薫子(@kao-ruko) の回答履歴

全2273件中1~20件表示
  • 報酬付き

    ウエスト

    ウエスト細く見えますか?

  • 【医学・化学・真夏のおにぎり】真夏のおにぎり(常温

    【医学・化学・真夏のおにぎり】真夏のおにぎり(常温)の急性胃腸炎等の食中毒になりにくいおにぎりはどっち? 1.白米のみのおにぎり 2.白米のみのおにぎりの真ん中に梅干しを1粒入れた梅おにぎり 医学、化学等の科学的な根拠付きで答えと理由をお願いします。

  • 報酬付き

    ウエスト

    ウエスト細く見えますか?

  • 報酬付き

    両親との関係について

    現在大学生です。 両親について相談させてください。 こないだわたしが知り合いに頂いた 高級菓子を母親に勝手に食べられました。 (未開封で置いてあったものです。  全部食べられたわけではありません) 「普通人がもらった物勝手に食べなくない?」 と言ったら 「お前親に向かってなんだその態度は」 と怒鳴られそのお菓子を投げつけられました。 両親の言い分としては ・お前だっていつもうちにあるものを食べてる ・お前は面倒見てもらってる立場 ・その分際でよくそんな意地悪言えるね みたいなことを言われ そんな態度なら家から出ていけと言われました。 なので次の日から友達の家を放浪してます。 正直わたしは怒られる意味がわかりません。 意地悪を言ってるわけじゃなくて これ食べていい?とか一言あれば いいよってなるし 面倒見てもらってる立場って 親なんだから当たり前なんじゃないの? と思ってしまいます。 わたしがおかしいんですか? そのうち家には帰らなきゃいけないんだろうけど わたしが謝らなきゃいけないんですかね? 今までしてもらったことに対しての感謝もあるし 嫌いとかじゃないけどなんかもう理不尽なことで 怒られたりするのに疲れました。 わたしが子供なんでしょうか。

  • 【医学】抹茶と緑茶。病人の身体にとって健康に良い、

    【医学】抹茶と緑茶。病人の身体にとって健康に良い、体に良いのはどちらですか? 医学的な理由もお願いします。

  • 報酬付き

    お米の品質、食味、食感

    鳥取県産キヌムスメは白粒が少ない米で とても美味しかったのですが、 今食べている◯◯県産コシヒカリは白粒が多いです。 決して不味くはないのですが、 比べるとキヌムスメの方がずっと美味しいです。 白粒の多さが食味を落とすのでしょうか?

  • 報酬付き

    嫌いな人を忘れる方法

    どうやったら嫌いな人を忘れられますか 休みの日もそいつの顔や言動が脳内をグルグル回ってしまいます。

  • 報酬付き

    好きな人が忙しそうです。

    少し前までお互い誘い合ってご飯に行っていた男性がいます。だけど、最近は彼の実家の問題でほぼ週末は実家に帰らないといけなくなり、金曜日から移動しています。 彼の方から、飲みに行きたけどしばらく行けない、、、と言われたのですが、付き合っている関係でもないのに、私も一緒にご飯いきたいの寂しいって言ったら重いですか? 私は彼のことが好きだけど、誘えない状況になってしまいつらいです。

  • 報酬付き

    マインドフルネス、瞑想の効果について

    マインドフルネスに興味があり、本やネットで調べて瞑想をやってみているのですが、いまいちできているのかいないのか、よくわかりません 一応、本やネットで書かれている手順はしっかりこなしているつもりなんですが… ビルゲイツはじめ多くの人が効果を絶賛しているからには、成功した場合にはそれなりの感覚があるというか 効果を実感できるということだと思うんですが それを感じることができていないということは、やはりちゃんとできていないということでしょうか? 例えば仕事前に瞑想をやった場合とやらなかった場合での違いもまったく感じられません 「こうなったら成功です」みたいな感覚って言語化されているでしょうか?

  • 水と麦茶について。

    コーヒーとビールは毎日飲むので、スーパーで良く買います。 水と麦茶はたまにしか飲まないのでAmazonで小さいサイズをケースでまとめ買いして部屋に置き、飲む時だけグラスに氷を入れて飲む予定です。 フタを開けてなければ、水と麦茶の保存期間は何年も置いて大丈夫ですか?

