• ベストアンサー

盛山文科相

「恥ずべき行為はない」とか言っているようですが。それは単に「あなたが恥知らずというだけのことでは」と思うのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259826
noname#259826
回答No.3

壺に忠誠誓って日本を貶める事は、彼にとっての名誉なんでしょう。

69015802
質問者

お礼

「ようこそここへ」と桜田淳子が歌っていた「幸せの青い壺」を思い出しました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

同意!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8924)
回答No.4

その時は今のようなことが起こるとは想像できなかったのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大臣にしておく岸田も岸田だが、 このような人間に投票し当選させる国民がどうかしているのでは次回の投票は考える方が国民にとっては良いのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6900)
回答No.1

以外にしぶといですね。 写真等であれだけ証拠を並べても教団とかかわりがないと 言い張っています。 往生際が悪い人ですね。 まあ、俺だけじゃない!と言いたいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下村文科相大臣

    舛添東京都知事が怒っていましたが、国立競技場の改修作業の経費補填 を500億円出してくれ。と下村大臣から申し入れされた。ことに対して でしたが。 テレビで映された下村大臣の顔を見ましたが、あれは全く「私は関与して いませんよ」という顔でした。つまり部下に丸投げしてやらせていた顔 です。 下村大臣はどうしてこんな問題ばかり起こすのでしょうか。自分ではやらず みんな部下にまかせっきりにして、問題が起きれば謝れば良い。という 恥知らずな大臣とは。国民、特に東京都民は怒った方が良いですよ。 どう思いますか。

  • 好きな人に顔の写メ送って恥ずかしさMAX

    ブログや掲示板に顔写真を載せたことないし そういうのは危ない行為で恥ずかしい行為だと 思っていましたが 好きな人になかなか会えなくて 相手に私のこと知ってほしくて 自分で撮った顔の写メを送ってしまいました(恥恥恥恥恥恥) 今になってものすごく恥ずかしくて笑いがとまりません!!笑 まぁ4枚送ったわけですが光のお陰で可愛く見えるものと ナルシっぽい写メとかもう発狂レベルものです。。。。 相手は可愛いって言ってくれたけど絶対「ナルだな」と 思ってますよね。あーあ、どうしてこんなことしたんだろう。 でも楽しいからいいか・・・・♪と思うしかないですかね。

  • 文科省の読み方

    「漢字四文字+省」という省には、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、文部科学省の5省ありますよね。 その略し方は、一般的には、「第一字目と第三字目+省」だと思います。つまり、 厚生労働省=厚労省 農林水産省=農水省 経済産業省=経産省 国土交通省=国交省 文部科学省=文科省 ですよね。 読み方についても同様で、 「こう」せい「ろう」どう省=厚労省=こうろう省 「のう」りん「すい」さん=農水省=のうすい省 「けい」ざい「さん」ぎょう省=経産省=けいさん省 「こく」ど「こう」つう省=国交省=(発音しやすく)こっこう省 だと思うのですが、文科省だけは、 「もん」ぶ「か」がく省=もんか省? それとも、文科省=ぶんか省? で迷います。どちらが一般的なのでしょうか?

  • 日本の恥

    日本の恥をさらす行為は ご遠慮いただきたいとと思いませんか? http://www.excite.co.jp/News/world_g/20140529/Jpcna_CNA_20140529_201405290005.html

  • ★文科省の天下りについて

    これって、なんで今まで放置していたのですか?・・・ 文科省のこわっぱどもを全員首にすべきでは?・・・・ 給料も全員50%カットすべきではありませんか?・・・

  • 東大文科二類に行きたいのですが・・・・。

    中3の女です。 経済学部に入りたくて東大の文科二類を目指しているのですが、 受験の仕組みがよく分かりません・・・。 センター試験を受けて、選ばれた人が本番の試験に行ける仕組みはだいたい調べて理解したのですが、センターでどの程度とればいいのか、センターや本番の前期・後期ではどんな教科がでるのか、本番で受かるには何点中何点取ればいいのか等、本当によく分かっていません。 私の方もできる限り調べてみるので、どうか皆様の力を貸していただけませんか。

  • 文科系女子について

    私こそは文科系女子だ!という方は、是非文科系女子とさりげなーく出遭える方法を教えてください。 やっぱり美術館とかで話しかけられても嫌ですよね。 出会い系もやらないですよね。 だったらどうやったら自然と出遭えるのでしょう。 すみませんがご教授ください。 私の中の勝手な文科系女子のイメージを自由に書くと下のようです。 ・出不精 ・本を好む。 ・海とかにはあまり行きたがらない。そんなアクティブな遊びはあまりしない。 ・芸術にも興味がある ・男らしい男が苦手、中性的な男性が好き ・変な男にはひっかからない ・いわゆる流行には疎い ・「○○は、自分の雰囲気を持ってるよね」といわれる。 ・趣味が深い

  • 文科省は、文化省でも良いの?

    先程から、テレビを見ています。どうやら福島県の原発事故につき、隠蔽があったのか?無かったのか?を検証する番組のようですが、その中で『文部科学省』、文科省が出て来ました。番組のテロップには『文科省』となっています。当方の認識でも、文科省でした。ところが肝心の文部科学省の玄関口の表札と言うのでしょうか?大臣が替わる毎に替えると認識していますが、あの表札は『文化省』になっています。 『えっ?科学だから化け学では無いだろう』と思うのですが、どちらでも良いのでしょうか?ちなみに、当時の大臣は、当然『民主党』からの選出だろうと思います。田中眞紀子??

  • 文科系って、どういう意味なのでしょうか?

    http://translate.google.co.jp/  文科系→Humanities(人間系?) http://www.excite.co.jp/world/english/      →Liberal arts(自由な芸術系?) http://honyaku-result.nifty.com/LUCNIFTY/text/text.php      →The liberal arts course(自由な芸術コース?) 例えば、こういう大学ですと、  http://www.jobs.cam.ac.uk/job/-18252/      →Arts, Humanities, Social Sciences(芸術、人間、社会科学・・?)  一体、どういう意味なのでしょうか?(日本独自の分類法?)    よろしくお願いします。

  • 文科省の仕事

    文部科学省がやっている仕事を簡単に分類して教えて頂けませんか?