[技術者向] 製造業・ものづくり

全48671件中81~100件表示
  • 報酬付き

    塗装職人に怪我させられました

    今日電車乗ってたら、塗装職人が乗ってきてぶつかってしまいました 悪気は無かったですが、服にペンキが付いてしまうと思って思わず「うわっ」と言ってしまいました そしたら塗装職人が巻き舌で殺すぞと言いながら持っていたカバンを思い切りぶつけてきました 怖くなって次の駅で降りましたが腕が少し腫れています ①後からでもその人にぶつけられた場所が痛ければ、治療費って請求できますか?乗ってきた駅は分かります ②反射的とは言え、私も確かに悪かったですがペンキのついた服で電車に乗ってくるのはあまりにも非常識だと思いませんか?少しついてるとかでは無くペンキまみれでした。塗装職人は非常識な人が多いのでしょうかね? ③カバンをぶつけられた時、鉄の塊が腕にガンッとぶつかったのですが、塗装職人のカバンには何が入っていたのでしょうか? ペンキとローラーくらいしか思いつかないですが他に鉄の塊とか使うんですかね? ペンキだったのか、黒い手提げカバンだったのでペンキ入るかな?なーんて、結構痛かったです

  • 報酬付き

    プリント基板製造 用語の意味について

    プリント基板のハンダ付に関する資料に「リフロー+HM/DIP」の文言があるのですが、HMとは何の事でしょうか?ご存知の方が御座いましたらご教授頂きたくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • ブランク直径と絞り率について教えてください

    ブランク直径と絞り率について質問です。 外径:平均A 深さ:h 厚さ:d の円筒容器を絞るためのブランク直径Dを求めるとき、 ブランク直径D=√(A^2 + 4*A*h) としてよろしいのでしょうか? それとも、厚さdを考慮すべきなのですか? この質問掲示板に同様な質問をされている方がおられて、 それに対する回答をみると厚さを考慮しておられるのですが ネットや教科書で調べても厚さは考慮されていないのです。 また、この容器の絞り率(ただし、容器の丸みは鋭いとする) を求めると、 絞り率 = 外径A/D でしょうか? それとも厚みを考慮して、 絞り率 = (A - 2* d) /ブランク直径D でしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • 原子や分子の質量と相対質量について

    高校の化学の内容です。 12Cの1粒の質量が1.993×10の-23乗であることは、いつどのようにしてわかったのでしょうか。原子や分子1粒の質量を測定する(計算する?)方法が想像できませんでした。 また、アボガドロ定数は、「12Cの1粒の質量が1.993×10の-23乗であること」から計算して、6.02×10の23乗/molであることを求めたのでしょうか。

  • 【電動チェーンブロックまたは電動ウインチ】で先の部

    【電動チェーンブロックまたは電動ウインチ】で先の部分が掴みタイプの最大重量100kgから150kgの小型の電動掴み上げ機を探しています。 電動チェーンブロックまたは電動ウインチで検索すると先がフックの掛かりタイプのものしかヒットしません。 サントウバンのベニヤ板を足場の上に掴みで挟んで電動で持ち上げたいです。高さは2階程度なので4mくらいです。 ありますか?

  • 締結しているネジのトルク

    締結しているネジのトルクはどうやって調べれば良いですか?

  • シリコーンシーラントの揮発成分

    塗装室のそばでシリコーンシーラントのコーキング作業をしています。空気中に揮発した成分が塗装のハジキを引き起こす事はありますか?

  • 機械の重心の考え方について

    機械の重心の考え方について伺います。 配置の関係で,制御盤を片側に寄せて取り付けております。 重心が機械中心より制御盤側に寄っておりますので、搬送の際に転倒の懸念がございます。 まず、この状態が問題であるのかないのかご教授いただけましたらと思います。 また、対策、対応についてアドバイス頂けますと助かります。

  • 写真のタイルに光沢出す

    写真のタイルですが、だいぶ古いです。 元の輝きまでは出せないと思いますが 何か良い液体等、ございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 取付けボルトの有無しや本数の自動判別管理

