• ベストアンサー

南米観光ウユニ.マチュピチュ.イグアス

ことしの1月下旬に ウユニ塩湖→マチュピチュ→イグアスの滝 への観光を考えています。 それぞれの移動をスカイスキャナーで検索しますがでてきません。 おすすめの行き方があれば教えていただきたいです。 バス、電車など使用の場合は 予約サイトなどもご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/803)
回答No.2

ペルーは非常事態宣言が出ています。 入国ができないです。 2023年1月下旬に解除されるかわかりません。 安全情報を確認してから行くようにお願いします。 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2022C110.html 先にマチュピチュに行く方が良いです。 マチュピチュウからウユニ塩湖の移動 飛行機 リマ→クスコ クスコからマチュピチュの移動 バスか電車 https://junjun2310.bunj.in/?p=2398 マチュピチュからウユニ塩湖の移動 飛行機 クスコ→ラパス→ウユニ ラパス空港(4000m)で高山病注意 ウユニ塩湖からイグアスの滝の移動 飛行機 ウユニ→ コチャバンバ→ サンパウロ グアルーリョス→ イグアスの滝 https://www.skyscanner.jp/transport/flights/uyu/igu/230125/config/17435-2301251045--32490,-32115-2-12447-2301260845?adultsv2=1&cabinclass=economy&childrenv2=&inboundaltsenabled=false&outboundaltsenabled=false&preferdirects=false&rtn=0

Aauuooo1028
質問者

お礼

本当ですね、今回はペルーは諦めようかな。 ウユニからイグアス細かく教えていただいてありがとうございます!! マチュピチュの行き方もいつかの参考にさせていただきます☺️☺️

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3478)
回答No.1

順番として、日本から直行便で13時間でメキシコ。そこから5時間でぺルーのリマへ。リマからクスコへ1時間半。そこからマチュピチュには鉄道で往復。リマに戻りボリビアのラ・パスに3時間ほど。そこからウユニには1時間の飛行。ラ・パスに戻りブラジルのサンパウロへ。そこからイグアスの滝空港へ。 もし、リマからすべて地上の長距離バスで行くとなると、必要期間は21日から1ヶ月です。

Aauuooo1028
質問者

お礼

メキシコの直行便があるんですね! 細かく教えていただいてありがとうございます☺️☺️ ちなみにメキシコには行かれたことありますか?治安を少し心配しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 南米旅行(ウユニ塩湖・マチュピチュ・イグアスの滝)

