恋愛・人生相談

全788811件中19981~20000件表示
  • 飲み会予定日の貴重品の持ち運び

    細かい会話内容は省きます。 貴重な情報の入ったCD媒体をカバンに入れて一旦持ち帰る必要があったのですが上司から「その日は飲み会があるから、別日にしたらどうか」と言われました。 そこで「飲まなければいいだけの話ですよね」と返しましたが、まずかったのでしょうか。 貴重品があろうがなかろうが、種々の事情により会社での飲み会で酒を飲みたくないというか私生活においても制限しているもので。 酔っていようがなかろうが貴重品をなくす人はなくしますし、任せられないなら別の人に頼むか自分で持ち帰ればいいのであって、飲み会は関係なくないですかね。 ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#253876
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 彼女の誕生日におめでとうすら言わない。冷められてる

    彼女の誕生日に、おめでとうすら言わないって完全に冷めてますよね? 1週間ほど前に喧嘩をして、そこから別れ話というか、好きか分からないというようなことを言われました。 好きに戻るかも、別れたいのかも分からないと。 一応まだ別れてはおらず、「一人の時間がほしい」とのことで連絡もほぼしてないのですが 恐らくわたしの誕生日が過ぎたら別れを告げてくるんだと思います。 今日はわたしの誕生日です。 でももちろんおめでとうなんてありません。 今日1日待っても 今既読無視されてるLINEの返事とか おめでとうもなかったら もう別れる気満々、冷め度100ってことですよね? なんか酷いですよね

  • 悪い癖が出そう、どう思いますか

    転職の繋ぎにアルバイトしています。 私は昔からバイト先に好きな人ができると、その人とシフトを合わせる癖があります。会いたいからです。 気付いてるか、そうじゃないかは知りませんが、最初は優しかったのに、好きな人の態度がきつくなったことがあります。 こんかいも週2しか会えないのでもっと会うべくシフト合わせようという欲が強いです。 ちなみに最近、知りあって間もないですが、俺と会ってない時寂しかった?と聞かれました。冗談ですが。 シフト合わせるの、どう思います?恋愛経験多い人に回答していただきたいです。

  • 教えてください

    今高3の女子です。相手も受験生の彼氏がいます。 まだお付き合いして5日ほどしかたっていませんが、友達の時から一緒に帰ったりしていました。そして、付き合うことになり、お互い受験生だし大学も目指してるレベルが彼の方が上で違うので、負担にはならないような関係性でいたいということを伝えました。 そしてその翌日、学校があったのですが違うクラスで話す機会もなく、唯一一緒にいれる時間の帰りが用事が合わずに帰れませんでした。そして夜声聞きたいからという理由で電話することになりました。 私は電話することで彼の勉強の負担にならないか、と直接聞きましたが、電話してる時以外はずっと勉強してて精神的にも疲れてて逆に電話したりLINEすることが良いと言われました。私も電話もLINEも楽しくてその時間はまだ2日しかしていませんが夜の楽しみになりました。そして本題になりますが不安があって、 まず私の親が過保護すぎます。門限は決めてないと言いながら7時でも帰るのが遅すぎる、電話は11時までにしないと相手のご家庭に迷惑でしょ。と言われました。これは受験生だからという訳でもなく、常識だと言われました。私の親が厳しすぎるのか、周りが緩すぎるのか分かりませんが、私の友達カップルは普通に夜ご飯を食べに行ったり、寝落ち電話しています。彼もそういう事をしたいと思ってると思いますが、私の家が厳しすぎるせいで我慢しているのではないかと、冷められちゃうのではと不安です。まだ付き合って間もないし、電話時に好きとかは伝えてくれるけど、もっと受験で忙しくなって距離ができると上手くいかないのかなとも思います。 質問なのですが、 1、お互い受験生のカップルさんは電話やLINEなどの2人のルールを作っていますか?作っていたら具体的に教えて頂きたいです。 2、親が厳しい中で付き合ってる方がいたら、どう対処しているか教えてください。 3、受験期を乗り越えるコツがあれば教えてください。 初めてできた彼氏で、恋愛経験もないためほんとに色々不安です。。恋の先輩方、教えてください、!

