その他(料理・飲食・グルメ)

全23784件中181~200件表示
  • カロリーとキロカロリー

    写真はアメリカの飲食店のメニューなんですが「cal」となっていますが、日本だと「kcal」ですよね?(マクドナルドも「kcal」です。) これは国によって表示が違うのでしょうか?

  • よくあるこだわりの何とか~の食べ物を売りにする商売

    食べ物商売では 10時間炊いたスープのこだわりのラーメン 店長がこだわった鶏肉のからあげ 当店自慢こだわりの一品 餌にこだわった鶏の卵 等 ハッキリ言ってこだわったからうまいとは限らないという事なんです! こだわり過ぎて美味しくなくなることもあるのです。 こだわりと頑固は紙一重である 要はこだわった何とか~、の売り商売する店は自信がないんですよね? だからそこでアピールするんですよね?

  • アメリカ映画のスパゲッティ

    アメリカ映画で大皿にスパゲッティを盛ってるのをよく見るのですが、あれって何スパゲッティ(何味?)なんでしょうか? 素朴な疑問です。

  • お好み焼きを食べる時に使うヘラについて

     広島出身で、お好み焼きを食べる時のヘラ(コテ)を持っているというのは珍しいですか?  私は両親の祖父母の代までさかのぼっても「広島県内に在住」という先祖代々の広島在住で、お好み焼き店でお好み焼きを食べる時は「ヘラを使う」という状態で、「お好み焼きを食べる時はヘラがスプーンのかわり」という感じですが、最近は自分用のヘラを購入し、お好み焼き店で自分のヘラを使うようになっています。  自分のヘラを購入してからはお好み焼き店に自分のヘラを持って行って「マイヘラ」(自分専用のヘラ)として使うようになったのですが、私以外にマイヘラを使っている人を見る事が無いので気になりました。  余談になるかもしれませんが、自分のヘラはストラップを付けて「個人で持ち込んだヘラ」というのが分かるようにしています。

  • なぜ屋台のラーメンは店のラーメン屋より美味しいのか

    なぜですか? ハッキリ言ってどこのラーメン屋のラーメンより美味しいのですが何故ですか?

  • 老害発見

    さっきマックのドライブスルーに行ったら店員にブチギレてる爺を見ました、今日のマックは日曜で混んでいたので、スピーカー越しで注文する方と店員さんが車まで来て注文を伺う方の二方に分かれ、車も二列に並んでいました、前の車がスピーカーで注文してる間に若い女性の店員が僕の所に来て、僕の注文を聞いた後にその店員は隣の車の爺に注文を伺いに行きました、そしたらその爺は「おい!何で俺の方があの車より先に来たのに、あの車から先に聞くんだよ!(あの車とは僕のこと)ちゃんとやれよ!」とギャーギャー怒鳴って店員さんが謝罪したらその爺は「申し訳ありませんじゃねぇんだよ!」とメニュー表をぶん投げてました、確かに自分より後に来た客を先に注文伺うのは何故だ?というのはわかりますが、その店員からすれば前の車の注文を伺がってる最中に後ろを見てる暇ないのでどちらが先に来たか分からないんだから、何もあんなにムキに怒鳴ってメニュー表を投げるのはどうかと思います、隣でそれを見てた僕はその爺にイラついてつい「ウルセェんだよジジイ!!!」と叫んじゃいました(僕のその叫びは爺に聞こえてませんでしたがw)、スマホで撮影してYouTubeとかに投稿してやればよかったです 皆さんはこういう老害はどう思いますか?

  • マクドナルドのポテト

    業務スーパーの冷凍フライドポテトはマクドナルドのフライドポテトと全く同じ! とかネットで見ましたが、業務スーパーのフライドポテトも揚げたてで美味しいのですが 揚げたて新鮮なのにマクドナルドの揚げ置きの時間の経ったフライドポテトの方が美味しいのはナゼでしょう? 例 1 マクドナルドはラードで揚げてるから 2 そもそもフライドポテトが違うから 何が考えられますか? 解る方お願いします。 それとあなたはどっちが美味しいかも教えて下さい。

  • ネオバターロール

    こんにちは。 フジパンの、ネオバターロールの袋、 変わりましたよね? いつからでしょうか。

  • ラーメン屋中華料理屋で何を食べますか?

    私は必ず食べるのが、 生ビール2杯 餃子5人前 鶏のからあげ2人前 炒飯1人前 醤油味のチャーシュー麺1人前 ですね!

  • 高級中華料理屋の麻婆豆腐1500円について!

    皆さんご機嫌よう! 有名高級中華料理屋の麻婆豆腐1500円も 激安スーパーの豆腐1丁350g税込35円を大量爆箱買いした豆腐で調理して1500円です! 35円が1500円ですよ? 四川料理かなんだか知らないけど日本に住む中国人が作るか、知らないけどこれは酷くない? 35円が1500円そんな麻婆豆腐に金払えますか? てか麻婆豆腐なんていらないし、 なんか世の中騙し合いですね 皆さんどう、さ思いますか? あなたなら金払えますか?

  • 飲食店のずる賢さについて!