    プロダクトゾーン(自動機や良品排出コンベアなど)に取付けられているボルトやナットの取付け有り無しや取付け本数を自動で撮影した画像にて識別判定できるソフトを探しております。現場作業者が点検箇所をカメラで撮影し、もしボルトが紛失している場合は自動判定できるといった感じです。どんな情報でも良いでの参考があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 品質管理)」についての質問です。

  • ファイバースコープ

    解像度が高く(200万画素)価格の安いファイバースコープをご存じないですか USBでPC、モニタなどに接続して使用します。 機械設備を製作していて、狭小箇所の設備状態を確認する為に使用したい為です。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 設備・工具)」についての質問です。

  • マキタ電動ドリル チャック外し方

    画像は、マキタ6510SBですが、ドリルチャックの外し方を分かりません。 よろしくお願いします。

  • 鋼管のメクラ栓について

    鋼管(パイプ材)の内管を切削加工しています。 3.0mの1本の鋼管(Φ15~Φ50)から100mmの製品を切削し設備内で突っ切り製品を排出する流れです。(NC旋盤+バーフィーダー) 切削加工中にクーラントや切粉がパイプ内管に入らないように、盲栓を入れているのですが、似たようなことを実施している方いますでしょうか? 困りごとになるのですが、この盲栓はパイプ内径の微妙な違いによって内径を変化させており、かつある程度の加重が必要なためハンマーで叩いて盲栓をセットしています。この調整加減は人の感覚に頼っているのですが、緩いと盲栓の役割を果たさない、硬いと機械側へ過負荷を与え故障につながっています。盲栓をなくすことができないので盲栓の調整作業と軽労化を考えたいのですが、アイディアやアドバイスあれば教えていただきたいです。

  • 代替の可変抵抗を探しています。

    下記型番のスイッチ付きの可変抵抗が生産中止となっていまい 代替品を探しているのですがを探しているのですが どうしても見つかりません。 どなたかご存じありませんか? TOCOS / RV24YNME20SB302  抵抗値:1~3kΩの範囲は可 サイズ:16mmも可 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 購買・調達)」についての質問です。

  • インバーターPC充電

    車両用インバーターで 矩形波 を使ってノートパソコンを充電した場合 本当に壊れた人はいるのでしょうか 口コミではインバーターが故障する人や 充電されないって人はいましたが ノートパソコンが壊れる人は見かけませんでした。

  • 塗装の検査を自動化したい

    OAデスク等は金属板の上に塗料を塗布して完成させています。傷やたわみといった塗装状態をカメラ等を使ってキャプチャーし画像認識の技術を使って自動判別したいと思っています。品質の均一化を図るためです。コスパの良い検査装置を教えてください。光を照射してその反射で塗装状態を判別する装置、或いは他に良い装置があればそれでも構いません。宜しくお願いします。

  • フレコンバックの空気抜き

    500kgのビニールのフレコンバックに微粒子の粉を入れて、パレットに2段済みで出荷しています。 バック内の空気を、いろいろな方法で抜いていますが、抜けていると思っても抜け切れていないのか、リフトで持ち上げた時点で傾きます。 結果、空気が残っていたとしか思えないと思いました。 そこで、質問させて下さい。 一定数以上作らないと駄目のため、出来るだけ簡単に空気を抜く方法をご存じの方、ご教示いただけますよう、よろしくお願いします。 なお、フレコンバックをバレットに置く位置、上下バックの位置は、極力、合わせています。 空気を抜く方法を以外でも結構ですので、重ねて、お願いします。

  • Cマウントめねじの内径

    Cマウントおねじの外径は25.4mm では,Cマウントめねじの内径は?

  • 焼き入れの際にステンレス部分が綺麗な黒色にならない

    乾食による腐食を利用して黒くしたいのですがところどころ黒くならない時があります 理由がわからないのですがどういったことがあげられますか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 表面処理技術)」についての質問です。

  • 真直度の測定方法についての質問

    フラットバーの、長手方向の中心線上に直径5mmの穴が15個、並んでおります。これらの穴の配置における真直度が0.15という値で指定されています。 測定方法についてですが、一番端の穴同士を結んだ線を中心線と見なし、この中心線からY方向に最もずれている穴のずれた値を2倍したものを、真直度の値としています。 しかしながら、この測定方法が適切であるか自信が持てず、真直度を測定する際の一般的な方法や、より正確な測定方法があれば、ご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。