  • 彼氏に対する不満

    彼氏はおおらかで心が広く明るいです。あまり周りの目を気にしません。私は神経質な方で静かなのを好み周りの目が気になります。 お互い年齢は40近く。結婚を考えて付き合っています。 自分が合わないと感じているのは、相手が落ち着きがなく、何か行動するたび、ため息のような、はあーあ、よっこいしょなど独り言を言っていたり、話をしている時にずっと揺れていたり、急に子供みたいに手をパタパタしたり。 TVを見ていて、私は全く笑ってないのですが鼓膜が破れるかと思うくらい大声で笑っていたり。物を人の足元に投げ置いたり。 仕事の話をしていて、役職でもなく頼まれた事でもないのに、自分が〜してあげないとまわらないから。みたいに、私の捉え方かもしれませんが言い方は悪いですが上から目線で偉そうにする。 まだ付き合って半年程で、都合がなかなか合わず月二回会えたらいい方なので、まだお互い知らない事も沢山あり、私自身心が狭く完璧ではないし、相手に合わす努力も必要だと思っているのですが、お互いの性格が合わないなと思っても、自分が努力して上手くいくものでしょうか?彼氏にお互いの未来の為にこのことを伝えるのは自分勝手でしょうか? 合わなくても上手くいってるよって方がいたらお話聞きたいです。 ここに書く事は悪い事だけで、他に良い所はあります。例えば、私みたいに細かい事は気にせず、スルーできる。もしくは気にしてない。気になる事を伝えたら、ちゃんと理解して穏やかに受け入れてくれる。など。 別れるのは簡単ですが、尊敬できる所も多く、もう少し頑張ってみたいという気持ちがあります。ただ最近一緒にいて楽しめなくなっています。自分の気持ちがよくわからなくなってきており、客観的に見た意見をいただきたいと思い質問しました。 長文失礼しました。

  • 報酬付き

    「待って」が多い彼にイライラします。

    ぬるっとお付き合いしてる男の人がいます。 とても忙しい人で大変なのは分かりますが、「会いたい〜」と私が伝えると「おっけー。ちょっと待ってー。誘うね」と言われてから待たせられる時間が長過ぎてイライラします。 もう1週間以上待たせられて全然ちょっとじゃありません。(前は1ヶ月放置されましたw) 待ってたらそのうち連絡は来るのですが。 会いたいーと声かけて「ちょっと今忙しいからまた今度ね!」とか言って断ってもらえると有難いんですが、おっけー、とかちょっととか言われるとついつい待ちモードに徹してしまい辛いしイライラします。 男の人ってなんで断らないんですか?謎です。 同じような経験した方愚痴りましょう。

  • 報酬付き

    給料が少なく入ってる

    給料が少なく入ってる。 今月末で廃業したラーメン屋です。 今年になったから給料の支払いが遅れ 1日程度なので許せました。 4月になり月末にまで待ってほしい、まだ連絡があったのでいいにしても、5月になってからは会社なり社長とも連絡が取れない。 それよりもweb明細を確認したら振込額が少なくなってる(5万円ぐらい) 連休前にお店を閉めるって話になり4月26日で閉めました。 もし4日分の未労働でしたら、給料明細に出勤日数なり労働時間なり記載してると思いますがそれもない。 タイムカードとかもありませんでした。 給料は月末締め翌月25日払い。 労基に相談しても頼りにならない回答でしたので少額訴訟をするつもりですが、 給料未払いでしたら少額訴訟できますが、 給料が少ないケースだと弁護士相談ですか? そのようなケースのやり方がよくわからない。 労基に訴えるって脅して払ってくれるようなら問題はありませんが。 知恵貸してもらえませんか?

  • 報酬付き

    人付き合いについて

    人付き合いについて 私の父は現在50代後半、僕は28歳です。 父は新卒で今の会社に入ってから30年以上勤めています。 入社したての時から先輩や同僚からの誘いは絶対に断らずに行っており、反対に自分からも積極的に誘っていたそうです。 現在、出向先の会社で支店長をやっているのですが、管理職となってからも部下や同僚と週3日程度は飲みに行ってて会社での繋がりを大切にしています。 一方僕はそれとは逆で会社の人とは会社以外では殆ど関わらない、プライベートと仕事は分けて考えたいタイプで、それとまだ私が入社したてだからかも知れませんが、社内の人とは会社以外では会った事は殆ど有りません。誘われても断る事が多いです。 一般的に会社内では父の様な社員の方が上司や同僚からしたらやりやすいタイプですか? 私も父のように誘われたら極力行って上司や同僚との関係を深めるべきなのでしょうか…? 可愛くない後輩、やりづらい後輩かも知れないというのは承知の上でお聞きしたいです。

