり無理でした 一度ヒビの入ったグラスはどうやっても曇ります 割れてしまったものは元には戻りませんでした 相手が良い人悪い人とか関係ないですね (良い人なら最初からそんなことしないですね) さすがに3回目なので 今、彼女が2人いますが 慎重になりすぎてしまい困ってます この2人は距離が離れすぎてるので同時にお付き合いすることは出来ません また同棲したりしていくならどちらかに決めたいと思ってます すみませんね 私の言い分を聞いてもらってしまった形になってしまいました でもこれ綺麗事ではなく本音なんです あの時に離婚してれば 無駄な人生を使うことなく 不快な思いもせず もちろん自分の親にも不快な想いをさせてしまった しかも両親ともにもういないので詫びようがありません 本当に後悔だけの人生となってしまいました 一部分でも参考になれば幸いです 辛いでしょうががんばってくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (66/260)
回答No.5

ご主人は 治りませんね。 貴方様もお気づきのはずです。 このような男性は多くいて、奥様が何を言おうと 貴方様がどう捉えようと、同じことを繰り返します。 ご主人がどうしようと、この際 貴方様が 肚を括る しかないように思います。 貴方様が好きでいるのは自由ですが、そのような男性でも愛せるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.4

向き合ってはくれる。でも、あなたが心配する部分は手当てされていない。彼は、刹那的であれあなたを失うという世界を受け入れてしまった人。怖がっていない。あなたを失うリスクと、それと引き換えに得られる未知数のタイプの女性。彼の中でその天秤が働いた時、彼はほぼ迷わなかった。全てが揃った彼女の方を選び、あなたを失うを受け入れてしまっている。今に至る歴史もあるのに。あなたが怖いのは、彼側の躊躇いの無さなんだと思う。一度はあなたを失う世界で前に進もうと決断してしまっている彼。その彼女とは残念ながら不成立だった。でも、ラッキーセブンのように好都合が「揃ったら」・・・再び私は失う対象として扱われる。その不安は中々消えないんだと思う。彼自身、積極的にあなたより良い人を探そうとも思っていない。一度は巡り合えたその彼女への未練や余韻もある反面、その後に生じた修羅に懲りている部分もある。あなたの鬼のブチ切れを見て、次に同じ事をしたら何をしでかすか分からない。異常なあなたに感じた恐怖も彼の中ではブレーキ作用になっている。ただ、考え方や好き嫌いがシェア出来る相手もしいたら、やっぱりその相手を好きになるだろうな。彼は今もそう思っている。逆に言うと、あなたとはストレスが溜まりやすい。タイプという理想を敢えて持ち出すなら、あなたはタイプじゃない。あなたより合いそうな人がいるという「味」を知ってしまった彼。そんな彼が、あなた「で」すんなりと落ち着いてくれるかどうか?不倫をされた立場として考えるのはプライドが傷つくかもしれないけれど、こういう事が実際に起きた以上、改めてあなたは自分自身の長所を意識する必要があるんだと思う。あなたの方がまだ好きという一方的な思われシャワーだけでは弱い。彼から見たあなたの魅力とは?あなたの持つ決定打とは?あなたじゃなければいけない理由とは?あなただから個人的に提供出来るものとは?彼との修復を本気で考えたいなら、彼の心を繋ぎ止めておく為の「武器」は明確にしておいた方が良い。その武器をしっかり磨き続けていく。それを真剣に考える機会こそ、これからの二人の良好な関係の為には必要なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (584/2598)
回答No.3

まず最初に現実の話として。 司法の場で言う「不倫」には該当していませんので、夫側から離婚を申し立てることは可能なままであるという、一番質の悪い状況ですね。 で、本題ですが。 心を持っていかれたという状況ですので、質問者さんの対処だけでは無理。 時間を掛けて夫とのすれ違いを一つずつ潰していく。 潰せないものは潰せないものとしてお互い認め合う事。 途中でイライラして短気を起こして全てをぶち壊し失敗する確率は高いです。 なので、忍耐力を問われることになります。 その覚悟を持てないなら、再構築は諦めて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

奥さんに魅力があれば男は不倫はしません 魅力がなくてつまらないからほかの女に目が行ったのです その人と切れてももともと 奥さんはお母さんのようなもの いたずらがばれて叱られて仕方なくいる所でおとなしくしているだけの事です 次回は不倫相手ナシで離婚をしてもらい 堂々と別の女を探すと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (380/1224)
回答No.1

自分に意志でなく強制的に関係を切られたのだから未練は残るでしょう 嫌いになって別れたのでなければ、自分の意思で別れても未練は残るものです 未練は時間と共に減少していきます、もし今の生活が楽しい物ならば.... 夫が何を理由にストレスを感じたのか理解し、そのストレスが出ない様に工夫するとか、会話を増やしてお互いに理解い合うとか、夫婦の生活が楽しくなるようにするのが良いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 相手の不倫相手の配偶者に全てを話しますか?