    皆さんご機嫌よう! 飲食店って提供する量を皿や器の大きさや形を変えたりして量に対して値段が妥当だと思わせる様に客をまやかしている技術は流石ですよね? 例えば付き出しなら? 小鉢ですね 小鉢にほんとにほんのちょこっと1の量で 300円です。 ここ!ポイントで500円取りたいと欲張った場合、 まず大衆居酒屋等では付きだしに500円は流石に高いし500円も取るなら小鉢に最低3くらいの量を入れなければなりません! したら1の量で300円 3の量で500円なら 量が3倍なら値段は900円取らないといけない計算になりますから 500円なら1の量で300円が主体としたなら店は損をする訳です なので例え1のほんのちょこっとの量でも300円なら客がこれ偉い少ねぇぁと思ってもま、300円なら仕方ないなと思わせるテクニックなんですよね ほんとに飲食店は考えますよね 皆さんどう思いますか?

  • カツ丼の甘さ加減は?

    皆さんご機嫌よう! 皆さんのカツ丼の好みの甘さ加減についてアンケート取ります。ご協力下さい! 1 甘甘の甘~いカツ丼 2 甘いカツ丼 3 甘めのカツ丼甘さと出汁が半々に効いてるカツ丼 4 ほんのり甘め甘さよりも出汁の方が効いてるカツ丼 5 甘さ控えめ甘さよりも出汁がかなり効いてるカツ丼 6 甘さ0出汁のみが効いてるカツ丼 私の好みは3ですよ!

  • ス◯ロー再発防止策のニュース

    ス◯ローの一連不祥事の再発防止策の記事がありました。  >再発防止策としては、広告物の作成について「キャンペーン対象商品における販売期間表示ルールの徹底」「広告物制作担当部署を含めた関連各部署におけるリスク判断も含めたチェック体制の再構築」を行うとした。店舗での掲示については、「店舗における掲示ルールの再徹底及び意識改善の実施」「ご指摘に対する事実確認の実施と真摯な対応の徹底」を挙げた。 →長々と挙げてるけど 「客目線で物事を考える」 たったこれだけの簡単な話を理解していないから、長々と防止策を記載するんですよね?? カネ集め目的の質の低い自己中仕事しているとこうなるものですか。

  • おにぎり屋という商売か成り立つ事についての驚き

    おにぎり屋という商売があるのご存知てしょうか? あんなもの家で作れるのになぜ成り立つのでしょうか? しかも、べらぼうな値段です 都内ではおにぎり屋のおにぎり500円のものもあるそうです 安くても180円です あと290円とか 信じられないですよね たかがおにぎりですよ 500円?(笑) からあげ弁当買えますよ なぜおにぎり屋というものが成り立つのか分かるかた教えて下さい。

  • ケンタッキー・フライド・チキン

    持ち帰り専用のケンタッキー・フライド・チキンを出店する場合の初期投資ってどれくらいかご存じですか? そもそもできるんでしょうか?

  • 今流行りの無人販売所について!

    ニュースで見ましたが無人販売所の盗っ人が相次いでるみたいですが まぁもちろん盗っ人する奴が1番悪いんですが でもみる角度変えれば 無人販売する側もちょっと横着過ぎませんか? 本来接客して儲ける所を めんどくさいから無人で儲けたい! って、ことですよね? どう思いますか?

  • 100円回転寿司の原価について

    1皿2貫の100円回転寿司のまぐろの1皿辺りの原価はまぐろのみ6円シャリ4円の10円程なのに なぜ回転寿司屋は60円と嘘をつくのですか? 冷凍のきはだの仕入れはきはだ赤身なら年間契約で㎏単価300円程なんです。 と言う情報を見ましたが私もそう思いました。 何故か分かる方いませんか? なぜ回転寿司屋は嘘をつくのか? 回転寿司屋は大嘘をついています。

  • コンビニのざるそば

    ってほぐし水というのが付いてますが、使ってますか? どうもあれを使うとツユが薄くなるし、面倒なので私は使ってないのですが、みなさん使ってますか?

  • 三島のうなぎ屋

    随分昔ですが、近くに行くと三島に寄ってうなぎを食べていました。 いつも適当に入っていたので何処の店も名称を覚えていません。 記憶に有るのは二つ。 ・大きく無い店で階段を上がり二階で食べた。 ・確か上を食べた様な記憶が有り、ご飯の下にも鰻が有って腹一杯だった。 丼か重かの記憶は有りません。 分かる方いらっしゃいますか。

  • ラーメン屋の無駄な手間について!

    ラーメン屋って無駄だと思いませんか? インスタントの袋ラーメンより美味しいラーメン屋は除いて まずいラーメン屋 美味しくないラーメン屋は どうせインスタントの袋ラーメンに負けるくらいならインスタントの袋ラーメンの粉末粉に湯を注いで寸胴にあたかも営業して醤油なりとんこつなりを麺だけ中華麺に変えて出せば手間もかからず楽なのに! なぜインスタントの袋ラーメンよりまずいラーメン屋は何時間も炊いて無駄なことをするのでしょう?