考古学・人類学

全1906件中81~100件表示
  • 発明家や発見=ほとんど男?

    1,発明や発見をしてきたのは、ほとんど男だったのはなぜですか? 2,今後共働きが増えれば男女比が1:1になりますか?

  • 日本人は余りに記号が好き過ぎませんか

    自転車というキーワードが最近、流行ってるらしい 笑。人が何にも考えずに'ブラックユーモア' という言葉を使えば、今の日本にはそれが必要とか宣う知識人 www。ちょっと前の狩猟民族というキーワードも。 僕は、パンピーの中で超 exceptional な人間だけど、何か真似したいんですかね。 日本人って病的に記号が好きですよね。なぜですか。

  • ヒトの女だけ化粧する理由

    1,ヒトの女だけ化粧するようになったのは、いつで、何がきっかけですか? 2,卑弥呼や推古天皇も化粧したのでしょうか?

  • ヒトの爪も鋭くなる?

    1,ヒトの爪ですが、切らないと野獣のように鋭くなり、木登りや攻撃に使えるようになるのですか? 2, 鋭くならないとしたら、なぜ鋭くならなくなったのですか?道具を持つようになってからですか?なぜそれ(爪の形)は遺伝するのですか?

  • 天皇はどこから来たのですか?

    国分寺跡の「公地公民」は、天皇を祭り上げ中央集権の国家建設するためのものでしたが、それまでいた日本古来の地方豪族はこれにより天皇、朝廷に従うようになったのですか?

  • 天皇家が渡来してくる前の古代日本

    天皇家や貴族系は日本を乗っ取りに来たユダヤ系といわれ、古墳や神社にはヘブライの文化があるとネットに書いてあるが、それだと神武東征は、東にあった日本古来の王国(邪馬台国の前?後?)を滅ぼし、日本を征服したということになりますか?

  • 生魚食べる国、食べない国

    文化的に生魚を食べる国と食べない国があるのはなぜですか? 日本=食べる 中国=食べない? ノルウェー=食べる?(サーモン) イギリス=食べない?(フィッシュ&チップス)

  • ヒトが生肉食べなくなったきっかけ?

    ヒトも野獣のように元々は生肉食べてたのでしょうか?熱をかけるようになったきっかけは何ですか?

  • 孔子について教えて下さい。

    孔子は金の亡者や豪勢な生活等は嫌っていましたか?

  • 世界的な美の基準について

    質問失礼します。 批判覚悟で書き込んでいますが、第三者視点で俯瞰した回答をいただけますと幸いです。 また、当方に白人至上主義・人種差別の意図は一切ありません。 ・質問→世界的な美の基準は、やはり白人圏にありますよね? 仕事とプライベートを兼ねて八年ほど海外(東欧・北欧中心)におり、時折帰国していた者です。 先日、本帰国いたしまして空港に降りた途端、周囲の方々を見て愕然としました。(※自分も例に漏れず日本人なのは百も承知です) 所謂コーカソイドと呼ばれる人間達に囲まれすぎていたせいで、恵まれた体格・長い手足・堀の深い顔立ちがデフォルトの光景だった当方は、国内の様子に違和感を覚えました。何度か一時帰国していた際も同様の所感を持ちましたが、今回は明確な感情として意識してしまいました。 美の感性はそれぞれという意見は頷けますし、東洋の美・西洋の美、それぞれ違った趣があると思います。 しかし個人の趣味嗜好とは別に、生物の本能的な部分に「不動たる美しさの基準」が刷り込まれていると思うのです。ヒトは一般的に、左右対称の黄金比率を好むといいます。 それが、冒頭で質問した世界的な美の基準は白人圏にあるということに帰結します。 また、海外暮らしで感じた違和感の他に、国内でも感じた事を以下記載します。 国内で暮らし海外旅行にもあまり行かない身内は、日本の芸能人の美しさを世界のマジョリティのように語っています。それに感化され数年ぶりに視聴した国内テレビは、男女問わずみな似通った顔立ちの芸能人ばかりが出演していました。 それぞれのお顔立ちを拝見すると、本当にこれは暴論だと思いますが"いかに白人の要素に似ているか"が鍵なのではないかと感じました。 また、整形についても同様です。 コンプレックス解消のため・自己満足のためなど様々な理由があると思いますが、大体の人が小顔・大きな瞳(二重)・高い鼻・細い顎をのぞみ施術を受けられる方が多いと聞きます。日本人が整形をしてまで手に入れたいものを、白人は生まれた時から既に持ち合わせています。 上記の要素を並べて俯瞰すると、やはり美しいと定義される基準は白人に多く当てはまると思います。 ここまでお読みいただきありがとうございます。 上記について、皆さんはどう思われますか? さまざまな意見をお聞かせいただけましたら幸いです。 また、繰り返しますがこれは人種差別を意図したものではなく、興味本位から質問しています。

