MT765のプロフィール

@MT765 MT765
ありがとう数4,672
質問数13
回答数6,198
ベストアンサー数
1939
ベストアンサー率
57%
お礼率
91%

Solidworks Adobeソフト全般(After effects,Photoshopが得意) Davinci Resolve Cinema4D 自作PC・PCパーツ・PC関連製品 Android・iOS ゲーム機・ゲーム スマホゲーム AV機器 電子ドラム・生ドラム デジカメ全般 空撮ドローン・FPVドローン ロードレーサー・マウンテンバイク 国産自動車・自動二輪

  • 登録日2021/12/23
  • 性別男性
  • ts508t1w DLしたアプリが表示されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== タブレット nec lavie ・タブレットのバージョン(例:Android 12・IOS 15.5) ===ご記入ください=== android4.4 ・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など) ===ご記入ください=== ts508t1w ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・ストレージの管理方法・設定方法が知りたい・アプリのインストール方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== こちらは数年前に祖父が購入しあまり使用しておらず、先日わたしが譲受けました。出先では娘にスマホでYouTubeを見せているのですが、こちらのタブレットの方が使いやすいかと思い、YouTube kidsをインストールしました。 Googleのplayストアや、設定のアプリ一覧ではインストール済みになっているのですが、ホーム画面に全く表示されません。(他のアプリも同様でした) 調べて、ウィジェット一覧を出してみましたがこちらにも表示されません。 インストールできているのに表示されないのはどういうことなのか、いろいろ調べましたか何せバージョンも古いため、解決策が出てきません。そもそもアプリがどこから使用できるのかも分かりません。 わかる方いらっしゃいましたら、ホーム画面にアイコンを出す方法を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • 報酬付き

    オフモール 至急

    至急 オフモールで商品を注文したんですが支払いメールが一時間近くも来ないかキャンセルしたいのですが、この場合は電話でキャンセルしたいと伝えないとダメなんですか? メールでキャンセルしたいとは送ったのですが、それにも連絡がありません

  • 報酬付き

    fp-e50のキータッチについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== fp-e50 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== キータッチ ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== キータッチの重さを変更することはできますでしょうか? それらしい画面があり0~100段階で100にしてみたのですが変化がありません。 何か設定方法などあればおしえていただきたいです。 よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    ペーパーライクフィルムをはがすには

    ▼ご利用の製品 ペーパーライクフィルム ▼お困りごとの詳細 iPAD Proに貼ったペーパーライクフィルムが剝がせなくて、困っています。 何か方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    生活費12万円は少ない?

    家族の金銭感覚について教えてください。 家族構成: 私(会社員)、妻(主婦)、子供2人(未就学児と小学生)居住地: 地方都市 年収: 700万円 家計のおおまかな管理は夫である私がしているのですが、生活費として妻に月12万円と、週ごとにプラスaを振り込んでいます。質問は、これが十分かどうかということです。 週ごとのプラスaというのは休みの日の手料理への報酬で、土日祝日の昼食 2千円/回、夕食 3千円/回です。例えば「土曜の昼と夜は自炊、日曜の昼はマクドナルドを食べて夕食は自炊」だったらその週は8千円です。だいたい外食は月に2回ぐらい近所のファミレスとか旅行先とかで、代金は家計から支払います。その他、家のローンや光熱費・水道代、インターネット回線、お米、おむつ・おしり拭き、給食費、習い事、ゲームや音楽のサブスク、旅行代、その他一部の生活用品なども家計から支出しています。なので、妻は月12万円+aから家族の食事と一部日用品を払って、残りを個人的なもの(自分のケータイ代、軽自動車の維持費、コンタクトレンズなどを含む)に使っています。 妻はこの生活費の額について強く不満をぶつけてくるわけではないのですが、あまり余裕がない様子です。私の中には、「もっと渡してあげたい」というのと、「十分渡している」という両方の気持ちがあります。子供の学費や老後の生活費などに備えたいので節約はしてほしいですが、どうなるかわからない将来のために節約して今が幸せでないなら意味がないとも思います。こんなことに明確な答えはないし最終的には自分が判断すべきことなのは承知の上なのですが、できるだけ多くの方から客観的な意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。