北海道・東北(観光・地域情報)

全12965件中41~60件表示
  • シマエナガ

    美瑛町の付近で、シマエナガを見ることはできますか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。

  • 真冬の北海道でリゾートバイトするにはどこが良いか

    北海道が大好きで、1月半ば頃から北海道でのリゾートバイト先を探していますがとても迷ってしまっています。 まず、真冬なので都市に近い方が安心と思ったのですが間違いないでしょうか? 真冬は出かけられるところがないので、せめて仕事の後に気晴らし出来る解放感のある景色の綺麗な露天風呂のある温泉があるホテルが良いのですが、その場合、洞爺湖の求人が一番多かったのでそこにしたいと思いました。 ところが洞爺湖周辺は何もないのでしょうか? 服などを買う街はどこが近いのでしょうか?札幌は休日なら行けそうですが2日休みの日でないと難しいでしょうか? でもスキーリゾートには近いでしょうか? 札幌雪祭りに行けたら嬉しいのですが、真冬だと雪にとざされて事情が違ってくると思うのですが、住んだことがないのでなかなか想定しにくいです。 これらを満たす条件なら定山渓の温泉ホテルが一番良いと思いますが3カ月程いるのに 都市部の駅前ということで応募した帯広の駅前の客室寮のホテルで決まりそうになったのですが、そこは温泉がなく帯広は調べると何も周りになさそうなのがとても気になりました。 冬の北海道というとスキーくらいしかすることがないと言われていますね。 私はスキーをしたことがないですが、初スキーの練習をして上達出来れば嬉しいと思っています。ただ帯広には近くにスキー場もなさそうでしょうか? 前回訪れた札幌雪祭りや支笏湖の氷瀑祭りがとても好きですが、他の地域にもそういう所はあるのでしょうか? やはり私の希望条件を満たすのは定山渓しかないでしょうか? ただ定山渓や洞爺湖の辺りのホテルは寮があまりきれいでなく数分から5分歩かなくてはならず、真冬に着込んで出勤する労力も大変なのかと思うと帯広の客室寮の方が良いのかとも思えたりして決められなくなってしまっています。 ただ、私は自然が大好きで気晴らしには山や湖のある温泉に行きたいので温泉もなく都市部しかいられないのなら数カ月閉じこもったようになるのではないかと心配です。 知床にも希望の職種で目の前が流氷も来るような港の温泉があるホテルの求人がありましたが、真冬の知床となると、一番行って見たい流氷ツアーには行けそうですが、他は何もない環境でしょうか? 他にも良い場所があればよろしくお願いします。

  • 旅行

    気になる女性が誰かと今年、沖縄旅行や函館旅行に行ってるのですが 聞ければ一番いいのですが、LINEをブロック削除してしまい方法がなく、 20代半ばの女性が観光地に行くことってやっぱり彼氏ですかね、、

  • 北海道の野良猫

    関西から札幌に引越しした人のブログを読んでいたら、札幌には野良猫は居ない、と書かれてました。ただ、今年の夏、北海道を旅行したとき、田舎の方では野良猫を見ました。そのような野良猫は、今の季節、どうやって冬を乗り切っているのでしょうか?

  • NHK関連

    こんにちは。 NHK放送センター、NHKホールなどについてですが、将来的には秋田市(秋田県)に移転の可能性もあることでよろしいでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恵庭市の島松って地名は知ってます?

    恵庭市の島松って地名は知ってます? 島松駅とかもあるところです。 参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=lLvL4xEbdf8&list=PLAJTnmtkhm4gUKgdELI-JjerJ1RPIqcOD&index=2

  • 青森の小屋

    青森の方にお尋ね致します。昔、寒立馬を見るため、大間から尻屋崎まで車で走った事があるのですが、数kmおきに、道路沿いに小さな小屋(事務所?)みたいなのが有り、おばさんが前を通る車をチェックしていました。あれは、何をチェックしているのでしょうか?