  • 好きな人について、、

    中学生女子です。私には同じクラスの 隣の席の男子が好きです。 その好きな人には 最近クラスに気になる人ができたそうです。 席は、女の子Aさん、好きな人、私です。 その好きな人は、両隣女子ですが、 私の方が話してると思いますし、 クラスで私以外の女子とはあんまし話さない方です。その気になる人は私の可能性ありますか?

  • 瞬間湯沸かし器のようにブチギレちゃう同僚。

    同僚が何か不快だと感じることを言われると相手が誰であっても瞬間湯沸かし器のようにブチギレます。 普段は優しくて良いところも沢山ある人なのですが、私も2回ぐらい思いがけずブチギレられたことがあります。 本人はブチギレ過ぎて職場でも浮いてしまい、そのことに深く悩み、もうブチギレるのはやめたいと言っていましたが、一昨日もまたブチギレていました。 瞬間湯沸かし器のようにブチギレてしまう原因って何なのでしょうか?カルシウムが足りないのでしょうか?アンガーマネジメントを学べば少しは変わるのでしょうか?ご意見を下さい。

  • 告白

    自分 今ちょうど知り合って1ヶ月くらいで早いんかなって思ったんやけど気持ち伝えようって思ってた! 一緒に居てすごく楽しいし、まだ知らんとこあると思うけど付き合いながら知っていけたらいいと思ってる!それでも良ければ付き合ってください 相手 めっちゃ嬉しいけど 仕事もアルバイトやし将来的に なんかこんなんでいいんかなって思ってまう 自分 どんな○○【相手の名前】でもいい。 相手 ほんまに? って来ました これって脈ありですか?

  • 我慢ばかりしている

    私は19歳です。彼氏がいます。最近我慢ばかりしています。理由は彼氏とは家が遠いのでいつも彼が来るまで来てくれるのですがいつも早めに帰りたがります。私は夜の2時くらいまで彼氏と外で話したり過ごしたりしたいのに23時には家に送るんです。 最初は、家遠いし仕方ないのかなと思いました、けど帰り混むから23時くらいに帰ると言われたけどそんな時間道なんて混まないのに帰りたがります。 この前花火大会があって見てたら、始まって1時間くらいで「なんか混みそうだしもう出る?」と言われ気分が下がりました。もっと花火見たかったのに彼氏は道が混むとかそればっかり気にしてるのが嫌でした。 私もさすがにイライラしてまだ見たいと言って花火大会が終わる30分前くらいに出ました。 その日も帰り混むかもと言って23時にかえって、なのに地元に着いた友達に飲み会誘われたから行ってくると言われ行ってしまいました。混みもしないのに早く帰るし友達と朝まで飲んだりしてるし、もうイライラしても仕方ないのにイライラします。どうしたらいいですか。

  • 叔母のストーキング

    叔母が、子供ができないから姉(うちの母)から一人欲しいといって、私にストーキング行為をします。 盗撮などされているわけでもないし、ただただ付きまとってかまってちゃんしてくるだけの人をストーキングで法的に罰する・または絶対に近づけないようにすることはできるんでしょうか? 職場まで乗り込んできて手作りのクッキーなどを見せつけたりして媚びてくるので大変困っております。 かわいそうなので親子になってあげなよ、というご意見は一切受け付けたくないのでよろしくお願いします…。

