食器・キッチン用品

全9226件中41~60件表示
  • 美味しく炊ける少量炊き用のオススメ炊飯器を教えて

    普段は1〜2合しか炊きませんが、来客時のために5合まで炊ける少量設定(コース)のある炊飯器で、お米が美味しく炊けるものを探しています。 お勧めの物がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 包丁ライフ

    特に包丁研ぎについて、みなさんはどうしていますか。 私は4本持っていて、2本がステンレスです。 雑な人間なので、最近は錆無いペティと三徳ばかり多く使います。 切りごたえの好きな青紙の菜っ切包丁は余り使いません、錆るとガッカリするので、何のための道具だ、使ってなんぼだろうと自分には言いますが、躊躇します。 後は滅多に出番の無い白紙の出刃で、これは以前毎年届く新巻を捌くのに使っていましたが、近しいおばさんが亡くなり疎遠になり新巻も届きません。 質問になります。 包丁は誰が何を使って、どれくらいの期間で研ぎますか。 私は1年ほど前サボって、挟んで前後に動かすだけで研げる物で済ましていましたが歯がガタガタになりました、久々に砥石で研いだら切れて嬉しくなりました。 他にこんな包丁を持ってる等の自慢も聞きたいと思ってます。

  • 出刃包丁おすすめ

    出刃包丁を両親にプレゼントしようとおもってます。 詳しく方いたらアドバイスお願いします。 候補は新潟 燕三条 藤次郎白紙鋼出刃の180mmか堺孝行 霞研白鋼出刃 180mmです。 大っきな魚など捌く用の出刃です。 その他にも1万5000~2万前後でおすすめあったら教えて下さい。

  • 大さじ1杯

    料理における「大さじ1杯は15mL」という容量は、どんな法令や規則で定められているか教えてください。

  • 結露しないワイングラス

    結露しないコップは見つかるのですが、持ち手が付いているワイングラスはなかなか見つかりません。そのような商品をお分かりの方、教えてください。 材質はガラスでなくても良いです。よろしくお願いいたします。

  • ぐい呑、錫の物か更に金箔を張ったものか迷ってます

    どちらが良いですか。金箔は手入れが面倒ですか? 錫と金の、酒への効果も分かりません。

  • 【食器、カトラリー。画像あり。】画像のナプキンを纏

    【食器、カトラリー。画像あり。】画像のナプキンを纏めているガラス玉みたいな商品のブランドを教えてください。

  • 【食器・画像あり】この皿はどこで買えますか?

    【食器・画像あり】この皿はどこで買えますか?

  • シリコンの安全性について

    シリコン製のドーナツ型は安全なのでしょうか? 高温に熱することで有害物質が溶け出すようなことはありますか? その場合、安全なドーナツ型ってあるのでしょうか?

  • キッチン用品

    家のフライパンでサイコロステーキをDAISOのフライパンシートで焼く場合、写真の右と左のどちらを使う方がいいでしょうか? 焼いた後は冷めたら軽く水流しして丸めて燃えるゴミに捨てればいいでしょうか?

  • 傾けてもこぼれない製氷皿を教えてください。

    傾けたり、横や縦置きにしても水がこぼれない製氷皿はありませんか。出来上がりの氷はコップに入るサイズなら丸、四角どちらでも構いません。一般的な昔ながらの製氷皿でできあがる氷くらいの大きさであれば。とにかく水を入れた後に横置きしても縦置きしても、どんな向きで冷凍庫に入れてもこぼれない製氷皿がほしいです。ご存知の方教えてください。 ネットで探してみましたが見つからず、困っています。

  • ザーレン(21cm)の受け皿

    ザーレン(21cm)の受け皿はどんなものがよいでしょうか? 動画などでゆきひら鍋を使用している方がいたので試したのですが、 自宅のゆきひら鍋が18cmと若干小さく安定しませんでした。 ゆきひら鍋の少し大きいサイズを買えば?と言われるかもしれませんが、 2つは不要かなと思うのでできればザーレン受け皿専用のものがないかなと探しています。

  • キッチンハサミにあるスリットと波線の使い方

    矢印の部分のスリットの使い方ですが、 どう考えてもわかりません。 それとスリット近くにある波線の形をした 部分は魚の鱗取りでしょうかね。 やってみてひどい結果が出ても嫌なので まだ実行していません。

  • ペットボトル利用について

    繰り返し使用することについて。。 質問 写真の飲みものはコンビニ、スーパーで普通に販売しており、ワシが好きなコーヒーです この容器はアルミ製のようですが、常に洗いながら長く使用する事は可能でしょうか 補足 以前ニトリで、700ミリリットルの保温保冷の水筒を購入しており、特にふゆに使用していました しかし、700ミリリットルとはいえ、かばんに毎日入れるのは実はかなり重く、幅をとります そのため、この容器を毎日必ず洗いながら毎日何かしらをいれて通勤途中、帰宅途中に飲むなどしたいのです

  • 軽くて割れないお皿を探してます。

    年齢とともに、指の関節に難を抱える病気になってしまい、食器を洗ったり使用したりというのが負担に感じるようになってきました。食器を軽くて割れないタイプのものに全部変えようと思ってます。ネットで探しても、結局サイズ感や重さは想像でしか分からない部分も多く、以前ネットで買って後悔したことがあるので、できれば店舗に出向いて購入できたらなおベターです。。また、乾燥機もOKで、柄はない方がよいです。何か良いものをご存じの方おられましたら、ぜひご教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 なお、イケアやニトリは見てみたのですが、あまり「コレ!」と思う者に巡り会えませんでした。

  • キッチンカウンターをコーティングしたい

    キッチンカウンターを調理台として使用しているのですが、 たまに包丁で傷をつけてしまいます。 これ以上傷つかないようにしたいのですが、 コーティングか、マットを敷くか。何かおすすめがあれば教えてほしいです。

  • お父さんの湯飲み

    こんにちは。 皆様が子供の頃、父親の湯呑みは 母親より大きかったですか。

  • グラタン皿

    先程、グラタンを作っていまして、グラタン皿(磁器)で具を炒めてたところ、ピキっピキっと音がして火を止めました。 確認してもヒビは見当たらなかったのですが、フライパンに移し作業を続行し先程のグラタン皿を見るとヒビが入っていました。 洗うと3つに割れましたが、具が入ってなくて良かったと思います。 これ迄何度も使っていた皿ですが、今回は大丈夫だろうとフライパンを使いませんでした。 耐熱皿でも直火では割れるものですか? 実際割れてるのだから聞くまでも無いかもしれませんが、磁器の鍋やビビンバの器などは割れないので聞いて見ました。

  • 木製のピーラーのカビを防ぐには

    仕事で使うためオシャレなピーラーを探していて添付画像のものを見つけたのですが、持ち手の部分が天然木のためかびる危険性があります。 そのため、カビを防ぐにはどんな方法がありますでしょうか?

  • ガラスのポットが割れた時の直し方

    こんにちは 可愛いガラスのポットを買ったのですが、帰ってきたら割れてました。 水を入れる部分ではなく、ポットを立たせる下の部分が割れてしまいました。 使えないことはないですがやっぱり気になるので修理したいです。 素人ですが治す方法などありますか? 金繋ぎ?方法?というのを見ましたが素人だと難しいかなと思い… なるべく業者さんなどには出したくないのですが…