  • 通販で歴史の本を購入しました。

    日本史と中国史の本を購入しましたが、今一つはまれません。 購入した理由は、日本の歴史と中国の歴史を知りたかったからです。 学生時代は歴史分野は満点に近く得意科目でしたが、現在は日本古典や中国古典、文学類の方がスムーズに読めて想像も可能です。内容的にもはまれます。 今日購入したのですが、折角お金を出したのに勿体なく感じます。 私には歴史の方が合わなくなったしまったのでしょうか? それとも興味が文学系から抜け出せないからなのでしょうか?

  • 東南アジア人=勝ち組だった?

    東南アジアは温暖で水、食料豊富で定着したヒトは勝ち組だったのですか?例えば、フィリピン人はマゼランが来たとき、裸だったということは、服を着なくても寒くなかったということですね? 日本の縄文人は東南アジアからきた説がありますが、戦いに敗れて、逃げてきたのでしょうか?

  • ゴリラがアフリカにしかいないのは?

    ゴリラやチンパンジーがアフリカにしかいないのは何故ですか?(動物園除く)。ヒトはアジアやアメリカ大陸まで進出しました。

  • 内藤湖南先生は何故日本について研究しなかったのか?

    本人曰く、『応仁の乱以降で充分』との事で中国史を深く研究した彼には失礼かもしれませんが、何故日本史にも深く研究しなかったのでしょうか? 私の周りの友達には日本史が好きな人はいても中国史を読書していたりする人はいません。 『え~!?なんで中国史なんて読書してんの?あの国って王朝文化が続かないじゃん』と返答されるのが関の山です。 日本史好きな私からすると好みなのかもしれませんが、あの時代にあそこまで中国を調べになったとなると変人としか考えられません。 内藤湖南先生はちょっと世間とはずれた方だったのでしょうか?

  • ヒトがすぐ臭くなる理由?

    ヒトは1ヶ月体洗わないと、非常に臭くなりますが、動物はそうでもない、例えば動物園は臭いが、人間より臭くならないのは何故ですか?また犬猫は毎日激しく遊んでもあまり臭くないです

  • 死後の世界はあるのかどうか知りたいです。

    死後の世界はあるのかどうか知りたいです。現在は死後の世界を証明は出来ませんが、30年以内に技術が発展して死後の世界を解明出来る可能性はありますか?

  • 【ワイン発祥の国はアフリカの古代エジプトではなくジ

    【ワイン発祥の国はアフリカの古代エジプトではなくジョージアって本当ですか?】ジョージアのワインは8000年の歴史があるそうです。 ワインって古代エジプトが起源では無かったのですか?

  • こういうのってなんと言えばいいのでしょうか?

    私は世界は誰かに支配されてるとか 運命は決まっててこうなるのはこうなる前兆 みたいな不思議なのを考えたり読んだりするのが好きなのですがこういうのを調べる時って なんと調べればいいのでしょうか? またどういう名前のジャンルなのでしょうか? UFOとかはちょっと違います。 人類学なのでしょうか。

  • 弥生人文字知らない?

    弥生人は中国から来たそうですが文字を日本には持ち込まなかったのですか?その後、漢や魏に遣使した帰りに漢字を持ち帰らなかったのですか?また徐福や孫建の出した探検船が漂着していたら文字も伝わったはずですから、日本に来れなかったのでしょうか?

  • ピラミットの奴隷はにんにくがあるから幸せだそうです

    家族がピラミットの奴隷はにんにくを食べさせてもらっているから幸せだったそうです、また賃金があるから幸せだったそうと言っているのですが金とニンニンやるからこの石をお前の生涯をかけて積み上げてくれと言われたらその人は嬉しいと思いますかね? ここで皆さんには無痛の安楽死があった場合石を積みたいと思いますかね、私は喜んで思いません