育児

全38982件中141~160件表示
  • 中学生の甥っ子が心配

    はじめまして。 中学1年生の甥っ子が心配なのでご相談させてください。 甥っ子は今も自分のことを、名前にちゃんを付けて呼んでいます。 ケンちゃんが〜、ケンちゃんの〜といったかんじです。 幼稚園児や小学生の低学年ならわかるのですが、中学生になってもまだこんな感じで、親も周りも注意しないことに違和感をおぼえました。 そんな感じでかなりの甘えん坊なので、いつも親を頼っています。 いまだに、ママ、パパ、と呼び、お風呂にはいるときもバスタオルの場所がわかっているのに、わざわざパパママを呼んで、持ってくるようお願いしています。。 靴紐もまだ結べず、靴をちゃんと履けなくて、いつもカカトを踏みながら歩いています。 親が教えてもダメみたいです。 癇癪もよく起こし、親にむかって、しね、クソ、などと言い、怒られたら自殺してやると脅します。 朝は自分で起きられません。 いつも身体中が痛いと訴え、病院に行っても健康で、どこも異常なし。 いつ会っても食欲は旺盛です。 私はそんな甥っ子を見て、不安になるのですが、甥っ子の親はあまり気にしていないようです。 私が厳しいでしょうか?

  • 先生からの

    受けがやたら良い子の特徴はありますか?

  • 一人で子供を見るのが辛い。原因と対策

    一人で子供を見るのが辛い。 夫がいる時は大丈夫なのですが一人で子供を見ていると思い通りに行かない時暴言を吐いてしまいます。 どうしてですか? どうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • jamdgi
    • 育児
    • 回答数9
  • 小学1年生の見送りで困っています

    今月から娘が小学生になり通学を開始しました。 同じ保育園だったA君が近所で、同じ小学校なので一緒に通学しています。登校班はない学校なので家庭によって親が見送りをしていたり、一人で通う子やお友達と通う子がいます。 私の娘はお友達とならもう親無しで通える感じですがA君は幼いところがありA君ママは2-3か月見送りを行うと言っています。 今までは娘も喜んでいますしA君ママと一緒に見送りをしてきましたがフルタイム勤務ですし在宅勤務とはいえ一日の活動時間のうち毎日40分ほど見送りでとられてしまうのはつらいと思い始めました。(民間学童のお迎えもあるためです)夫は早く出勤しているため見送りはできません。 この場合A君ママの方針で見送りに付き合ってきましたが、かと言って私が辞めると娘とA君とで差異が出てしまい娘としては自分だけママが見送りなしとなって悲しく思うと思います。一方でA君ママにも娘の見送りもさせてしまうため負担になってしまう気がします。本当に家が近いのでA君と登校するということは双方にとって良いと思うのでやめることは考えていません。 ただ今後も1-2か月見送りが生じるは避けたいため段階的に減らすなど考えたいです。学校までは往復で40分の距離です。 この場合角を立てずに、また娘の気分も害さずに見送りを減らすにはどうしたらいいでしょうか・・?

  • 手遊び歌 かけるかける

    息子が保育園でやっているらしく、その音源を探しています。 ただ、YouTubeなどででてくる歌詞はちがうものばかりで、 もしCDでもいいので音源ご存知の方は教えてください。イヤイヤ期で困っています。 かけるかける、多くの歌詞がカギ、ふとん、めがね、なのですが、 息子いわく、 はちみつ、わざ、電話 などが出てくるそうです。 よろしくお願いします。

  • 子どもの食事のタンパク質量について

    離乳食期、タンパク質をあげすぎると胃腸に負担がかかるからよくないときいたのですが、タンパク質量に注意しなければいけないのは何歳までなのでしょうか? タンパク質をたくさん摂ったほうがいいとも聞くし、離乳食が完了したらタンパク質をたくさん与えても問題ないのでしょうか?