    夫が会社の同僚(子供あり)と不倫関係にあり、不倫が発覚した時に相手女性と夫に念書を書かせました。一度目は別れるということで許しましたが、翌年2人がホテルから出てきたところがわかり相手女性へ慰謝料請求し支払ってもらっています。不倫発覚時私は専業主婦だったので夫とは別居することとなり(現在夫から生活費はもらっています)就職先が決まり次第夫への慰謝料請求と離婚を考えております。一度は相手女性の家庭が子供がいることで相手の家庭のことを考え慰謝料のみで解決するつもりでいましたが、今現在就職先もなく自分の家庭だけ壊されて相手女性はわずかな慰謝料を分割で支払いのうのうと暮らしているのかと思うと怒りが込上げてきてとても許すことが出来なくなってきています。離婚が決まった時点で不倫相手の夫へすべてのことを話しておきたいと考えるようになりましたが慰謝料を受け取り相手の夫へ全てを話すということをどう思いますか?みなさんの考えを聞かせてください。

  • 不倫相手を訴えたいのですが

    夫の不倫が原因で離婚することになりました。 夫とは、慰謝料はもらわず養育費(子供が三人います)を支払ってもらうことで離婚の合意しています。 夫に対し離婚の合意はしましたが、離婚の原因となった夫の不倫相手を訴えたいと思っています。 相手は同じ職場の家庭のある女です。実は、キス写真やメールの証拠はあるのですが決定的なラブホテルに入っている等の証拠はないのです。 相手を訴える目的は、謝罪をさせたいこと、慰謝料請求したいこと、相手の夫や家族にも不倫の事実を知らせたいことです。 そこで質問です。 1、内容証明郵便を送り慰謝料請求は可能ですか。 2、内容証明郵便を送る場合不倫の決定的な証拠は必要ですか。 3、夫に不倫相手を訴えることを事前に伝えるべきでしょうか。 4、内容証明郵便を送る前に不倫相手と話し合いをするべきでしょうか。もしくは訴える気であることを知らせるべきでしょうか。 5、慰謝料請求額はどれくらいが妥当でしょうか。不倫前の夫婦関係は良好で妊娠中に不倫され発覚後約二年たち離婚となりました。 同じ経験をされた方や、知識をお持ちの方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 不倫後の夫との関係…私はどう接したら良いですか?お願いします

    7年目夫婦です。 過去に2回女性と遊んでました。体の関係はなかったと思います。 その時も責められるのが嫌で離婚と夫は騒ぎました。 先月喧嘩してから夫の様子が急に冷たくなりました。 修復したくて話し合いし、20日に夫からも仲良くしょうと言われました。 しかし23日に先月喧嘩した次の日から不倫をしていた事が発覚し相手の女性に私は電話で女性と話、妻子が居るので今後は連絡を取らないで欲しい事を伝えました。 夫は私と仲良くすると決めたので終わらせる予定だったそうです。 私にバレてからは夫はまた離婚と言ってきます。 夫は不倫した事実は消せない。罪悪感も有るし、責められる生活は辛いから離婚しょうと言います。 でも具体的な話は一切してきません。 私は離婚したくないです。許せないですが、子2人もパパを必要としてる、私も夫と修復したいです。 夫は私と何もなかったように仲良くできないし、今後話を蒸し返される生活はしたくないと言います。 修復は可能だと思いますか? 不倫したのは寂しかったからだと言います。

  • 不倫相手が妊娠しました。(長くてすみません)

