今、私は学校で平和学習をしています。 私のテーマは世界平和に必要なものなのですが・・・ 太平洋戦争について調べているうちに、あの時(60年前)世界平和に必要のものの何がかけていたのか?疑問に思ってきました。太平洋戦争は何がかけていたと思
宗教を信じてる人には悪いですけどいないですよね? 人間が寄辺が欲しくて作った偶像じゃないですか。 実際、もしも神がいたとしたならテロや殺人も防げるわけですし。 それどころか神を信じすぎて頭がおかしい人たちが暴動を起こします。
どうして各種選挙の投票を法律で義務化する事が出来ないのでしょうか? 投票したい政党や支持者が無い場合や、その選挙自体に反対する場合は白票を投じることで主権者の意思を表明出来るように思います。また、白票が全投票数の七割越えをした場合等は
国民の多くは、マニフェストで民主党に投票したわけではなく、年金問題や経済危機があって、 政権を替えたら良くなるかと思って投票したのだと思います。 ところが、選挙後連立となった社民党や国民新党に引きずられ、連立だから聞かないわけにはい
いま話題になってる牛肉や、野菜をこれまでかなりの頻度で食べてしまいました・・・・・・ 牛肉の話題をニュースで聞いて、愕然としました・・・・・ ケタが違いすぎます・・・・・ 私はこれからどーすればいいでしょうか?おそらく内部被爆は確実に深刻な
栃木県大田原市教育委員会が、「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書を採択したのがニュースになっています。 これに反対する人たちの会見で、「日本の侵略戦争を美化した教科書で、学校で使うのにふさわしくない」という発言がありました。 実際にこ
こんにちは、こんな質問をしているわたしも実は20歳という若者です! 最近は30代〜40代の方たちから「最近の若者は全然なってない」とか、「我慢がたりない」とかおっしゃてる方が多いです。 その方がたから見て我々若者はどんな風なイメージがつ
算数の時間にかけられる数 掛ける数を習った記憶があるのですが 掛けられる数は必然的に前に持っていき 掛ける数は X の後になって その答えの単位は 掛けられる数の単位である。 例えば リンゴが5個あって 単価が100円ならば 合計何円か?
中国人の良いところ、悪いところを教えてください。個人的にものすごく憤りを感じているのですが、全ての中国人がそうではないと思うので、何か良いところがあるのであれば教えてください。そして私を落ち着かせてく ださい。このままでは中国人というだけ
履き違えたまま家に帰る人の神経が知れません。 仮にも、製品段階では商品名・サイズが全く同じ靴であっても、 個々人の足の形に合わせて変形していくはずです。 (実際こんなケースは稀。間違える人は違う靴でも履いて帰る。)
絞り込んで質問を検索
質問の状態で絞り込む
カテゴリで絞り込む
困り度で絞り込む
ありがとう数で絞り込む