北海道・東北(観光・地域情報)

全12965件中161~180件表示
  • 2月に初の北海道旅行(沖縄県民)

    質問失礼致します。 2023-2/17金~2/19日で、11歳の息子と北海道へ旅行を計画しています。 シロクマを見せたいなと思ってたところ、ANAのバーゲンで航空券が安く買えたため叶いそうです。 金曜と日曜が移動日で終わりそうなので、2/18土曜しかフリーな日がありませんが、その日で旭山動物園と欲を言えば+スノーボード体験なんて可能でしょうか? 陽が沈むのが早い&とても寒さが厳しい時期と聞いています。 防寒具はこれから勉強しようと考えています。 スノーボード体験は、スキーすら全くの素人(これまで一・二度、雪を見たことある位)なので、全部レンタルや体験教室などがあれば幸いです。 また北海道はとても広いと聞いていますので、移動時間も心配なのですが。詳しい方いましたら、アドバイス等頂けますか。 利用する空港は伊丹空港、宿泊先は北海道札幌市中央区南6条西にあるホテルです。

  • ゴールデンウィーク函館から札幌方面への移動

    今年のゴールデンウィークに函館空港に入り函館一泊、次の日レンタカーで移動して登別温泉一泊して札幌一泊し、新千歳から帰ろうと考えています。 道路の混み方によっては列車での移動の方がいいのか、そもそも新千歳インアウトの方がいいのか悩んでいます。 函館は行ったことがなく、札幌は独身時代に二回位行ったことがありますが子連れ(小5男子)では初めてです。

  • (北海道)冬の駐車場でのスリップ防止

    【北海道】冬の駐車場の雪が溶けた後、凍ってしまい、アイスバーン状になりました。 スリップを防止する方法・コツ・アイディアをどのようなことでもいいので教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • 観光名所(秋田県)

    こんばんは。 秋田県内についてですが、観光名所を増やす可能性について、ぜひ、教えて下さい。 秋田県カーリング場、秋田スカイツリー、秋田県競馬場、秋田県鉄道博物館などです。1部を取り上げてみました。 よろしくお願いします。

  • したっけ

    北海全土で「バイバイ!」のことを「したっけ!」と言うようですが、語源は何ですか? 以上です。

  • 初めての札幌一泊旅行に行きます

    1月に、成人女子2名で初めての札幌一泊旅行に行くことになりました。 何の知識もなく、以下について、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 現時点で決まったことは、朝9時半に新千歳空港に到着するので、その後、札幌駅に向かい、11時のバスで、豊平峡温泉に行き、夕方に札幌に戻ってくる、ということだけです。 1.宿泊先について。 初めての北海道なので、すごく寒いと思い、お風呂にしっかり入れるホテルがいいかなと思っています。 ユニットバスではなく、バストイレ別が希望です。いくつか見つかったのですが、初心者は札幌駅周辺が良いでしょうか。 札幌駅から3駅とか、札幌駅から7、8分とか、いろいろな場所が出てくるのですが、もしおすすめの宿泊先をご存じでしたら教えてください。 素泊まりで、外にお寿司やラーメンなどを食べに出かけたいと思っています。 2.旅行スケジュールについて 2日目は17時に新千歳空港に到着するまで時間があります。 10時頃から16時頃までのおすすめのコースがありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。 場合によっては豊平峡温泉を2日目にして1日目をいろいろ回ろうかなとも思いつつ、北海道の寒さは未経験なので、外レジャーは弱腰です・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道の電車バス割安

    北海道旅行します。 電車やバスの乗り降り自由の切符ってないですか? https://www.jrhokkaido.co.jp/hokkaidolove/index.html これだと北海道の窓口で買わないとダメです。しかも、買える時期が12/11までです。 12/11以降に行きます。しかも?当日は使えないみたいなの動画で見ました。 函館から札幌、小樽、に行くので、電車賃やバスを出来るだけ節約したいです。 北海道事情に詳しい方いらっしゃいますか?

  • 北海道函館と札幌周辺のベストスポット教えて!

