Mac

全54537件中41~60件表示
  • 外付SSD+Boot Camp+Windows

    macmini2018 (バージョンは13.2.1)を使っています。現在VirtualBoxを使ってWindowsXPを使っていますが、最近不安定になってきたので、どうしようかと考えていたら、外付けSSDを使ってBoot Camp+Windowsを動かせるらしいとのサイトを見つけました。ただ、パソコンに疎いこともあり、ほとんど設定方法が理解できません…実際に『外付けSSD(USBポート)を使ってBoot Camp+WindowsXP』を使うことはできるのでしょうか?また、設定など詳しく書いてあるサイトなどあるのでしょうか?MacやBoot Campに詳しい方がおりましたら、教えていただければと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hidoidesu
    • Mac
    • 回答数1
  • macをタイムマシン用でバックアップ SSDは

    macbookairを使用しています。(M1 512GB SSDストレージ) タイムマシンでバックアップをするため、USBメモリのような形のSSDを買おうと思います。 1TBのものでよいのでしょうか。

    • 締切済み
    • 0407
    • Mac
    • 回答数1
  • MacBook Air スペースキーがおかしい

    ※Ankiという暗記アプリを使うときに限る。 MacBook Airを使って3年ほど経ちます。 今日、MacBookを一週間ぶりに使ったのですが 今までは大丈夫だったスペースキーの変換がおかしくなりました。 具体的にどこがおかしいかというと、 ひらがなで打ち、変換をするときです。 スペースキーを押すと、打ちたい変換まで スペースキーを押すことができず、 一番最初の変換に強制変換されてしまうことです。 私が調べて行ったことは、 ①再起動 ②最新のものにアップデート 以上です。 いろんなサイトを読み漁りましたが、 機械系に疎く、意味が分かりませんでした。 拙い説明で申し訳ないのですが、 回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 1274dh385
    • Mac
    • 回答数1
  • Background music を完全にUnin

    Background music を完全にUninstallしたいのですが、 色んなことを試しましたが、 サウンドの出力と入力からBackground musicがどうしても消えません。 TerminalにUninstall.shをドラック→y→password これをやっても、passwordがエラーになったりで、 全然うまくいきません。 どなたか、最新の情報をご提供頂けないでしょうか? 使用しているのはMac Boook Air 2022年のもので、 バージョンはVentura 13.4.1です。 Apple Genius Barに問い合わせても、外部のアプリケーションのため、 教えてもらえませんでした。。

  • MacBookを買おうと思ってるのですが・・・

    MacBook Air(M1, 13インチ)の購入を検討しています。 理想のスペックとして、メモリ16GB・本体ストレージ512GBを希望していますが、予算の都合上、どちらか一方しか優先できません。 (ここは変更不可) この場合、メモリを16GBにして本体ストレージは一番ドベの256GBで我慢するか、メモリは8GBで我慢して本体ストレージを512GBにするか、どちらがいいでしょうか。 ちなみにどちらを優先しても同じ価格です。 使用用途は音楽制作(Logic ProX)です。

  • Logic Proを買いたいのですが…

    もしかしてMac OS Montereyだと買えないですか? Logic Pro買うためには新しいパソコンを買わないといけない感じですかね…

  • iPhoneで音楽を聴く

    macminiと接続しているHDにCDから録音した音楽があります この音楽(全てではなく一部だけ)を同期ではなくコピーして iphone13に入れたいのですがどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします

  • mac miniのダウンロード速度について

    昨日mac mini M2を購入してネットサーフィン等、動作速度などとても快適なのですが ブラウザ(Google Chrome)でファイルをダウンロードする速度がとても遅い気がします。 34MBくらいのファイルをダウンロードするのに10分近くかかりました。 Wi-Fiに問題はなさそうですがこれは何が原因に考えられるでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • Mac mini M2 メモリ8GBは重いですか?

    メモリ8GBで購入するか迷っています。 現状ありうる使い方としては、 ①PhotoShopを使いながら ②GoogleChromeを3ウィンドウくらい開いてタブ数は合計で10個程表示 ③バックグラウンドでSpotifyを再生するかChromeのウィンドウ1つをYoutubeにして動画を再生する ①~③を同時に行うと8GBではモッサリしますか? たぶん①~③の他にも別作業を同時進行すると思いますが……ご回答頂けますと幸いです! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • count0000
    • Mac
    • 回答数5
  • MacBookでSafariのタブの幅が違いがある

    MacBookでSafariのタブを固定にしましたら、タブの幅がウインドウによって違うようになりました。 新しくウインドウを作ったら小さい方(狭い方)になりました。 どこで設定ができるのでしょうか? ご教示お願い致します。