  • お前のものは俺のもの、俺のものはみんなのもの

    母はお前のものは俺のもの、俺のものはみんなのもの思考です。 お互いに理解があってそういう考えになるならいいんですが、私は私のものは私が、母のものは母が管理し、欲しいなら相談して取引すべきだと思っているのですが、母は既に 「育ててあげた」 という感覚があるらしく、まず娘のものは自分のものであるはずだという考えを変えません。 それはバイトを始めた高校生の頃からも変わりません。 医者にもらった薬でさえ、「風邪ひいたんだから風邪薬ちょうだいよ。持ってるんでしょ?」というし、私が鼻づまりになったら「私の薬あげるよ、ほら」と言ってくるほどお互いの線引きができない人で、私としては困っています。 正直言って、私は母のものを持って行かないので一方的に泥棒されている感覚でしかありません。 無断で持って行くことも多く、泥母みたいな感覚です。 仕事から帰ると部屋が整理されており、欲しいものを勝手に持って行かれることもしばしば。 現在引っ越しているのですが、一人暮らしのワンルームには入りきらないものもあり、実家に残していったものもあるのですが、それらを勝手に持って行くことになんの罪悪感もないどころか、そのことを怒ると 「あんなに育ててやったのに!!」 「私はもっと与えてあげてるのに!!」 と言ってかんしゃくを起こします。 自分ものは自分のものにしてくれるようになるにはどうしたらいいでしょうか。 ちなみに一人暮らしの家に月一くらいで来ますが、ごちそうしてくれるのはありがたいんですがその代わりに気になるものを持って帰られます。 泥ママってこういう人がなるんでしょうね。

  • パソコンでラインメールがしたい。

    後期高齢者です。子どもや孫たちとスマホでラインメールのやり取りをスマホで始めました。聞くところによるとパソコンでも同じようにラインメールができるとのこと。わかりやすいように教えて頂けませんか。ノートパソコンなら画面も大きいので期待しているのです。よろしくお願いいたします。また相手にメールを打っていることがわかってしまうのは当たり前と思っていましたが、それを止める、夜でも打ってることわからない方法があるとか、そこも教えてください。

  • お互い受験生

    今高3の女子です。相手も受験生の彼氏がいます。 まだお付き合いして5日ほどしかたっていませんが、友達の時から一緒に帰ったりしていました。そして付き合うことになり、お互い受験生だし大学も目指してるレベルが彼の方が上で違うので、負担にはならないような関係性でいたいということを伝えました。 そしてその翌日、学校があったのですが違うクラスで話す機会もなく、唯一一緒にいれる時間の帰りが用事が合わずに帰れませんでした。そして夜声聞きたいからという理由で電話することになりました。 私は電話することで彼の勉強の負担にならないか、と直接聞きましたが、電話してる時以外はずっと勉強してて精神的にも疲れてて逆に電話したりLINEすることが良いと言われました。私も電話もLINEも楽しくてその時間はまだ2日しかしていませんが夜の楽しみになりました。そして本題になりますが不安があって、 まず私の親が過保護すぎます。門限は決めてないと言いながら7時でも帰るのが遅すぎる、電話は11時までにしないと相手のご家庭に迷惑でしょ。と言われました。これは受験生だからという訳でもなく、常識だと言われました。私の親が厳しすぎるのか、周りが緩すぎるのか分かりませんが、私の友達カップルは普通に夜ご飯を食べに行ったり、寝落ち電話しています。彼もそういう事をしたいと思ってると思いますが、私の家が厳しすぎるせいで我慢しているのではないかと、冷められちゃうのではと不安です。まだ付き合って間もないし、電話時に好きとかは伝えてくれるけど、もっと受験で忙しくなって距離ができると上手くいかないのかなとも思います。 質問なのですが、 1、お互い受験生のカップルさんは電話やLINEなどの2人のルールを作っていますか?作っていたら具体的に教えて頂きたいです。 2、親が厳しい中で付き合ってる方がいたら、どう対処しているか教えてください。 3、受験期を乗り越えるコツがあれば教えてください。 初めてできた彼氏で、恋愛経験もないためほんとに色々不安です。。恋の先輩方、教えてください、!

