恋愛・人生相談

全789170件中161~180件表示
  • 報酬付き

    恋愛相談

    かなり長文になります。 大学3年生男です。私は中高一貫校の出身で以前同窓会があったのですがその時からとある女の子が気になっています。その子とは元々、よく話をしていたのですが卒業後はsnsでのやり取りがあるくらいでちゃんと会ったのは同窓会が初でした。以下質問です。 ①今度、僕が行こうと思っていたイベントに彼女(と同じ一貫校の女友達)も行くことを知ったので一緒に行こうと誘いたいのですが誘い方としてLINEで「○○のイベントに△△と行くんだっけ?俺も行くんだけど良かったら一緒に行かない?」という感じ良いのでしょうか? ②一緒に行けたとしてその後、突然告白するのもリスクがあるので2~3回くらい2人で出かけて告白しようと思っているのですが2人で出かける約束をどう取り付けようか悩んでいるのでアドバイスをください。 ③正直、中高6年間+卒業してかなり経つので今更感があり変に思われないか心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 昔とは

    皆さんにとって昔、もう過去だなって思うのは何年前くらいからですか?私は五年前はちょっと昔で10年前はもうかなり昔だなと思います。10年って物事や人間関係等かなり変化してませんか?

  • 真面目を強要してごめんと言っても通じない

    私はパートでも必死に働くタイプです。不器用なので真面目に仕事をします。 5年ほど前に、一緒に働くとある二人に何度かミスなどを注意してしまい、それからずっと5年以上、私に泣かされた、泣かされたとそのとある人二人にしつこく言われています。 真面目を強要してごめんなさいと、私は真面目に働きたいから他人にもおしつけてしまった、悪かったと言っても、そういうことではないと言われてしまいます。 そういうことなんですが、ずっと言われて耐えきれません。 それからはその二人には指摘や注意はしないようにしています。 どう言えば泣かされたと言われなくなりますか。 その二人がお尻が汚れるのよと言ったときにも、その二人は足が長く作業机よりお尻が上なので、それで作業机の物によってお尻が汚れるようなのを見たから、足が長いからでは?うらやましいなと言うと、泣かされたと言ったからほめちぎるんでしょと嫌みを言うようなひねくれた方で、私は本気でほめていても分かってもらえません。 そんな方なら、我慢するしかありませんか。 パートだと適当に働きたいものですか。

  • 報酬付き

    復縁の可能性

    半年前に別れた元カノとの復縁の可能性について。 職場の上司とつきあってたのですが、最近また連絡取るようになりました。 以下ぼくが感じる脈ありポイントと脈なしポイントです。ご判断お願いします。 脈あり ・私と別れた後にできた彼氏(1週間付き合ってた)と別れてからすぐ、お揃いのストラップを渡してきた。 ・飲み会の後、すごい身体を密着してきた。 全身で私に寄りかかる感じ。 ・1日デートに付き合ってくれた。 朝9時〜夜の10時半まで、3食付き ・昔あげた置物を持ってきて会社のデスクに飾りだした。 脈なし ・2人で遊ぶ時は楽しいけど、あまり恋愛の話にならない。 ・向こうから復縁したいと言うような言動があまりない こんな感じです。 告白したいのですが、まだ一歩踏み出せずに悩んでいるためアドバイスください!

  • 報酬付き

    彼女について

    一緒にどこかに出かけている時、いつも自分から、手を繋いだりしているのですが、 彼女の方からも来て欲しいとは思っているのですが、ある程度は待っていた方がいいのでしょうか?この間のときは、そんな長くは待っていなかったのですが、なかなか来てくれなくて、 どうしたら来ていただけるのでしょうか? 甘えるのが下手とは言っていたのですが、 下手な人であれば、待っていても来れないものなのですかね? なにか手を繋ぐというか、スキンシップをしやすくなる方法があったら教えて欲しいです。

  • 報酬付き

    友達の誘いがめんどくさい

    最近友達からの遊びの誘いをめんどくさいと感じるようになってしまいました。 めんどくさいと平たく言っても、一人でいたい、ゆっくりする時間が欲しい、という感じです。 誘ってくれる友達は好きですし、こんな風に感じることを申し訳なく思っています。 自分でも原因が分からないので、意見を書いて下さると嬉しいです。 ちなみに、関係があるかは分かりませんが私は鬱病と対人恐怖症を患っています。