  • 別海町の森の100

    別海町の森に100という数字があって、ちょっと話題になっているようですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b37172be69872c77e5e352bd6c1c63f6e2c74cc https://news.yahoo.co.jp/articles/24654c8f73f823539975c4b196b892ff4c89fb87 二つ目のURLからすると、1968年の明治百年記念事業の植樹だそうですが、これは現地、別海町付近の方達にはどのくらい浸透している情報なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

  • 白人にも人気な北海道のスキー場ってどこでしたっけよ

    白人にも人気な北海道のスキー場ってどこでしたっけよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 仙台市&宮城県内で銀杏拾いが許されている場所

    田舎のほうでは良く拾っていましたが土地勘があまり無く今年は初の銀杏拾いデビューをしようかと思いました。 「どこでも拾えますよ」とか自己中心的で投げやりな回答は要りません、具体的な場所でなおかつ長靴やバケツにトングなど車に積んでいるので駐車しやすい静かな郊外でなおかつ余裕をもって拾える具体的な場所(地名か出来れば目印まで具体的な情報)が知りたいです。 仙台市郊外&周辺や宮城の県南地域でしたらありがたいです。

  • 流氷

    別海町では、流氷を見ることはできますか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

  • 仙台市&宮城県内で銀杏拾いが許されている場所

    タイトルの通りです、田舎では自由に拾えたのですがはじめてなので宮城県でのルールがわかりません、ローカルルールに準じて当然のごとく実ごと拾いますし迷惑をかけないよう心がけます。 仙台市内&周辺や宮城の県南地域でしたらありがたいです。 注意点などございましたら教えてください

  • 金華サバ

    宮城県で金華サバを安価で食べれる定食屋さんがあれば教えてください。

  • 北海道の家は冬暖かいと聞きますが

    本当にそうなのですか? しっかりした家や暖房設備は中流以上で、貧しい家庭は悲惨なのでは? そもそもそれを実現維持するには金が必要ですよね。話だけ聞くとまるで北海道だけ豊かに聞こえますがそんな事ある訳ない気が。