    来年の2月後半から南米に旅行を計画しています。 行きたいのはウユニ塩湖、マチュピチュ、イグアスの滝です。 2週間しか休みがとれないのですが、全て行きたいと思っています。 事情があり、8日目までにマチュピチュとウユニを両方観光する必要がある為、 前半、慌ただしい日程になっているのは理解しています。 また、本来であれば、最終地のイグアスからそのまま日本に帰れれば良いのですが、 航空券の都合上、いったんリマに戻るようにしています。 飛行機については、下記(1)(2)区間合わせて通しでスカイスキャナー検索で出てきたサイト 「フリーバード」または「ena」で予約しようと思っています。 ※遅延した場合でも通し予約であれば、後続便に振り替えてもらえると理解しています。 経路(1) 関西⇒ロサンゼルス⇒リマ⇒クスコ 経路(2) ラパス⇒リマ⇒イグアスの滝⇒リマ⇒ロサンゼルス⇒関西 南米は飛行機遅延が多いと聞きますので、遅延した場合でも渡航不可にならないよう、 観光時間が削られる程度で済むようにリスクを考慮したつもりですが、南米初渡航の為、不安があります。 渡航経験がある方、下記プランに対して変更した方が良い点や、 リスクの大きい点などあれば、ご教示頂けないでしょうか? ★★★1日目★★★ ・関空から飛行機で移動 -------------------------------------------------------------------- 日本航空(JAL) JL60 17:40KIX 大阪 関西国際 10:40LAX ロサンゼルス国際 ラン航空 LA601 20:35LAX ロサンゼルス国際 7:55 (+1)LIM リマ -------------------------------------------------------------------- ★★★2日目★★★ ・リマ空港で乗り継ぎ ※この飛行機が大幅に遅れると3日目にマチュピチュ日帰り観光に変更する可能性あり -------------------------------------------------------------------- ラン航空ラン航空 LA2027 | 航空会社:LATAM Airlines Peru 9:40LIM リマ 11:15CUZ クスコ -------------------------------------------------------------------- ・空港からオリャンタイタンボまでタクシーで移動 ・オリャンタイタンボからペルーレイルで移動 ・マチュピチュ村に到着 ・マチュピチュ村宿泊 ★★★3日目★★★ ・マチュピチュ観光 ・夕方からクスコに向けて戻る ・クスコ観光&宿泊 ★★★4日目★★★ ・クスコ⇒ウユニ 移動 -------------------------------------------------------------------- ペルビアン航空 P9331 7:50CUZ クスコ 9:50LPB ラパス ・経由地のラパスで観光 ボリビアーナ航空ボリビアーナ航空 OB314 19:10LPB ラパス 20:10UYU ウユニ -------------------------------------------------------------------- ・ウユニ空港到着⇒ウユニ星空ツアー ※空港ピックアップ可能であればそのままツアー ⇒ ホテル移動 ・ウユニ宿泊 ★★★5日目★★★ ・ウユニ ツアー観光 ・ウユニ宿泊 ★★★6日目★★★ ・ウユニ ツアー観光 ・夕方頃から空港移動 -------------------------------------------------------------------- ボリビアーナ航空 OB315 20:40UYU ウユニ 21:40LPB ラパス -------------------------------------------------------------------- ・ラパス宿泊 ★★★7日目★★★ ・ラパス⇒リマ 移動 -------------------------------------------------------------------- ラン航空 LA2403 | 航空会社:LATAM Airlines Peru 10:25LPB ラパス 11:25LIM リマ -------------------------------------------------------------------- ・リマ 観光 ・リマ 空港に近いホテル宿泊 ★★★8日目★★★ ・リマ⇒イグアスの滝 移動 -------------------------------------------------------------------- ラン航空 LA2443 | 航空会社:LATAM Airlines Peru 12:30LIM リマ 18:25IGU イグアスの滝 -------------------------------------------------------------------- ・イグアス宿泊 ★★★9日目★★★ ・イグアスの滝 アルゼンチン側 観光 ・イグアス宿泊 ★★★10日目★★★ ・イグアスの滝 ブラジル側 観光 ・イグアス宿泊 ★★★11日目★★★ ・イグアス⇒リマ 移動 -------------------------------------------------------------------- ラン航空 LA2442 | 航空会社:LATAM Airlines Peru 20:05IGU イグアスの滝 22:10LIM リマ 3時間40分 空港で接続待ち時間 ラン航空ラン航空 LA2476 | 航空会社:LATAM Airlines Peru 1:50 (+1)LIM リマ 7:50LAX ロサンゼルス国際 -------------------------------------------------------------------- ★★★12日目★★★ ・ロサンゼルス早朝到着&観光 ・ロサンゼルス宿泊 ★★★13日目★★★ ・ロサンゼルス到着&観光 ・ロサンゼルス宿泊 ★★★14日目★★★ ・ロサンゼルス空港移動 日本航空(JAL) JL69 12:35LAX ロサンゼルス国際 18:15 (+1)KIX 大阪 関西国際 ★★★15日目★★★ ・関空に帰着

  • 南米旅行(ウユニ塩湖・マチュピチュ・イグアスの滝)