  • 子供の世話をしたくない

    子供に食事を食べさせたりオムツを変えたり、子供に関する世話をしたくありません。無気力ですが子供に接するとイライラします。 どうしたらいいですか。 仕事は短時間ですが先月から行っています。

    • ベストアンサー
    • jamdgi
    • 育児
    • 回答数13
  • 種子島から大学進学

    種子島の高校を出た後、大学に進学する場合は沖縄か九州へ行くケースが多いのでしょうか。沖縄などはいくつぐらい大学があって、どれぐらいのレベルなのでしょうか(曖昧ですみません) ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

  • 発達障害児の子育てが辛い時

    診断は下りていませんが、発達障害だろうと思う未就学児を育てています。 頑固で、こだわりが強いです。 それで癇癪が酷かった時期を経て、今は言葉でコミュニケーションを取りますが、こちらがかなり疲弊し、最近私がイライラするようになりました。 ⚪︎癇癪持ち ⚪︎気持ちの切り替えが苦手 ⚪︎臆病 ⚪︎不器用 ⚪︎偏食 などがあります。 今日はホコリを見つけて、ゴミ箱に捨てたかったらしいですが、ホコリを紛失して癇癪になりました。共感してもダメ、私に「探せ」と怒鳴り散らしてきます。こんなささいなことが、日に何回もあります。 どうにもならない事だったり、親から見ると訳のわからない事が多く、また執着が強くて毎回大変です。 幼稚園の先生からも行動が遅い、指示を聞かないことを指摘されています。 療育も始めていますが、育児が辛くなってきました。こういう時は、どうしたら良いですか。 夫が仕事人間で、休みもほとんどなく、実家も遠い為、頼る相手もありません。一時保育も利用しましたが、本人がいろいろ敏感で、登園拒否や何時間もトイレを我慢するなどあり、利用しにくいです。 愚痴ですが、そのくせ夫は飲み会への参加が月1くらいあり、それに対してもイライラします。(以前、育児が辛く自分の時間が持てない為、飲み会など控えて欲しいとお願いしてこの頻度です) とにかく毎日私が何もかもやらなくてはならず、疲れています。何か良いアイディアはないでしょうか。みなさんどのようにリフレッシュされていますか。

  • これが虐待ですか?

    ミルクを欲しそうにしている顔を撮影する、これは虐待でしょうか。 もちろんその後すぐにミルクはあげました。 赤ちゃんは別に泣いたりしていません。 何でもかんでも虐待になるのでしょうか。 子育てが辛いです。 義理母に可哀想と言われ、どう楽しく子育てしていけばいいのかわかりません。 いつも慈しんで腫れ物に触るように育てるべきなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ts8
    • 育児
    • 回答数5
  • 子育て

    父168 母158 両方26歳 これは世間一般で低身長夫婦になりますか?

  • 遺伝

    それぞれの身長と年齢を教えてください 父◯cm 父の父◯cm父の母◯cm 母◯cm 母の父◯cm母の母◯cm 子供◯cm みたいな感じでお願いします!

  • 身長

    僕168cm(25歳) 嫁158cm(24歳) 僕の父169cm(今は縮んで168)母152cm 嫁の家系も同じくらい 息子170超えれると思いますか?

  • 再授乳の方法

    現在、1歳2ヶ月の男の子を育てています。 諸事情により、1歳を過ぎ、断乳をしました。 断乳してから2週間後より再授乳を試みておりますが、現在までおっぱいに吸い付いてもらえない状況です。断乳してから1ヶ月3週間がたちました。 おっぱいに喜んでくっついてきたり、息子が指でつまんで母乳を出して舐めたりしているので飲みたいのかな?とも思います。おっぱいを触って大泣きすることもあります。 おっぱいの吸い方を忘れたのかな?と思うのですが、吸い方を忘れてしまった場合、思い出させる方法はあるのでしょうか。 諦めるしかないのでしょうか。 再授乳を成功させた方の経験談や、助産師さん看護師さんのご意見がお聞きしたいです。 なんとかよろしくお願い致します。

  • 4歳児の育児

    こんにちは。子育ての先輩の皆様に聞いて欲しいです。 わが子は食事の時間でも、たぶんお腹が空いていても、自分の要求(遊びたい等)を何がなんでも通そうとします。 先日も近場の出先で、そろそろお昼ごはんだから帰ろうと言うと「お腹空いてない」と聞かず+私が空腹と体調不良でフラフラで、最終的に私がブチ切れてしまいました。 遊びたい気持ちに共感したり、ごはんを食べた後に行けること等もひとしきり説明しまし、「今日はお母さんが体調悪いし、お腹が減ったので一回帰るね。」と伝え、泣いてもそのまま連れて帰りました。 そこで子のスイッチが入ってしまい、癇癪が始まりました。私は本当に空腹で、とにかく何か口に入れようとしますが、子供が阻止したり服を引っ張るので「痛いからやめて」等言っていましたが、しつこいのでついにキレてしまいました。 空腹に耐えられなくて。いつもならもう少し寛容になれるんですけど。 普段から外出中もなかなか飲食店に入ってくれなくて、昼ごはん無しなんてしょっちゅうです。夫がいる時は飲み物なり、食べ物なり買ってきてもらえますが、1人だと無理で。早ければ30分程の説得で応じてもらえますが、空腹がしんどいのと本当にイライラしてしまいます。 食にあまり重きを置いていないのと、空腹に気づいていないのと、その時やりたいことへのこだわりが強すぎます。 同じような経験された方や、解決策(行動食を持ち歩くしかないですかね?)を教えてほしいです。そして、このような行動はいつか落ち着くのでしょうか、、、。