    北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホーツク見たかったのですが、とても遠いので断念しました。 北海道の冬は、レンタカー借りていくと、車凍結したり、雪景色で、途中で迷うと聞いたので、行くのやめました。 今回は函館一泊札幌一泊で終わらせるつもりです。 レンタカーもやりません。交通手段は基本に、電車かバスです。この条件でどこまで行けますか? 一泊目は函館散策して、朝市でイカがいるところでイカ食べたり、ロープウェイ乗ったり、五稜郭行ったり、しようと思ってます。 https://hokkaido-labo.com/area/hakodate/hakodate-sightseeing-spot 要するに、ここに書いてある所適当に行こうかなと思ってます。 他にオススメありますか?交通手段は電車バスです。 2日目は札幌です。 https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/japan/hokkaido/article40647.html のクラーク博士を見る?他にオススメありますか?すすきのは夜行こうと思ってます。 あと、小樽が電車で行ける距離と聞いたので、小樽行きます。小樽はおすすめは? https://www.ikyu.com/kankou/arealist8343/ とありますが、どこがいいでしょうか?それとも他の地区でおすすめありますか? 一泊目は函館ホテルで、2泊目は札幌ホテルなので、 それを踏まえた散策になります。 あと、函館から札幌まで電車予定で、4〜5時間を見ておけばいいでしょうか?とすると、2日目の朝に函館→札幌なので、札幌は昼からスタートと考えていいでしょうか?あるいは、いきなり、小樽に行く? 3日目の飛行機が新千歳17:00なので、15:00に札幌にいれば大丈夫なので、朝から半日はあります。 この条件で、可能な限りベストスポット行くにはどんなプランがありますか?

  • 北海道 札幌市について質問です

    北海道 札幌市について質問です ・札幌市は冬の暖房費はどのくらいですか?  太陽光発電などは難しいでしょうか ・札幌市は特に雪のあまり降らない県から移住した場合、冬場の利便性はどうでしょうか? よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道 富良野市について質問です

    北海道 富良野市について質問です 交通の便の良し悪しが気になります。 よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道を極めたい

    北海道の良いところを全部堪能したい!と思った場合、どのようなルートがおすすめですか? ・一週間の旅行の場合 ・期間は考えずに定住してじっくり回る場合 それぞれのパターンが知りたいです。 よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道の食事について質問です

    北海道に住むにあたり、食事が気になります。 ・グルメを楽しむとしたら、おすすめの地域はどこですか? ・北海道ならでは!のおいしい食べ物はありますか? よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道の生き物について質問です

    北海道に住むにあたり、虫や野生動物などが気になります。 ・虫はどれくらい出没しますか? ・危険な野生動物の存在が気になります。  どんなことに気を付ければいいでしょうか? よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道の地域について質問です

    北海道に住むにあたり、住みやすさが気になります。 ・家賃、物価、行政支援なども考慮し、暮らしやすい・住みやすい地域はどこですか? ・それぞれの状況や生活にもよるとおもいますが、月に平均どのくらい出費があるのでしょうか よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道の交通について質問です

    北海道の交通について質問です 北海道に住むにあたり、交通手段が気になります。 ・公共交通手段で移動しやすい場所はどこでしょうか。  車がないと生活がしにくい地域はありますか? ・冬の交通の便はどうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道の気候について質問です

    北海道に住むにあたり、気候やそれに対する対策が気になります。 ・もし他県(特に雪のない地域)から移住した場合、冬対策で気を付けなければならないことはなんでしょうか。雪との付き合い方や冬の過ごし方を教えてください。 ・光熱費は春夏秋冬で、それぞれ平均どのくらいかかりますか? ・気候について、冬以外で何か特徴はありますか?何月から何月くらいまで寒い、暑いなど特徴が明確なのでしょうか? よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道、ビールのお土産

    今月末に札幌、小樽旅行に行きます。 職場の先輩に北海道のビールをお土産に買って、職場で渡したいのですが、常温保存出来るビールでオススメを教えて頂きたいです。希望は小樽の地ビールがいいんですけど、要冷蔵なので…。

  • 天童市のステーキ店

    山形新幹線天童駅から山寺へレンタカーで行きます。天童で昼食に山形牛ステーキを食べたいのですがお薦めのお店をご紹介ください。 焼肉ではなくステーキです。 よろしくお願いいたします。

  • ホイールつきスタッドレスタイヤ購入

    車を購入しました。 納期は1月中旬です。 スタッドレスタイヤはいつ頃何処で買うのが よろしいでしょうか。

  • 秋田県関連(コメ)

    こんばんは。 秋田県が開発した「サキホコレ」ですが、召し上がったということでよろしいでしょうか? 私自身は、いただいておりません。 話を聞いてみたいと思いますので、教えて下さい。 よろしくお願いします。