空港・飛行機

全1648件中1~20件表示
  • 報酬付き

    お土産のチョコレートは溶けますか?

    5月下旬現在、プラハからカタール航空でドーハ(室外温度40度)で乗り継ぎをして帰国します。 チョコレートをお土産にたくさん買ったので預け入れ荷物と手荷物両方にチョコが入っています。 ドーハの温度は40度で、行きの飛行機で5時間待ち、また、機内でも乗り込みから飛ぶまで暑く結構な時間日光に照らされました。 これから航空会社に聞くのですが、荷物積み込みの際に溶けてしまったり、手荷物では離陸を待つ間に溶けないか心配です。 こうなっては仕方ないので預け入れと手荷物どちらが溶ける心配がないのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    違う航空会社で乗り継ぎする場合

    6月にカンボジアへ行きますが 違う航空会社で乗り継がなくてはいけなくなりました。 この場合、預入荷物はどうするのでしょうか? 成田➡ハノイ➡シェムリアップ ハノイで乗り継ぎ時間は約90分です 今まで、このパターンは避けてきたのでご存じの方 ご教授ください。 https://www.google.co.jp/travel/flights/booking?tfs=CBwQAhpgEgoyMDI0LTA2LTEwIh8KA05SVBIKMjAyNC0wNi0xMBoDSEFOKgJWSjIDOTMzIh8KA0hBThIKMjAyNC0wNi0xMBoDU0FJKgJLNjIDODUzagcIARIDTlJUcgcIARIDU0FJQAFIAXABggELCP___________wGYAQI&tfu=CnRDalJJTTBGeWVETTNTbVZKTVUxQlFWQm1NR2RDUnkwdExTMHRMUzB0ZEdkaVlYa3lOa0ZCUVVGQlIxcE5abGh6U1hKSFltRkJFZ3RXU2prek0zeExOamcxTXhvTENJcmtBUkFBR2dOS1VGazRISENLa2dFPRICCAAiAwoBMA

  • 報酬付き

    ヘリコプターはローターの自由回転で軟着陸できない

    のでしょうか。エンジンが止まったら即墜落なのでしょうか。

  • 飛行機料金について

    質問失礼いたします。 飛行機料金のサイトに、添付画像のとおりいろんな種類のものが表示されているのですが、これは往復の料金と考えていいのでしょうか。それとも片道の料金なのでしょうか。

  • ロストバゲージ

    カンタス航空をオーストラリア国内線、トランジットありで利用しました。セルフチェックインのため、クレームタグを自分でつけたのですが、シールがちゃんと貼れていなかったようで、ベルトに乗せて動き出した時に剥がれてしまいました。すぐ係員さんに言ったのですが、もう行ってしまったしネームタグやスーツケースの特徴がなさすぎて探すのは難しいと言われました。 トランジット地でカンタスの荷物サービスの方に事情を話すと、最終目的地で受け取れると思うと言われましたが、最終目的地でも私のスーツケースは届きませんでした。見落としはありません。夜便だったためカンタスのカウンターはすでにしまっており、係員さんに聞くことはできませんでした。 一応問い合わせフォームは送りましたが音沙汰ないのでどうしたらいいか、どこにスーツケースがあるのかも分かりません。 あまり飛行機自体利用しないので分からないのですが、外国だとタグすらついていないなら捨てられてるなんてことも有り得るのでしょうか? ここからスーツケースを取り戻すにはあと何をしたらいいでしょうか?