  • 報酬付き

    母に

    母に悪いことをしています。 ずっと、です。 母は、私がすぐ怒るので 正してくれようとする、し 言ってくれる、のに いつも、言い返し、ほとんど、聞いてませんでした。 いつも、言い返すので言ってもわからんやつだと思われるのは当然です。 わかっているのに、母に言われると、母の嫌そうな顔が、態度が腹たって、言い返して、、また、、伝わらないやつ扱いされ、、相性はそういえば昔から最悪でした。 母は言っても聞かないことを父と妹にも話してました。 でないと、通じなさすぎて、母のストレスになるでしょう。 わかっているのに、父と妹も私には言っても無駄だから、、もう言わんとき、と母に言いました。 その状況がまた、嫌で 母に何かを言われるとひどくイラつきます。 数年、そんな感じで、母は私に何も言わないように我慢している、とのことでした。 たまに爆発され、、嫌味っぽく言われるのが嫌で、ますます言い返してしまい、仲は最悪です 私は言い負かす為に、母にいつも嫌な顔をされるから、私は周りに迷惑をかけるんだ、と伝えました。 それを聞き、母は何年も私の言い方が悪かったのか、と気がおかしくなりました。 私のせいです。 後悔しても後悔しきれない。。 そのことを伝えると、余計、悲しみ自分を責める母がいます。 どうしたらいいでしょうか。 私のひねくれた性格は母のせいだと、母がおかしくなってしまいそうで、怖いです。言い返しすぎた。。。 母に嫌な顔されるのは本当にずっと嫌だから言い返しが強くなってたのだけど、 私は母に罪悪感を植え付けた嫌な女だ。。 どうしたらいいかわからなくて、深く考えると、苦しいです。 やはり余計なことを言いすぎる、私は最悪です。自分中心で、本当に。

  • 報酬付き

    職場での呼ばれ方について

    年齢近く仲良い異性の同僚から急に「パートナー」と呼ばれました! たとえば私がオフィスに戻ってきたら 「パートナー!おかえりー」 みたいな。 これってよくあることですか?

  • 報酬付き

    上司

    同じ空気を吸うのもいやです。 なので仕事が多く残らないといけないのに帰ってしまいます。 責任を持ってやらないといけないのに、違う方向に向かう自分が嫌になります また、急いでやるので何かあったら、、、と不安にもなります。 でも、上司と長時間いたくありません。また、お話するのもいやです。 お話したときは合わせないと、とある程度寄り添います。 仕事量が、多い時、合わせている自分が帰宅後嫌になります。 おかしいですか?

  • 報酬付き

    金融機関のストレステストって、具体的にどうやって?

    金融機関のストレステストって、具体的にどうやってやるんでしょうか?

  • 報酬付き

    シナリオコンクール

    日本人が参加出来る中国のシナリオコンクールはありますか?

  • 黒歴史を思い出して気持ち悪くなる対処法は?

    わたしは、毎日一日ひとつは過去の黒歴史(みんなの前でお漏らしするとかそういうレベルではないです。でも、自分では今思えば恥ずかしかったことなどがたくさんあります。お漏らしと同等ぐらい恥ずかしいです。)を思い出してしまいます。それらを思い出すと、胸の奥がぐにゃぐにゃする感じで、気持ち悪いという感情でいっぱいになります。ゲロを吐きたくなります。 毎日思い出してしまって、もう嫌です。さっさと中学を卒業して、黒歴史と縁を切りたいです。学校に行くと、学校でしでかした黒歴史を思い出してしまいます。夏休み明けなどは忘れているので良いですが、だんだん思い出してきて学校に行きたくなくなります。 あと、黒歴史を思い出した時に、家だと「おえええ」とか言えるけど学校では流石に無理なので、首を小さく振って気持ちを発散してます。だから学校の人には挙動不審だと思われてる説があります…。 どうしたら思い出さずにすみますか。死にたいです。といいつつほんとに死ぬわけじゃないんですけど。もう嫌です。泣く。