    来年の2月後半から南米に旅行を計画しています。 行きたいのはウユニ塩湖、マチュピチュ、イグアスの滝です。 2週間しか休みがとれないのですが、一生に2度行けるか分からないので、 忙しくはありますが、全て行きたいと思っています。 そこで渡航経験がある方、お手数ですが下記プランに対して アドバイス頂けないでしょうか? ◎アドバイス頂きたい観点◎ ・移動、観光に無理のない日程であるか? ・高山病リスクが高い計画でないか? ・飛行機遅延リスクはないか?(航空会社、時間帯、乗り継ぎ時間など) ・治安的に問題がないか?(ラパスは深夜着なので空港からホテルまでタクシー直行予定) ・その他、ここをこうした方が時間、コスト的に効率が良い点など ★★★ 1日目 ★★★ ・関空から飛行機で移動 ラン航空 17:40KIX 大阪 関西国際 10:40LAX ロサンゼルス国際 ・ロサンゼルス空港乗り継ぎ ラン航空 13:05LAX ロサンゼルス国際 0:40 (+1)LIM リマ ★★★ 2日目 ★★★ ・リマで飛行機乗り継ぎ ラン航空 4:50LIM リマ 6:15CUZ クスコ ・クスコで飛行機乗り継ぎ アマゾナス航空 10:25CUZ クスコ 12:20LPB ラパス ・ラパスで飛行機乗り継ぎ アマゾナス航空 13:30LPB ラパス 14:15UYU ウユニ ・ウユニ宿泊 ★★★ 3日目 ★★★ ・ウユニ塩湖ツアー ・ウユニ宿泊 ★★★ 4日目 ★★★ ・ウユニ塩湖ツアー ・ウユニから飛行機移動 ボリビアーナ航空 20:40UYU ウユニ 21:40LPB ラパス ・ラパス宿泊 ★★★ 5日目 ★★★ ・ラパスから飛行機で移動 ペルビアン航空 10:29LPB ラパス 10:29CUZ クスコ ・ペルーレイルでマチュピチュ村まで移動 ・マチュピチュ村宿泊 ★★★ 6日目 ★★★ ・マチュピチュ遺跡観光 ・マチュピチュ村宿泊 ★★★ 7日目 ★★★ ※都合によりこの日の夜はクスコに滞在する必要あり ・クスコに向けて移動 ・クスコ観光 ・クスコ宿泊 ★★★ 8日目 ★★★ ・クスコ空港から飛行機移動 ラン航空 7:30CUZ クスコ 9:05LIM リマ ・リマで飛行機乗り継ぎ ラン航空 12:30LIM リマ 18:25IGU イグアスの滝 ・イグアス(ブラジル側)周辺で宿泊 ★★★ 9日目 ★★★ ・イグアスの滝(アルゼンチン側)に移動し観光 ・イグアス(ブラジル側)周辺で宿泊 ★★★ 10日目 ★★★ ・イグアスの滝(ブラジル側)観光 ・イグアス(ブラジル側)周辺で宿泊 ★★★ 11日目 ★★★ ・午前中観光 ・イグアスの滝空港から飛行機移動 ラン航空 20:05IGU イグアスの滝 22:10LIM リマ ・リマで飛行機乗り継ぎ ★★★ 12日目 ★★★ ラン航空 3:45 (+1)LIM リマ 5:00CUZ クスコ ・クスコ観光 ・クスコ宿泊 ★★★ 13日目 ★★★ ・クスコから飛行機移動 ラン航空 19:35CUZ クスコ 21:10LIM リマ ・リマで飛行機乗り継ぎ ★★★ 14日目 ★★★ ラン航空 1:50 (+1)LIM リマ 7:50LAX ロサンゼルス国際 ・ロサンゼルスで飛行機乗り継ぎ ラン航空 12:35LAX ロサンゼルス国際 18:15 (+1)KIX 大阪 関西国際 ★★★ 15日目 ★★★ ・関空に帰着

  • マチュピチュ、イグアスの滝

    マチュピチュへのツアー参加を計画中。ツアーは共に10日間ですが、ペルーだけにするか、イグアスの滝にも行くか、迷ってます。イグアスにも行くとかなりハードになります(例:乗換えを含めフライトだけで12回にもなる、観光時間が短くなるなど)。それでもイグアスは行ってみる価値がありますか?行ってこられた方のご意見を伺いたいです。

  • 南米でバックパッカー

    1月末くらいから、中南米をバックパッカーで1~2ヶ月かけてまわろうと考えています。メキシコ(メキシコシティ、カンクン)、ペルー(マチュピチュ、ナスカ)、ボリビア(ウユニ塩湖)、ブラジル(サンパウロ、カーニバル)、イグアスの滝を全部回るのは可能ですか? 安宿を利用し、移動も陸路を利用して貧乏旅行するとして、航空券含めて50万円以下の予算は可能でしょうか?