  • 飛行機の到着地

    経由ありの便で行く場合に、その経由地で降りる人っているのでしょうか? 飛行機をあまり利用したことがなくて、降りる時に基本的に人の波について行くのですが、たまに勝手が分からなくなるので質問しました。

  • 日本の旅客機

    どうして、ホンダジェットは成功して、三菱のMRJは失敗したんでしょうね。お答えください。

  • 報酬付き

    サンフランシスコ空港での乗り継ぎについて

    バンクーバー(YVR)からサンフランシスコ(SFO)で乗り継いで、バルセロナ(BCN)へ行きます。バルセロナでパートナーとパートナーのお母様と待ち合わせ予定です。 バンクーバー→サンフランシスコ→バルセロナ共にユナイテッド航空なのですが、サンフランシスコでの乗り継ぎが47分しかありません。 旅行代理店に問い合わせたところ、所要時間は45分なので47分でも問題ないのでキャンセルや変更はできないとのことでした。 そこで、乗り継ぎに間に合わせるための工夫はありますでしょうか。トランジット自体が初めてで不安でいっぱいです。 現在バンクーバーに住んでおり、数ヶ月前にバンクーバーからシアトルに旅行したため、ESTAは取得済みです。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 羽田空港近くのホテルについて

    羽田空港近くの素泊まりのホテルを探しています。57歳女性です。 次の日のフライトが羽田空港第二ターミナルから出発です。 あまり歩きたくないので送迎バスで「羽田イン」を検索できました。 こちらのホテルはどうでしょうか。 ほかお勧めがありましたら教えてください。

  • アメリカ大使館の予約が取れない

    私は9月からアメリカ留学に行く中3です。 アメリカのパスポートが切れそうなので更新に行きたいのですが、公開されたばかりの予定表も全部埋まっていて予約ができません。 本当に予約が公開された当日に見たのにこんなことってあるんですか? それとも、何かあって全部埋まっている状態にしているのでしょうか? 詳しい方がいましたら、情報をいただけると幸いです! 一応今日電話はしてみるつもりです。

  • トランジット。クアラルンプールでの

    すみませんいきなりの質問でものすごく無知だと思われてしまうのかもしれませんが、ベトナムからクアラルンプール行きのチケットを購入しました(航空会社はAirAsiaです)12時発ー15時半到着。目的地はバリ島で本来1日KULに滞在してその翌日にバリに行く予定でした。ですが急遽予定を変更してKULの到着日と同じ日にクアラルンプールからバリ島に出発することになりました。(17:55発ー20:55着です)そのルートも同じAirAsiaです。 ここで質問なのですが、同じ航空会社なのでターミナルは同じターミナル2にベトナムからKULに到着し、KULからバリに出発なのですがチケットは2枚別々で買っているため(後日KUL発バリ島へのチケットを購入しました)トランジットの際にKULで入国?をしなければならないのでしょうか?それともそのままトランジットのルート?をたどりそのままなにもしないで飛行機に乗れるのでしょうか...? 初めてチケットを別々で買ってしまい且つトランジットをするのも初なのでいまいちよくわかっていません。 どなたか教えていただければ助かります。 追記:オンラインチェックインはあらかじめ済ませています。 預け荷物もありません。手荷物だけしかありません

  • ANAで購入したSFJ便の乗り方

    羽田でSFJ便に乗ります。ANAで購入しています。コードシェア便久しぶりです。 搭乗手続きと手荷物預入について教えて下さい。 ANA トップページ>ご利用ガイド>コードシェア便>スターフライヤー を見る限り、 ・チェックインはANAアプリでオンラインチェックインOKですね。 ・手荷物預かりは1タミのSFJカウンターで預けるんですよね。その時に提示する搭乗券はANAアプリのQRコード使えますか?「eチケットお客様控」を印刷して提示? ・同じく手荷物検査場の時にかざす搭乗券は? ・同じく搭乗ゲートの改札でかざす搭乗券は? 実はオンラインチェックインせずにANAカウンターでチェックインして紙チケットもらうとかが正解? 2タミで紙チケット発券して1タミへ向かうってのも今どき・・・

  • スマホでチェックなしで国際線の座席指定だけしたい。

    インターネットからの座席指定は便出発の48時間前まで承ります。 ANA運航便の場合は、出発予定時刻の24時間前から75分前までは、オンラインチェックイン画面よりお手続きが可能です。<<とありますがチェックインはカウンターで並んでもいいのでが座席指定だけ例えばルフトハンザ航空でもできますか?スマホでは印刷もできませんし、とにかく座席指定だけしたいのです。

