munorabuのプロフィール

@munorabu munorabu
ありがとう数1,562
質問数2
回答数2,111
ベストアンサー数
622
ベストアンサー率
55%
お礼率
100%

  • 登録日2007/07/20
  • 報酬付き

    法人の休業届を出したが国税に申告書を出す必要あるか

    ネットで検索すると、 「休業しても法人としては存続しているので、税務申告の義務が生じます。 所得がないので法人税の納付はありませんが・・・」とあり、また「事業所得が48万円の場合には、所得控除することで課税対象額がゼロになります。 そのため、事業所得が、控除後に課税対象がゼロ円になる48万円以下だった場合には確定申告の必要はありません。」とあります。 私は、有限会社をもってます(登記上だけ)が、数年前から休業し、国税と県と市には休業届を出して、その後は県と市には何も書類を出してませんが、国税だけは申告せよというので、ここ数年ずっと「所得ゼロと書いた申告書」を出しています。 しかし、そもそも、所得ゼロなので、不申告の罰金である不申告加算金もゼロのはずです。 休業届を出した後は、国税に申告書を出す必要はないと思うのですが、どうでしょうか?

  • 固定資産税について

    土地の固定資産税についての質問です。固定資産税とは一坪から金額が発生するのでしょうか?例えば、39.0坪の土地と、39.5坪の土地では違いがありますか?あるとしたら年間どのくらいの差があるのでしょうか?ネットで調べてもよく分からなかったので。どなたかお分りになられる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 定額減税

    サラリーマンの方へ 6月より定額減税がはじまります。一人3万円で4人家族で12万円です。私の知人は賞与税金入れても消化しきれないようです。残った分はどうなるのでしょうか?国税庁定額医減税問合せでも明確な答えはありません。

  • 有給休暇の取得について

    妻の通院の付き添いで病院に行きたくて、有給休暇を申請したのですが、当日に休める人数が決まっているとの事で、申請を拒否されてしまいました。病院の通院の日をズラせるのなら、ズラすのですが、ズラすと薬が切れちゃうので、ズラす事が出来ないです。 これって、会社側の権利である時季変更権が認められるんですか?ネットで確認したけど、載ってなくて・・・。 すみませんが、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • インボイス番号の記載が無い領収書の対処方法について

    備品や手土産を購入し経費精算する際に、インボイス番号の記載が無い領収書を出してくる社員がいます。 弊社では、基本的に手書きの領収書ではなくレシートを出してもらうようにしているのですが、 昔の習慣で手書きの領収書(手書きだと以外と番号の記載が無いケースが多い)をもらってきたり、 レシートでもインボイス番号がのっている利用明細書の部分を切って合計金額が書いてある部分だけ提出してきます。 最初の頃は事業者登録されているか確認し再発行を依頼しておりましたが、 何回言ってもわからない社員が結構いて、上司から金額が高額でなければ登録事業からの領収書として処理していいと言われました。 ですが、実際そのような処理をしていいのか迷っています。 それならいっそのこと、調べた結果、登録事業からの領収書だったとしても登録番号の記載なければ 免税事業者からの領収書として処理した方が良いような気がするのですが、 皆様の会社ではどのように処理しているかお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。