  • 黄熱病の予防接種についてです。

    お世話になってます。 来月、マチュピチュ、ウユニ塩湖、イグアスの滝(アルゼンチン側のみの予定)ネパールに行きます。 観光地ばかりなのですが、黄熱病の予防接種は必要だと思いますか? アマゾンのジャングルとかに行かなければ必要ないのかな?? 一応予約はしたのですが、必要ない気がしてきたので、、 ご意見お聞かせ下さい!よろしくお願いします。

  • 南米旅行のルートについて

    南米一人旅を計画しています。 4月30日発(もしくは5月上旬発)の航空券を購入しようと考えていますが、バス移動等の時間が読めなくて(特にボリビア)ルートを決められないでいます 絶対に行きたいところ ・マチュピチュ ・イカ ・ナスカ ・イグアスの滝 ・ブエノスアイレス 日程に余裕があれば ・バジェスタス島 ・ラパス ・ウユニ ・イースター島 ・オリャンタイタンボ ・トロトロ国立公園 日程は30日から45日と考えております。 ブエノスアイレスで南米入りをしイグアスへ移動、イグアスより航空機にてリマへ。 リマ→バジェスタス→イカ→ナスカ→クスコ→マチュピチュ→チチカカ湖→ラパス→ウユニ→ラパス→帰国 旅先で観光しながら上記のルートを巡ろうかと考えていますが、30~45日でまわりきれるでしょうか?もし時間に余裕があるならば、トロトロ国立公園かイースター島にも行ってみたいです。 移動にかかる費用は30万円前後で考えております。 南米旅行に行った事がある先輩方々の回答よろしくお願いします。

  • ウユニ塩湖まで

    自分が住んでいる住居のあるクスコからボリビアのウユニ塩湖に行きたいのですが、クスコ(またその周辺)からウユニまでの国際バスや電車などってありますか?webで調べたのですが、見つからなくて行き方がいまいちつかめません。 経験のあるかた、よいサイトをご存じの方、良い行き方とその金額を教えてくださるとありがたいです。 またウユニ塩湖は世界中で有名で今季ツアーの方々が来られて混雑すると思われるのですが、ツアーなどに参加しなくても入れるのでしょうか?

  • 南米旅行のルート相談です。

    南米旅行のルート相談です。 来年の2月末から3月にかけて南米旅行へ行きます。 一番の目的は鏡ばりのウユニ塩湖です。 そしてペリトモレノ氷河と、できたらイグアスの滝にも行きたいと思っています。 そこで相談なのですが、皆さんならどのようなルートで旅をしますか? 自分で考えた案としては ブエノスin →【空路】エルカラフェテ →ペリトモレノツアー →【空路】ブエノス →【バス】アスンシオン →【空路】ラパス →ウユニツアー →【空路】アスンシオン 時間、体力があれば →【バス】イグアス →イグアスの滝 →【バスor空路】ブエノスout 無理そうなら →【バス】イグアス →【空路】ブエノスout でどうかなと考えていますが‥ リマinoutを進めて頂いたりもして悩んでいます。 日数としては3週間前後で、日本からエルカラフェテ行きの航空券を購入して行く予定です。 もしよければ参考にしたいので またご意見よろしくお願いします。

  • イグアスの滝観光について

    9月ころにイグアスの滝観光(アルゼンチン側)をしようとしています。ガイドは頼まないで個人的に観光する予定です。 リマから空路イグアスに行く予定ですが、ホテルの場所、バスなどどのコースにしたら安上がりにできるでしょうか。 今回はブラジル側には行きません。 よろしく

  • ボリビア(ウユニ塩湖)旅行

    ボリビア旅行を計画しています。 1日目:午後に成田発(アメリカ経由でラ・パスへ) 2日目:午後ラ・パス到着→夕方バスでウユニ塩湖へ 3日目:朝ウユニ到着→ウユニ泊(現地で1泊2日ツアー申し込み) 4日目:ウユニ観光→夕方バスでラ・パスへ出発 5日目:朝ラ・パス到着 6日目:午後に成田へ(アメリカ経由) 7日目:午後成田到着 という予定ですが、質問があります。 (1)この予定で問題ないか (交通の関係でもっと日数がかかる、体力的に厳しい等…) (2)ウユニ塩湖ツアーは事前に予約などせずに当日現地に行ってから申し込みするとよいか (3)7日間のツアーはないか (調べたけど9日間からのツアーしかなかったので、ウユニ塩湖だけ見れればそれでいいので7日間のツアーがあればそれが一番いいです) 以上、よろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-L5755DW】でFAX受信時に紙とPDFファイルを出力する方法について相談します。
  • アナログ回線を使用している環境で【MFC-L5755DW】を使ってFAX受信時に紙とデータを同時に取得したいです。
  • ブラザー製品の【MFC-L5755DW】でFAX受信時に両方の出力方法について詳しい情報を教えてください。
回答を見る