オーディオ

全27554件中1~20件表示
  • 報酬付き

    KXMG710/KXMG710W テレビの質問

    ケンウッドカーナビ KXMG710/KXMG710Wのテレビは走行中に見れますか?

  • パッシブスピーカー用適性アンプに関する質問

    お世話になります。初めてJBLのパッシブスピーカー(1990年頃の中古品)を購入したのですが、アンプの適正出力がいまいちわからず質問をさせて頂きます。スピーカーは、許容入力60w(RMS)、6Ωのスピーカーで、自宅でレコードを聞く目的です。スピーカーへのダメージを考えた場合、許容入力(60w)以下のアンプで探すべきでしょうか?それとも100wのアンプなどでも音量を最大に上げない事を前提の場合使用可能なのでしょうか? 後にDj mixerも繋げる予定でいます。 今までアクティブスピーカーのみ使用していたため、無知な質問で申し訳ございません。 お手隙の際にご教示頂けますと幸いです。 有難うございます。

  • 報酬付き

    音質の数値

    10 映画館 9 業務用 8 100万円程度のコンポ 7 10万円程度のコンポ 20万円程度のサラウンドセット 6 5万円程度のミニミニコンポ 2万円程度のBluetoothスピーカー 昔の超高音質ノートパソコン 5 4 3万円程度のラジカセ 3万円程度のサラウンドセット 1万円程度のBluetoothスピーカー 高音質ノートパソコン・スマホ・タブレット 3 2 1 1万円以下のラジカセ 数値は順位ではなく、絶対的な数値です。 例えば安物ラジカセと高級ラジカセは音が全然違うと思うので3ランクの違いです。 詳しい方、加筆・修正してください(小数点も可)。

  • 音漏れが無いヘッドホン

    こんにちは。 先日Soundcoreのヘッドホン買ったところ、音漏れが酷くて、電車とかでは付けられない問題が起きてしまいました。 そこで、音質が良くて音漏れがほぼないor無い ヘッドホンが欲しいです。 なにかオススメ教えてください。 値段は問いませんが、めちゃくちゃ高いのは無理です。

  • 報酬付き

    無線優先問わず、ロードノイズ軽減のイヤホンマイク

    お世話になります。 イヤホンマイクなのですが、現在使用しているイヤホンマイクは、車で移動しながら使用したい時にロードノイズなどを拾いすぎて相手が聞き取れないケースがあります。 個人的にライブ配信もやっているのですが、車内では例え停めていても周りの走行音などもうるさくてなかなか・・・。 そこで、ロードノイズ等の環境音を制限してくれるノイキャン機能搭載のイヤホンマイクでオススメのものがあれば教えていただけますでしょうか。 希望はマイク側のノイキャン機能に優れたものです。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 報酬付き

    ATRAC (.oma)をステレオで聴くには?

    長年使っていたsonyのネッツジュークが壊れてしまったので、HDDに入っていた2500曲くらいの音楽データをUSBにデータ移行してもらいました。ファイル形式はATRACです。 「Music Center for PC」というソフトを紹介してもらったので、新しくステレオシステムを購入して、PCとUSB-DACで接続し、音楽を聴きたいと思っているのですが、可能なのでしょうか?mp3に変換すれば汎用性も高いのでしょうが、曲数も多いのでそのままがいいかなと思っています。 ちなみに、購入しようと思っているステレオシステムはパナソニックのSC-PMX900です。

  • 低音に強いモバイルスピーカーで固体音再現できるか

    JBLのFlip 6などの低音が得意なモバイル用途のモノラルスピーカーで、マンション上階からの激しい足音・物を落とす音などの床振動の個体音は再生可能でしょうか? ちなみにPCやスマホのスピーカーではこういった振動の低音は全く聞こえません。(声などの再生に特化していると複数の記事で見ました) 引っ越しの可能性もあり大きいスピーカーを買うのは厳しいため、モバイルスピーカーで把握ができると非常にありがたいという状況です。 よろしくお願いいたします。 (騒音問題の解決そのものについてはカテゴリ違いのためスルーでお願いします)