  • 自分の気持ちを整理したい

    好きな人に告白する前に誘ってしまいました。 友人グループでの飲み会の後、以前から気になっていた男友達Aに、「家で仮眠させてほしい」と言われ、私は家にあげてしまいました。 その日、Aが私の寝ている布団に入ってきて、肩を貸して欲しいと肩に頭を寄せられ添い寝しました。「○○(私)と俺って家族だっけ?」とか色々言われて彼のことが好きになってしまいました。 別の日、Aを含む友達グループで私の家で宅飲みをした際、私から誘い途中までHしました。 「このままだと最後(挿入)までしてしまうから」という彼の言葉で、指を入れるところまでで行為は終わりました。 行為の後、私から遠回しに好意を伝えると「薄々私の気持ちに気付いていながらそういうことをしてしまったこと」「私に行為をした罪悪感を持たせてしまったこと」を何度も謝られました。「今日のことは忘れて」と私が言うと「戒めとして、忘れない」と彼は言いました。 その後、彼とは友達との集まりで顔を合わせましたが、私が声をかけるまで気まずそうにし、私が声をかけたら無理に明るく接してきました。そして「集まりに来てくれてありがとう」と言われました。 早まって体を許したこと、それにより気まずい関係にしてしまったことをとても反省しています。 それに加えて彼の思わせぶりな態度に怒りを感じ距離を置きたい気持ちと、今後普通の恋愛と同じようにステップを踏んで彼の人となりをじっくり知りたい気持ちが入り乱れて苦しいです。 彼に対する気持ちがぐらぐらしているので、今後の対応についても腹をくくれません。 行為の後の会話の通り、私は遠回しに振られていますし、その後彼から連絡もありませんでしたので、当たり障りのない会話以上のことをするのは迷惑でしょうか。 また、自分の気持ちを整理するにはどうすれば良いでしょうか。

  • 新婚1年半で妻に離婚を切り出されました。

    自身 28歳 正社員 妻  25歳 契約社員   結婚1年半 共働き 初めて質問をさせて頂きます。 乱文になり申し訳御座いません。 昨日深夜に妻に離婚を切り出されました。 理由として私と一緒に暮らして行くことがストレスだと話されました。 ストレスの理由を聞くと私と話をすると基本怒られるイメージしか持てなくて一緒にいるのもしんどいと言われました。 実際、自身を振り返っても妻が強く言われることが苦手な性格に関わらず我慢出来ず言い合いになると強めの口調で話をしてしまったこともあります。 自分自身を振り返るといつも優しく困った時や落ち込んでる時に支えてくれた妻に対して自分が同じように出来ていたかと考えると全然出来ておらず妻に甘えっぱなしだったと反省点しか出ませんでした。 妻には今後の行動を改善させることを話しましたが世間体を考え結婚3年目(残り1年半)で離婚か家庭内別居で必要最低限のコミュニケーションで過ごしたいと提示されています。 現在は返答を待って貰っていますが自身としては離婚したくはないです。 現状の改善に向けアドバイスなどがあれば頂きたく投稿させて頂きました。 また第三者の方の意見としても今回のケースでは離婚を受け入れざるをえないでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 社交辞令なんでしょうか?

    奥手かシャイで、会社で皆の前では自分へはそっけなくて冷たいのに二人きりの時やオンライン上では別人のように優しく接してきたり気遣ってくる先輩の男性がいます。 私が体調を崩して会社を休んで出てきた時、メールでは何もなかったかのように一斉送信のメールで普通に接してきたのに、何日か経って電話で話した時には大丈夫かどうか相手から聞いてきてくれました。 これは、社交辞令で気遣って聞いてくださっただけという感じなんでしょうか?

  • 奨学金について

    大卒社会人2年目の23歳です。現在付き合って半年ほどの彼女(同い年)がいます。彼女とは今後のこと(同棲や結婚のこと)について軽く話したりしていて、ものすごくいい子なので自分もいずれは一緒になりたいと考えています。しかし実家は金銭的に裕福とは言えず、大学4年間通うために、奨学金をフルで借りて現在700万円ほどを月3万返済しています。 彼女はあと2.3年ほどで結婚したいと考えており、子供も20代後半で欲しいと考えているようです。 奨学金については、付き合ってまだ半年だからこんな話したら重く思われると思ってまだ何も伝えていません。(必ず伝えなければいけないと思っています。) 彼女の今後の人生のこと(もし奨学金をよく思ってなくて別れるなど)を考えてもなるべく早く伝えたほうがよろしいでしょうか。また、多大な奨学金を抱えて結婚するのは生活的にも厳しいでしょうか?アドバイスいただきです。よろしくお願いします。 (仕事は自分:病院勤務(リハビリ)、彼女:看護師)