  • 韓国釜山滞在観光ビザについて

    4/11から観光ビザ90日で韓国の釜山に滞在します。その観光ビザ期間中に1泊で長崎の対馬に泊まろうと思いますがそれは日本に帰国という形になるのでしょうか?対馬での1泊後からまた観光ビザで釜山に戻った場合またその日から90日間観光ビザで韓国釜山に滞在できるのでしょうか?よろしくお願い致します。ちなみに福岡-釜山間です。

  • 国産飛行機の夢

    諦めたと思ったらそうでないようです。だったら初めから あと少しだったのに、追加で補助金出せばよかったのに。 あとホンダジェットや自動車の成功をみればわかるように、 彼の地でしないとうまくいかないですよ。どうせ官主導だと YS-11の二の舞いでしょう。どうして人の金だと思って 無題使いするでしょうか。国民は打ち出の小槌でしょうか。 https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/2023_001_02_00.pdf

  • 小さなジェット機

    以前、大阪から花巻空港まで全日空の飛行機に乗った事があるのですが、それが、非常に小さいジェット機で、20人か、それ以下しか乗れないくらいの飛行機でした。このような飛行機に乗れる事て、普通にあるのでしょうか?それとも、その時が特別でラッキーだったのでしょうか?

  • ANA マイレージ 特典旅行 利用者登録

    ANAの特典旅行ですが、利用者登録をしなければならず、使えるのは2親等までと記載があります。婚約者と旅行に行く際に特典旅行券を使いたいと、問い合わせをしたら配偶者ということで登録をしてくださいました。 しかし、公的書類の提示を求めることもありますと記載があり、婚約者を証明する公的書類とは?と疑問に思いました。 利用可能なのは同性のパートナーも含むともかいてあります。 実際に、苗字の違う親族が航空券を使うときに書類の提示を求められた方はどれぐらいいるのでしょうか? そこで提示できないと飛行機に乗れないという事例はあるのでしょうか? ANAに問い合わせをしようにも電話もチャットもつながりません‥。 

  • 飛行機用のパラシュート

    昔、飛行機には、救命胴衣よりパラシュートの方がいいのでは、と質問すると、設備費や維持費の関係で無理だ、という回答をいただきました。そこで思い出したのですが、飛行機そのものに大きなパラシュートを付けて、落下している映像を見た事があります。ところが、実際に飛行機用のパラシュートを備えている飛行機など、見た事がありません。何故でしょうか?

  • 国内線の保安検査でボディーチェックは行いますか?

    先日、とある僧侶の方が僧衣で国内線の保安検査場を通過しようとした際、警報が鳴っていないのに通路脇へ誘導され、女性の検査員に首からくるぶしまで、やたらじっくりとボディーチェックされたという体験記を読みました。 どうやら今年1月に、台湾の学生が僧侶の格好で覚せい剤を密輸しようとして逮捕された事件を受けての対応だったみたいです。 ①保安検査員が手で乗客の身体を直接触るボディーチェックは国際線のみで、国内線の場合はせいぜい金属探知機による検査のみと認識していましたが、今回の事件を受けて国内線でも特別に直接触る検査を実施することにしたのでしょうか? ②今回の事件を受けての保安検査場でのこうした対応は、おおよそどのくらい続くと思われますか?半年後とかには僧衣で検査場を通過しても何も言われなくなるでしょうか。

  • オランダ出張:パスポートだけでOK?

    近々、オランダに行きます(パリ乗り換えのエールフランス)。 これから航空券をとります。パスポート以外に必要なものはありますか?VISAは不要だと思いますが、米国のESTAみたいなのはありますでしょうか? エールフランスのWEBページで直接航空券を購入しようと思っていました。 しかし、何が必要なのか不安なので旅行代理店で買おうか迷っていました。