  • 報酬付き

    画像のスピーカーの音声を消す方法

    画像のスピーカーの起動時の音声を消す方法を知りたいです。

  • videomic go iiのUSB接続について

    はじめて質問させていただきます、よろしくお願いします。 使用しているカメラはSONYのZV-1M2でrode vmgoii videomic go iiをUSB接続しようと思っていましたが、USB-USBではカメラ側がマイクを認識してくれません。マイク端子の方ではきちんと認識されています。 ケーブル(SC16)を変えれば認識されるようになりますか? それともSONYのカメラ側の使用ですか? ※OKWAVEより補足:「マイク(RØDE製品)」についての質問です。

  • 報酬付き

    DENON アンプPOA-3000 回路図提供希望

    はじめまして。上記アンプを譲って貰いました。 https://audio-heritage.jp/DENON/amp/poa-3000.html メンテナンスにあたり、コンデンサ等、部品交換後の電流調整 で回路図が必要です。メーカーに回路図要望するも提供不可の 回答でした。 40年以上のオーディオ雑誌「MJ無線と実験」 1980年4月号には POA-3000設計図と回路図が掲載されています。 https://www.hifido.co.jp/sold/10-43131-55682-60.html 修理の為、どなたか当雑誌をお持ちの方、回路図をお持ちの方、いらっ しゃれば図面のコピー(写真やデータ)ご提供頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します🤲

  • 報酬付き

    パソコンで音楽に

    リバープを掛けたのですが、低音が消えてしまいます。 グライコで低音を上げるとリバープが弱くなります。 どんな方法でも構わないので、何とかなりませんか?

  • 4人でのピンマイクを使った生配信

    4人でのYouTubeの生配信を行っています。 4人にワイヤレスピンマイクをつけて配信がしたいです。現在はOBSを使っています。おすすめのマイクと構成はありませんか? ※OKWAVEより補足:「マイク(RØDE製品)」についての質問です。

  • 報酬付き

    教えてください

    僕はECM-PCV80Uというマイクを使っていますがある日突然ブーンという音が鳴るようになってしまって声が入力できません 付属品のなかに入っているオーディオボックスというもので通話していますもし直し方を知っている人は教えてください

  • 有線/無線で使えるヘッドセット

    有線/無線(bluetooth)両方で使えるヘッドセットを探しています。 主に会社のオンライン会議での利用が主ですが、カジュアルな会社なのでゲーミングヘッドセットでも問題ありません。 2PCで利用したいので、bluetoohでチャンネル切り替えが出来るもの、また、電池切れ時を考えて有線でも利用できるとベストなのですが、そのようなヘッドセットをご存じでしたら教えてください。 予算は2万5千円以内だと嬉しいです。

  • 報酬付き

    AKAI1730D 進相コンデンサ その2

    AKAI1730D 進相コンデンサ 3個と明記しましたのは1個のチューブの中に3個コンデンサーが内蔵しているということです、1730D は所有していないので見ることはできません、分かる方おられましたらよろしくお願いいたします。<コンデンサ容量>

  • ミキサーと外部エフェクトの接続方法

    ミキサーとエフェクターの接続方法で質問です。 ミキサー マッキー MIX12FX ステレオコンプレッサー Tapco sq-2 上記2点なのですが、6.3mmのフォンYケーブルを使用して、ミキサーのFX SENDに3局6.3mmフォン端子を使用してステレオコンプのLRにフォン端子を差し込む形でいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 報酬付き

    AKAI1730D 進相コンデンサ

    AKAI1730D 進相コンデンサの容量をお教えください、たぶん3個あると思います、写真を添付します。

  • 会議内容の録音機器

    よろしくお願いします。 5人で行う会議の議事録作成のため内容を録音→文字起こし→要約 の工程で現在、議事録を作成しています。 音声はスマホ用録音機能を活用、補助としてICレコーダーで録音しています。 発言者全員の音声をクリアに録音したいのですがどのような機器を用意すればよろしいですか?ワイヤレスマイク?2~3人用でしたら見かけるのですがおすすめの機器を教えて下さい。

  • オープンリールテープ のスピード調整 その2

    AKAI4440Dの正面から見て左側の側面の写真 赤矢印、青矢印で 19cm/sと9.5cm/sの微調整が可能でしょうか? 写真を添付します。

  • オープンリールテープ スピード調整、周波数

    AKAI4440D 赤枠内の IN60Hz   OUT50Hz の操作方法がわかりません? 写真を添付いたします。