    不倫相手が妊娠しました。(長くてすみません) 2度、相談させていただいています。 夫の不倫発覚後、一度はこちらに戻りたいと夫から聞かされた矢先に不倫相手の妊娠発覚。 「妊娠の責任を取るために出産前に相手と結婚したいので離婚してほしい。 不倫の原因は夫婦仲が悪かったからだ」と。 発覚当時、脅迫めいたことを何度も言われ(不倫相手が子供達を突き落とすなど)、 逃げたくて離婚に一度同意してしまいました。 しかし数日後に撤回、その時は13週でした。 現在すでに22週を超えており、中絶はできないとのことです。 今後のためにと貯蓄してきたものは不倫相手とのために半分使用していました。 結局、夫は家族を捨て不倫相手子供を選んだんだとショックを隠せません。 「そう簡単にできないと思った。妊娠すれば離婚できると思った」 と聞かされました。 悔しくてたまりません。 夫はもう2ヶ月以上も子供たちには会っていません。 私としては、家族に愛も情もない夫とやり直すことはできません。 ましてや家庭外に不倫でできた子供がいて、こちらを見捨てるような人間とは 共に生活したくないと考えています。 しかし、意地なのかもしれませんが、不倫相手に結婚して出産してという、 あたかも不倫ではなかったような経過をたどらせたくないのが本音です。 不倫を正当なものにしたくないんです。 あちらの思う壺にもなりたくないというのが本音でもあります。 離婚後は夫、不倫相手には積極的に関わるつもりはありません。 夫と不倫相手を苦しめたい、そんな私の考えはまちがっているでしょうか?。 夫への慰謝料と養育費は、比較的多額の提示をしています。 そこで、離婚に際しこちらがあとどんな条件を出せるものでしょうか?。 この気持ちを前向きにするために、なんでも結構です、 お力添えをお願いいたします。

  • 夫の不倫相手

    一年ほど前から夫が不倫をしていたようです。 相手は元同僚で、今は生命保険会社に勤めており、わりと自由がきく相手です。 去年の1月に不倫が分かり、相手の女性に会いました。 「ホテルに2度行ったけれど、何もない」 とのことでした。 「信頼している相手だからホテルに行った」 とも言っていました。 夫の両親に同席してもらった時にも、何もしていないと言い張っていました。 連絡を取るのをやめてほしいと伝えましたが、その後も関係は続き、7月にも(その間は知らないのですが)ホテルへ行っていました。 その時は無視の知らせでホテルの駐車場に停めている車の写メとムービーを撮り、相手にまた会いました。 「旦那さんから連絡があっても無視する、連絡をとらない」 とメモ書きしてもらったのですが、結局関係は続いてたようです。メモ自体に法的な力もないと思いますし…。 相手のご主人に話をしたいと言うと、 「(私たち)夫婦の問題を(自分たち)の夫婦に持ち込まないで」 「旦那さんが離婚すると言っていた」 からなどと逃げられます。 その時に、「次に、連絡をとっている証拠があれば内容証明を送りますよ」と伝えたところ、構わないとの返事でした。 連絡を取っていない…と言いながら、相手に会うと必ず帰宅した夫にばれています。 先日、プリクラを発見しました。 日付も入っていますし、キスしている写真なので、わりと決定的かと思っています。 夫と話をし、夫が相手に「自分の家庭を大事にしたいから勝手だけど今の関係を終わらせたい。」とメールを送りました。 相手からは、「一方的やね、意味わからんし。責任とれないことしなや!!自分の家庭が一番大事だと思ったんなら勝手にすれば!?」という返事がきました。 メールなので、お互いで仕組もうと思えばどうとでもなるものだなとは思いますが。 相手は二人の子どもがいます。 相手のご主人も不倫のことを知っているけれど、離婚したくないから黙っている…と夫が言っていました。 どこまでが真実か、この二人の言うことは信じられないのですが、それが事実なら、相手の女性は自分の家庭は壊さず、自分(たち)だけ楽しい思いをしたいのだと感じます。 私としては、この問題が解決するまではとりあえず、離婚の意思はありません。夫とは、喧嘩をした時に「離婚する」と売り言葉に買い言葉で言ったことがあります。また、夫は私に対して、片付けが下手なこと、化粧をしないことに不満を持っており、相手に対して私と離婚したいと言っていたようです。 合計5回相手に会い話もしているのに、みえすいた嘘をつき、お互いの夫、妻に互いの妻、夫が会わないようにかばい合い、「連絡をとれば即離婚」と言われているので、私から相手に連絡をとることができません。 しかし、なんらかの方法で相手の女性に責任を取っていただきたいと思っています。 何かよい方法はないものでしょうか?