    • ベストアンサー
    • fuku136
    • 育児
    • 回答数5
  • 子供の存在が鬱陶しい

    一人子供がいますが、鬱陶しくてたまりません。 したくもない遊びの相手をさせられたり、おむつを替えたりご飯を食べさせたり,,,一つ一つが面倒くさくてたまりません。 怒鳴り付けてしまいます。 時々抱きついてくるのも可愛いと思いつつうざいと感じます。 こいつがいなければ保活等で悩まなくていいのにとか好きなことできるのにとか思ってしまいます。 どうしたらいいですか。

    • ベストアンサー
    • jamdgi
    • 育児
    • 回答数7
  • 1歳1ヶ月ご飯食べません。

    1歳になってちょっとしてから ご飯を全く食べなくなりました。 朝ごはんも吐き出したりブーしたりで出し、 昼ごはんも食べると思い作りますが全く食べません。 おやつは大好きですが、糖分とか考えるとそんなに上げれないと思ってました。 でもおやつも最近は少ししか食べません。 夜ごはんも同じようにブーッと吐き出します。 寝る前にミルクを飲むのですが、それも120くらいで満足いくらしく、 一日の栄養が全てのご飯1口いくかいかないかとおやつ少しとミルクのみです。 元々小さく生まれたため、1歳1ヶ月で8キロありません。 どうしたら食べてくれるのか考えるのですが、何をあげてもうまくいかず、イライラがとまりません。 どうしたら食べてくれるのでしょうか。 離乳食も食べません。

  • 夫婦のみで子育てしたいのは甘い?

    初めての出産を控えた夫婦の妻です。 私の両親から近くに住まないかと打診がありました。 空いている物件があり貸せる、これからの育児を手伝える、との話でした。 気持ちとしてはありがたいですが、私としては、夫婦の子供なので出来るだけ夫婦で育てたいと考えていました。 現在の状況は下の通りです ・現在世帯年収1000万ちょっとのフルタイム共働き、私は産休育休を取り、時短で復帰予定です。夫の育休は難しいかもしれません。 ・夫の帰宅は19時半〜22時です。料理の頻度は半々など、家事は協力的です。お互いに忙しい日は家事に手を抜くことにも寛容でした。 ・現在私の通勤時間は30分ほど、夫は45分ほどです。実家近くに引っ越すと、私も夫も1時間15分ほどになります。 ・私の両親は悪い親ではないですが世話焼き、近くに住めば育児を助けてもらう事の他にも干渉はあるかもしれません。 ・現住所から実家までは1時間ちょっとです。 ・義両親は遠方のため、今すぐ近くに住むという選択肢は考えづらいです。 ・現住所であれば、保育園は1歳になれば割と近場の範囲で見つけられそうです。万が一見つけられない場合は育休は延長できます。 思いつくままに色々と書いてしまいましたが、なんとか2人でやっていこうと考えるのは甘いでしょうか。 不足している情報があれば補足いたします。 子育て経験者の方々目線のアドバイスを頂きたくお願いいたします。

    • 締切済み
    • ao-
    • 育児
    • 回答数8
  • 「貸して」を断るような絵本

    3歳になる息子がいます。 絵本だと「貸して」→「いいよ」仲良く遊びました。もしくは「貸して」→「ダメ!」◯◯君はいつもイジワルで〜〜 のような絵本が多く少しモヤモヤしています。 まだ遊びたい時は「まだ遊びたい」と言っていいことやお友達にオモチャを貸して貰えなくてもそれがイジワルなわけではないことを教えたいのですが、手助けになる絵本を教えてください

  • 子連れって幅が広いのが多くないですか?

    「うちの小さいのがすいませんね、でも子どもだから多めに見てね」と言わんばかりの母親ばかりです