• 締切済み

大阪府内在住ですが、被災者にならないためには???

noname#259815の回答

noname#259815
noname#259815
回答No.3

〉被災者にならないためには??? 無理でしょう これまでの大地震も予測できたことはありません 数年のうちに間違いなく大地震はあると言われていますが 〇年〇月〇日に地震発生するなど予測はできません。 予測できないことを防ぐことはできません。 交通事故と同じです。

関連するQ&A

  • 南海トラフ地震で、大阪府が被災地にならないように?

    南海トラフ地震で、大阪府が被災地にならないようにするには、 どのような対策を取ればよいのでしょうか。 それとも不可能なのでしょうか。

  • 【愛知県在住の皆さまに質問・南海トラフ大地震の兆候

    【愛知県在住の皆さまに質問・南海トラフ大地震の兆候】ちか直、愛知県で地震雲が発生しているので南海トラフ地震が起こる兆候が出ていると騒いでいますが、愛知県に住んでいる人たちは南海トラフ地震が起こったらどうしますか? 今!地震が発生しました!! 何するか脳内ではシミュレーション済みですか? トヨタ自動車とかは何か南海トラフ地震の対策とかやってるんでしょうか。 愛知県民の防災意識が知りたい。 南海トラフ地震が起こったらただ呆然とするだけですか? どういう行動計画を立ててますか?

  • 大阪の梅田に津波?

    こんにちは よろしくお願いいたします<(_ _)> 南海トラフ地震では 大阪の梅田にも津波が押し寄せる事が予想されています じゃあ なんば 天王寺も•••わたしの遊び場所 ゼンメツってコト!?!?!?(ㅇㅁㅇ) 南海トラフ地震は周期的にそろそろだと言われていますが 津波は本当に大阪を総ナメするのでしょうか?

  • 南海トラフ大地震が起こると大阪まで影響があるのでし

    南海トラフ大地震が起こると大阪まで影響があるのでしょうか? 大阪の海抜-1mのところとかヤバイですか?海に飲み込まれますか?

  • 災害時建物等に挟まれて逃げられない被災者への考慮は

    はだしのゲンを見ましたが、マンガ内では原爆の衝撃で潰れた家などに挟まれて逃げられないまま焼け死んだ描写があり、それゆえ現代でも巨大地震が発生すれば、潰れた家などに挟まれて逃げられないまま火や津波に飲み込まれ、死者が想定を大きく超えることが懸念されています。 メディアでは南海トラフ地震が発生すれば最大約32万人の死者が発生するとされていますが、実際に発生すればはだしのゲンのように地震で潰れた建物に挟まれて身動きすら取れないまま津波に飲み込まれる死者が出ることも想定され、100万人以上の死者が発生するのではとまで懸念しています。同じように発生が懸念される首都直下地震も同じ懸念があります。 原爆投下当時は今ほどの強靭な建築技術も厳しい耐震基準もなく、地震では起こらない凄まじい爆風も発生していたそうですが、倒壊した建物に挟まれ逃げるところか身動きも取れない被災者が発生する恐れがあることについては、考えていないのでしょうか? 東日本大震災ではそういう話は聞きませんでしたが、阪神大震災ではそうした事例があったそうです。なので、南海トラフ地震や首都直下地震対策には倒壊した建物に挟まれる恐れがあることも考えなければならないと思うのですが…

  • 南海トラフ地震

    南海トラフ大地震が発生すると大阪でも震度6以上は 十分あり得ますか?1946年の南海地震では震度4だった そうですが、これは例外的に弱かったのでしょうか?

  • 【南海トラフ大地震で大儲け出来る企業ってどういう企

    【南海トラフ大地震で大儲け出来る企業ってどういう企業ですか?】阪神淡路大震災のときは屋根屋が自社ビルが建つくらいに儲かったそうです。 東日本大地震では産廃業者や解体業者が自社ビルを建てています。 南海トラフ大地震ではどの業種が自社ビルが建つくらいに儲かるのか理由付きで教えてください。

  • 首都直下、南海トラフの対策は?

    首都直下地震や南海トラフ地震への国としての対策はしているのでしょうか? またあなた個人では何かしていますか?

  • 南海トラフ地震が怖くて

    近々起こると言われている 南海トラフ巨大地震。 それが怖くて怖くて 毎日片時も忘れれるときがなく 考えるだけで呼吸が乱れ 心臓が痛くなります。 毎日夜も一時間ほどしか 寝ていません。 南海トラフ巨大地震について 調べると3.11の巨大地震の 21倍と書いていました。 3.11の地震の死亡者は 2万人、南海トラフ巨大地震の 死亡者は約32万人と書いていました。 それをみるともう怖くて。 考えるだけで号泣してしまいます。 私の家は、大阪で。 ひいおばあちゃんから 住んでいるとても古い木造住宅です。 100%潰れると考えています。 そう思うと怖くて怖くて どうしよもなくて、毎日泣いています。 泣いていても絶対に地震はきます。 それはわかっているんです。 きっと100%ぐらいの確立で 死ぬんだろうとも思っています。 でもどうしても怖くて。 毎日片時も忘れることなく怖くて。 非常時の時の用意も大体したんですけど でも生き残る確立は多分全くないです。 わかっているんですけど どうしようもなく怖いんです。 今きたらどうしようとか 常に考えてしまいます。 どうしたら少しでも 恐怖感が和らぐか 知っている方はどうか教えてください。 本当にお願いいたします。

  • 東北関東で起きた地震で大阪にまで揺れが伝わった地震がここ近年あったでしょうか。

    東北関東で起きた地震で大阪にまで揺れが伝わった地震がここ近年あったでしょうか。大阪在住ですが、妻がテレビの速報で見たというのです。東西日本はフォッサマグナと伊豆・小笠原トラフで区切られているため、それらが震源でない限り、東北・関東地方及びその沿岸でおきた地震が、大阪にまで伝わるということはあり得ないと思うのですが、事実はどうなんでしょうか。どなたか是非、教えてください。