  • 恋愛感について

    恋愛でも色々あると思います。 片思いの人 既婚者の人 両想いの人でさえ… 男性女問わずに心が押し潰されるくらい その人を愛しく恋しく想ってしまう。 想いを寄せている人が同じ気持ちで 自分の事を想ってくれているのか不安だよね。 これはね… 両想いであったとしても とても不安なんだよ。 ただ僕が皆に伝えたい事は 自分の想いを素直に伝える事です。 受け入れてくれるのか? 受け入れてくれないのか? 人の不安の多くは其処にあるけど だけど… 頭で考えるより気持ちが伝えたいって 本当は叫んでいるのかも。 だから伝えてみよう。 自分の素直な気持ちを。 相手が受け入れてくれなくても 自分がその人の事を好きでいれた事を 誇りに思えるえように。 相手が受け入れてくれなくても その人が幸せでいられますように。と 自分がいられるように。 だから傷付くのではなく 自分の想いにケジメを終着(着ける)為に。 って質問じゃないね(笑) 価値観の違いって勿論あると思います。 たくさんの意見くれたら嬉しいかな。

  • オーバーワークに悩んでいます。

    私は契約社員として今の職場へ入社してまだ1年未満の事務職女性です。部署内で私以外は全員営業職の人で、営業職の人達の細かい事務作業や雑務まで担当しています。 突発的な仕事の依頼が1日に終わらないほどの量を受ける日が多く、契約社員の人の残業をあまり良しとしていない職場の雰囲気なので、仕事を残して帰ると次の日倍の仕事量になり雪だるま式のように仕事がたまってしまいます。 今日も突発的で慣れない仕事の依頼が多く、ほとんどが何が何でも今日やってくれと言われる内容の依頼でした。 職場では昔から契約社員の人が残業をしていると「契約社員の人が残業している!大変だ」と周りが心配する風潮があるらしく、 依頼してきた人も含め周りの人達から「帰る時間過ぎてるの大丈夫ですか?」「何か一緒に出来ることとかありますか?」と言っていただけるのですが 私以外の人達はもっとオーバーワークで仕事を持ち帰ったりするほど大変そうなので当然頼めなくて、大丈夫ですと言ってお礼を言うことしか出来ないし 心配かけて申し訳ない気持ちでいっぱいになってストレスを感じてしまいます。 定時に帰らなければいけないはずが、最近はいつも2~3時間ほど残業して帰っています。 皆さんは、その日中に終わらせなければいけない突発的な業務が多い時どう片付けていますか?

  • 不幸を撒き散らす人

    っていると思いますか?

  • 相手の気持ち

    出会い系で知り合って7ヶ月、お別れしました 。出張の時に会うだけの関係でした。 最初のやり取りしてた頃は、写真を送ったら、かわいい!早く会いたい!とたくさん言ってくれました。 好きとか言われた事はないです。 子供のスポーツ自慢話や、自分の仕事の事(奥さんは何をしてるか知らないと言ってました)、本当は将来やりたい職業があったけど諦らめざるを得なかったことや、自分の身の上話など色々してくれました。 私には質問ほぼなかったですけど笑 毎日短文でしたがLINEもくれて、どこか行った時の風景なども送ってきてくれました。 LINEは向こうの今から〇〇してくるーとか、ほぼ報告LINEでしたが。 私からの電話したいというのにも応じてくれたし、全て会計持ってくれましたし(領収書もらって)、仕事仲間にも、私の事を話してるから友達にも話したら?とも言われたり。(それはしてません) 一応、少しでも好きでいてくれたのかな?と思いたくて。 別れたのに、好きだったのかどうかなんて馬鹿らしいと思いますが、彼にしか分からないのですが、聞けない関係でしたし、周りからこの内容ならどう思うのかなって、ふと思って。 別れる最後あたりの連絡が少なくなっていったのが辛く悲しかったですが、少しでも好きでいてくれたのなら良かったと思いたくて。 馬鹿な質問ですみません。 よろしくお願いします。