  • 初代iMacについて

    初代iMacでDVDが見たい

  • VMware Fusion ゲストOS

    今10.13High Sierraです。10.15Catalinaにしたいのですが32bitアプリ が使えなくなるとのことで困っています。 外付HDにCatalinaを入れてFusion12を入れましたがゲストOSとして 現在の10.13High Sierraを入れることが出来ません。 詳しい方、是非手順を教えて下さい。 かなり以前はMacOSは入れられずMac OS X Serverは入れた事があります。 今はServerではないMac OSも入れられるのですよね。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • atom2011
    • Mac
    • 回答数3
  • macos13について

    いまはmacos12.7を使用しています 一部のソフトでmacos13にすることをお勧めしますとのこと (フォトショップの機能が全て使えないらしい) ただネットで調べるとmacos13は不具合情報が多く目にします macos12.7は安定しているので悩んでいます macos12からmacos13にアップデートした方の感想をお聞かせいただきたい、また不具合が起きた時の対処法を教えていただけると安心です よろしくお願いします ※使用macはM1 macminiです

  • バックアップディスクのインジケーターが動作する

    MacminiにTime Machine用としてバックアップディスクを接続しているのですが、バックアップ時間以外にディスクのインジケーターがチカチカし、アクセスがあります。 何に対してアクセスしているのかを調べたいのですが、、、 例えば、コンソールとかアクティビティモニターで分かりますか? もし上記のアプリで調べられるようであれば、操作方法などご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • riwa11
    • Mac
    • 回答数2
  • iMacの移設

    古いiMACから新しいiMACへ同じ機能(ソフト等も)のまま移設したいのですが、簡単に出来ますか?古いのはインターネットと切り離し音楽専用にしたいので、中古ですが、より新しい2019年製を購入しましたが、良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hamonika
    • Mac
    • 回答数2
  • ipadで生きがいを見つけられる可能性はありますか

    私は、40歳代半の男性です。 今、持参しているデジタル機器は、Windows11搭載ノートパソコン、メモリーは16GBあり、SSDは512GBです。 タブレットは、Amazon「fireタブレットHD10」を使用しております。 この2つの製品を日常使っております。 10年以上前から「ipadや、Apple製のノートPCに触れてみたい」という気持ちを持っているのですが、具体的に利用する方法が今の生活の上で見当たらず、オーバースペックになってしまうことを恐れて購入をためらってきています。 何か新しいことをはじめたいのですが、その選択肢の1つとして、思いきってipad (Apple製ノートPCも含む)を手にして、Apple生活をはじめることで「生きがいにつなげていく」という考えは妥当なのか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • iMACのiTunesについて

    機能の一つに同名曲の並べ替え等が以前は出来たのですが、最近できなくなりました。手持ちのCDを大量に読み込んで、同名曲を管理、鑑賞に重宝していたのですが、今のimacでの機能はなくなったのでしょうか?それとも私の設定が悪いのでしょうか?私の印象ではOSをアップデートする過程で出来なくなりました。解決方法がありましたらお教えください。私のは2009年製です。近々買い替えも考えているので疑問を解決したいです。使えるようになれば嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • hamonika
    • Mac
    • 回答数1
  • Mac キャレット 文字入力するときの縦線の色変更

    外付けモニターを使用しているとMacで文字を入力するときに点滅する縦線(キャレット?)の色が見づらく、赤色に変えたいのですが設定方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? OSはsonoma14.5 です

  • Parallels Office に付きまして

    こんにちは、Macユーザーの50代男です MacでWindows11が使えるParallesに付いて詳しい方にご質問です 仕事でよく使うWindowsのため、Mosの勉強をしたいと思いまして、Parallelsの購入を検討しています  現在、Macbook air 8G を使用しておりますが、Paraallelsのダウンロードしても、動作に影響は無いでしょうか?  結構な容量を使うと思いますので、しないほうが良いかどうか迷っております 実際に利用されている方、または詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • kauztama-2
    • Mac
    • 回答数1
  • 古いMacに接続したSSDの異常

    よろしくお願いします。 1年ほど前に古いiMacに外付けでSSDを取り付け、 そのSSDにシステムをクローンして使用しておりました。 それが先日よりなぜか キーボードの文字打ちだけを受け付けなくなりました。 その他、例えば音量や明るさの調整やリターンキーは受け付けます。 マウスも正常。 これに対して試してみたことは ・有線キーボードに換えてみた(変わらず) ・Time Machineから復元(復元できない) ・他のUSB接続されている機器をすべて取り外しSSDから起動(変わらず) ・PRクリアはやはり受け付けず あとはこのSSDを初期化してもう一度最初からやり直して見るしか 思いつかないのですが、手間もかかることから出来れば避けたいと思います。 他になにか試してみることはありますでしょうか? 今のところキーボードで文字が打てないだけの症状で 他は元気に動いているので何とかできないかな〜と思っております。 iMac=Late2013・OS10.15.7 SSD=SanDisk500GB 思い当たる方、どうぞご指導ください。

    • ベストアンサー
    • bin777
    • Mac
    • 回答数1