  • 報酬付き

    ハラスメント

    30代前半 男性です。 昨日、ランニングサークルの後懇親会で呑み会に行ったのですが主催者の男性(同性)に(手、脇腹等)ボディタッチされまくるわでハッキリ気持ち悪かったです。 同性でもセクハラですよね?。仕事でもあるまいし、翌朝も苦痛でしかなかったです。お金もかかりますしね。 他にちょいと気に入らないと声荒げてきたり。 てか、おれも舐められでるんですかね? 皆さんはどう思います?? 補足 インスタの投稿も気に入らないと指摘され お酒も週2回しか呑んでないのに依存症とか言われたり 前回ポテト食べ過ぎ 割勘なのにポテトも健康に悪いからあなたは1本だけ食べていいだの 箸の持ち方が悪いだの

  • 報酬付き

    他の部門長からの恫喝メール

    恫喝メールの為精神的にダメージ受けております。 会社退職も検討しております。 大事にもしたくはないのですが 自主都合での退職になってしまうのでしょうか?

  • こどもがきちんと自立することと親の能力と。

    私は自分が情けないダメな人間だと分かっていて、子どもは作ってはいけないと未婚を選びました。相手も不幸になると思ったからです。 でも、最近、疑問に感じることがあります。 同じ会社の方で物事について知らないことだらけの方がいます。話をしていると中学で学んだ知識がない方だなあと話の通じなさに疲れてしまいます。 でも、その方のお子さんはとても立派なお子さんで、三人共に自立されています。 私は事情があり、姉の子を育ててきました。私はおばかさんなので、必要なしつけをきちんとやれるか、正しく導いてやれるか、不安な日々を過ごしてきました。 学生時代、落ちこぼれで有名で、中学時代はいじめられるほどの情けない人間でしたから。頭の悪さをののしられる日々でした。 そんな私が関わったというのに、姉の子は稼げる仕事に就きました。私は姉と違い虐待は遺伝しなかったです。 私の遺伝子が入っていないからなんとかなったのかなと思っていたのですが、会社の方を見て、もしかして私は子どもを産んで育てることが出来たのではないかと悩むようになりました。。 子どもには人権と人格があるので、ネグレクト育ちで落ちこぼれの私は怖くてやれませんでしたが、私の遺伝子を持つ子どもでも育てたら何とかなったと思いますか。 子育てには親の能力は関係ないのですか。

  • 適当に働きたい人と必死に働きたい私。うまくやるには

    加工業の仕事をしています。 私は必死に働きたいタイプです。 理由は、アクシデントがあったときや、新人ばかりときに、困らないためです。本当に困るので、二人分の作業をこなせるようになりたいと思って日々頑張っています。 でも、周りの人は、その日なんとか終わったらそれでよし、自分の作業だけで充分という方ばかりです。 それで、そんな方から必死に二人分の作業をするのはやめてくれと遠回しに言われました。 私は今後どのようにしていけば良いのでしょうか。 査定では二人分の仕事がやれない、人のサポートがやれない人と認定されているのもあるし、いざというとき二人分の作業がやれないと困ってしまうので、パートでも私は頑張りたいです。

  • 人生の脇役

    なぜか、ふと中学時代の部活で控え選手だったなぁと思い出しました。 当然、キャプテンやチームの中心選手が主役です。 自分みたいな控えは別にいなくても変わりません。 惨めな人生って、そういうものなのでしょうか。

  • 報酬付き

    職場に気になっている女性がいます。

    職場に気になっている女性がいます。 その子とは同じ職場で働いています。 なかなか話す機会が無いんですけど、たまに話すと笑顔で接してくれます。(たまに自分を見てるような気がします) 先日その子を含めた職場の人とご飯に先日行きました。 その際にその子と仲の良い中年女性からあなたって彼女いるのとか、好きなタイプとか聞かれました。 また、お店の席割りに男女分かれて座ろうとしたらその方が自分が気になっている女性と隣になるようにしていました。 その席でその子が彼氏彼女いる人手上げてと言い、その子自身は上げませんでした。 食事から約10日程あと2人でご飯行きませんかとお誘いしたら、私なんかで良ければと言ってくれました。その際にLINE交換もしました。 その日の内に宜しくお願いしますとメッセージ送りましたら、こちらこそ〜と返信があり、続いて下記のように返信ありました。 わたしの予定がまだしばらくは定まらなさそうですが、とりあえず(料理名)でも行きます?笑笑 ※この女性今の部署から移動予定なのですが、日付等が未定のため定まらないと言っているのだと思います。 その日の内に何度かメッセージやり取りした後 あっ、ご飯食べに行く日は移動先の話がもうちょい分かってから改めて連絡しますねー との事でした。 そして、本日お店色々ありますが、悩みますねと送ったところ、 お店たくさんありますよねぇ と返信がありました。 その後、もし行けそうならお店調べときますねとお伝えしましたらOKスタンプのみの返信でした。 以上の事から、相手の女性は自分に好意を持っているのでしょうか それとも自分の重き過ごしなのでしょうか。 このところこの女性の事ばかり考えています。 何方かアドバイスお願いします