  • 数年の不倫が発覚した後の夫婦関係について

    夫が同じ女性と数年不倫をしていたのが発覚しました。 相手の女性が夫に別れたいと告げたようですが、我が夫は別れたくないといい相手女性宅まで押しかけていたようです。 不倫が発覚したので女性は私に謝罪しましたが、 夫は身に覚えがないの一点張りで、謝罪はなしです。 不倫は終わった形で離婚せず家庭は継続しています。 終わったものの私の中では忘れる事はできません。 色々な方の話を聞くと、 不倫(浮気)があったから前より夫婦仲が良くなったと言った方がいます。私にはこのように考える事ができません。 そこで質問させていただきます。 (1)実際に旦那さんの不倫(浮気)が発覚したことがある主婦の方、 不倫があったから夫婦仲が前よりもよくなったと感じる事はありますか? (2)夫婦仲がよくなったと感じるのは今でも続いていますか? (3)妻は自分なのだからこんな事ぐらいで家庭崩壊になったら相手女性の思う壺なので、相手女性に負けないように不倫発覚後も自分から積極的に夫と仲良くしようという気持ちになりますか? (4)数年の不倫発覚後、夫からの謝罪もないまま、今まで通り子供がいない時に夫婦でお出かけしたりできますか? たくさん質問してしまいましたが、 ご意見をいただけたらと思います。

  • 不倫相手への対応

    最近夫の社内不倫が発覚しました。発覚後も変わらず、不倫相手も夫も同じ職場で働いています。 夫とは結局離婚する事になり、離婚後は相手の女性と再婚したいという事なので、けじめとして私の離婚の条件として相手の女性に職場を辞めてもらい、実家へ帰ってもらいたいという事(現在道内在住。実家は東北地方です)私たちがきちんと離婚するまでの間、いったん距離をとってほしいと思っています。どう考えても、不倫発覚後も同じ職場にいる事はおかしいと思うし、小さな会社なので毎日顔をあわせますし、2人きりになろうと思えばなれる環境でもあります。現在は連絡をとらない個人的には会わないという約束になっていますが、守られている証拠もありません。 なので、まず相手の女性へ退職と実家へ帰ってほしいという内容の内容証明を出し、無理だと言われた場合は親に連絡をしようと思っています。もちろんその他にも慰謝料の請求もします。 同じような経験のある方や、法的に問題があるかどうかを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 私は夫の不倫相手に慰謝料請求出来ないのでしょうか?

    夫婦関係が破綻していると不倫相手に慰謝料請求が出来ないと知りました。 9月4日に夫から離婚請求されました。 9月10日にやっと夫の不 倫の証拠が取れました。 9月13日から別居しています。別居理由は離婚について考えたいのと、夫があまりにも威圧的な態度で話して来るのが怖かったからです。 私は夫婦関係修復したかったのですが、夫が本当に私に気持ちがないことを知り離婚することに決めました。 夫婦双方が離婚に同意ということは破綻しているとみなされ、不貞行為の慰謝料は出来ないのでしょうか? でも離婚後に不倫相手に慰謝料請求している人もいると聞いたので疑問です。 不倫の証拠写真が破綻前ならOKということですか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫相手を触った手

    おもに既婚男性にお聞きしたいです。 うちの夫はW不倫しました。 1ヶ月ほど前に発覚し、仕方なく別れたようです。(相手が大好きでほんとは別れたくなかった) 現在も週1くらいで電話連絡してるようすです。 会っているかは確認できません。 質問の本題は、私が発した言葉についてです。 私は発覚直後、激情にまかせて「あの女を触ったその手で子供たちに2度と触れないで!」と怒鳴りつけました。 それについての夫の反応は、その時は無反応でした。 私たちは再構築を選びました。 ですが5年前からセックスレスです。 夫婦関係を修復するなら、いずれはソチラも改善したいと思うのですが… 私の発言はセックスレス解消にどのくらい影響がありそうでしょうか。または無いのでしょうか。 不倫経験ありの既婚男性の心理が知りたいとおもいました。 よろしくご回答お願いします。

  • 40才になる女性と不倫を続けている夫の気持ち

    約2年程前、夫の不倫が発覚しました。相手の女性は独身ですが、その当時で38才なので今年40才になります。夫は現在47才です。当初夫は別れる終わりにすると言い、不倫期間中(約1年半位)途絶えていた夫婦関係も復活しました。しかし、その後も関係が続いている事が分り、都度話し合いましたが、家庭を壊すつもりは無いが、すぐには別れられないし、会わないと約束も出来ないと言います。相手の女性には、「妻は別れたと思っている」と言ってあるようです。あっちにもこっちにも嘘をつき不倫を続けている夫が一番悪いのは分っていますが、40才にもなるのに、そんな夫との関係を続ける相手の気持ちも分りません。夫は、残業だと言い一週間か二週間に一度位の割合で相手と会っています。食事をしたり出掛けたりは一切無く、体の関係だけと思われます。そこで質問ですが、夫はこの先どうするつもりなのでしょうか?また、相手の女性はこんな関係でも続けたいのでしょうか?

質問する