• 締切済み
  • 投票

どちらの政党に政権を任せたい?

タイトル通り。

投票数 8

投票とは

関連するQ&A

  • 政権政党についてです。

     民主党が野党に転落し、地方補選でも惨敗でした。落ちぶれ様は予想以上で再度政権を取るのは無理ではないかと思うくらいです。期待された維新、みんなの党は浸透度がいまいちで今後自民、公明以外の政党が政権を取る事はあるのかと考えました。  野党は各党が他党との折り合いがあまり良くないため連立も現実的になさそうです。  今後自民。公明以外の政党が政権を取る可能性は現実的にあるのでしょうか?又そうならばどんな展開になると思いますか?  

  • 第3極といわれる政党の政権、政権入り

    第3極といわれる両極の政権、政権入りの経験って何がいえるんでしょうか? 共産主義政権、第2次世界大戦の反動ファシズム、戦後のフランスのフランス共産党やオーストリアのオーストリア自由党など。 フランス共産党は修正されての与党入りかと思いますけど、基本的にどんなことがいえますか?

  • 公明党が政権政党になったら

    公明党が政権正当になったら混乱すると思います。(世俗主義 / 政権分離 関連です。) そこで質問なのですが、政権を目指せない公明党に投票する人がいるのは何故なのでしょうか?

  • 連立政権?政党?何時から?

    早速ですが連立政権、政党と言うものがありますよね。自民と公明とか。 ああいうのは何時そうなるのかなと思いまして 連立を届け出たりしているのでしょうか? そのタイミングに決まりはあるのでしょうか? また衆議院と参議院で別の連立政党とかありえるのでしょうか? もしかしたら、ものすごい頓珍漢な質問をしているのかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 大金を使わずに、政権を担える政党をつくることは可能でしょうか。

    大金を使わずに、政権を担える政党をつくることは可能でしょうか。

  • 民主党は新しい政権政党になりうるのでしょうか

    民主党は新しい政権政党になりうるのでしょうか? 民主党は「真の改革政党」と標榜していますが、民主党の中には大きな政府を目指す勢力と、小さな政府を目指す勢力が混在しています。 憲法に関しても、護憲派から、改憲派までさまざまだとききます。 そんな民主党が改革政党として信頼に足るのでしょうか? また、民主党が改革できるとするとどんな事ができるのでしょうか?

  • 民主党が政権を取ったら株価はどうなりますか?

    タイトルのとおりです。できれば短期、中期、長期的に予想と理由を教えて下さい。

  • 自民党政権を支持する理由

    タイトル通りです。よろしくお願いします。

  • 現在の政権に何をして欲しいですか? 

    タイトルの通りです。 支持政党も書いて頂けると助かります。 例) 民主支持だが、子供手当ては震災対応に回すべき。 自民支持だが、1000年に一度の国家の危急事態だから、管首相をトップにとにかく超党的に人事を回すべき。 など。 言うだけはタダなので無茶な注文もOKです。 宜しくお願い致します。

  • 現政権政党の支持率について

    発言小町で同じ質問をしたら、削除されたようで反映されなかったので、こちらではそうならないことを祈りつつ・・・。 まず、現政権を批判したいと言うのではなく、純粋に知りたいので教えて下さい。 私は国会中継やテレビ討論番組などをネットで良く見ますが その時の現政権議員の受け答えで納得できる回答が 全くありません。はっきりしなかったり、濁したり 質問と全く違う方向性の回答をしたり その場しのぎのようにしかとれません。 確かに事業仕訳など、今までは明らかでなかった部分が 透明になった事は成果として認めますが それも本当に国の将来を考えての仕分けなのが疑問です。 トップの問題や、他にも色々あるのですが それでも支持率が60%台と言うのが 本当に不思議でなりません。 皆さんはどういう所を支持しているのしょうか? 前政権がすべて良かったとは言いませんが 現政権議員が「3ヶ月後の私たちを見ていて下さい」 といいつつ、ある番組では現在の自分たちの政党の 点数を85点・90点と言っていたりする姿を見ていると 私は将来の日本の行く末が不安なのですが・・・。