  • 報酬付き

    彼の実家に泊まりに行くことについて

    私も彼も大学生で、彼とは付き合って1年4ヶ月になります。彼は実家住みで、去年のこの時期に初めて彼の家にお泊まりをしてから、徐々に彼の家にお泊まりすることが増えました。 初めてお泊まり行った時はお菓子を持って挨拶をしました。 しかし2回目以降毎回お菓子を持ってくのはどうなのか、逆に気を使わせてしまうのか、という気持ちがあり、持っていくのは辞めました。 そして、挨拶に関してですが、彼はお母さんと2人暮らしで、家の構造的にリビングに行かずに彼の部屋に行けるようになっています。そのせいか、2回目以降彼の家に泊まりに行くと彼に「部屋行ってていいよ」と促され、部屋に行っていました。そのため、挨拶もしていないことになります。玄関とリビングが近いのでリビングに聞こえる声で「お邪魔します」と言ってはいるものの、いつもイヤホンをつけているので、聞こえているかはわかりません。 廊下などでお会いすることはあったので、その時は挨拶しています。 (年越しのお泊まりの際はきちんとご挨拶しました。) 毎回挨拶しなければ、、とは思いながら、できずに部屋に行ってしまっている状況が続き、半年以上経ちました。 そもそもこんな頻繁に泊まり行っていいのかと思っていて、彼に「本当に泊まりに行っていいの?こんな頻繁に大丈夫?非常識じゃない?」と言ったら、「大丈夫。うちに常識なんてないし、母さんには逆に○○(私)は大丈夫なの?ご家族とかOKしてるの?気使わない?って言ってるよ」と言われ、流されて毎回お泊まりをしてしまっています。 彼がそう言ってるだけで、お母さんは本当はよく思っていないような気もしています。ですが、私と彼は住んでいる県が異なり(彼が大学のある県に住んでいて、私が隣県に住んでいます)、彼ともっといたいという気持ちから、甘えて、いつも流されています、、、。 彼の家のお風呂を借りることもあるのですが、その際に服などを地べたに置いていると知った彼のお母さんが「なんで地べたに置かせてるのよー汚いじゃない」的なことを彼に言ったらしく、簡単に設置できる服を置くものを買って取り付けてくれました。 会った時もとても親切に話してくれたり、帰る時にお会いした時は玄関先まで来て「気をつけてね〜」と優しく見送ってくださったりして、悪い関係では無いのか、、?と思ったこともあります。 ですが、やっぱりどう考えても私の行動は非常識だと思い、私の意思の弱さでこうなっているのも理解しています。 彼のおばや祖母も私が泊まっていることは知っていて、おそらく母方親族の私のイメージは最悪なんだろうなと思っています。 今更感はありますが、挽回するにはどうしたらいいでしょうか。 とりあえず泊まりに行くのは控えようと思っています。 厳しいご意見も受ける覚悟ですので、ご意見いただけると幸いです。 特に子供のいる方や彼氏の実家に泊まりに行っている方などご意見いただけると嬉しいです。

  • 彼氏を追わせる方法が知りたい

    彼氏を追わせる方法って 心理的なやり方が上手くいくもの なんでしょうか? よく会わない日は連絡を短文に そっけなくして ミステリアスな部分をみせて 会う時はたくさん甘えるとか聞きます でも、好きとか会いたいとか 頻繁にいったらいけないとか 自分の気持ちを4割減にするとかって 言いますよね? そして、変に押したり引いたりしないで 素直な気持ちで付き合うことも大事だと 言いますよね? いつも彼を追ってしまう 私としては控えめにすること自体 意識してるし 駆け引きになってしまう気がします。 実際この日は会えないとか 時間帯連絡を控えると いつも彼には丁度よかった的なこと 言われてしまいます。 結局、自分で自分の首を絞めてる気がして 悔しい思いをしてしまいます。 連絡や直接でも 別れ間際、私から寂しくないかと 聞かないと寂しいよとは言われないし 素直であっさりしてる彼には 追わせることは不可能なのでしょうか?