    • ベストアンサー
    • noname#259763
    • 北海道
    • 回答数8
  • 札幌滞在中のホテル変更について。

    よく使っているツアー会社で今日発の日程で予約するはずが気温がとても下がることで来週に延期しました。 飛行機の残席数が少ないことでweb予約ができず電話での予約になり申込時間の1時間半前に行きの早い便まだ残ってますか?と聞いたらある。 いざ申し込もうとすると希望のホテルのプランがないと。 1週間前のプランではあったのですが26日からの販売プランではそのホテルのプランはなくなったみたいです。 が、日程を延期する、27日出発にすると散々言ってたのに元のホテルはないですよというのが普通じゃないですか? コールセンターなんだから。 が前回も全国旅行支援の対象外だと言われ続けて同意書の返信が来てないと別の方から言われて実は対象だったと知ったのがキャンセル料が上がる17時の1時間前。 電話に出る人は2人だけどメインの方は雑、サブの方はおっとりしててトロいで今回は2人に飛行機の席について連日聞いてたのに2人も27日はそのホテルのプランはないと言わないしプラン変更前はキーワードでホテルのプランが出てきたのに変更後は出てこなくてただ札幌と札幌大通と2つあって札幌で勘違いしてました。 1週間前の日程だと希望するホテルがあって1週間後でももちろんあると思っていたので1時間半前にそのホテルのプランがないと言われ以前に何回か止まった別のホテルか利便性がいい沖縄にもあるチェーンホテルか迷いましたが泊まったことのないホテルでツインにアップグレードすると高くなるとか以前に泊まったことのあるホテルも今回ないと言われたホテルが空いてないって時は泊まっていたホテルだから久しぶりにでそのホテルにしました。 ただ1時間半前まではいつも泊ってるホテルで1週間前だとプランにあったわけだしそこに泊まると思い込んでたので何とかそのホテルを取れないかと探して割と安く泊まれることが分かりました。 飛行機も航空会社直接よりもトラベルコで安く取れることが分かり ホテルと飛行機の料金を足すと49000円。 元々予約したプランは36600円。 予約したツアーをキャンセルするとキャンセル料2割で7320円。 ホテル、飛行機+キャンセル料で56320円。 1泊をツアーで取ったホテル、残り2泊を泊りたかったホテルにすると ホテル代が16000円で+36600円=52600円。 4000円差額がありますが、本当言うとツアー会社で違うホテルの予約を取らなかったら良かったのですが17時までということで1時間でホテルと飛行機を別々では考えなかったです。 以前に比べてホテルの料金が高騰してるので。 ただ北海道はlove割で大手旅行会社での予約の宿泊割が10月13日から始まってたようで私が見た10月20日はすべてのサイトで終了してました。 雑なツアー会社のせいで余分に7320円必要になりましたがその金額を払っても元々泊まりたかったホテルにされますか? それとも以前に泊まったことがある、もう一つのホテルが取れなかった場合利用して悪くはないホテルに1泊してみるのもありですが元々泊まれると思い込んでたホテルでの行動計画だったのでう~んと悩んでます。 1日目の日程だと泊まりたかったホテルの方が行きたいところのアクセスがいいです。 予約した方はもう一つのホテルに泊まれないとは思ってなかったら予約したホテルの周りのお店中心で動くのか、ただ初日の時間が行きたいお店に入れる確率はかなり高いのにあそこまで歩いていくのかとか考えてしまいます。 とりあえずツアー会社で申し込んだ予約をキャンセルして泊まりたかったホテルにするのか1泊はツアーのホテルで残り2日を本命のホテルにするかどうしたらいいと思われますか? 雑な対応で2回も被害に遭ったので今後の利用はよく調べた上でにします。 来月の宮古島は11月のプランは10月のプランから15000円近く高いことに気付きスカイマークとホテルを別々で取ったら10月のプラン並みの料金になったからツアー会社を使わなくて済みました。 お得な時は使ってもいいけどそうでない時、今回みたいにプランがない時は他を使うしかない、それが無理ならプランにあるホテルでで今回は1時間半前に知ったので調べる時間もなく残念でした。 結局飛行機も自分で取っていくのか、ツアー会社のプランを使って2泊だけ希望のホテルにするのかどちらを選ばれますか。 ホテルの移動は面倒くさいですが札幌のホテルでホテル内部屋替えは何回かあったしこないだの釧路も部屋替えしてもらって部屋移動の経験がないわけではないですが今回はやや離れてるので移動は大変です。

  • 海路で行くとなると

    別海町は、関東から海路で行くことはできますか? 行けるとしたら、どのようなルートになるでしょうか ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

  • 時間の流れが加速している、、?

    今の30歳って昔の20歳見たいだよな?

  • 函館2泊3日旅行(9月頃)&ラブライブ聖地巡礼

    来年の9月頃に札幌から函館に旅行しに行こうと予定を計画しています。 少しでも函館の良さが知れる場所やカフェ(グルメ)を知りたいです。 それとラブライブの聖地だとしり聖地巡礼をしてみたいです。 お勧めの場所やもし良ければ穴場(写真撮影やカフェ)が知りたいです。 移動は市電中心に公共交通機関と徒歩になります。 よろしくお願いします。

  • やはり東北地方の人は東北から一生出て行かない

    やはり東北地方の人は東北から一生出て行かない人の割合が高そうでしょうかね?

  • 洞爺湖、支笏湖の紅葉具合は?

    先週金曜日旭岳の紅葉が遅れていて見頃は1週間以上遅れるとニュースでありました。 洞爺湖、支笏湖の紅葉はどのくらいでしょうか?