  • 報酬付き

    後悔を昇華できるような作品が知りたい

    現在42歳。 大学受験あたりから、思うところがあっても挑戦をしてこなかったことが続いていた自分に、この年齢になって後悔しています。 否定されるのが怖くて、安全パイを選んでばかり だったなぁ、と…。 今の道は家族にも恵まれ、子供2人も可愛いし、そういう意味ではたどる道としては、必然であり、後悔ではないですが、思うところがあったのに挑戦しなかった自分と今後もうまく付き合っていくために、モヤモヤとおさらばできるような作品ありますでしょうか? 映画でも書籍でもどちらでもいいので紹介していただきたいです。 よろしくお願い願します。

  • 彼氏が私単体の写真を撮ってくれない。

    女子大生です。 30代の彼氏がいます。 彼氏はツーショットなどはあまり撮ったことがなく、苦手なようです。 それは納得できるのですが、私単体の写真も全く撮ってくれません。 彼氏が18、19の時に撮った女友達の写真(単体)があったのを彼氏の写真フォルダを見て知ってしまっているので、余計にモヤモヤしてしまいます。 もちろんその写真は消してもらいましたが…。 私が可愛くないから撮ってもらえないんでしょうか。 可愛い彼女なら写真に収めたいと思いますよね? 自分に自信がなくなってきています。 また、毎回私ばかり彼氏単体の写真や動画を撮っているので惨めだなと思ってしまいます。 皆さんどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    仕事でのコミュ障

    30前半の男なんですが 年下年上男女関係なく苦手意識を持ってしまうとコミュニケーションを 取りに行けなくなって話しかけることすらままならなってしまいます。 別に相手が悪いとか嫌われるような人というわけではなくこちらが勝手に苦手意識を持っているだけなんですけど 日々の仕事でミスしたり色々指摘されたりしてる内に、ダメダメな人だと 思ってるんだろうなってなって、相手の表情や態度で益々勝手にそういう風に思い込んで 接するのが苦手になってコミュニケーションが難しくなってきました。 基本的に本当に極々最低限のコミュしか取らず、自分が頼まれた 事だけを黙々やってる方が合ってる気がするんですが ホントはリーダーシップを取ったりしなくちゃいけないんですけど (役職者ではない)今の状態だと無理です・・・。 どうしたらいいでしょうか・・・。

  • 報酬付き

    目上の人と良い人間関係を築く方法はありますか?

    後輩力を上げる方法はありますか?家業を継ぐ予定のものです。目上の方と関わり方、人間関係に自信がありません。へそを曲げられたり、飲みにケーションについて説教されたりします。挨拶やお礼の言葉は意識しております。どうすればいいですか?

  • 報酬付き

    職場の人

    職場の女性2人がほぼ1日中人の悪口を話してます。止めさせたいです。 自分のことでは無いにしても気分は良くないし何より仕事中も話しをしながらなのでミスが多くて迷惑してます。 上司には何度か注意して欲しいこととミスが増えるので2人を離したほうが良いのではと相談したところ同意はしてくれるのですがなかなか動いてくれません。 なので自分なりに2人から距離を取るしかないんでしょうけど業務上かなり難しく毎日聞かされてると本当に嫌になります。 この二人に対して何か良い対策案があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    ハラスメント

    30代前半 男性です。 昨日、ランニングサークルの後懇親会で呑み会に行ったのですが主催者の男性(同性)に(手、脇腹等)ボディタッチされまくるわでハッキリ気持ち悪かったです。 同性でもセクハラですよね?。仕事でもあるまいし、翌朝も苦痛でしかなかったです。お金もかかりますしね。 他にちょいと気に入らないと声荒げてきたり。 てか、おれも舐められでるんですかね? 皆さんはどう思います?? 補足 お酒も週2回しか呑んでないのに依存症とか言われたり 前回ポテト食べ過ぎ 割勘なのにポテトも健康に悪いからあなたは1本だけ食べていいだの 箸の持ち方が悪いだの